プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,123 人のフリーランスが見つかりました (0.12 秒)
案件随時募集中です! ■主な実績 ・WEBサービスの紹介記事執筆 ・WEBサービスのWEBマニュアル製作 ・ネタバレ記事の執筆 ・テキスト入力系の仕事 ・企業のリストアップ ・メルカリ・Amazon・eBayリサーチ ・キーパ分析 ・問い合わせフォームから送信代行 ■ブログ運営 自身の運営するブログは月30万PVほど、Google検索順位上位もいくつか持っています。 ■SEOコンサル 何かを学んでいた訳ではないですが、自身の経験から、どうすればアクセスがアップするのか等 少しは把握しております。 ご相談していただければコツをお教えします。 ■イラスト販売 イラストを販売しております。
こちらではWeb制作全般(ディレクション、記事執筆、開発など)をお受けしています。 また個人では仮想通貨・株式・FX投資、法人では不動産業を行っています。 以下は現在着手しているものや、過去に着手したものの一例です。 ●ディレクション ・海外FX、仮想通貨メディア ・IT転職メディア ・M&Aメディア ●記事執筆 ・IT(プログラミング、AIなど) ・投資(FX、仮想通貨など) ●開発 ・言語 HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、COBOLなど ・DB MySQL、PostgreSQL ・開発経験 Web、業務システムなど 【職歴】 金融機関、官公庁のPG(プログラマー)、SE(システムエンジニア)、PM(プロジェクトマネージャー) 【保有資格】 応用情報技術者 宅地建物取引士
桜井ヒロノリと申します。記事の執筆やリライト、構成作成、原稿の校正や編集など、主にライティングに関連したお仕事を承ります。 また、プログラミングスキルを生かした業務効率化や、コーディング作業なども行えます。 ## 経験やスキル 理系分野出身のライター・ディレクターです(国立大大学院にて有機化学を専攻・理学修士)。 論理的で説得力のある文章の執筆や、科学リテラシーが必要なジャンルの原稿執筆・編集が得意です。 ランサーズでは現在、上場企業のクライアント様より、記事制作のディレクター業務を毎月継続して複数記事分ご依頼いただいております。 HTML・CSS・JavaScript・TypeScript・Pythonによるコーディング・プログラミングのスキルもあります。 私の個人ブログサイトは、以前はWordPressの自作テーマで、現在はAstroで制作しCloudflare Pagesにホスティングして運営しています。 GAS(Google Apps Script)、Node.js、Pythonなどを活用した業務効率化や、Google Chromeの拡張機能作成なども対応可能です。 近年はプログラミングやアルゴリズムの学習にも力を入れており、PaizaのスキルチェックではSランク(上位約2%)を取得しています。 ## 作業環境・使用ツール等 - Windows自作PC(3画面のマルチモニター環境) - インターネット光回線 - ATOK - 共同通信社 記者ハンドブック辞書 第14版 for ATOK - Adobe Illustrator 2024 どうぞよろしくお願いいたします。
行政書士試験・宅建士試験合格者。行政書士法人での勤務経験あり。 法律の素養を活かした論理的な文章を書くのが得意です。 官公署に提出する書類作成に携わっていましたので、 内容面はもちろんのこと、形式面の正確さにも人一倍の注意を払うことができます。 長い文章の校正・校閲・要約のほか、 官公署で用いられるような公用文に準拠させたリライトなども承ります。 緻密かつ丁寧なお仕事をさせていただきます。 ◆可能な業務・スキル等 ・校正 ・校閲 ・長文の要約 ・テープ起こし(文字起こし) ※記者ハンドブック(第14版)所有 ・英和翻訳 ・和英翻訳(簡単なもの) ・ネーミング ・動画編集 ・画像加工 ・Word/Excel ・WordPressを用いたウェブサイト制作 ・直のHTML/CSSコーディングも可能 ◆資格等(※士業登録はしていません。) ・行政書士試験合格 ・宅地建物取引士試験合格 ・TOEIC875 ・フランス語検定準2級 ・旧司法試験短答合格経験あり ◆活動時間・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂くこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆得意・好きなこと ・映画鑑賞 ・海外ドラマ鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ■学歴・職歴 2011年3月 青山学院大学経済学部経済学科卒業 2011年4月〜2012年3月 中学校教員(社会) 2012年4月〜2024年3月 高校教員(地理歴史・公民科) 2024年4月〜現在 教育分野の個人事業主 ■資格 ・高校教員免許(地理歴史・公民) ・中学校教員免許(社会) ・日商簿記2級 ・AWS SAA 12年以上の教員経験とICT推進課長としての実績を活かし、現在は教育分野の個人事業主としてコンサルティングや営業、教材作成、データ入力・編集作業に従事。特に、ICTの導入・活用に強みを持っているので、教育事業に新規参入する企業様への現場目線のサポートを得意としております。 ■実績 【教育分野】 ・教材作成:中学校・高校向けにオリジナル教材を数多く制作。 ・データ管理・編集作業:時間割データの整理や、Excel関数(VLOOKUP, IF関数など)を活用した効率的なデータ入力。 ・教育ICT導入支援:ICT推進課長として、教育現場にクラウドツールを導入し、授業の効率化に貢献。 【教材校正】 ・教材編集会社で社会科の校正担当 【EdTech企業のサポート】 ・営業、コンサルタント、データ入力を担当 【ライティング】 ・仮想通貨ブログ記事:1500字×4記事。 ・クレジットカードの体験記事:400字。 ・人材登用や転職に関するメディア記事:400字。 ・投資・節約・ポイ活・副業に関する記事:2000字。 ・競馬のクチコミ記事:400字。 ■稼働時間 ・平日9時30分〜13時30分、21時以降のうち、3〜4時間対応可能です。 ・Slack、チャットワーク、Meet、Zoomでの連絡対応が可能です。 ■可能な業務 ・現場目線の教育ICT導入コンサルティング ・オリジナル教材作成 ・教材校正 ・データ入力・編集作業 ・営業代行 ・ライティング(ブログ記事、教育コンテンツ、マニュアル) ・簡単なホームページ作成 ・動画編集(YouTubeコンテンツ制作・編集) ■趣味 ・ChatGPTを活用した自己学習や読書を楽しんでいます。また、5歳の娘と一緒に遊ぶ時間を大切にしています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
編集・校正のおすすめポートフォリオ
管理栄養士の資格を活かしファクトチェックの仕事をしました
健康・栄養ジャンルの監修をしました
2020年8月30日発刊 『腹筋100DAY WORKOUT』 内容を全面監修しました
記事ディレクション・ライターマネジメントに従事しました
この度はご参照いただきまして、ありがとうございます。 ■弊社のご紹介 30年以上の実績ある東京都台東区にあるデザイン事務所です。 総合的なデザインサービスを提供する会社として、幅広いマーケティング・コミュニケーション領域をカバーしています。 ■クライアント実績 三菱電機ビルソリューションズ(株)、リクシルグループ企業、南海電鉄、BOSCHグループ企業、シーメンスヘルスケア(株)、立川ブラインド(株)、昭和パックス(株)、(株)サンエー化研、(株)タナベコンサルティング等と幅広い業界で実績があります。 ■サイト制作実績 南海電鉄オウンドメディアサイト、南海電鉄地域発見クリエイター募集 アイフルホームオウンドメディアサイト、山本漢方LP、道の駅うしぶか海彩館 やすらぎ荘予約サイト、トップ食品コーポレートサイト Wavestore製品紹介サイト、神戸ヤクルトLP ■弊社のアドバンテージ クライアントの業界の競合他社とのアドバンテージ、アピールポイントをヒヤリングして、サイトデザインに反映させます。 WordPress+ElementorProによる素早い構築、WordPress+WooCommerceによるECサイト構築を得意としていま。 外資系企業の日本向けサイト構築の実績も多く、グローバルサイトの日本語版ローカライズも得意としています。 WEBサイトだけでなく、グラフィックデザインやイラストレーション、展示会ブースのデザイン、SNSプロモーション、ロゴデザイン等幅広く実績があります。
