料金・口コミ・実績などで書籍編集者・雑誌編集者・ブックライターのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,339 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 校正・校閲おまかせください!急ぎ対応可能です
校正・校閲・編集のお仕事を承っています。得意なジャンルは金融・教育関係ですが、ジャンル問わず対応しておりますので、お気軽にご相談ください。校正ではライター経験を活かし、修正したほうがよい箇所をお伝えするだけではなく、修正案もあわせてご提示しご好評いただいております。 校正は、5,000文字まででしたら1時間以内の納品が可能です。 (誤字脱字、日本語の誤りのチェックのみの場合) ▼対応可能な業務 ・校正 ・校閲 ・編集(Webメディア) ▼校正歴 ・書籍 (ビジネス書、ノウハウ本、自叙伝、絵本、児童書など) ・Web記事 (金融、教育、保育、介護、不動産、パソコン関連、美容、研修など) ・子ども向け教材 ・ゲームシナリオ ・講座のテキスト ・商品パッケージ ・製品カタログ ・求人広告 ▼編集歴(Webメディア) ・金融 ・研修 ・防災 個人の方の電子書籍やnoteの編集や執筆サポートの経験もあります。 ▼職歴 ・信販会社事務(クレジット・ローン) ・消費者金融会社(受付業務) ・小学生の作文添削(新人研修も担当) ・大学生の小論文添削 ・小中学生のテスト採点 ・旅館業務全般 ・レストランや日本料理屋の接客 ・保育士補助 ▼趣味 ・語学(英語、中国語、韓国語) ・読書 ▼稼働時間 月~金 9:00~17:00 (上記時間以外でも連絡対応は可能です) (急ぎの場合は上記時間以外も対応します) 記載以外のジャンルも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、「メッセージをする」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Kindle電子書籍をプロデュース(コンサル・ライティング・校正・表紙デザイン・EPUB)します。
◆Kindle出版プロデューサー 「もっと読みやすく、もっと美しく」が理念です。 ◆実績 ●Lancers of the Year 10th Anniversary ノミネート ●2023年Lancersランキング4部門1位獲得 ◇エディトリアルデザイナー部門 ・報酬ランキング1位 ・パッケージ売上ランキング1位 ・直接依頼数ランキング1位 ・クライアント訪問者数ラインキング1位 ●会員数約400名のKindle出版スクールの専任講師 ●自書3冊でAmazon ベストセラーランキング1位獲得 ・『間違いだらけのKindle出版 入門編』9部門で1位獲得 ・『小さな会社のリーダーシップ論』8部門で1位獲得 ・『小さな会社の大きな戦略』物流・流通部門で1位獲得 ◆サービスの特徴 ●Kindle出版に関するすべてのお悩みを解決します。 ・本の書き方や構成、Wordの使い方が分からない ・文章の校正をしてほしい ・原稿完成後、どうやって電子書籍にするのか分からない ・EPUBや表紙デザインができない ・ペーパーバックの出版方法が分からない ●ご契約前にオンラインによる詳細打ち合わせを実施しています。 ◆プロフィール 総合物流会社に25年間勤務。 退職後、場所と時間にとらわれないライフスタイルを目指して家族でバリ島へ移住。 数々の失敗と挫折を繰り返しながら、バリ島の商品を日本へ販売するオンラインショップをオープン。 さらに、これまで培ったライティングとデザインの技術をベースに、Kindle出版のプロデュース業務を開始。 音楽・映画・格闘技をこよなく愛す。 妻・娘・息子の4人家族。 ◆可能な業務・スキル ・電子書籍およびペーパーバックのライティング・校正・表紙デザイン ・電子書籍のEPUB制作、その他関連作業全般
オールマイティーに原稿を作成できます
出版社にて雑誌編集長を経験後に独立いたしました。主に、フリーの編集・ライターとして分野にこだわらず受注しています。写真・デザインも手がけるため一人で本や雑誌を完成できるスキルがあります。この度は母親の介護もあって自宅にて作業できるものをとこのサイトに応募いたしました。どんなものでも書けますのでご依頼をお待ちしています。 ▼可能な業務 出版編集 ライター Illustratorとインデザインによる本のデザイン ▼実績例 月刊ドリブ編集長(学研) 著書製作物に、「日本のワインがすき」「お酢だいすき」「お味噌だいすき」「お酒がすき」「かまぼこ・練り物名品辞典」「お漬物だいすき」「安心のグランドホーム」(以上、日之出出版)「鹿児島のおいしい本格焼酎」(ゴマブックス)など。同時に、「すればするほど幸せになれる感謝のサンプル52」(金井健一著飯塚書店刊)「思った通りの自分になれる31の習慣」(山崎由香子著飯塚書店刊)「sora fol」(由風出版)などを編集する。 インバウンド向けのフリーペーパー。月刊『The Mt.Fuji Times』制作継続中。 ▼活動時間/連絡について フルタイムメール連絡可能 活動時間は制限なし(空いていればいつでも) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 富士山周辺に住んでいますが都内まで1時間です。週に一度は都内に行っています。 どうぞ宜しくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 雑誌・書籍の編集制作経験約20年です。様々な出版物・社外広報誌などの企画制作をサポートします。
■業務経験 ・雑誌編集経験:5年 ・書籍編集経験:15年 ・社内報/広報誌編集経験:5年 各媒体において経営者・著名人の取材インタビューも数多く経験しています。 企画立案・編集・ライティングのいずれの経験もあり、多様なニーズにお応えできると思います。 ■得意分野 ビジネス分野の書籍制作経験が豊富で手掛けた書籍は100冊を超えます。 著者のヒアリングから経験やスキルの棚卸し、全体構成を作成し、出版物として目指す方向性をお互いに共有する流れを大切にしてきました。 著者の制作過程の不安や悩みを解消しながら、ライティングから編集・デザインのチームマネジメントを心がけています。 また、外部ブレーンとして大手上場企業の広報誌企画制作も経験しております。 特にIT・DX、知的財産、業務改善、海外ビジネスなど幅広い経営テーマで企画を作成してきた経験を有しています。
児童書や図鑑を中心とする編集・執筆。わかりやすく書くのが得意。得意分野は生物・宇宙・歴史など。
編集プロダクションで児童書の編集者(エディター)としておもに図鑑や図書館用の本の編集・執筆を5年。30冊以上の書籍の編集に関わる。その後観光業界にうつり、自治体の観光PRパンフレットを刷新。観光スポットをカタログ的に紹介するのではなく「過ごし方」を提案する全く新しいパンフレットの企画・構成・執筆を手がける。2021年からフリーランス編集者。 得意なジャンルは、生物(特に昆虫、両生類、爬虫類、恐竜など)、宇宙(子供向け図鑑の執筆経験あり)、神話(日本、ギリシャ、北欧、ケルト)、哲学、歴史、文学などさまざま。既存の知識からではなく、必要な参考文献を読み込み、媒体に合わせてわかりやすく構成・執筆します。 『ジャポニカ学習帳 宇宙編』全34冊内の読み物ページすべての編集・執筆を担当。 ▼可能な業務/スキル ・本の企画 ・ページ構成(台割を作成し、ページのラフスケッチを描いてデザイナーやイラストレーターに発注等) ・執筆(こども向け/一般向け) ・取材/インタビュー ・動画やスピーチ、観光ガイドなどの脚本(台本)作成 ▼実績例 ・大手出版社の児童向け図鑑の編集・執筆(昆虫、爬虫類・両生類、宇宙など) ・児童向け読みものの執筆 ・児童向けの図書館用調べ物の本の編集・執筆(産業、環境問題、ネットリテラシーなど) ・人口5万人の自治体の観光パンフレットを一から作成(企画・構成・進行・執筆) ・ファンタジーノベルゲームのテキストライター ・YouTube動画の台本作成(歴史、神話、宗教など) ・観光ガイドの構成・台本作成 ・高校の探究授業の計画・オンライン授業の講師 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ライターの役目は、「難しいけどおもしろい」ことを多くの人に伝えるために、核となるおもしろさをきちんと残したうえで限りなく易しくする、いわば「通訳」であることだと考えています。 徹底的に読者の視点に立った文章を書くことを心がけています。 また、お仕事をさせていただくうえでは、クライアント様にとって最も効率のいい形式での納品方法等ご相談の上、「また頼みたい」と思っていただけるよう心がけております。 ぜひ、ご相談ください。
書籍編集・雑誌編集のおすすめポートフォリオ
