プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,590 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 高専で土木設計を学び、測量士補の資格を取得しております。学生時代には設計図面やCADの基礎、数値の正確な取り扱いを徹底的に学んできました。 特にパソコンを用いた作業に強みがあり、ExcelやWordといったOfficeソフトを使いこなすスキルを身につけています。データ整理や文書作成など、正確性とスピードを求められる業務も安心してお任せいただけます。 現在は、将来的にフリーランスとして活動することを目指し、クラウドソーシングを通じて実績を積み上げていきたいと考えております。責任感を持ち、一つひとつのご依頼に誠実に取り組み、信頼を積み重ねていくことを大切にしています。 「丁寧」「迅速」「正確」をモットーに、いただいたお仕事に全力で対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
1998年6月 普通自動車第一種免許証 2008年2月 大型自動二輪車運転免許証 2020年11月 小型船舶操縱免許証 2022年11月 メンタル心理カウンセラー認定資格 Excel Word 基本操作できます。 自己PR 趣味:ゲーム、アニメ、漫画、ヒップホップ、NBA 興味:雑学、都市伝説、陰謀論、天変地異、海、宇宙、世界情勢、議論、理論等情報集めが好きです。 過去に子宮筋腫、バセドウ病、PMDDといった病気を発症し現在改善しております。 現在仕事に支障きたさない定期的な通院での血圧の薬を処方され飲んでいて正常な状態であります。
はじめまして、ruu(るぅ)と申します。 これまで飲食・医療・事務など幅広い仕事を経験し、現在は歯科医院受付をしております。 「気配りができて安心して任せられる」と言っていただくことが多く、効率的かつ丁寧な仕事を心がけています。 Instagramの運用では、 ✅ ビジネス系アカウントでフォロワー1,100人を獲得、問い合わせから集客に成功 ✅ 言葉系アカウントでリール再生5,500回、共感DMを獲得 などの実績があります。 クライアント様の魅力を最大限に引き出す投稿制作を通じて、成果につながるサポートをさせていただきます✨
2022年度に都内国立大学に入学して以来、家庭教師や飲食店やテレアポのアルバイトをしてきました。 2024年からたびたびXの投稿がバズりフォロワー数も伸び、インフルエンサーとして仕事依頼のお声がけを頂くことが増えた中で、「自分という人間にはマネタイズ出来得るスキルや要素があるのかもしれない」という実感を初めて持ちました。結局XでSNSのお仕事を受けることは無かったのですが、これをきっかけに、「雇われてアルバイトをするだけじゃなく、自分自身のスキルを向上させながら視野を広げよう」という意識で行動を始めました。具体的に行ってきたことは、動画編集ソフト・エクセル・デジタルイラスト・フォトショップの手技の習得です。これら勉強してきたスキルを仕事に活かした経験はなく、この度Lancersの存在を知り、今までインプットしてきたスキルを役立てながら仕事を受けたり、それによってさらにスキルが向上することを期待し登録いたしました。よろしくお願いいたします。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
YouTubeのサムネイルを制作しました
【サムネイル】YouTubeのビジネス系のサムネイルを制作しました
インスタグラム投稿デザインを制作しました
サムネイル:子育てチャンネル「イヤイヤ期の乗り越え方」の制作をしました
【職歴】 ・医療事務 5年 ・司法書士補助者 2年 ・2024年9月 kindleにて電子書籍を出版 ・現在ペーパーバックの仕事を月に数本受注 ・note作成経験あり 稼働 月~金(土日祝も比較的可能) 仕事が可能な時間 9:00~17:00 クラウドワークスでもお仕事受注中。 ワードプレスや動画編集、ライティングなど勉強中です! 丁寧にコツコツ作業することが得意です。 責任もって仕事に取り組みたいと思いますので ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
【経験】 ・制作会社・広告代理店にてWebディレクターを約2年経験 ・新卒でのキャリアはウエディングプランナー ・SNS運用、動画ディレクションの経験あり ・これまで「ヒアリング力」「ニーズを形にする仕事」を軸にキャリア展開 【得意なこと】 ・ヒアリング ∟クライアントとの打ち合わせから、作りたいものや得たい成果について深掘り、考えることが得意です。 ・リサーチ ∟制作にあたってユーザー心理を理解するべく、リサーチにも注力。そこから仮説を立てながら仕事にあたっています。 【お仕事について】 ・お電話やWebでの打合せも可能です◎ご遠慮なくお申し付けください! ・頂いたご連絡には、3日以内にお返事させていただくことを心がけております。
新卒から2年保育補助として認定子ども園で勤務後、イギリスに留学しました。約7ヶ月イギリスではアートや英語を勉強しました。帰国後、バイリンガル保育士としてインターナショナル幼児園に勤務したのち塾講師へと転職いたしました。 現在は塾講師をしながら、塾のロゴ・ポスター・SNS運用を行っています。まだまだ実績が少なく、今後はフリーランスとして生計を立てていきたいという思いもあるので、少しでも実績を積めたらと思っています。 Canva・Illustratorは使用することができます。英語も読み・書き・会話・聞くと4技能とも中級程度だと思います。 稼働時間は日中15時までを基本としていきたいです。真面目かつマルチタスクなのでそこを生かし、取り組んでいきたいです。よろしくお願いします。
カメラ歴5年 花や風景を主に撮影しています。
個人的なイラスト制作は10年以上になります。 現在はWebデザイナーとして主にバナー作成を中心に承っています。
サムネイル 金沢の旅行制作をしました
不登校の保護者向けの投稿になっており、オンライン塾の広告用画像になっています。ました
YouTube用のサムネをCanvaでデモ制作しました
InstagramでEBiS様からのご依頼でフィード投稿しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 オンライン秘書のRINAと申します。 事務作業・受付・営業を通じて培ったコミュニケーション力や問題解決力を活かし、クライアント様のご要望に柔軟に対応いたします。 細かな作業も集中してコツコツ取り組むのが得意で、信頼いただけるよう正確さと丁寧さを大切にしています。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・データ入力・編集 ・資料作成 ・文書作成 ・リスト作成 ・出張先のホテル等の手配 ・簡単な動画作成 ・簡単な写真や画像の加工 ・SNS運用(投稿・コメント返し等) 丁寧なヒアリングと柔軟な対応を心がけ、クライアント様のニーズに合わせたサポートを提供いたします。 【使用可能ツール】 ・Excel ・Word ・ChatGPT ・Canva ・CapCut 【連絡可能なツール】 ・Gmail ・LINE ・Zoom ・Chatwork 【経歴】 ・千葉県立銚子商業高等学校商業科 卒業 ・証券会社:2年(経理・事務業)、10か月(営業) ・総合病院:2年4か月(医療事務・受付) ・フォトスタジオ:10か月(小口管理) 【資格】 ・証券外務員一種 ・証券外務員二種 ・全国商業高等学校協会主催 情報処理検定ビジネス情報部門2級 ・全国商業高等学校協会主催 ワープロ実務検定3級 ・日本商工会議所主催 珠算検定2級 【実績】 ・TikTokフォロワー18万人達成(スポーツ系) ・Instagramのフォロワー3万人達成(スポーツ系) (自身のアカウントでの実績。SNS運用については現在も学習中です。) 【稼働時間】 平日1日3時間、週15時間程度 土日の作業時間は不確定です。 ご連絡は24時間以内にお返事いたします。 事務経験を活かして、正確かつスピーディーなサポートを行います。 些細なご質問やご相談も大歓迎ですので、お気軽にご連絡ください! どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 SNSデザイナーのせいなと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・成蹊大学 文学部 現代社会学科 卒業 ・2015年から現在まで、主に事務業務に携わっています ・現在は会社員と並行しつつ、デザインとSNS運用を学び、日々成長中です 【資格】 ・MOSスペシャリスト 【現在の業務内容】 ▶︎営業事務として、 ・受注業務 ・マニュアル等の資料作成 などを担当しております。 スピード感と正確性の両立を意識して仕事に取り組んでいます。 ▶︎SNSデザイナーとしては、 Canva proを使用して ・Instagramの投稿デザイン ・Xの図解資料、スライド資料 などの作成をしております。 丁寧なヒアリングと細やかなリサーチで、 想いをしっかり届けるデザイン作成が得意です。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、これまでに ・人事部での採用業務 ・受付業務 ・接客業 なども経験しており、これらの知識も活用してあらゆる角度からお役に立てればと思います。 【稼働時間】 平日の終業後2〜3時間、土日はそれぞれフルタイムで在宅ワークをお受けしております。 時間に関しては柔軟に調整可能ですのでお気軽にご相談ください。 PC操作や報連相などの基本的はビジネススキルはもちろん、 事務職として周囲への細やかなサポートが得意です。 そこに【デザイン】のスキルも掛け合わせて、 SNSデザイナーとして、価値あるデザイン・サポートをご提供いたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
動画編集: Filmora、DaVinci Resolve、Vrewを使用 canvaを使用しチラシや各種SNSのデザインすることも可能です。
3年間HP制作会社勤務経験有り、WEBデザイン、バナーデザイン等々対応いたします。
タイピングの速さと正確さに自信があります。様々な職種や経験を活かし、多角的に物事を捉え臨機応変に対応することができます。
InstagramでDR.PEPTI様からのご依頼でフィード投稿しました
LINEリッチメニュー(キャリアコンサルタント)を制作しました
LINEリッチメニュー(カフェ)を制作しました
LINEリッチメニュー(料理教室)を制作しました
初めまして。 「売れない原因を可視化し、“売れる構成と導線”に整える」Webディレクターの後藤将哉(ごとうまさや)と申します。 元・小林製薬の営業&ブランドマネージャーとして、売上1億円アップ・社内表彰受賞の経験を経て、現在は講座・LP・PDF教材・サービス紹介文などの“伝わらない”を“伝わる&売れる”に変える構成改善の専門家として活動しています。 個人事業主や企業の方からは、 「noteが動き出した」「講座の申込率が倍に」「SNSからの導線が繋がった」 といった声をいただいています。 【対応できる領域】 ・講座/PDF/note/サービス紹介ページの構成改善 ・LP/販売ページの導線設計 ・ファネルやリード獲得〜販売までの流れ設計 ・言語化の壁打ち(Zoom可) ・既存コンテンツの再編集/再販支援 【強み】 ・「価値はあるのに伝わらない」を構成と導線から可視化し、改善提案 ・売るだけでなく、“届けたい想い”も大切にするヒアリング力 ・構成/言語化/販売導線/マーケ戦略の一貫性を設計できる視点 ご相談・壁打ちベースの案件から、納品型まで柔軟に対応可能です。 どうぞお気軽にお声がけください!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター