絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,757 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Webと動画とグラフィックのデザイナーです! もともとは印刷会社で、DTPとデザインをしておりました。 まずはポートフォリオをご覧ください! ◆スキル ◇グラフィック・Web ・Illustrator ・Photoshop ・InDesign ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress(オリジナルテーマの作成可) ◇動画 ・After Effects ・Premiere Pro ※お取引させていただいた案件は私のポートフォリオサイトに掲載させていただきたいと考えておりますが、掲載不可の場合もご対応は可能ですので、ご相談ください。
<経歴> 株式会社マイナビで4年間勤務。 広告運用を通じて、100社以上の採用課題の解決に従事。 その後、設立2期目のベンチャー企業にジョイン。 新卒採用における集客代行サービスの立ち上げ責任者を経験。 現在は外資系IT企業にて、エンタープライズセールスに従事。 大手企業向けの採用ソリューションを提案。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Webデザイナー歴9年。 出産後、2年のブランクを経て、現在アルバイトにて職場復帰しております。 ◆可能な業務 ・バナー作成 ・ランディングページの作成 ーワイヤーフレームの作成 ー画面デザイン ーhtml、cssによる手打ちコーディング ◆実績例 ・転職サイトのWebデザイナーとして5年 ・転職サイトのWebディレクターとして2年 ◆活動時間について できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの連絡の場合は、小さい子供がおりますので、出られない時間もありますが、メール連絡であれば、いつでも可能です。 ◆活かせる経験・知識・技術 ・販売、接客業で得たコミュニケーションスキル ・WEBサイトの企画からサイト構築(デザイン、CSSコーディング) ・紙媒体のグラフィックデザイン ・海外(香港)からの輸入における商品管理業務で得た英語スキル、スケジュール管理 【使用可能ツール】 ・PowerPoint ・Dreamweaver、Illustrator、Photoshop、Fireworks ・HTML(手打ち可能)Javascript(知識レベル) ・Flash(アニメーション制作可 Actionscriptについては知識レベル) ・Excel ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
美容整形外科検索サイト
検索エンジン自動クリックアプリ
スマートフォン用UI
ウインドウショッピングアプリ「Wishfeed」企画・開発
グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン: ライフスタイル誌や建築誌など多種多様な雑誌、 パンフレットやフライヤー、名刺など印刷物の制作 VI・BI: ロゴやコーポレートカラー、フォントや広報に関わる制作物などといった VI(ビジュアル。アイデンティティ)、BI(ブランド・アイデンティティ)の構築 その他、WEBサイト制作(デザインからコーディングまでワンストップで行えます)、 写真撮影、動画編集など、あらゆるビジュアルコミュニケーションに寄与します。 ★可能な業務/スキル ・デザイン(グラフィック、エディトリアル、WEB) ・フロントエンド開発(HTML、CSS、JavaScript、WordPress、MovableType、Shopify) ・写真撮影、レタッチ ・動画編集 ★実績例 守秘義務の都合上、記載できません。個別にポートフォリオをお送りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 ★ご挨拶 私は、紙媒体からWEBまで、様々なプロジェクトに携わっています。 アイディアを形にすることで、お客様のビジョンを 最大限に引き出すお手伝いをさせていただきます。 デザインにおいては、単なる見た目だけでなく、 メッセージやストーリーを伝える力が重要だと考えています。 お客様のブランドやプロジェクトに寄り添い、 "伝わる"デザインを提供します。 ご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
長年に渡りWEBデザインの世界でキャリアを積んできたベテランデザイナーです。 私の情熱は、ユーザーエクスペリエンスを向上させることにあります。魅力的で使いやすいウェブサイトを作り上げ、訪れた人々に心地よい感動を提供することが私の目標です。デザインにおいて、美しさと機能性の両方をバランス良く融合させることに常にこだわります。 過去には、様々な規模や業界のクライアントと共に、成功を収めたプロジェクトが数多くあります。プロジェクトの初期段階から、ユーザーのニーズを深く理解し、戦略的なアプローチでデザインを展開してきました。 私は常に最新のデザイントレンドやテクノロジーを追い求めています。デザインツールやプロトタイピングソフトウェアにも詳しく、常に効率的なワークフローを確保することに心がけています。 チームとの協力も得意としており、開発者、プロジェクトマネージャー、クライアントとの円滑なコミュニケーションを大切にしています。協力しながら、理想的なデザインを具現化することが私の強みです。 私のポートフォリオを通じて、これまでの仕事をご覧いただければ幸いです。新しいプロジェクトにも情熱を注ぎ、お客様のビジョンを実現するお手伝いをさせていただけることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、りきぜんふくと申します。 WEBデザイナー歴10年目です。 現在は、WEB制作を中心とした仕事をしております。 主に ・HP制作(レスポンシブ対応可) ・LP制作 ・バナー制作 ・デザイン・コーディング ・ECサイト作成・運用 ・広告運用、など 現在は仕事をしていますが、今年から個人でやっていく予定です。 基本毎日仕事をしていますので、ご連絡はスムーズに返せるかと思います。 制作・運用にあたって必ずお伝えしているのは 「制作は作って終わりではなく、作ってからが始まり」とお伝えしています。 ユーザーにサイトを訪れてもらって信用を勝ち取るためにより良いサイトを制作させてください。 ★ランサーズでの仕事の受注は初めてなので、はじめの方は少しお値引きいたします。 ご興味がある方は、是非ご連絡ください。 ------------------------------------------------------------ 【経験】 ・Webデザイン ・コーディング、マークアップ ・ECサイト運営(Shopify) ・Webマーケティング ・Webディレクション ・プログラミング ・ライティング ・広告運用 ・記事制作・運用(WordPress/Squad beyond) ・SEO ・動画制作 ------------------------------------------------------------ 【制作ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Premiere Pro ・WordPress ・Squad beyond ・GoogleAnalytics 【スキル】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ------------------------------------------------------------ 【経験職種】 ・IT・通信・インターネット ・広告・イベント・プロモーション ・恋愛・出会い・占い ・婚活・ブライダル ・動物・ペット ・スポーツ・フィットネス ・旅行・観光・グルメ ・ホテル・旅館・民泊 ・流通・運輸・交通 ・食品・飲料・たばこ ・医療・医薬 ・建築・工務店 ・美容室・サロン ・保育園・幼稚園 ・サービス (※WEB制作経験です)
【現在準備中】 デザイナー歴10年、ライティングやコピーも必要に応じて対応しています。 使用写真の撮影、画像加工・合成も、場合により対応可能です。 お客様の「解決したい」「こんなイメージで活用したい」というお声を元に お互いに達成感の感じられるような制作を進めてまいります。 兼業ですが、仕事の状況によりウエイトを変えておりますので、 納期の相談もある程度調整可能となりますので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・デザイン(WEB/紙/冊子/布やPOP等、デザイン業務全般) ・イラスト ・ライティング(取材内容のまとめ、キャッチコピー制作等) ・写真撮影(画像修正・加工含む) ▼実績例 ・準備中 ▼活動時間/連絡について 極力柔軟・迅速にご対応させていただきますが、ご連絡が遅れる場合もございます。(日中に頂いたご連絡に関しましては、当日中にご返信致します。夕方以降に関しましては、翌日のご返信となる場合がございます。) ご了承いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は現在、フリーランスとしてHTML、CSS、PHP、Javascript、jQuery、Wordpress等を使ったWEBサイト制作(コーディング)を中心とする業務を行っております。 ※レスポンシブ対応やスマホ・タブレット向け別ページの制作等ももちろん可能です。 ランサーズでの実績がまだ少ないため、当分の間はボリューム小さめのお仕事を中心にリーズナブルな価格にてお引き受けさせていただこうと思っております。 ●自分の強みと仕事への姿勢 得意分野としては、Non-WordPressによる表示の高速化、検索順位の上昇があります。 (WordPress利用だと表示速度に限界があり、またSEOも他のWordPressサイトと同等の効果しか見込めないため) また会社員時代に営業経験もございますので、お客様の意向をしっかり汲み取って認識の齟齬なく満足度の高い仕事を遂行いたします。 「また発注したい」と思っていただけるような仕事をすることを最優先に考えています。 ▲可能な業務 ・Webサイト関連全般 スマートフォン・タブレット対応、EC、お問合せフォーム、動的サイト等、何でも対応可能です。 ▲スキル ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery ・Wordpress ・MariaDB(MySQL) ▲稼働時間・連絡 柔軟にご対応させていただいております。ご要望などもお気軽にご相談ください。 納期はあくまでオーバーコミットにならないよう、無理なくお約束させていただいております。 急ぎの案件等は予めご相談いただけますと他の仕事を減らす等にて調整いたしますので、よろしくお願いいたします。
raspberry
ubiquiti
自社製品のAndroidアプリデザイン
【苦労を和らげるUIデザイン】目標管理アプリ
momomoが大事にしていること。それは、メンバーひとりひとりがユーザーやクライアントにとっての「脇役」であるということ。 私たちは、私たちが作るWEBサービスや、IT技術を駆使したさまざまな試みを通して、まるで映画で「主人公」をアシストする相棒や、 アドバイスをくれるバーのマスターのように、ユーザーやクライアントがハッピーエンドを迎える手助けをします。 そうして、ハッピーエンドを迎える人がふえればふれるほど、私たちは「脇役」として誇らしく思うのです。 だから、momomoのメンバーは、誰一人として、「主役」ではありません。 花束を作る際、主役にはならず、けれども、他の花にとってなくてはならない、かすみ草。 そんなかすみ草のように、頑張っている人を影から支え、力づけ、頑張る人の引き立て役になる。 「主役」がスポットライトの下でキラキラ輝けるよう、見えないところで最大限の努力をする。 そうやって、それぞれが、それぞれの「脇役」としての仕事を完遂していく。 私たちにとって、「働く」ということはかすみ草=「脇役」であり続けることなのです。 そして、どうせ脇役であるのなら、名脇役でありたい。 それが、私たちmomomoの願いであり、momomoとしての在り方です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・ロンドン City University 大学院 Information Science 学部 Electric Publishing先行 ・不動産企業のオンライン広告事業部部長。Webデザイナー・管理としてWebデザインやコーディング、オンライン広告バナーデザインなどを8年担当 ・宅地建物取引士保有 ・2017年から現在まで、フリーランスのWebデザイナー、コンテンツマネージャー、ライターとして活動中 【現在の業務内容】 ・HTML・CSSを使ったサイト ・WordPressを使ったサイト作成 【可能な業務】 Photoshop、Illustratoe,Dreamweaverを使ったウェブ 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver 【稼働時間】 平日は4時間時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【お打ち合わせ】 ネットカメラ打ち合わせ、チャット、メール、電話など様々な方法で対応可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 スシデザインと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・4年生大学卒(デザイン学科) ・2017年~2021年 WEBディレクターとしてコンサルティング会社に勤務 ・2021年~ フリーランスとして独立 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ ・ポップ ・ダイレクトメール <Web> ・広告用のバナー制作 ・ランディングページ制作 ・ホームページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 自分でデザインし、コーディングまで行うので、スピーディーに納品できます。 【可能な業務】 ・WEB/LPデザイン ・ロゴ・バナー・チラシ・パンフレット作成 など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Dreamweaver ・PremierePro ・After Effects 【稼働時間】 在宅ワークでフルタイムでお仕事をお受けしております。 依頼から早ければ3日間で作成が可能です。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
もともと趣味でWebサイトを作成していたのち、 Web制作会社にて4年半ほどディレクション・デザイン・コーディング(WordPress/MTの組込含)を経験。 その後、SESとして2年半、制作会社にてコーディングを行っていました。 現在はフリーランスとして、信頼いただいているお取引会社様ともやりとりをさせていただいております。 Vue.js、React.jsに興味があり、少しずつではありますが勉強をしております。 ディレクション〜デザイン〜コーディングまでワンストップで行えますが、 現在コーディングに注力しております。 内容次第でデザインも行いますので、気になることがあればご相談いただければと思います。 ■可能な業務 ・HTML/CSS/JS(jQuery)を使用した静的コーディング ・WordPressのオリジナルテンプレート作成/カスタマイズ 実績につきましては守秘義務の都合上、掲載ができておらず申し訳ございません。 個別にご連絡いただきましたらお話しできるものもございます。 ■活動時間等 基本的に平日の日中になりますが、お急ぎの場合は柔軟に対応できるよう心がけます。 スケジュールの都合で返信が遅くなったり、お受けできない場合もございますが、 何卒ご了承いただければと存じます。 どうぞよろしくお願いいたします!
日本最大級のなぞなぞサイト【なぞQ.com】Webサイト構築
自作IOSアプリ
mapApp
website design$development
web業界3年目となります。 デザイン性やメンテナンス性の高いwebサイトを制作することが得意です。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職