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
テレビ・映画情報誌「TV Taro」で取材・執筆しました
戯曲誌「せりふの時代」を企画・編集・取材・執筆しました
フリーマガジン「art_icle」で取材・執筆しました
趣味での発信活動25年(サイトと日記運営→twitter&同人誌発行→Wordpressほか執筆学習
クライアント様のお役に立つものを 熟考・提案文執筆→制作→ご提案 させていただきます。 出遅れているような印象になりますが、真剣に寄り添って考えた末のご提案です。よろしくお願い致します。 -------------------------------------------------------- ◆社会人、直近では15年間 情報保護と法令遵守とコンプライアンス意識を育ててくれた金融業界に携わり(職場閉鎖のため退職)、 文などの発信活動については、これまでは趣味として行っておりました。 趣味での発信活動25年=「この楽しさを文でどう表現し再現するか」考える事を習慣にしてきました。 ◆趣味では慣れたものですが、 クライアント様と読み手の方へ提供する為の ライティングの構成のコツは勉強中です。 (・「バズ部」様のSEO関連記事 ・「沖ケイタ」氏の無料講座に賛同し学び ・現在は 「Online ApC Academiy」様でコピーライター学習中です) ◆文で伝える事も 絵と漫画で伝える事も好んでおり、 絵のソフトはPhotoshop・illustrator・CLIP STUDIOpro・海外の水彩ソフトRebelleを愛用しています。 ・WordPressも習作あり、もくじ付・YouTube引用埋め込み付の記事も練習済です。 (WEB公開用の有料サーバ契約未のため 貼れずに申し訳ありません。) HTML・CSS・JavaScriptの基礎は「侍テラコヤ」様の無料講座に学んでいます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 元記者・編集者。確実に「伝わる」言葉を紡ぎ、届けます。
会社員生活10数年の大半を新聞・出版業界で過ごし、一般企業の事務職を経て、現在フリーランスでライターをしております。 都内で活動しておりましたが、2021年7月に岐阜県恵那市に移住しました。 これまで、大手新聞社の小学生・中学生版新聞の整理記者を務めたのち、住宅設備関連の業界紙記者、編集プロダクションの編集者・ライターとしてさまざまな媒体の編集・執筆に携わってきました。 特にインタビュー記事を得意としており、経営者、企業担当者、店舗、大学教授、個人の方、お客様の声など、幅広いインタビュー実績を持っております。 現在は、インタビューやリサーチ力を活かしたセールス/コピーライティングにも力を入れております。 また、移住後はまちづくり関連事業にも携わり、 農業者とボランティア/お仕事をしたい人とのマッチング事業の運営、 移住促進施策のPRやイベント運営、 「地域おこし協力隊」募集の広報サポート等を行っています。 【主な実績(会社員時代)】 ・大手新聞社の小学生版新聞の整理記者(レイアウト・見出し付け) ・住宅業界紙記者(住宅エクステリア・ガーデン) ・企業広報誌の企画編集・取材・執筆 ・著名人インタビュー企画・取材・執筆 【主な実績(フリーランス)】 ・企業、クリニック、士業等のHPコピー・コンテンツ作成 (新規/リニューアル) ・各種プレスリリース、メディアエントリーシート作成 ・ビジネス誌・Webの経営者インタビュー記事 ・行政関連制作物(冊子、パンフレット、Web) ・大手転職サイトの求人コピーライティング ・アート系まとめサイト記事 ・人材関連オウンドメディア記事作成代行 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます(個別にはお伝えできるものもあります)。 【可能な業務/スキル(ライティング系)】 ・各種記事作成 ・取材/インタビュー(オンラインまたは愛知・岐阜エリア対面) ・プレスリリース作成、広報サポート ・セールスライティング ・メルマガ/ブログ代行 ・校正/校閲 …その他ライティング関連 【活動時間/連絡について】 基本的に作業時間は平日の日中となりますが、連絡はいつでも可能ですので、夜間・休日等かかわらずお気軽にご連絡くださいませ。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願い申し上げます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます アイデアとキレイで読みやすいデザインをご提案いたします。
ご覧いただき、ありがとうございます。 デザイン歴25年以上です。 25歳で独立(法人)して20年以上やっています。 都内(渋谷区)に事務所を構えていますので、 都内及び都内近郊でしたら、直接の打ち合わせが可能です。また、地方出張も場合によっては、可能ですので詳しくはお問い合わせください、 大手クライアントをはじめ多数のお仕事を経験させていただいております。 アートディレクター、グラフィックデザイナーとして企画・デザイン・ムービ-・web ・写真撮影・印刷手配など、なんでもこなしています。 25年の人脈をいかしてコピーライター、カメラマン、映像作家、イラストレーター、印刷会社、外部デザイナー、CGクリエイターなど多数のブレインがわたしの財産でもあります。 最近は、コロナの影響で働き方も代わり、もっと身近なクライアント様ともお仕事をさせていただきたく一念発起してこちらのサイトに登録させていただきました。 今でもファッション・音楽・アート・映画などのカルチャーが大好きで、年齢に抗い若者との交流もたくさんしています。常に新しいものに触れることで、感性を枯れさせないように日々気をつけています。 守秘義務の都合上、今までの実際の実績は掲載できません。個別にはお見せできますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 基本は土日はお休みをいただいていますが、活動時間・連絡につきましては、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご相談だけでも構いませんので、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
【1級FPライター】証券会社・税理士事務所で勤務経験あり。金融系コンテンツの制作、ご相談ください!
1級FPとCFPを持つ金融ライター・コンテンツマーケターです。 証券会社、税理士事務所と10年以上の金融系キャリアを経てライターに。 ことばの力でビジネスを推進するとともに、読者の金融リテラシーに合わせて執筆します。 SEO記事、ブログ記事、LP、HP、紙媒体、インタビュー記事などに関して、マーケティング戦略からライティング、校正・リライトまでお引き受け可能です。(2023年250記事以上) 具体的にはFP事務所のHPリニューアル~ブログ代筆、金融系オウンドメディアのSEO記事、機関投資家向け専門誌の有識者インタビュー記事などを中心に携わっています。 公的機関など一次情報からリサーチをおこない、断定表現を避けるなど金融ジャンル独特の表現ルールも心得ています。 「オウンドメディアを立ち上げたい」 「今あるブログをテコ入れしたい」 「音源から記事化してほしい」といった方のお役に立てます! 企業 / 個人どなたでもお気軽にご相談ください。 必要に応じてオンラインでお話をうかがい、執筆の方向性を確認したうえで記事を制作します。 「質の高い執筆に+αのご提案、とても助かります」とのお言葉をよくちょうだいします。 お節介かもしれませんが、よいと思ったことはどんどんご提案するのもわたしの特徴です。 【対応可能な業務】 *記事制作(企画~執筆) *記事SEO対策 *ブログ代筆 *LPライティング *紙媒体の執筆 *YouTube原稿 *取材音源や動画などからの執筆 *校正・リライト *コンテンツマーケティング 【実績例】 *FP事務所ブログ代筆(企画~WordPress入稿) └複数記事で検索1位を達成 *同事務所のコンテンツマーケティング戦略立案(HPリニューアル) *業務改善サービスオウンドメディアのSEOコラム *大手保険メディアのコラム *住宅ローン専門企業のLPライティング *IFA事業者サービスサイトのライティング *金融専門誌のインタビュー記事(紙媒体) *電子書籍 *金融解説YouTubeの原稿 *セミナー動画からレポート制作 *取材音源から社員紹介の執筆 *個人YouTube動画のブログ化 【資格】 *1級ファイナンシャル・プランニング技能士 *CFP *一種外務員 *日商簿記検定2級 【ご連絡】 *基本的に24時間以内に返信します *土日祝日については休み明けになる可能性がございます ことばの力でビジネスを前進させませんか? お気軽にお声がけください!
グラフィックデザイナースピーディー対応
グラフィックデザイン全般作成させていただきます。上要望に応じて修正をさせ対応させていただきます。ブラウィックデザインの中にSEOに対する部分セールスに対する文をライティング要素とグラフィックデザイン要素盛り込んだデザインを作成することが可能です。最高法のAIを使用しての対応が可能です。よろしくお願いします。 修正に関しては、画質の修正、誤字脱字の修正、色味の修正、大きさの修正、細かいところの修正大幅な修 SEOよりの修正セールスよりの修正 ご要望に合わせた修正 リーチする場所への需要とニーズに答えた修正 行わさせていただきます。それではよろしくお願いします。 稼働時間はとにかくご要望に合わせて最短最速スピーディーをもとにしています。終日対応可能です。修正も終日対応可能です。 トレース修正後aiデータにて納品等全てのファイル形式に対応可能です ご検討よろしくお願い申し上げます
演劇誌「演劇ぶっく」を企画・編集しました
書籍『現代ドイツのパフォーミングアーツ 舞台芸術のキーパースン20人の証言』を企画・編集・出版しました
美術専門誌「アート・ビジョン」の編集をしました
チケットセゾン会員誌「t・j」を企画・編集・取材しました
集客・CV・信頼にこだわるコンテンツSEOディレクター
●紙媒体出身、編集一筋30年以上 複数の出版社やIT企業で30年以上にわたり、主に雑誌やWebサイトの企画・編集等に携わってきました。特に読者がセグメント化された媒体を扱うことで適正発行部数やアクセス数を予測しながら、業界の最新トレンドや社会情勢に即した情報発信をする業務の経験が豊富です。 ●デジタルマーケティングやSEOコンサルティングを10年 ここ10年はIT企業に勤務し、Webコンテンツの制作やアプリのプロモーション、SEOやアクセス解析、デジタルマーケティングに携わっています。エンジニアやデザイナー、ライターの気持ちを理解しながら、ディレクションを行うことが可能です。クライアントワークのコンテンツ制作では、ヒアリングや要件定義から、プロのライターを起用した独自取材・現場取材の企画編集、校正・校閲、納品までを担当しています。 また自社運営メディアでは、プロのライターへの原稿依頼だけでなく、クラウドソーシングを利用したワーカー(ライター)への原稿の発注やブラッシュアップ、リライト、校正・校閲(転載禁止画像や著作権、引用文、コピペ原稿のチェック)、ファクトチェックを担当し、レギュレーション(ライティングマニュアルや表記統一表等)の策定もしてきました。 ●集客だけでなくCV、信頼にこだわった仕事を 昨今は、キュレーションメディアの問題やポスト・トゥルースの風潮などが起こり、メディアの編集に携わる者にとって、気の抜けない時代状況と感じています。データジャーナリズムやファクトチェックが重要視される一方で、低品質なコンテンツの蔓延がメディア全般の信頼性を毀損しているからです。その一方で、IT企業やベンチャー企業などでは、そうした編集職やコンテンツのクオリティに対する理解や評価がなかなか得られませんでした。 しかし、時代の流れ的には、良質なコンテンツをより評価し、拙速で粗悪なコンテンツやサイトにはよりペナルティを与える方向へ、検索エンジンのアルゴリズムもアップデートされています。このような時代の流れの中で、編集やデジタルマーケティングの仕事がもっと評価される時代の到来を期待したいと思っています。単に集客するだけのSEOから、リードの獲得やコンバージョン(CV)まで、信頼されるコンテンツづくりにこだわって取り組みたいと考えています。
WEBサイト作成からWebデザイナーやWebライターまで幅広く活動
Webクリエイターの資格を保有しており、WEBサイト作成とWebライターまで幅広く経験しました。 名刺デザイン・名刺作成・Webデザイン・データ入力なども対応いたします。 ▼可能な業務 ・Webデザイン、サイト作成 ・Webライティング ・名刺デザイン・名刺作成 ▼資格 ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・マイクロオフィススペシャリスト ・認定情報技術者(ICT) ▼実績例 ・地元岐阜県のゆるキャラの名刺作成 ・ICT支援員 ・Wordpressでサイト作成(CRC Cooperative Rice Chain) ・プロジェクト参加、SiteCoreでサイト作成 コマツNTC株式会社 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間9:00~24:00 メール対応は7:00~24:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 メール対応でよろしくお願いいたします。お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
インタビューからkindle本出版代行
インタビュー・対談動画・コンテンツからkindle本を執筆します。 ■ 専門分野 【kindle本出版代行】 - インタビュー・対談動画・コンテンツから、企画・構成・執筆 - kindle本出稿、出版手続き - kindle本表紙作成、A+コンテンツ作成 - PB作成 【ホームページ、特化サイト作成】 - WordPress、テーマSWELL使用 ■実践活動 - 電子書籍制作(月2冊以上) - SNSコンテンツ運用 - AIツールを活用したコンテンツ制作 -ホームページ・ブ特化サイト作成 ■ 活用ツール 【執筆・生成系】 - Claude:精緻な文章生成、高度な対話 - Gemini Pro:クリエイティブな表現 【情報収集系】 - Felo:トレンド分析、市場調査 - Genspark:専門的情報収集 【ホームページ作成】 - WordPress、SWELL ■ 提供できる価値 - kindle本を通じて、権威性・濃いファンをリストインさせる導線、ブランディングにつながる本 - 集客、教育、販売に必要なHP作成
【メール24時間以内返信可能】どのジャンルでも相手の意を汲んだ記事を書けます。
貴重な時間を削って、私のプロフィールを見てくださり、感謝いたします。 私はライターをしている市村健太郎です。 【資格】 予祝講師 2020年~ 過去に片づけコンサルタント1年半 【経歴】 ・年齢:42歳 ・性別:男 ・プログラミングの仕事でうつ病になり、28歳まで若者自立塾(ニート再生塾)に通いながら、ヨガや呼吸法でうつ病を克服。 ・9年間、コロナの影響で閉業するまでは、自営業で物販ビジネスをしていた(評価は10000以上) ・マインドマップ・アドバンス・プラティショナー取得 ・「朝ワク朝礼先生インストラクター養成講座6期」のプレゼン大会で「ナイスプレゼン賞を受賞」 ・予祝講師として200回以上セミナー実戦 ・予祝認定講師 (予祝講師が全体で約600人いる中で、約80人が持っている称号) ・予祝合同会にて「予祝会を盛り上げたで賞」を受賞 ・予祝の学校 卒業 ・予祝の学校DAZE校 「生まれ変わり証書」を受賞 【得意分野】 ・自己啓発 ・潜在意識 ・引き寄せの法則 ・営業 ・コミュニケーション ・健康(特に目のこと) ・片づけ ・音楽 【できること】 ライターの実績は、初心者レベルです。 基礎的なライターの仕事ができます。 製作方法など、ご指示がありましたら、そのとおりに製作します。 その上で、リライト、テープ文字起こし、文字お越しも必要であればさせていただきます。 現在は初心者ではありますが、ご依頼者のご期待に応えられるように全力を尽くします! 基本副業ですが、金曜日までにご連絡いただけましたら、土・日にて即納いたします。 何卒よろしくお願いいたします。
武蔵美映像生・映像制作会社勤務・現場経験有り・個人制作経験有り・韓国語上級取得・英検準一級
経験 ・武蔵野美術大学映像学科に在学中の三年 ・映像制作会社に勤務し、リサーチなどのヘルプ作業、企画補助 ・フリーで映像制作補助 ・個人で映像制作、映画制作 可能な業務/スキル ・Mac,iPhoneでの動画編集、画像編集 ・脚本執筆や作詞、コラムなどのフリーライター業(これまでの作品をお見せできます) ・韓国語⇆日本語、韓国語⇆英語、日本語⇆英語の翻訳 ・簡単な会計業務 ・企画に合わせた徹底的なリサーチ その他、対応可能なもの全て 活動時間 学生なので講義がありますが、できるだけ柔軟に対応し、連絡も円滑に行います。 得意 漫画や本、映画など他の人より多くインプットしてきたという自負があり、文章作成能力に優れているのでライター業には自信があります。 映像編集も同じくです。 条件に合う方いらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。
コンテンポラリーダンス専門誌「dancart」で企画・取材・執筆をしました
「金森穣no・mad・ic project2『-festival』」公演パンフレットを企画・編集しました
エンターテインメント情報誌「apo」の編集をしました
年鑑「美術大鑑」の編集をしました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?