可能な業務 ・データ入力 ・プログラミング(HTML、CSS) ・記事作成 対応範囲 ・HTML~JavaScript ・Python(フレームワーク:Django) ・Ruby ・PHP(フレームワーク:Laravel) ・Photoshop ・Illustrator ・記事作成(ブログ) 可能な時間帯 土日祝日、平日(火・木の数時間) 好きなこと ・読書 ・プログラミング ・英会話 ・AI(ChatGPTなど) ・システム開発 資格(IT関連) ITパスポート 基本情報技術者 Oracle ブロンズ Java ブロンズ PHP7認定 初級 現在、会社で情報システム関連の事務・プログラム移行(リモートデスクトップ、コマンドプロンプト)、Backlog、キントーン構築、パワーシェルを使っての情報更新をしています。 ボランティアでホームページの更新をしたことがあります。プログラミングスクールでPHPの学習をしていました。実務経験はありませんが、いくらかは対応出来ます。 よろしくお願いいたします。
現在フリーランスとして抱えている仕事はなく、研究も落ち着いたので仕事可能時間は幅広いです。 経歴 2014年企業に入社しフロントエンド、バックエンド、ネットワーク、サーバーセキュリティ等一通りを経験。 X年慶應義塾大学にて仕事をしながら学ぶ。 2020年に独立し、1人でAIを組み込んだ様々な開発を進める。 例:大規模建造物見積もりAI •DevOps: GitHub Actions, Docker, Docker Buildx, Nginx, Terraform •Backend: FastAPI, Python, Pydantic, SQLAlchemy, Alembic, JWT/OAuth2 •DB/GIS: PostgreSQL, PostGIS, 空間SQL, インデックス設計 •ML/CV: OCR(Tesseract/TrOCR), YOLO, PyTorch/ONNX, 画像前処理, 推論API •Frontend: React, TypeScript, MapLibre/Mapbox-GL, PDF生成 •Async/Batch: Celery/RQ, Redis, スケジューリング •Sec/Compliance: TLS, Secret管理, 入力検証, 監査ログ •Observability: OpenTelemetry, Prometheus, Grafana, Sentry •Testing/Quality: pytest, mypy, ruff/eslint, pre-commit •Release: Blue-Green、DBマイグレーション自動化、バックアップ運用
初めまして。水野と申します。 この度はプロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。 ご満足頂けるものが出来るように、日々技術向上に心がけております。 ご依頼・ご相談など、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 【私のスキル】 ・三菱、キーエンス、オムロンなどのPLC ・横河電機製品 ・FA-Panel、JoyWatcherなどのSCADA製品 【アピールポイント】 納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂いておりますので、何かありましたら、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。 基本的に平日は夕方以降の対応になります。週末は対応可能です。 また過去には建築・住宅業界の営業職の経験があり、相手が必要としていることは何かを常に考えながら仕事をしてきました。納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 【最後に】 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。 ご満足頂けるものが出来るよう日々精進してまいります。
【動画編集】 Adobe Premiere Pro、AfterEffects、Photoshop、Live2D、Vrewなどを使用した動画編集経験が3年ほどあります。特にモーションコミック(音声と動きをつけたコミック)作成の実績多数です。作業者に対して指示を行うディレクション業務も経験済みです。 【ウェブアクセシビリティ試験】 JISに基づいたウェブアクセシビリティ試験業務を自営で請け負っています。40~60ページのウェブページに対する機械チェックおよび目視チェックを行い、修正点の詳細なアドバイスが可能です。年間10~20案件ほどの試験実績があります。 【テープ起こしおよび文章校正】 テープ起こし業務および文章校正業務を自営で請け負っています。年に10~20件ほどの実績があります。 【WordPressサイトの運用・保守】 個人でWordPressによるウェブマガジン構築経験が1年ほどあります。WordPressの運用保守でしたらお任せください。
音声ファイルから文字起こしをし、その文章を校正しました。 ました
小説・シナリオの添削例を提示しました
国際文化交流祭2023 in ベトナム・ハノイのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
アロマ療法士養成講座のサイトのテキスト制作をしました
代表は営業職として個人客・法人客を相手に10年にわたり経験を積み、その後、情報サービス業にて流通インフラ開発・広告メディア開発に従事しつつ組織マネジメントを学び、主にオンラインオフラインそれぞれの商品開発とプロモーション分野でサラリーマンを合計20年ほど経験し起業しました。 現在は、法人として企業をメインにYouTubeチャンネルの運営代行、WEBサイト制作・WEB広告、グラフィックデザイン・編集・DTP、物流、広告メディア開発、イベント企画運営を行なっております。 時間もあるため個人としては登録者数220万人越えのYouTubeチャンネルやTikTokなど各種SNSの運営代行もしております。最近ではある施策でTikTokで視聴回数143倍にしました。 結果の出るSNS運用についてもご相談ください。
フリーランスとしてのキャリアは、2003年から現在も続いており、様々なプロジェクトに携わる中で、特にインフラエンジニアリングやバックエンド開発に注力してきました。クライアントのニーズに応じて柔軟に対応した自負があります。2008年から2015年までは、iPhone用のアプリ開発も行い、私個人のアプリもストアで販売できて嬉しかった記憶があります。 私は運良く、ちょうどIT業界に何度もパラダイムシフトが起き、大きく発展した時期に、エンジニアとして活動することができ、非破壊検査装置やロボット制御、ライン制御などの組み込み開発から始まり、インターネットインフラ構築・運用・保守、某自動車産業グループのイントラネット開発、WEBアプリケーション開発、モバイルアプリ開発、ブロックチェーン関連開発など、多くの分野で開発を体験することができました。 そして、現在は過去とは比較にならないような、AIによる大きなパラダイムシフトが起きています。 私はもう若くはありませんが、今までの経験だけにとらわれず、AIを受け入れ、AIを使いこなす努力を続けていく所存です。そして、過去40年間で身につけたスキルや技術、思考を、どうにかして、若い人々を中心に、社会に還元していきたいと考えています。 今後は、メインの開発者としてではなく、IT業界に興味を持つ人たちを支援する側に立って、役に立つ人材になれるように努めたい。 その実現のためには仕事が必要です。どうぞ、働く機会を与えてくださいますよう、お願い申し上げます。 なお、現在興味を持っている分野は、AI、IoT、セキュリティですが、AIではRAGやMCPに頼らず、既存のモデルを上手に活用する、プロンプト・コンテキスト・エンジニアリングに興味があります。ローカル環境での運用などの制約がある場合でも、モデルのポテンシャルを引き出すことができる可能性を秘めているからです。また、PCの環境でも「antiX Linux」という軽量Linuxをフル活用し、ミニマムで安価な環境においても、それなりの開発ができることを示すことを目指しています。
副業始めたく登録しました よろしくお願いします( .ˬ.)" ◇本業はSESプログラマー ・Java1年半:数十人規模PJに参画、詳細設計~結合試験 ・RPA4年: BizRobo!を使用した大企業の業務自動化を支援 ある業務で年間1000時間以上を自動化達成 ・資格:基本情報技術者 ◇趣味で動画編集: YouTube... @imoemon 切り抜き系で最大10万回再生達成 他にもVlog、MAD動画、ゲームのMontage動画を作成 ケーブルテレビ番組で単発編集も経験 動画編集ソフト:aviutil ◇日商簿記2級保有 実務経験なしですが財務系のお仕事も可能! ◇社会調査士という資格持ってます アンケート調査、データ分析、統計学に見識あり ◇投資家:歴3年 投資信託、国内株式、米国株式を経験 世界情勢や政治経済に強い関心有り 原資400万でトータル100万円プラス
初めまして、山本拓人と申します 2021年から大手SEでソフトウェアエンジニアをやっています。 最近はTypeScript+React+NodeJS+AWSのサーバレスアプリケーション開発のコーディングリーダーをしています。 メインはソフトウェアエンジニアですが、Pythonでのデータ分析やディープラーニングの経験もあります。 物覚えの速さと質には自信があります。最近はスクレイピングの勉強中...。 【資格】 ・応用情報技術者 ・AWS SAA ・E資格 ・統計検定2級 ・認定スクラムマスタ 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアのスクラム開発(フロントエンド〜API、テスト、クラウド、サーバレス) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウドやIaCを用いた開発 ・CI/CD他自動化 ・アルゴリズム構築 ・データ分析・処理・可視化(統計的分析) ・簡単な画像解析(ディープラーニング) などをお引き受け可能です。 上記に記載ない業務でもご相談いただければ対応いたします! 【開発言語・フレームワーク】 ・HTML ・CSS ・JavaScript/TypeScript(React) ・NodeJS ・Python ・ShellScript ...etc. 【稼働時間】 平日夜は2~3時間、休日は5時間程度での在宅ワークをお受けしております。 要相談にはなりますが、東京近辺であれば一部出社対応も可能です 【連絡時間】 作業時間は上記の通りですが、連絡は時間帯問わず可能な限り早く対応いたします(チャット/メールのみ、ビデオ通話可能時間は上記稼働時間に同じ) 「双方満足のいく仕事」を目指します! 是非ご依頼ください!
私は日商簿記3級、全経簿記2級、秘書検定2級を取得しており、経理職での経験もあります。ま はじめまして、フリーランスでサイト制作関連に従事している小山田です。 現在サイト制作・サイト制作学習サポート・IT業務の経験を元にバックオフィス業務を行っております。 元々アパレル企業にて販売員、プレス、イベント企画、パタンナーとして従事しており、その後経理・秘書業務からリモートでクライアント様をより手厚くサポートできるようプログラミングを学びました。 ただ「作るだけ」のサイト制作ではなく、クライアント様にとって一番最適なツールをご提案していければと思っておりますので、一度オンラインMTGにてご相談していただければ幸いです。 ▼可能業務 ・オンライン事務(秘書・経理) ・サイト制作・運用 ・ECサイト制作・運用 ・ディレクター業務 ・リライト ▼スキル/資格 ・簿記検定2級 ・秘書検定2級 ・HTML/css/JavaScript/jQuery ・WordPress/STUDIO/Wix ・BASE/Shopify ▼実績例 ・某一般社団法人様サイト制作 ・某オウンドメディア運用業務 ・サイト制作多数あり(コーポレートサイト/ECサイト/LP/オウンドメディアetc) ・オンライン秘書/事務 ▼得意/好きなこと クライアント様のご希望ややりたいことをサポートして形にしていくことが得意であり、好きなことです。 一例ですが、サイト制作でのお問い合わせだった企業様をヒアリングした結果、内部に運用できる人材がいないということが発覚し、社内に運用できる人材を育成しつつサイト制作を行ったりなど多岐にわたってご提案させていただいております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
国際文化交流祭2023 in カンボジアのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
国際文化交流祭2024 in トルコ・イスタンブールのパンフレットの編集とテキスト(日・英)を担当しました
【編集】ジョーシスさま採用ページにて、社員さまインタビュー記事の編集を担当しました
スカッと系YouTubeシナリオのリライトを30本担当しました
新着のランサー
ライター
エディター