プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
39,654 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
HTML/CSSサイトの作成、更新性のあるWordPress化への移行もお任せください!
▼現在 社会人歴8年 大手勤務で400店舗中トップの売上・利益を出すなど現場の最前線で活躍 子供の出産を機に、副業を始め在宅でできるWebスキルを1年で習得 ▼スキル ・HTML/CSS、JavaScript、PHP ・WordPress ・HTML/CSSサイトから更新性のあるWordPressへの移行 小規模な修正案件も承ります! ▼実績 まだございません。ですが、最初は通常よりお安く対応させていただきますので、 まずはご一緒にお仕事をさせていただき、その中でスキル感等を感じてもらえましたら その後も継続してお付き合いをさせていただければと思います。 また、ご興味いただけましたらポートフォリオをお見せしますので、 お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動は主に夜間、早朝や本業が休みの日になりますが、 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。 なるべく迅速に、30分以内のお返事を心掛けます! ▼得意/好きなこと お客様が見て楽しくなるようなサイトを想像しながら作ることが好きです 主に動きのあるサイトやWordPressの制作が好きです ▼ひとこと 本業で身に着けてきたお客様・ご利用者様目線を大事にすること、チームワークには自信があります! ご興味いただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください! どうぞよろしくお願いいたします!
ウェブ、システム、ワードプレス、Shopify開発者
こんにちは。 IT業界に10年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション、製作経験を持っています。 今は、ソフトウェア開発チームのマネージャーとしてウェブ、モバイルアプリ、デスクトップアプリの開発に注力しています。 チーム構成(16人): デザイナー:3人 ウェブエンジニア:5人 モバイルエンジニア:3人 デスクトップエンジニア:2人 サーバー管理者:1人 Q/ Aテスター:2人 可能な業務: --html、cssコーディング(PSD、ai、xd) --ワードプレス、CMSサイト制作 --クラウドファンディングサイト、企業サイト、ECサイト、マッチングサイト、求人サイト、掲示板サイト、不動産情報検索サイト、e-ラーニングサイト、比較サイト...など各種のウェブシステム、ホームページ作成。 --AR名刺を作る為のシステム -- マッチングアプリ、チャットアプリ、ショッピングアプリ、ニュースアプリ、顧客管理アプリなど、様々なiOS、androidアプリ制作。 --Unity2D、Cocos3dxを利用した2D/3Dゲーム制作 --OpenCV、tesseract、OpenALPR、CardIOなどを利用した画像処理、物体認識 --ペイジェント、SBペイメント、GMOペイメントなど、多様な決済代行会社の決済対応 私たちの主なスキル: 1.ウェブシステム: .ワードプレス、EC-Cube,Shopify、Woocommerce、Wix、Magento, RCMS .Javascript/Angular.js, React.js, Vue.js, D3.js .AR, VR 関連製作 2.モバイルプログラミング .ネイティブプラットフォーム(Android / IOS) .ハイブリッドアプリ(Ionic1&2 / React Native / Cordova) .Xamarin(マルチプラットフォームのMVVMCross) .Unity3D,Kintone,cocos2dx 3.windowsシステム .C++, C#,ASP.NET,Python,Django .Meta Trader(3,4) EA .AWS,Microsoft Azure, Microsoft SQL server This site is owned and operated by David Shchypkov.
