絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
875 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
保育士歴3年→美容部員7年目(育休中) 百貨店勤務の為、コミュニケーション力やマナーはきちんとしております! 現在、初めての育児奮闘中?? \在宅ワークに働き方を変えたいママ/ tiktok初めて約1年 \フォロワー1000人目前?✨/ 85万回再生動画も! ママの気持ち、子どものこと、 メイクのことが好きです? \投稿作成が得意です!✨/ (初心者ですがどんどん案件こなしていきたいです)
オンラインアシスタントとして活動している【亮子(りょうこ)】と申します。 大切にしていることは「信頼関係」です。 2009年:都内四年制大学を卒業 2010年:バレエ・ダンス用品メーカーに新卒入社 2年9か月、営業兼営業事務職を経験。 全国の各種学校のダンス部顧問を対象にダンス用品の提案営業を実施する他、都内ヨガスタジオへヨガウェアの営業を担当。 2013年:一般社団法人日本品質保証機構計量計測センターへ3年間勤務。 計測器の校正・計量器の検定に関わる検査受付業務、営業アシスタントを担当。営業経験を活かし、国内外メーカーの品質保証に関わるサポート業務に従事。 2016年:バレエ・ダンス用品メーカーに復職し、約1年間バレエ用品のマーチャンダイジングを担当。 2017年:オンラインショップ運営部署に異動し1年間主に社交ダンスウェアの売り場管理を担当。 2018年:Webマーケティング課の係長に就任。 3年間集客増加に特化した施策を実施。オンラインショップ内コンテンツのユーザーインターフェース・ユーザーエクスペリエンスの改善、メールマガジンの開封率増加施策、広告運用ディレクションなどを担当。 2021年:夫のメキシコ勤務に伴い退職。 2022年:日本語教師として1年間メキシコ人に日本語指導 2024年:オンラインアシスタントとして活動開始。(秘書業務、受発注業務、インサイドセールス) (副業:2015年から1年間 ヨガ・ピラティスインストラクターとして活動) 対応可能業務 - 秘書業務 - 受発注業務 - リサーチ業務 - 資料作成 - 営業マニュアル作成 - オンラインショップ運営管理 - ライティング業務 - チラシ作成(Canva使用) ※その他にも対応可能な業務がございます 使用可能ツール - Googleツール - Zoom - Chatwork - Slack - Discord - Canva ※他のツールも特に問題なく習得させていただきます。 お仕事対応時間 稼働時間 ◆22:00~1:00(日本時間) ※作業対応のみが可能です。 ◆13:00~15:00(日本時間) ※作業対応およびオンライン会議やリアルタイムでのご連絡が可能です。 ポイント ◆土日は基本お休みですが、できる範囲で柔軟に対応し24時間以内には必ず返信いたします。
ウェブディレクターとして、 ★競合分析 ★ペルソナ設定 ★KPI ★KGI設定 を担当。 【通算50件以上の大手企業のサイト制作】に携わってきました。 【CV数の増加に効果的なサイトの改善策】を立案・運用してきましたので、その分野には自身があります。 また、下記分析ツールについても知見がございます。 ★GA4 ★GTM ★Lookerstudio 効果測定のやり方にお悩みのクライアント様には、どのようなやり方が良いかご提案させていただきます。
【職歴】 ・アニメ業界(デジタルペイント彩色、ゲームスチル作成) ・医療業界(看護助手:大学病院病棟 歯科助手:個人歯科医院) ・運送業界(運行管理者資格あり 運行管理・内勤事務・配車営業・請求業務・倉庫商品管理から発注業務) 【資格】 ・日商簿記3級 ・マイクロソフト オフィス スペシャリスト Excel 2013 ・色彩検定3級 ・運行管理者(国家資格・貨物) 【主な活動時間】 ・AM8時〜PM19時頃 【連絡について】 ・頂きましたご連絡はなるべく早く返信する様に心がけております 【好きなこと】 ▼アニメ、漫画、ゲームコンテンツ(オタクな為) ・ジャンプフェスタやゲームショウの公式イベント参加 ・2次創作イベント参加(コミケなど同人誌即売会) ・コラボカフェに行くこと ・好きなアーティストのライブ・コンサートへ行くこと ▼中国・韓国歴史ドラマ鑑賞 ・中国茶器や食器、装飾雑貨など日本ではあまり見かける事の無い魅力的な生活雑貨が好きです ・TEMU(テム)やシーインなど中国通販サイトで中国雑貨などの買い物 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお声がけください よろしくお願いいたします
営業コンサルティング・伴走型マネジメントサポート リード獲得から受注まで、幅広い範囲の営業支援を伴走型でお引き受け致します。 営業の戦略設計から現場での実行まで、一連の流れをフルサポートします。 市場調査からクロージング、カスタマーサクセスまで営業と呼ばれる業務をすべて代行できます。 また、デジタル化を推進したいが、何から始めるべきかわからない、ツールを導入したものの、効果的に使えていないなどの課題に対して、営業組織にデジタル手法を導入・定着させて、新しい顧客との出会いを増やすお手伝いを致します。
事務員約3年、ゲーマー歴10年、接客業(バイト含む)9年、動画配信、などをしていました。タイピングが得意です。 事務員時代は、電話・メール対応、資料作成、をしていました。 今はネイリストをしながら夜BARでアルバイトをしています。
▷食品メーカーで5年営業経験あり ▷内3年は海外営業 ▷オーストラリアにてワーキングホリデー経験あり(1年半) ▷capcutで簡単な編集は動画編集可能 2024年6月より夫婦で世界一周へ行ってきます。1年以上行く予定です。 ▼食品メーカーでの業務内容 ・新規/既存へ営業 顧客は国内問屋、オセアニア・香港・シンガポール・マレーシアの問屋/HoReCa ・受発注 ・貿易書類作成 ・チラシ作成
SEO×AIで【結果を設計する】WEBディレクター。 10年以上にわたり、企業サイト・採用サイト・サービスサイトなど、業界を問わず数多くのWEB制作に携わってきました。設計・進行管理・SEO戦略・ライティング・提案までを一貫して担当し、成果を生むサイト構築を得意としています。 SEO領域では、過去5年間で月10社以上のコンサル案件を担当。キーワード選定からコンテンツ戦略、内部対策、アクセス解析までを総合的に支援。 特に「レーザープリンター レンタル」で検索1位を獲得し、月20件以上の有効リードを安定的に生み出すなど、実際のビジネス成果に直結するSEOを実践してきました。 机上の理論ではなく、検索順位・CVR・問い合わせ数といった明確な指標で結果を出すスタイルです。 WEB制作面では、幼稚園・建設業・上場企業など多業種のコーポレートサイトをディレクション。UXを意識した構成設計と、事業理解に基づくコンテンツ提案に定評があります。 また、採用サイト制作では応募者視点の情報設計を徹底し、社内テンプレートに採用されるほどの高品質な成果物を納品しました。 提案型プロジェクトにも数多く参画し、業種を問わず提案書作成・プレゼンテーション・案件獲得までを担当。 戦略的な視点で「どう作るか」だけでなく「どう集客・成約につなげるか」までを設計します。 さらに近年は、ChatGPTやGPTsを活用したAIプロンプト生成・AIライティング最適化にも注力。SEOコンテンツ制作の自動化や効率化、AI×人のハイブリッド運用体制の構築など、AI時代に対応したマーケティング支援を提供しています。 「検索エンジンとAIを味方につけ、成果を最大化する」。 そのための戦略・実行・改善をワンストップでお任せください。 SEO・AI・WEB戦略に関するご相談は、規模を問わず柔軟に対応いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 これまで、アクセサリー・ジュエリー、レディースアパレル、化粧品業界において、ECサイトの運営業務全般に携わってまいりました。 主に自社サイト、楽天市場、DeNAショッピングなどのモール店舗を担当し、幅広い業務に対応してきた経験があります。 【対応可能なモール・カート】 楽天市場/Yahoo!ショッピング/Amazon/DeNAショッピング/MakeShop/カラーミーショップ/Shopify/ネクストエンジン 【主な業務経験】 ・HTMLタグを使用したメルマガ作成(自社サイト、楽天市場) ・簡易的なHTMLによるページ作成、サイト更新業務 ・商品画像の作成(Photoshop・Canva)/商品登録(CSV使用) ・同梱チラシのデザイン制作 ・カスタマー業務(ネクストエンジン使用) - 受注処理/発注業務/在庫管理/お客様対応(電話・メール) ・梱包・出荷手配などの配送業務 ・EC売上管理、データ分析 ・Web広告運用(楽天市場):広告入稿・選定・効果測定 ・新規商材の企画/企業アポイント/商品開発 ※開発した商品で「楽天ショップ・オブ・ザ・ウィーク」受賞経験あり ※CSSの知識はございませんが、HTMLの基本的な理解と実務経験がございます。 なお、次の勤務先への入社が【2025年9月】となっているため、8月の1か月間はフルタイムでの勤務が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールに目を留めていただきありがとうございます。 美術史、アート、歴史、文化、旅行を得意とし、読んでくださる方に新たな発見や感動を提供することを心がけています。 歴史的背景や詳細な説明を通じてわかりやすく伝える文章、物語性を持たせるライティング、そして教養ある文章をお届けします 継続的な学びを通じて専門分野を広げていて、あなたのプロジェクトにぜひとも貢献したいと考えています 【経歴】 イギリスの大学で美術史を専攻し、その後日本の大学で文化支援を専攻。 20年一般企業に勤めるかたわら、ヨーロッパや日本の美術館や文化施設を訪れてその体験を運営ブログで記事を執筆。 オンラインコミュニティーで、アートに関する記事投稿の経験あり。 【可能な業務/スキル】 ・執筆 ・リサーチ ・取材 ・編集 /校正 ・ブログ制作/運営 ・SNS運営 【使用ソフト】 ・Googleドキュメント ・pages ・Canva ・Wordpress 【稼働時間】 平日9時〜17時を基本としております。 【趣味】 美術鑑賞・旅行・読書・自転車・映画鑑賞・映像編集・金継ぎ・ジョギング・街歩き
マルチタスクと進行管理事務が強みです。
EC運営 10年以上経験あり ・楽天 ・Amazon 可能な業務スキル ・photoshop ・Illustrator ・HTML、CSS(更新、変更できるレベル) ・Excel ・word 経験 ・商品登録全般 ・バナー ・ワイヤーフレーム ・LPデザイン ご興味をお持ちただけましたら、メールでお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
新卒で入った外資系企業で、営業部付きのセクレタリーとして、12名のオフィサーの秘書業務のほかに、さまざまな資料の作成を日本語/英語で8年サポートしていました。 その後、秘書からキャリアを転じ、国内飲食店に向けての広告営業を経て人材ビジネス業界へ転職。派遣と人材紹介の営業をしながらキャリアカウンセラーの資格を取得。こどもの成長に合わせて、働き方をいったんフリーのヘッドハンターに変え、ユニクロやマイクロソフトなどへ飛び込み営業をして実績を積み上げた経験も。 2009年に親戚が経営していた研修会社に誘われ、そこから今日までの16年間、研修のコーディネーター兼営業に従事。 営業トークに合わせた資料づくりや、担当しているセミナーの資料デザインなど、現場のニーズに合わせて企画・デザイン・制作までをワンストップで実施してきました。 日本語だけでなく、外国人の同僚に向け英語で業務フローを説明するマニュアルや職場でのルールを解説する資料などの制作も、必要に応じて提供することも実践してきました。 お客様が必要とする目的や対象に応じて、資料を企画・デザイン・制作いたします。 パワーポイントやCanvaをつかって、視覚的な資料づくりをお手伝いいたします。
まずは簡単なタスクからコツコツとこなしていき実績を積みたいと考えています。 現在はIT企業にて、下記業務を兼任しております。 ・自社SNS運用(YouTube/Instagram/X/Facebook) ・オウンドメディア用の記事作成・校正 ・経理サポート(請求書や明細作成・振込処理) ・医療事務サポート(レセプト登録など) その他過去の経験は以下のとおりです ・請求書・明細作成業務 ・RPA導入サポート 得意なこと ・データ入力などのコツコツ作業 ・Excelやスプレッドシートでの資料作成(関数の他VBA/GASも対応可能) ・SNS投稿文章などの作成 稼働時間 ・平日/休日ともに可能 ・1日あたり4時間〜5時間程度 ・時間帯は臨機応変に対応可能 その他 性格は細かいところに気が付く、几帳面、心配性な性格です。 完了前のセルフチェックもしっかりし、クオリティの高いお仕事をお約束します。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 空いた時間を有効活用しようとはじめました! ▼理系畑で食品製造業・営業職を経験しました。現在までにプレゼン用での資料づくり等をしてきましたため、word・Excel・PowerPoint・Photoshopは日常的に使えます。 ▼データ収集やリスト作成、テキスト入力にタイピングやテープ起こし、文字起こし・フォトショップを使った画像の加工等承ります。LP作成にも挑戦しておりますので、お気軽にご相談ください! ▼いただいたお仕事は、子供が寝静まってから取り掛かることが多いと思いますので、連絡等は21時以降になることもあります。できる限り早めの返信は心がけますが、予めご了承いただけましたら幸いです。 いただいたお仕事に対してはは誠心誠意、責任をもって迅速かつ丁寧に対応させていただきます!ご興味をもっていただけましたら、お気軽にメッセージだけでもご相談ください。よろしくお願いします!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー