料金・口コミ・実績などで書籍編集者・雑誌編集者・ブックライター・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,699 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
趣味での発信活動25年(サイトと日記運営→twitter&同人誌発行→Wordpressほか執筆学習
クライアント様のお役に立つものを 熟考・提案文執筆→制作→ご提案 させていただきます。 出遅れているような印象になりますが、真剣に寄り添って考えた末のご提案です。よろしくお願い致します。 -------------------------------------------------------- ◆社会人、直近では15年間 情報保護と法令遵守とコンプライアンス意識を育ててくれた金融業界に携わり(職場閉鎖のため退職)、 文などの発信活動については、これまでは趣味として行っておりました。 趣味での発信活動25年=「この楽しさを文でどう表現し再現するか」考える事を習慣にしてきました。 ◆趣味では慣れたものですが、 クライアント様と読み手の方へ提供する為の ライティングの構成のコツは勉強中です。 (・「バズ部」様のSEO関連記事 ・「沖ケイタ」氏の無料講座に賛同し学び ・現在は 「Online ApC Academiy」様でコピーライター学習中です) ◆文で伝える事も 絵と漫画で伝える事も好んでおり、 絵のソフトはPhotoshop・illustrator・CLIP STUDIOpro・海外の水彩ソフトRebelleを愛用しています。 ・WordPressも習作あり、もくじ付・YouTube引用埋め込み付の記事も練習済です。 (WEB公開用の有料サーバ契約未のため 貼れずに申し訳ありません。) HTML・CSS・JavaScriptの基礎は「侍テラコヤ」様の無料講座に学んでいます。
WEBサイト作成からWebデザイナーやWebライターまで幅広く活動
Webクリエイターの資格を保有しており、WEBサイト作成とWebライターまで幅広く経験しました。 名刺デザイン・名刺作成・Webデザイン・データ入力なども対応いたします。 ▼可能な業務 ・Webデザイン、サイト作成 ・Webライティング ・名刺デザイン・名刺作成 ▼資格 ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・マイクロオフィススペシャリスト ・認定情報技術者(ICT) ▼実績例 ・地元岐阜県のゆるキャラの名刺作成 ・ICT支援員 ・Wordpressでサイト作成(CRC Cooperative Rice Chain) ・プロジェクト参加、SiteCoreでサイト作成 コマツNTC株式会社 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間9:00~24:00 メール対応は7:00~24:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 メール対応でよろしくお願いいたします。お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
集客・CV・信頼にこだわるコンテンツSEOディレクター
●紙媒体出身、編集一筋30年以上 複数の出版社やIT企業で30年以上にわたり、主に雑誌やWebサイトの企画・編集等に携わってきました。特に読者がセグメント化された媒体を扱うことで適正発行部数やアクセス数を予測しながら、業界の最新トレンドや社会情勢に即した情報発信をする業務の経験が豊富です。 ●デジタルマーケティングやSEOコンサルティングを10年 ここ10年はIT企業に勤務し、Webコンテンツの制作やアプリのプロモーション、SEOやアクセス解析、デジタルマーケティングに携わっています。エンジニアやデザイナー、ライターの気持ちを理解しながら、ディレクションを行うことが可能です。クライアントワークのコンテンツ制作では、ヒアリングや要件定義から、プロのライターを起用した独自取材・現場取材の企画編集、校正・校閲、納品までを担当しています。 また自社運営メディアでは、プロのライターへの原稿依頼だけでなく、クラウドソーシングを利用したワーカー(ライター)への原稿の発注やブラッシュアップ、リライト、校正・校閲(転載禁止画像や著作権、引用文、コピペ原稿のチェック)、ファクトチェックを担当し、レギュレーション(ライティングマニュアルや表記統一表等)の策定もしてきました。 ●集客だけでなくCV、信頼にこだわった仕事を 昨今は、キュレーションメディアの問題やポスト・トゥルースの風潮などが起こり、メディアの編集に携わる者にとって、気の抜けない時代状況と感じています。データジャーナリズムやファクトチェックが重要視される一方で、低品質なコンテンツの蔓延がメディア全般の信頼性を毀損しているからです。その一方で、IT企業やベンチャー企業などでは、そうした編集職やコンテンツのクオリティに対する理解や評価がなかなか得られませんでした。 しかし、時代の流れ的には、良質なコンテンツをより評価し、拙速で粗悪なコンテンツやサイトにはよりペナルティを与える方向へ、検索エンジンのアルゴリズムもアップデートされています。このような時代の流れの中で、編集やデジタルマーケティングの仕事がもっと評価される時代の到来を期待したいと思っています。単に集客するだけのSEOから、リードの獲得やコンバージョン(CV)まで、信頼されるコンテンツづくりにこだわって取り組みたいと考えています。
DTP職人、DTP何でも屋
*DTP経験…約30年 ・主な顧客は印刷会社・編集プロダクション *DTP環境 ・windows10、mac osX ・AdobeCC(InDesign、Illustrator、Photoshop) ・Office365 ・フォント…モリサワパスポート、LETS、DynaSmart V InDesignの多頁組版を中心に受注しております。 Excel VBA、InDesign Javascript等を用いた自動組版が得意分野です。 手作業では難しいことも、自動処理を取り入れることで、 短期間・安価に対応できるケースがございます。 「こんなことができないか?」「この予算内でできないか?」等々、 相談だけでも、どうぞお気軽にお声がけください。
一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。
文章が引き出す効果で、目標を達成、課題を解決。 記者、編集者、コピーライターとしてキャリア25年。 硬軟問わず幅広いジャンルで実績を築いてきました。 そのノウハウを発揮してお役に立ちます。 【サービスメニュー】 ◎ライティング ◎コンサルティング ◎コーチ ◎ブランディング (具体的には…) ◎取材・インタビュー・ヒアリング ◎記事・コンテンツ作成(紙媒体・Webサイト) ◎ネーミング ◎効果改善リライト ◎課題抽出→分析→改善 ◎取材・制作アドバイス ◎コピーライティング講座 ◎キャッチコピー・スローガン・タグライン作成 ◎商品・サービス開発アドバイス 【実績】 ◎雑誌・ムック記事 └レジャー紙、情報誌、政治・経済・オピニオン誌 ※一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。 ◎Webサイト └企業サイト、Webメディア ※事業案内、社長メッセージ、商品サービス紹介、採用ページ、オウンドメディアなど。 ◎会社案内・採用ツール └業界、規模を問わず幅広く ※1次産業から6次産業、社員数名の会社から上場企業まで。 ◎求人メディア └中途、新卒問わず主要媒体をほぼ網羅 ※取材・制作だけでなく、効果改善の相談も多数。年間150本以上に対応。 ◎ネーミング・ブランディング └商品・サービス名、社名・屋号 ※食品(惣菜)、結婚相談所、スポーツジムなど。 ◎コンサルティング・コーチ └企画~取材~制作、課題抽出~解決 ※集客、販促、ブランディング、求人募集など。 ◎スピーチライティング └社長あいさつ、選挙 ※市長選初出馬で当選。
書籍編集・雑誌編集のおすすめポートフォリオ
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
フリーペーパーのレシピ記事を制作しました
冊子(保育/ツール紹介)を制作しました
フリーペーパーの広告記事を制作しました
原稿不要&丸投げOK!10日納品×超格安であなたの本を出版します!自分ブランドを一冊に。
はじめまして。電子出版サポーターの山本晃司です。 これまでに、自分史・ビジネス書・ハウツー本・講座テキスト・趣味本・エッセイなど、幅広いジャンルの電子書籍を制作してきました。出版が初めての方でも、安心してご依頼いただける体制を整えています。 「いつか本を出してみたいけど、何から始めていいのかわからない」 「文章が苦手。原稿を書く自信がない」 そんな方のために、**構成提案・ライティング・表紙デザイン・POD出版まで、すべてをお任せいただける“丸投げプラン”**をご用意しています。 ヒアリングを通して、あなたのこれまでの経験、想い、届けたいメッセージを丁寧に引き出し、読者の心に響く一冊へと仕上げていきます。テーマ決めや企画段階からのご相談も大歓迎です。 私自身は、編集・ライティング業に長く携わっており、これまで企業の広報やインタビュー記事、商品・サービス紹介のコンテンツ制作などを手がけてきました。 「伝えたいことを、伝わるカタチに整える」ことが私の得意分野です。 電子出版には、単なる情報発信を超えた価値があります。 ✔ 信頼性・専門性の証明 ✔ SNSやブログでは届かない層へのアプローチ ✔ 自分ブランドの確立 ✔ 講師・コンサル・起業家としての差別化 ✔ 家族や仲間への記念としての活用 など、一冊の本があなたの人生や仕事を大きく広げてくれます。 納品は最短10日。印税は70%がご本人に還元される出版モデルで、コストパフォーマンスも優れています。 現在、モニター特別価格として**通常68万円 → 18万円(税込)**にてご提供中です。 「いつか出版したい」を、「今、出版する」に変えるお手伝いをさせてください。 あなたの想いと経験を“価値ある一冊”として世に届ける、その第一歩を全力でサポートします。 まずはお気軽にメッセージください。どんなご相談も大歓迎です!
粘り強く丁寧な仕事が自慢です。
工業高校を卒業し、パソコンの基本操作やOfficeソフト(Word、Excelなど)はもちろん、インターネットを使った調べ物やタイピングにも慣れています。現在は主婦として家庭と両立しながら在宅ワークに取り組んでおり、比較的時間に余裕があるため、柔軟な対応が可能です。 納期は必ず厳守し、チャット返信は24時間以内を徹底しています。責任感を持ってお仕事に取り組み、クライアント様との信頼構築を大切にしております。これまでに培ったPCスキルを活かし、データ入力・記事作成・リサーチ・簡単な画像編集など、幅広く対応可能です。 はじめてのお取引でも安心していただけるよう、こまめな連絡と柔軟な対応を心がけています。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ・1997年【情報処理技術者2級取得】 ・1997年鶴岡工業高等専門学校卒業 ・1999年~2000年まで大手ガソリンスタンドで3級自動車整備士として従事 ・2016年~有名フランス料理店でサービスと事務に就業 ・2023年右手を大きな怪我で退職 ・現在はフリーWEBライターとして活動しています 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です 仕事はスピード感重視で、納期を守ること、丁寧なやり取りを心がけています。責任を持ってお仕事に取り組ませていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 習得したノウハウを次稿へ反映し、回を追うごとに品質の高い記事を納品いたします。末長いお付き合いをぜひ宜しくお願いいたします。
編集者歴20年。書籍、カタログ等は企画・構成から納品まで一気通貫で。コピー、リライト、校正も得意です
編集プロダクションと出版社に合わせて20年以上勤務し、独立しました。 企画・構成、コピーライティング、リライト、校正、文字起こしが得意です。 動画編集もできます。 これまで行ってきた具体的な仕事内容は以下です。 ・書籍の制作全般(企画・構成、原稿の編集・リライト・校正、入稿・校了作業) ・雑誌の企画、ページ制作、取材・記事作成 ・広告物の制作(パンフレット、カタログ、webサイト、動画、その他) 締め切りのある仕事やチームでの仕事に慣れているので、迅速・丁寧な対応とコミュニケーションに自信があります。 【可能な業務/スキル】 原稿の構成、執筆 文章のリライト、校正 取材 文字起こし コピーライティング 動画編集 出版物、広告物の制作全般(企画立案から制作進行、納品まで) 【活動時間】 できる限り柔軟に対応します。急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 【実績】 過去に手がけた制作物が多数であることと、クライアント様の守秘義務の関係もあり、記載できません。ご興味を持っていただけましたら、個別にお話しさせてください。
カウンセリング要素を含むインタビューで深層心理を読み解き「らしさ」の発信をサポートします!
プロフィールページに訪問くださりありがとうございます。 人物・商品・店舗紹介などをメインに、インタビュー・取材・ライティングのご依頼承ります。 2025年より新サービスとしてカウンセリング要素を取り入れたインタビュー相談も始めました。 ご自身のキャリアやプロフィールの見直しなど各種お悩み解決やステージアップにお役立てください。 近年の情報過多・多様化時代では、インパクトよりも「らしさ」や「透明感」をどれだけ伝えられるかが大切だと感じています。インタビューでは深層心理や過去についてもヒアリングするようにしています。 ご相談事はメッセージよりお気軽にお問い合わせください。 <主な実績> ・クラウドファンディングプロジェクトページ制作、インタビュー、チーム内ディレクション ・求人掲載用社員インタビュー、執筆 ・ワーケーション拠点インタビュー、執筆 ・雑誌掲載用人物インタビュー、執筆 ・美容機器導入事例インタビュー、執筆 ・企業対談音声データの記事化 ・YouTube動画の記事化 ・SEO記事リサーチ、執筆 ・SNS投稿用のキャッチコピー提案 ◎ご依頼について *執筆だけでなく企画や記事の構成もご相談いただけます。 *インタビュー・取材後、通常10日を目安に初稿納品とさせていただいております。 *zoomまたはGoogle meetを使用したオンライン対応できます。 *遠方へのインタビュー・取材は別途交通費をいただきます。 *基本的に、ランサーズの本人確認がお済みの方からのご依頼をお願いしております。 以下、ご依頼前にご用意いただくとスムーズです。 ◎インタビュー・取材・ライティングのご依頼 ・インタビュー・取材先、掲載元、想定読者、文字数、継続ご依頼の有無、納品希望日、ご予算、インタビュー実施方法、参考元記事URL ◎インタビュー相談 ・目的、インタビュー実施方法(オフラインは愛知県内の近距離のみ) ◎業務可動日:平日9~17時、土日祝・長期休み期間中は要相談 【経歴】 ・1995年4年制大学商学部卒業 ・不動産賃貸営業として貴人、法人対応を5年。その後、派遣社員として事務や派遣会社でのスタッフ対応に従事。 ・2012年から5年間夫の海外赴任帯同のためメキシコ在住 ・2021年よりフリーランスライター 個人活動としてイベント企画、コミュニティ立ち上げ、市民活動の経験もございます。 これまでの幅広い経験をいかしお困りごとをサポートします。
シンガポールのビジネス助っ人
弊社では、シンガポールへの進出を検討されている企業さま、短期のビジネスを検討されている皆さま、それぞれのご希望を叶えるサービスを提供させていただいております。 2010年の企業立ち上げ後、すぐに飲食業の外部ダイレクター就任依頼を頂戴し、人事、経理、広報、業務フローの構築、新規店舗物件の開発交渉を担当いたしました。 また、関連会社である食品工場のサポート業務、外販プロジェクト立ち上げ・実行、人材採用、物件・機器のメインテナンス手配等もお任せいただきました。 この経験から、さらに別の飲食業の外部ダイレクターも受託し、店舗候補地選別、適材人材採用、店舗運営、管理部門運営、販促等、現在進行形で担当しております。 その他にも、地元健康機器メーカーの日本人マーケット担当の依頼を受け、こちらも新たなチャレンジとして全力で取り組んでいる最中です。 もちろん、上記以外にも、短期間・スポットでのサポート業務も行って参りました。 本格進出時前のコンサルタント・レクチャー 市場調査 販売促進プランニング 商談会通訳・コーディネーター 出店候補地選別 メディア取材コーディネイト 店舗契約書確認・人材採用手配 資産運営サポート ドイツ製健康機器の日本市場開拓 日・英・中 各国語でのWEBサイト構築 外資系少年サッカー教室日本進出コーディネイト オゾン水生成機器の販売サポート 日伊国際食文化交流事業 (フィレンツェ 同行サポート) 在ルクセンブルク日本国大使館での地域文化紹介イベント (ルクセンブルク 同行サポート) 等、沢山のお声がけを頂戴いたしました。 弊社設立より10年以上、途切れること無くお仕事を頂戴しておりますのは、ひとえに、周りにいらっしゃる皆さまからのご支援のお陰です。 そのお気持ちに背くことが無いようにと、これまで、一つ一つの案件に集中し、全身全霊で仕事に取り組んで参りました。 若い時分は「No Music No Life」を地で行くような、単なる音楽愛好家でしか過ぎませんでしたが、当地移住後は、いろいろな方との出会いから、多くの貴重な経験をさせて頂き、「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」をモットーに日々精進しております。 「任せて良かった!」というお言葉を一つでも多く頂戴できるよう、これからも力を尽くす所存です。 今後とも変わらぬご支援・ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
生成AI関連の書籍(Copilot、ChatGPT)を執筆しました
テレビ・映画情報誌「TV Taro」で取材・執筆しました
戯曲誌「せりふの時代」を企画・編集・取材・執筆しました
フリーマガジン「art_icle」で取材・執筆しました
半農半教員、愛媛の山間の棚田で自然農法での稲作・畑作をしつつ、滋賀の学校で国語と公民を教えています。
現在は、週4日、滋賀県の私学の中等教育学校にて国語(現代文、古文、漢文)と、公民(公共)を教えて9年になります、近藤龍二と申します。 以前は、30年間、愛媛県立学校での教員をしており、その期間中12年間、特別支援学校(聾、肢体不自由、病弱)にも勤務致しました。 また、20年ほど前から、自然農法での稲作、野菜栽培に取り組んでいます。今は、四国山地の入り口、夏目漱石や正岡子規が観瀑に訪れた唐岬(からかい)、白猪(しらい)の二瀑布から頂いた清水で、18枚5反の棚田でコシヒカリを育て、5枚2反の畑で、数十種類の野菜や穀類(大豆と小豆)を作っています。ゆくゆくは、実家を改造し、この地を「美しの里」とし、憩いの庵を開設し、この東の谷を多くの人々の癒しの場にしていきたいと思っています。 そして、一人でも多くの人の幸せのために自分でできることは何かないかと思い、これらの経験や思いを生かしてブログやエッセイ、ショートショートなどを書き始め、発信し始めております。 そこで、これらの人生を踏まえて、自分にしか書けないコンテンツがあるのではないかと思い、Webライターとして企業とお客様との間を取り持つことで、みんながWinWinになることを目指したいと思っております。 また、仕事上、読書は必須ですので、年間50冊以上の読書は、教員になってから40年間欠かしたことはありません。その多くの書物は、今年から姿を改めた月刊「みすず」1/2月合併号を中心に選んでおり、分野も、哲学、心理学、教育学、文学、経済学、美学、スピリチュアル系等々に及んでおりますので、こちらの書評等に関するご要望にも対応できると思っております。 いかがでしょうか? ですので、次のような分野での記事制作をお任せいただければと思います。 ・国語教育 ・特別支援教育 ・私学教育 ・スピリチュアルな分野 ・自然農法 ・棚田での稲作 ・週末農業 ・これらの分野の本の書評 このほかのジャンルも、ご相談いただければ全力で対応いたします。 Webライターとしてのスタートを切るに当たりまして、以上のような自己紹介をさせて頂きました。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Web Designer With 4-Years Experience & Portfolio
"Hi there! I'm Shahid Iqbal, a passionate freelancer with a 99% success rate in helping businesses thrive online." Services: "From crafting stunning WordPress websites and captivating graphic designs to writing compelling content and managing social media, I'm your one-stop shop for digital success." "Need data entry assistance or a HubSpot expert? I'm here to handle the tasks that bog you down, freeing you to focus on what matters." "Whether you're starting a Wix website or crafting an engaging eBook, I partner with you to bring your vision to life with meticulous attention to detail." Success: "My 4 years of experience and proven track record of 99% client satisfaction speak for themselves." "Let me take the guesswork out of your online presence. My proven process and dedication ensure your success." "Ready to experience the 99% difference? Let's chat about your goals!" "Don't settle for anything less than success. Partner with me and watch your digital dreams come true.
広告代理店 大学広報を経て専業主婦になりました
◇経歴 営業事務 3年半 (資料作成等、事務作業全般) 大学広報 7年 (SNS運用、広報企画、事務作業全般) 専業主婦 1年半 (家事全般) ◇可能な業務/スキル ・画像作成(PNG、JPG納品) ・SNS運用 ・資料作成(Excel、Word、PowerPoint) ◇活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ◇好きなこと 節約 料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
本業はエンジン製造や知財関連の業務を行っています。趣味としてはサッカー、日本史にも興味があります。
副業の経験はありませんが、本業にて20年程、製品の品質管理を行ってきました。現在は知財関連の業務を行っています。 資格は技能系各種資格、電気工事士、高圧ガス保安、知財管理技能検定、ファイナンシャルプランナーなどを所有しています。
丁寧で、読みやすい文章作成を心掛けます。
はじめまして。 靍羽正美(つるはまさみ)と申します。 現在は、パート事務でデータ入力の仕事をしています。 文を書くことが好きで小学生の頃には、友人たちと同人誌を作っていました。 言葉を綴ることが好きで、SNSに詩を書いたりブログも書いています。 自分の本を出版することが夢です。 興味を持ったことには、チャレンジしていく性格です。 ライター経験はありませんが、書くことが好きなので色々なジャンルで活躍できる ライターとして挑戦したいと思っています。 ▼略歴 高校を卒業後、正社員として印刷会社で営業事務2年、業界新聞社で総務事務28年勤務。 パートとしてBCP関連事業部門での事務2年、派遣社員として農機のエンジン製品の検査・ ピッキング業務2年。 現在、防災関連会社でパート事務としてデータ入力をしています。 元来人好きなのですが、たくさんの人との出逢いで得た経験で、益々関心を持ったので 心理カウンセングや行動心理についても学びました。 この知識も活かしたライティングをしていきたいと思っています。 ▼資格 ・基礎心理カウンセラー ・行動心理士 ・マインドフルネススペシャリスト ・レイキティーチャー 個人ホームページ作成やVBAやPythonなどのプログラミンついても、今勉強中です。 これら関心、興味をもったものを学びながらライティングに活かしたいと思います。 『ご縁に感謝ありがとう』 の気持ちで出逢いに感謝をして、日々生活をしています。 日中は、現在勤務していますので17時以降の返信になると思いますが、24時間以内には、 必ず返信いたします。 ご依頼していただいた仕事は確実にいたします。 よろしくお願いいたします。
演劇誌「演劇ぶっく」を企画・編集しました
書籍『現代ドイツのパフォーミングアーツ 舞台芸術のキーパースン20人の証言』を企画・編集・出版しました
美術専門誌「アート・ビジョン」の編集をしました
チケットセゾン会員誌「t・j」を企画・編集・取材しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?