Html&Cssによるレシポンシブデザインサイトを作れます。
html&cssによるレシポンシブデザインサイトを作れます。お弁当屋さんの毎月変わる日替わりメニュー付きのサイトを作り10年運営しています。住宅建築事務所のホームページを作り3年運営しました。
WEBエンジニア出身の現役ITコンサルが本当に使えるシステムの開発・ドキュメント作成を行います
【業務内容】 ◆ライティング(徹底的にリサーチを行い確実な情報をもとにライティングいたします。) アプリケーション仕様書のライティング アプリケーション開発手順書のライティング アプリケーション使用マニュアルのライティング ブログ記事のライティング アフィリエイト記事のライティング 校正・リライト 文字おこし LP作成 構造化 ◆資料作成サポート(誤解なくすっと頭に入るコンサル流の資料作成を行います。) PPT Excel ◆プログラミング(システムのプロが丁寧なヒヤリングをもとに”本当に使えるツール”をから業務効率化します。) Webスクレイピング 自動売買ツール Excel VBAを用いた自動化 データ抽出 【得意なジャンル】 ◆IT・副業・グルメと旅行・スポーツ・恋愛など ITについては実務経験や業界知識をもとに確実な情報をもとに対応いたします。特に明るい分野はクラウドサービスやシステム開発手法についてです。 副業についてはせどり・不用品販売で月に20万円稼いだ経験があります.。 【スキル】 ◆ライティング:大企業の役員様向けに1日4会議分の議事録の作成、2千文字アプリケーション仕様書の作成などを行っております ◆Office PPT:大企業の役員様向けに多い日で1日20枚程度のスライドを作成しております Excel:関数やデータ表作成、VBAを用いた効率化まで対応可能です ◆プログラミング Python:スクレイピング・バックエンド処理の実装 SQL:データ作成、更新、削除、取り出し VBA:マイクロソフトのサービスの制御 Html/css:基本的なLPの作成 Javascript:基本的なLPの作成に加えて非同期処理を用いて他サービスのAPIを実行 PHP:バックエンド処理の実装 【可能な稼働時間】 ・平日は2~3時間 ・休日は5~6時間 在宅ワークでお受けします。 連絡はいつでも可能です。基本的には3時間以内に返信いたします。 【自己PR】 納品にとどまらず、依頼主様のビジネスの成功に対して取り組むことが私のモットーです。 迅速かつ相手の立場に立ったコミュニケーションを常に心がけております。 少しでも気になる箇所がありましたら何度でも修正いたします。
Web制作受けます。経験は1年と浅いですが、頑張ります。
初めまして! 小林凌と申します。 「お客様の事業に最大限貢献すること」をモットーに活動しております! 【丁寧な対応】 Webに関する知識がなくても問題ございません。 どのようなWebサイトが最善か、こちらからご提案させていただきます。 今後事業をどうしていきたいか、その想いをお聞かせください! 【自己紹介】 ■名前 : 小林凌 ■在住地 : 京都府 ■趣味 : 漫画収集 【Web制作に対する心構え】 Web制作は「サイトを作ること」ではなく「事業促進・成長」が目的であると考えております。例えば好みのデザインだけにこだわり、費用を費やしても事業発展には繋がりません。 Web制作の観点からお客様の現在の課題は何かを見出し、解決策を提案できるようなパートナーとして努力してまいります。 【可能スキル】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SASS ・WordPress
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
電化製品卸売業者さま、ホームぺージリニューアルました
保育園さま、ホームぺージ制作ました
米粉パン粉のレシピ紹介ページ(LP)の制作しました
花火大会のホームページを制作しました
密なコミュニケーションを大切にし、お客様に伝わるデザインを心掛けています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 しーかいと申します。 【自己紹介】 2023年からWebデザイナーとして活動しております。 密なコミュニケーションを大切にし、お客様に伝わるデザインを心掛けています。 お客様の要望を深く汲み取り、デザインに反映させることで求められるデザインを実現します。 お客様のニーズを正確に理解し、魅力的なデザインを提供します。 お客様との信頼関係を大切にしながら、コミュニケーションとクリエイティビティを結びつけて、価値あるデザインを提供していきます。 【可能な業務】 ・バナー ・画像加工 ・レタッチ ・チラシ ・名刺 ・ロゴ ・アイコン ・データ入力 【使用ソフト】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Canva ・Adobe Express 【趣味】 ・SNS閲覧 ・一眼レフ(Nikon D5600) ・サーフィン 【得意なこと】 ・スポーツ全般 ・コミュニケーション力 【その他ツール】 ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Google Meet 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Zoom ・Gmail 【稼働時間】 月〜金:6~8h/日 【SNS】 ・Instagram 【自己PR】 10年以上の営業経験から得た【お客様のニーズを的確に理解する洞察力】が私の強みです。お客様の視点に立ち、要望や課題をヒアリングやコミュニケーションを通じて明確に把握しお仕事させていただいております。異なるバックグラウンドを持つお客様の視点に理解を深めるため、学習と情報収集に努めています。また、【説明力】を養うことにも注力し、情報を簡潔かつ効果的に伝える方法を工夫してきました。これらのスキルは信頼関係の築き、長期的なビジネス成功に寄与しています。お客様のニーズを理解し、的確に伝えることで、期待に応えるだけでなく新たなビジネスチャンスを見つけ、お客様に喜んでいただけるデザイナーを目指します。 何卒、よろしくお願いいたします。
丁寧で高品質なWeb制作をしていきます!簡単サイトからWordPressまでお任せ下さい!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 はじめまして Saito Miki です。 制作において、お客様がご満足いただけるHPを制作できるよう心がけております。 簡単なホームページ制作からWordPressをつかった投稿サイト作成まで幅広く対応可能です。 クライアントのニーズを的確に把握し、素早く効率的なコーディングを心がけます。また、柔軟性を持ちながら、指示に忠実に従います。 私の意欲と真摯な取り組みを通じて、価値のある成果を提供できると信じています。是非私にもチャンスを与えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 栃木県出身在中です。 レストラン発掘と読書が趣味でおいしいランチのお店探しやネットでよく読書をしています。 ポートフォリオ ポートフォリオ紹介ページをご覧ください。 スキル ・HTML/CSS ・JQuery ・PHP(WordPress) ・SASS 以下のツールが使用可能です ・zoom ・Google Meet ・Googleスプレッド(Excel) ・Googleドキュメント(Word) ・Chatwork ・Twitter(@Misa5286__626) 以下に私の稼働時間を記載しておきます。 平日…5時間程度 休日…7時間程度 週に23~39時間程度 メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心掛けております。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
Webデザイナー×WebマーケターがビジネスパートナーとなるWebサイト制作
個人事業主としてWebデザイナー×Webマーケターでお仕事をしております。 売上・集客・信用度・イメージアップの即戦力になる 戦略型ホームページを制作しその後、 Webサイトが貴社のビジネスパートナーとなるよう Webを効率的に活用し目標達成へ向けて伴走するお手伝いをしております。 全国各地の中小企業様、店舗、個人様の ホームページ、地域ポータルサイト運営 デザイン制作を行っております。 現役のマーケッターとしても、 企業さま・店舗を経営されている事業主さまの Webマーケティングコンサルタントとして、 マーケティング戦略・SNS・ブログ・MEO Google&Yahoo、Instagram、LINE広告・ デザイン等を活用し、売り上げ・集客アップのサポートしております。 お客様の伝えたい事、課題、ゴールを 『カタチ』にするお手伝いができたら嬉しいです。 お客様の心に寄り添い、迅速、丁寧いなご対応を心がけております。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。
Full Stack Developer
2012 to 2021 Highly skilled and experienced Senior PHP Developer with a proven track record of delivering robust and scalable web applications. Proficient in modern PHP frameworks such as Laravel, Symfony, or CodeIgniter, with expertise in backend development and API integrations. Strong knowledge of front-end technologies like HTML5, CSS3, JavaScript/jQuery for seamless user experiences. Adept at database management (MySQL, PostgreSQL), optimizing queries for performance. 2021 - Present Full Stack Developer with over 10 years of experience in Java/JS, Angular, Vue, MERN, JavaSpring, Struct, MySQL. Led development of $500K research project which was deemed a "gold standard" by the client.
Sr. Frontend developer
I'm an experienced developer and system analyst who now specializes in TypeScript and JavaScript full-stack development. I'm a comfortable working with many languages and platforms and has recently dedicated myself to developing back-end applications using Node.js, Express.js, and MongoDB, and front-end applications using React. I also have some experience with blockchain and Web3 technology .
ドローンエンターテイメントのホームページを制作しました
viewスクール様 サイト作成しました
オンラインカウンセリングに繋げるSEO対策をしたブログサイトを制作しました
【HP】保育園のホームページを制作しました
"Bringing your ideas to life, one app at a time."
Hello, my name is Nakatsugawa and I am a smartphone application developer. I have a passion for creating innovative and user-friendly apps that solve real-world problems. With 4 years of experience in the industry, I have developed expertise in several programming languages such as C#, Dart, React Native, Java, Swift, and Kotlin. I have an experience in Unity 3D, Flutter, 2D/3D Game Development. I have a keen eye for detail and strive to deliver high-quality apps that exceed customer expectations. I enjoy working in a collaborative environment and always strive to learn and grow as a developer. I am excited about the opportunity to create cutting-edge apps that will enhance the user experience and improve people's lives.
好きなことを仕事にするって本当に難しいけど、不可能じゃない!
何か人と比べてびっくりするようなことをやってきたかのように誤解されますが、実態はただのオタクです。たまたまちょっと変わった経歴を辿ってしまいましたが、目指すところは極々普通です。 いくつかの大学を卒業後、カリフォルニアでドキュメンタリー映画制作の一員として修行を積み、就労ビザの期限の関係で、当時興味のあった中国へ。北京オリンピックの数年前から、北京のOgilvyで広告アートディレクターを3年半。映像の力をつけたくて映画の経験を積むためと、ベルリン映画祭に惹かれてベルリンで2D/3Dアニメーション制作会社で3年。カナダでは小さいながら、アニメーションの会社を設立したこともありました。色々な国を飛び回った後、散々親不孝をされてきた親が定年退職し、それを機に帰国を決意。そして、最初にいただいたお仕事が、某大手広告クリエイティブ。ひと月180時間を越す残業時間と同時進行で進む月2−3のコンペ、チームのマネジメント、アワード出品の作品制作など、ハードすぎるスケジュールをこなし、日本の3大広告企業へ転職。その後、ITベンチャー、イベントベンチャー、webデザインベンチャー企業などを経験して、某製薬企業へ辿り着くも、市場調査やクライアントへ目を向けない企業の考えやビジネスのやり方に疑問を持ち去年フリーとして独立。 これらのことから学んだことは、デザイン領域に限ったことだけでなく、頭で想像したものから目に見えるものとして何かを作るとき、それを必要としてくれて喜んでくれる人が沢山いなければ、それは独りよがりかただのゴミクズにしかならないし、結果的に誰も得をしない。私が作ることを好きになったのも、喜んでくれる人や共感してくれる人と沢山出会えるからでした。その野望を実現するために、独立は通らなければいけない道だということを、これまでの経験から学べたと思います。 長い道のりを辿って、やっと自分で選べる道を歩き出したので、色々な人たちと楽しくお仕事をやっていきたいです。
お客様と丁寧にコミュニケーションをとり、ニーズに沿った動画を作成致します!
【動画編集】カット/テロップ/BGM・SE/エフェクト編集はお任せください! 【写真撮影】プロデュース/撮影/露出補正/スキントーン補正/印刷はお任せください! ◻︎プロフィール 1995年生まれのA型 福井在住(関西地方に移住予定あり) 写真歴:8年 福井フォトウォークサークル「僕らのフォトウォーク」運営 webデザイン歴:1年 動画編集歴:半年 ◻︎使用ツール ・Illustrator ・Photoshop ・Lightroom CC ・Premiere Pro ◻︎使用可能言語 ・HTML/CSS ◻︎その他 ・写真/動画素材の提供可能 ▶︎得意 / 好きな事 ・ゲームプレイや実況が好きなのでゲーム系のYouTube編集は得意です! ・サロン系や政治系の動画編集も経験がありますので是非! ・長年写真サークルの運営をしてきたので、人とのコミュニケーション能力は高いと自負しております。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひご連絡をお願い致します!
子育て・自然派デザイン お任せください。コンセプトから伴走できるあなたのパートナーデザイナー
初めまして! コンセプトから伴走できるパートナーデザイナー和泉紀子です。 約15年、印刷・制作の現場におり、紙文具の企画制作を10年しておりました。 子育て関連の広告・デザインを得意としております。 共働き子育て世代は時間がありません。 私自身も子育て世代の一人です。 その視点から、いかに短い文章で本質を伝えるか、を常に考えております。 わかりやすくポップで可愛いデザイン、 ほっこり、のびやかなデザインをご提供いたします。 ✔弾むようなポップなデザイン、ほっこり、のびやかなデザインが好き ✔Web用の画像を作れるデザイナーを探している ✔イラストも描けるデザイナーを探している ✔ノベルティやグッズを作りたい ✔色々と発信したいが文章を考えるのが苦手 そんな方へ 印刷・DTP、グラフィックデザインとWebデザインの 経験からたくさんの競合から埋もれずにエンドユーザー様に届く デザインをご提案します! ◾️ご提供できるもの ・ロゴデザイン ・キャラクターを扱ったデザイン ・印刷物デザイン(パンフレット・チラシ・ポスターなど) ・その他各種デザイン(資料・ノベルティ・バナー・看板など) ・エディトリアルデザイン(冊子) ◾️新しい企画や事業を始める方へ デザインを統一させ、ブランド認知を高めるお手伝いも承ります! ・ロゴデザイン ・名刺、封筒など紙媒体のもの ・SNSデザイン ======== ◾️ご依頼お受けできかねます ・暴力的なデザイン ======== 「愉快に」をモットーにデザインしております。 デザインは意図です。向かいたい場所へ迷わずに進むためにあるものだと思っています。 作る人も見るひとも使う人も「愉快」に、楽しんで一緒に作っていましょう♩ ご興味を持っていただけましたら、「見積もり・仕事のご相談」より お気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
お客様のニーズに合わせたデザインや文書を作成させて頂きます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 水嶋と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2021年から現在まで、フリーランスのデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・ロゴデザイン、キャラクターデザイン、壁紙デザイン、グラフィックデザイン等々 ・ホームページ制作 ・事業内容紹介等の文書制作 などのWebの業務を行っています。 【得意なこと】 ・個々人の個性を活かしたデザインを提供することが得意です。 ・文書制作も可能です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・文書制作 など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 必要に応じて対応致します。 【稼働時間】 1日5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 準備中 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
【HP】デンタルクリニックのホームページを制作しました
LP・バナー制作をプロジェクトにて依頼いただきしました
リラクゼーションサロンのホームページを制作しました
海水浴場のウェブサイトを作成しました
新着のランサー
Webディレクター
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア