プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,600 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
雑誌編集・ライターとして10年以上の経験を積み、現在はWebデザインやSNS運用、AIツールを活用したクリエイティブ業務まで、幅広く対応しています。 ChatGPT、GenSpark、Canva、CapCut、Photopeaなどを駆使し、スピーディーかつオリジナリティのある表現を得意としています。 SNS運用では特にXの運用に特化しており、文字数制限に左右されない視認性の高いインフォグラフィックを作成可能です。 「なんとなくこうしたい」を「思った通り!」に変えるために、伝わる言葉と、心に残るビジュアルを大切にしています。 「できたらいいな」を「できた!」に変えるお手伝いを、文章・デザイン・発信のトータルでサポートいたします。 丁寧なヒアリングと柔軟な対応を心がけていますので、まずはお気軽にご相談ください。
本業はWebデザイナー、歴7年以上。 バナー作成、LP制作、HTML/CSSでのコーディングなど幅広く対応しております。 最近ではAIを活用したライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 《可能な業務/スキル》 デザイン:Illustrator/Photoshop(実務経験あり) コーディング:HTML,CSS(実務経験あり) ライティング 《資格》 化粧品検定1級取得 最近厳しくなった薬機法について抵触しない表現のアドバイス等もお伝えできます。 《実績例》 ・ポイントサイト内のバナー制作 ・楽天ECサイト内のバナー制作・ページ制作(制作実績のあるクライアント数100社以上) ・クライアント自社ECサイトの新規立ち上げ、リニューアルなど ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 《連絡について》 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 《得意/好きなこと》 ◎得意な雰囲気 ・女性的/ポップ/高級感/ナチュラルなど ◎得意な商材 ・スキンケア、メイクアップ、アパレルなど ◎好きなこと ・音楽(バンド)が好き、ライブにもよくいきます ・近所をお散歩 ・縫製 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして、浅見ふみなと申します。 フリーランスとして、企業のバックオフィス業務やオンライン秘書業務を承っております。営業事務、秘書、人事労務、経理、法務と幅広いバックオフィス業務を経験しており、多岐にわたる業務に柔軟に対応可能です! また、副業や趣味で画像作成(Canva, Photoshop)やLPデザイン(STUDIO)のスキルを習得中です。ChatGPTやGeminiを活用したライティングにも取り組んでいます。単なる事務代行に留まらず、オンラインでの情報発信やビジュアル面でのサポートスキルもご提供できます。 【経歴】 2013年-2021年 東証1部上場企業にて営業事務(正社員) 2022年-2024年 個人事業主として独立。某企業2社から営業事務や秘書業務の委託を受ける 【業務経験】 契約書(ひな形あり)の作成 稟議決裁回付、押印依頼、文書管理 取引先への業務や物品の発注・在庫管理、予算管理、予算表作成 会議資料や文書の作成、議事録作成 伝票の作成・管理諸経費精算・請求書発行・支払処理・小口現金出納、月次処理 業務や社内システムのマニュアル作成 教育研修の発注や実施に至るまでの雑務(会場の選定や案内文の作成・配布、出欠票の回収、その他物品の発注など) 日程調整(3社以上)や打ち合わせ内容の集約、進捗管理 出張手配 入退職者のPCや使用するアカウントの手配や管理 物品やライセンスの在庫管理 【得意ジャンル・関心分野】 ライフイベント・住まい: 引っ越し、賃貸、住宅購入、婚活、結婚、妊活、育児、保活 お金・キャリア: ふるさと納税、投資信託、開業、フリーランス 健康・メンタルヘルス: パワハラ、不眠症、うつ病、休職、傷病手当金 【保有資格・スキル】 保有資格: 登録販売者、日商簿記2級 現在注力しているスキル: 画像作成、ライティング、AI活用 【活動時間・連絡】 活動可能時間: 平日5日、細切れで4~6時間程度。土日祝日は要相談。 連絡可能時間: 平日10時~17時。メッセージは24時間確認可能です。 使用可能連絡ツール: ランサーズのメッセージ、Chatwork、Slack、Zoom クライアント様に寄り添った業務提供を心がけておりますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております!
10年ほど、福祉事業所の専属としてチラシやラベルを作成しています。 以前はPhotoshopで制作していましたが、今はCanvaを使用しています。 ◉ 事業所にある大型コピー機の使用を想定して作成しています そういった、事業所内で完結したい印刷物を安価で提供できればと思っています。 ◆ 経験してきたもの ・お菓子の表ラベル(Canvaで作成し清和さんのお手軽プリントを使用) ・お菓子のポスター・チラシ ・8Pミニブック(紙の中心を切り、折って本にするタイプのもの) ・イベントのポスター(主に食品のイベント) ・カフェのメニュー ・テイクアウトのメニュー、FAX用注文票 ・福祉事業所内で配る事業所通信 ・福祉事業所の利用者募集ポスター・三つ折りチラシ (三つ折りチラシも、事業所内の大型コピー機で印刷して折るだけのもの) ・簡単な表作成(現在はCalcを使用) ・写真の加工(Photoshop) ◆ 作成・納品について Canvaで作成し、素材もCanvaのものを使用しています。 基本は1枚物で納品しますが、同じチラシを日付を変えてまた利用したい等ありましたら、 Canvaで編集できる状態での納品も可能です。 (Canvaの有料登録が必要になります) ◆ 対応について 位置調整や色味、サイズ調整など、細かい修正にも無制限で応じます。 お時間があれば、ZOOMで画面共有しながらの修正も対応できると思います。 Canvaだけで対応できない加工のご要望がある場合は、Photoshopを使用します。 (フォントをグラデーションにしたい、写真をもっと加工したい等) 依頼された方のイメージに沿ったものを丁寧に作りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
ガジェット系の商品紹介動画(YouTube)のサムネイルをデザインしました
Instagramフィード投稿用のサンプル画像を作成いたしました
占い系Instagram投稿画像制作しました
ファッション系Instagram投稿画像作成しました
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、本業では会社の公式X(フォロワー3600人)を運用しています。 投稿企画・投稿文を考え、反応を見ながら改善をしたりと、 「どんな言葉や雰囲気なら伝わるのか?」という視点で試行錯誤しています。 SNSを通じて、想いが伝わったり共感が生まれたりする瞬間がとても好きです。 旅行・美容・学び・グルメなど、 “見ていて心が動く投稿”や“世界観のあるアカウントづくり”に強く惹かれています。 ◇対応できる業務 ・Canvaを使った画像作成(フィード/ストーリーなど) ・投稿文の作成、リライト ・競合リサーチ、投稿企画の提案 ・投稿スケジュールの管理、簡単な運用サポートなど 他にも、ご要望があれば柔軟に対応いたします。 ◇目標 SNS運用を通じて、「伝えたい人の想い」を丁寧に届けるお手伝いをしたいです。 分析や企画の視点も磨きながら、“発信のパートナー”として長く寄り添える存在を目指しています。 ◇大切にしていること ・丁寧で早めの返信 ・相手の想いをくみ取ること ・世界観を崩さない投稿づくり ・コツコツ積み重ねる誠実さ ◇稼働時間 平日:9:00〜21:00(他の時間もご相談ください) 土日:柔軟に対応可能です ◇使用可能ツール Excel/Word/Powerpoint/Canva/Googleスプレッドシート/Zoom/Discord/Slack ◇最後に SNSに想いを込める方をサポートできたら嬉しいです! 初めてのお仕事でも安心して任せていただけるよう、誠実に対応いたします。 「投稿文を考えてほしい」「世界観を整えるお手伝いをしてほしい」 「SNSのちょっとしたサポートをお願いしたい」など、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪府在住のフリーライター、35(ミーコ)と申します。 以前は広告代理店で企画書作成や台本作成等をメインにお仕事をしてました。 その他、イベント運営や試食レシピの考案、たまに予算や納期の兼ね合いで映像編集やデザイン等もしていた実績がございます。 【執筆経験ジャンル】 ビジネス(BtoB、BtoC)、料理 【使用ツール】 ・illustrator ・Photoshop ・PremierePRO ・Filmora ・Word ・Excel ・PowerPoint 【稼働時間】 1日2時間~5時間(週3~5日)のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ24時間以内に必ず返信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 兼業WEBライターの近藤と申します。 芸能関係(TV局、芸能事務所)の仕事を10年以上経験しております。 特にここ数年はスポーツに関わる事が多かったですが、ニュース動画のYouTube用サムネ作成なども行っておりました。 芸能事務所に在籍していた時は会報を一部任されており、OA前のドラマ台本を読み、ネタバレせずかつ読者の方がドラマを見たいと思ってくださるような記事を作成しておりました。 調理師とネイリストの資格も取得しており、実務経験もございます。 ◆活動時間 週30時間 連絡につきましては、24時間以内に必ず返答させていただきます。 ◆可能な業務 ライティング ◆趣味 ペット(ウサギと犬)が快適に過ごせるようにすること 料理 読書(小説・漫画) ラグビー観戦 TV・映画鑑賞
関西に在住していたが2007年上京し携帯電話向けコンテンツ制作会社にてアプリ開発や分析業務に携わりました。 2008年に、大手テレビ局へ勤務し、コンテンツ制作の能力をかわれ、約10年間にわたり、携帯向けコンテンツの企画・運用を担当致しました。また、番組制作にも携わり、ADの傍ら、WEBディレクターとしての経験も積んで参りました。 退社後は、WEBディレクターとして、WEB広告代理店やWEBセミナーの配信事業、医療系のHPのディレクション・講演やセミナーの制作など、自己研鑽を重ね、WEBディレクターとして貢献して参りました。 <使用ソフト・スキル> ソフト Word、Excel、Access、Photoshop、Illustrator、XmediaRecord、FrontPage、 Premiere、Final Cut ツール Google Analytics、Google Search Cnosole Platform Scaleout、ELITE(ON24)、AEM その他 SEO対策(アクセシビリティ)、アクセシビリティ対応(UI、UX見識)、SNS運用、ブログ編集運用 2020年6月~2021年4月 海外医療メーカー ・WEBコンテンツを通しての営業担当サポート業務 ・AEMでのHP作成やイントラネットの構築及びデータ更新(タブレット導入) ・バナー作成などのコンテンツ作成 ・HPの文章校正、メルマガ配信 ・ZOOMを通しての医療向け、ウェビナーイベントのプラットホーム制作 ・オンデマンド向けおよび社内向け動画作成 ・ ・(割愛します) ・ 2009年3月~2018年7月 大手TV局 <コンテンツ制作> ・携帯電話向け占いサイト配信の文章校正 ・制作担当者(占い師)のディレクション ・新規コンテンツ企画開発、コンテンツ運用 <番組制作> ・TV番組のHP更新、コーダー業務 ・番組アシスタントディレクターとしての支援業務 ・広報用のSNS運用 (記事の企画立案、原稿作製や依頼原稿の作成、番組宣伝の動画編集など) ・携帯向け、番組の制作ディレクション ・デジタルフォトフレーム事業のコンテンツ制作の企画立案、ディレクション、運用 ・ニュース配信の記事作成、校正ディレクション ・ビデオオンデマンド運用のための分析業務 ・アプリ開発監修 ・・・など
テレビ業界に6年、プロデューサーになりその後フリーランスとしてマルチに活動中。 映像制作、写真撮影・加工、デザイン、校閲、ハンドメイド制作販売などをしています。 原則12時間以内に進捗連絡をします。
採用系Instagram投稿画像制作しました
Instagramフィード投稿を作成しました
WEBサイト・アイキャッチ画像を作成しました
Instagramフィード投稿の作成をしました
はじめまして。 アラブ首長国連邦在住のゆんゆんと申します。 旅行、スタバのマグ集め、世界の水族館巡りが趣味です。 時間厳守をモットーに、ゼネラリストとして色々な業務に携わってきました。 今は、ビジネスマインドやビジネススキル動画を見ることにはまっていて、日々知識を磨いています。 周りから、真面目で責任感がある、仕事が早いとよく言われます。 現在は、AIツールや自動化スクリプトを活用し、効率的で正確な業務サポートを提供しております。 実績拡大フェーズのため、期間限定の特別価格でご依頼を承っております。 ■主なスキル 自動化・AI活用: Google Apps Script/Python/Cursor/AI音楽生成(SUNO) クリエイティブ: Canva/CapCut/Instagram運用 事務サポート: Word/Excel/PowerPoint/Googleツール ■可能な業務(一例) 事務・サポート業務:文字起こし、データ入力、誤字脱字チェック、資料作成 調査・リサーチ業務:Web調査、データ整理 AI/開発系:PythonやGASを用いた自動化スクリプト開発、AI音楽生成 SNS/クリエイティブ:Instagram運用、動画編集(CapCut、Edits) ※上記にない作業でも内容次第で対応可能です。お気軽にご相談ください。 ■稼働時間 平日を中心に、週10時間程度の在宅ワークを承っております。 海外在住のため日本との時差は -5時間 あります。 主な稼働時間:日本時間 AM1:00〜4:00/PM2:00〜6:00 内容に応じて柔軟に対応いたします。 ◆実績◆ オンライン秘書・総務業務で5年以上の実務経験 ◆連絡方法について◆ LINE・Gmail・Zoomにてやり取り可能です。 時差の都合で多少お時間をいただく場合がありますが、通常時は即レスを心がけております。 会社員時代は、業務の正確性とスピードから上位10%の人事評価を受けました。 いまはその経験を活かし、「クライアントの課題を自動化・効率化で解決する」ことを軸に活動しています。 いただいたお仕事には常に責任を持ち、クライアント様の期待を超える形で納品いたします。 「丁寧・誠実・迅速」な対応でサポートいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SNS運用代行・動画編集者・SEOライターの坂東たか子と申します。 これまでYouTube動画50件以上編集、Instagramフィード投稿やリール制作、SEOライティングと、幅広い業種の発信に貢献してまいりました。YouTubeでは、再生回数17万回超の動画の編集実績もございます。 10年の接客業で培った共感力と伝える力、18年以上の事務職経験で磨いた分析力と着実さを強みに、ユーザー目線に立った発信が得意です。企画の意図を汲み取り、ターゲットに響くコンテンツづくりに力を注いできました。一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、成果につながる発信を作り上げます。 【経歴】 ・接客業10年 ・名古屋学芸大学 管理栄養学部 卒業 ・中小企業にて18年以上事務職 ・現在、SNS運用代行や動画編集を中心に活動中 これまでの社会人経験にて、お客様の想いやニーズを汲み取る対話力、内容をわかりやすく整理する構成力、お仕事をコツコツとこなす継続力を培ってきました。誰かに伝わるだけでなく、行動につながるコンテンツ作りを丁寧かつ誠実にお手伝いさせていただきます。 【得意な業務】 ・Instagramフィード/リール作成 ・YouTube動画編集(17万回再生動画含む) ・SEOを意識した記事制作 それぞれの業務において心がけているのは、目的とターゲットを明確にすることです。ただ見た目を整えるだけではなく、誰に・何を・どう届けるかを常に意識しながら制作を進めています。成果に直結する戦略的な発信を、丁寧かつスピーディーにご提供いたします。 【使用ソフト】 CanvaPro / InShot / Vrew / Excel / Word / PowerPoint など 【稼働時間・対応】 平日1日4〜6時間対応 スピーディーかつ丁寧な作成を心がけ、チャットワークでの連絡も可能です。 【実績】 ・Instagram投稿作成(運用系、転職系、福祉系など計5件) ・リール動画編集2件 ・YouTube動画編集50件以上(音楽系・政治系) どんなに小さなご相談でも歓迎です。「発信に力を入れたいけれど、どうすればいいかわからない」そのようなお悩みにも、丁寧に寄り添って対応いたします。お気軽にご相談ください。お仕事のご依頼を心よりお待ちしております。
前職は医療系の福祉職(社会福祉士)、退職後は在宅ワークを模索し、Webライターで60記事作成。出産、育児を経て、再度在宅ワークを再開しました。現在、Adobe Premiere Proを使いながら、動画編集を勉強中で、やっと少しずつ案件にもチャレンジしているところです。 ライティングも気になるので、この際いろんなことに挑戦していこうと思っています!AIは気になりつつ、勉強が追い付いていない状態ですが、なんとか活用できるようにそちらも勉強を頑張ろうと思っています。 今年度から在宅ワークを再開したのですが、今のところ平日1~2時間くらい取り組んでいます。まだ家庭優先にはなるので、土日の隙間で平日とれなかった時間は多少カバーしています。時間管理も苦手なので、今後の課題です。 好奇心は旺盛なので、色々教えて頂けると嬉しいです!どうぞよろしくお願いします!!
はじめまして。95muchiと申します。 デザインを通して「伝わる」「印象に残る」世界観づくりを意識しています。 CanvaやFigmaを使用したSNSデザイン・バナー・LP制作も対応可能です。 “見やすく、使いやすく、続けられる”をテーマに、作業効率を高めるテンプレート制作を心がけています。 ※現在、Canvaのみ InstagramやX(旧Twitter)などSNS向けの投稿デザインから、キャンペーン用バナー、LP(ランディングページ)のデザインまで幅広く対応。 Canva上でそのまま編集できるテンプレート納品も可能なので、納品後の運用・修正もスムーズです。 ※現在、SNS投稿デザインに力をいれています。 トーンやカラーの方向性、目的(集客・認知・販売促進など)を丁寧にヒアリングし、ターゲットに合ったデザインをご提案いたします。 見た目の可愛さやおしゃれさだけでなく、「成果につながるデザイン」を心がけています。 ポートフォリオ充実のため、丁寧なヒアリングとスピーディーな対応で、 理想のビジュアルを形にします。 個人の方から企業様まで、目的に合わせたカスタマイズやアドバイスも承ります。 丁寧なコミュニケーションを大切に、安心してご依頼いただけるサポートをいたします。 迅速かつ丁寧な対応で、安心してお任せいただけるパートナーを目指しています。 ご相談ください。
京都太秦の撮影所で25年間働いて、監督もやりました。時代劇作品の他にも、DVD特典映像やアイドルのPV、京都市下京区のイベント記録映像などの撮影、編集の実績もあります。 以下実績 ライブハウスのイベント収録、踊ってみた、キッズダンスや日舞など発表会の収録、企業PR動画、企業HP動画、着物コンテスト写真撮影、企業YouTubeショート、企業Instagram撮影 撮影のみの案件でも対応可能ですのでご相談ください。 ・撮影 小型からシネマカメラまで用途に合わせて ・編集 Final Cut Pro X , Motion Premire pro, After effect使用 「隠し剣鬼の爪DVD特典映像『幕末という時代』」企画・構成・撮影・編集*産業映画コンクール販売促進部門賞 「幕末単身赴任」企画・脚本・監督*京都映画企画市優秀賞 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
図解作成しました
雑貨店のLINEリッチメニュー制作しました
睡眠導入のためのASMR動画を制作しました
Instagramのフィード投稿を作成しました
イラスト、写真、動画といったクリエイティブなお仕事をこちらではしていきます。 本業は以下Linkedinに記載の通り、10年以上ITエンジニアをしております。 現在の専門はサイバーセキュリティです。こちらでも需要がございましたら何なりとご相談ください。 エンジニアプロフィール(LinkedIn) miulabin 写真アカウント(Instagram) mojage.club 【可能な業務】 ・イラスト作成 ・写真撮影 ・動画編集 ・サイバーセキュリティ相談
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター
Webエンジニア