絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,857 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
一番大切にしているのは「デザインの再現性」です!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「Lotus root web」というWEB制作事業の代表をつとめています 大野 智と申します。 WEB制作は作るのが目的ではありません。 クライアント様が抱えている悩み・課題を解決する手段の一つです! 私は悩めるクライアント様に寄り添い、自分が持てる知識・技術を 使いクライアント様のサポートを致します。 【業務内容】 ・コーディング ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO対策 →コーディングでもSEO対策はできます。 などを得意としております。 【経歴】 ・東京農業大学卒業後、 アイスクリームメーカーに勤務 勤務先では購買部、工場勤務を経験。 2021年9月よりフリーランスエンジニアになるべく、プログラミング学習を開始 2022年5月より開業しました。 【使用言語】 ・HTML ・CSS(SCSS) ・javascript(jQuery) ・Wordpress 【使用ツール】 ・XD ・Illustrator ・Photoshop ・Visual Studio Code ・GitHub 【稼働時間】 平日 8時間 合計 40時間/週 連絡はお客様が不安にならぬように1日1回行います。 迅速で丁寧な対応を心掛けます。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。
依頼者に満足していただけるように精一杯やりきります。
▼可能な業務/スキル ・ロゴ作成 ・イラスト作成 ▼活動時間/連絡について 平日:月曜日と火曜日の9時から20時 休日:9時から22時 まで対応可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
元教員フリーランス
小学校教員歴11年。 主にMicrosoft Officeを使った文書作成、成績データ処理、プレゼン作成をしてきました。 プログラミングを学習し、これから活用していこうと考えています。実績はこれからです。 ▼可能な業務/スキル ・文書入力/Word ・表計算/Excel ・発表資料作成/PowerPoint など ▼資格 ・小学校1種教員免許 ・中学校1種教員免許 ・高等学校1種教員免許 ▼実績例 ・学校での文書作成 ・Excelでの成績処理 ・PowerPointでの授業資料作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ドラム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
あなたの本当にやりたいこと見つけます(ライフコーチ)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして「ひまり」と申します。 働く女性や子育て世代の応援隊としてコーチ活動をしています。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工業高等専門学校卒 ・エンジニア(電気回路設計 5年) ・保育士(保育園、知的障害児施設など 20年) ・子育てコーチ(認定資格あり、2年) ・DTM歴 30年 PCは、1993年頃~DOS時代から使用しています(業務や趣味で30年ほど)。 C++などプログラミングやCADなどの専用ソフトの経験もあります。 【可能な業務】 ・コーチング全般 ・子育て支援 ・保育に関すること ・動画編集 ・音声BGM編集 ・楽譜作成 ・Excel VBA作成 ・文書作成 ・資料作成 ・データ入力 これまで本業として培ってきたことや趣味で得たスキルが多々あります。 細かな作業を集中して丁寧に行うことが得意です。 【使用ツール】 ・MS Office(Word,Excel,PowerPoint) ・Google ドキュメント、スプレッドシート ・finale ・movie maker ・AviUtl は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日4〜6時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 2022年4月からはフリーランスで働いているため、受注後は優先して作業に取り掛かります。 【SNS】 ・Twitter:@himari_coach 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
丁寧で早い対応を心掛けています!
システム開発6年、一般事務経験4年を経験してきました。 開発業務としては、特にORACLEの資格を活かいしてSQLでデータを扱うことが得意です。 HTMLやCSS、PHPで求人サイトの作成も経験しております。 文字打ちは、とても早く 資料作成などは、一般事務経験が長いことから短期間で仕上げます。 ▼資格 ・簿記2級 ・秘書検定2級 ・ORALE シルバー ランサーに登録したばかりです! 現在、専業主婦のため日中は即対応可能です。 (子供は学校なので、日中の育児はありません)
文章作成・webデザイン・SNS画像作成・イラレ・フォトショ簡易的に使用可能・文字ポップ作成
2022年よりwebデザインの期間校へ通い、講習期間を修了後ITを用いて地域創生事業、システム開発を行う会社へ入社。 その後、ITに関する講習会などを開き講師を担当。(web制作、SNS、AI、基礎プログラミング、イラスト作成編集、写真編集、動画編集、Word、Excelなど) ○得意な分野 ・webデザイン ・ライティング ・写真編集(フォトショ) ・イラスト作成(イラレ) ・SNS(インスタ、Facebook) ・データ管理 ・javaテスト ※ 上から順に得意なものを並べています。 車にバイク、キャンプに釣り、旅行にスノーボードとアウトドアが大好きな陽気者です。 繋がりを大切にどんな時も楽しくをもっとうにしています。よろしくお願い致します。
WEB制作・データ入力・リサーチが得意分野です
Amazonとebayで2年間せどりを経験後、ブログ記事作成を1年、WEB制作を4年経験いたしました。 WEB制作は制作会社に勤務致しておりました。 WEBはコーディング・ディレクション、デザイン、WordPressを経験いたしました。 ▼実績 主に、コーポレートサイトをメインに制作を携わりました。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
webシステム, 組み込み・IoT等幅広く開発しております.
IoT関連の研究・開発を主に行うSIerで1年弱程度勤務しておりました。 その後は様々な開発に個人や少人数で取り組んでおります。 主な領域は, 電子回路設計・組み込みシステム・Webアプリケーション製作です。 又, センサデータを取り扱う為, データサイエンスを独習しております。 マーケティングに関しましては, SEO検定1級所持や様々なデータを加工して施策が打てる等, ある程度応用の効く知識があります. 不得手な領域は, グラフィック関連です. Adobe系やFigma等は扱えますが, アーティストのような事は出来ません. 個性溢れるUIをお求めの場合, ご期待に添えない可能性があります. 指定通りの仕事は勿論ですが, より良くなる様な提案を行い, 倍以上の価値をご提供出来るよう心がけております. 皆様よろしくお願い致します.
迅速丁寧な対応、サポート力 で、集客・売上UPに貢献いたします!
W.Growthの代表です。 ・Webサイト制作では企画・構成から制作全体の監修まで行っています。 ・プロモーションLPやバナー制作運用もお任せください。 ・WEBマーケティング(Google広告・Facebook広告の運用)も可能です。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 【経歴】 2020年3月 大学 卒業 2020年4月 大手メーカー 就職 〇メーカーでの主な経験 ・BtoC営業(製品知識からローン等幅広くご提案しております) メーカーでの経験を活かして、スムーズで丁寧なコミュニケーションでお客様の求めているものを引き出し、予算が限られた中でサイト制作においても、 『どのような内容が必要か』をお客様としっかり詰めながら 進めさせていただきます。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator SEOを意識したサイト設計やプラグイン導入 WEBマーケティング(Google広告・Facebook広告など) についてもぜひご相談ください。 「作って終わり」ではなく御社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案に努めます。 どうぞよろしくお願い致します。 W.Growth
大手印刷会社での営業経験を生かした制作進行とInDesign作業に自信あり
印刷業界で約25年間従事した豊富な経験を生かし、ディレクションを含めたDTPオペレーター及びグラフィックデザイナーとして企画段階から顧客のイメージを代表する高品質な印刷物を制作して参りました。 InDesignにつきましたは、JavaScriptで業務に最適化したツールを作成して作業するなど、作業効率向上に努めており、短縮した作業時間をデザイン作業に生かした結果、デザインコンテストで複数回の優勝があります。 得意な制作物はリゾートホテルの季刊誌や大学の出版物(論文集、紀要、ポスター、ノベルティグッズ)など、アカデミックで高級感が必要とされる分野ですが、印刷、製本、加工など上記以外に様々な業務経験もありますのでDTPだけに留まらず印刷工程全体のトラブルを未然に防ぎ、配慮の行き届いた制作進行が可能です。 また、Webデザインとスポーツインストラクターもしていますので、業界に関係なく多様な視点で物事を判断できます。 【2024年3月から本格稼働致します。】 ポートフォリオを多数用意していますが、基本的に提案中にお客様のみの公開となります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 <得意なツール> InDesign、Illustrator、Photoshop モリサワフォント導入済み <資格> DTPエキスパート(プラチナ) Web クリエーター検定 エキスパート Excel VBA エキスパート 色彩能力検定2級 画像処理検定3級 <受賞> 通商産業大臣賞(色彩能力コンクール ポスターデザイン部門) 国交省・環境省主催 ポスターコンクール 優勝など
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【リピーター獲得徹底支援】リピート化にこだわったLINEの正しい運用方法を元ホテルマンがサポート!
プロフィールをご覧いただき ありがとうございます。 wisdom代表の伊藤 貫仁(いとうやすひと)と申します。 リピート特化のマーケターとして あなたの事業の「リピート率」「顧客満足度」を高めることで 【利益】を安定的に伸ばすサポートをしております。 利益を上げ続けるために「新規集客」を続けるのは・・・ 間違っています! なぜなら、新規顧客へのセールス(販売)よりも 既存顧客への再セールス(再販売)の方がコストが1/5だから。 ↓ ―――――――――― <<こんなお悩みはありませんか?>> ・割引した安価な商品ばかりが売れて、売上があがらない ・人材不足の為、お客様の対応を十分に行えない ・LINE公式アカウントを使用しているが活用が出来てない よくわかります!! リピート率を上げるために、 クーポンやショップカードを使って 割引していくのが正攻法ですよね! ただ、少し考えてください。 あなたがよく行くお店やサービスは クーポンやショップカードがないと行かないですか? そんなことないですよね。 商品や空間が好きなのは勿論 接客する従業員や対応する施術者に 安心したり、信頼したり、好きだからではないですか? そう思われるお客様が増えて そんな方に囲まれたビジネスが出来たら それは幸せな事業運営になるでしょう。 公式LINEの正しい使い方は 「顧客管理システム」です ↓ ―――――――――― 【おすすめの業種】 ・ホテル ・飲食店舗 ・美容院 ・フィットネス店舗 ・パーソナルジム ・塾 【導入事例】 ・リゾートホテル S様 ・個別指導塾 T様 ・多国籍料理バルレストラン M様 ・調香師 T様(アロマディフューザーECサイト) ・フロリスト M様(お花のECサイト+アトリエ店舗導線) 【事業に対する思い】 「リピート率」「顧客満足度」を高めて コアファンになっていただくための一番の秘訣は あなたの人柄、あなたに抱く想い・感情、信頼関係です。 それが伝わる運用サポートを、誠実にさせていただきます。 **・・**・・**・・**・・ リピート特化のマーケター wisdom 代表 伊藤 貫仁 (いとう やすひと) <経歴> 静岡のリゾートホテルに5年間 京都のホテル・併設レストランで支配人として3年間勤務後 LINEマーケターとして起業 アカウント構築数:約20社 運用サポート:4社継続中 顧客目線を極めたホテルマンが 接客ノウハウ×公式LINEを使用して リピート率を高めて売上の安定をサポートします
低予算でも責任を持ってコーディングいたします
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます 東京を拠点にWeb制作の活動しています、koutaと申します。 デザインカンプコーディングや、サイトのWordPress化などを中心にお仕事を承っております。 以下に経歴や対応可能業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 ■経歴 ・コールセンター業務、一般事務など ・現在:Web制作のフリーランスとして活動中 ■対応可能業務 主に既存デザインのコーディング業務を担当しております。 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)などを使ったコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・既存サイトの改修 ・SEO対策 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ■使用言語 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript など ■使用ツール ・WordPress ・Figma ・AdobeXD ・GitHub など ■資格 ITパスポート試験合格 ■連絡手段 ご相談いただければ、ZoomやGoogleMeet等での通話も時間調整の上、柔軟にご対応いたします。 テキストチャットでしたら遅くても当日中にはお返事いたします。 ■納期について 品質確保のため、提案する日程は少しゆとりを持ってお伝えいたします。 お仕事内容によっては、納期短縮等のご希望も柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください! ■わたしについて 相手のお困りごとを伺い、共感・説明・提案するような仕事に多く勤めておりました。その経験をいかして、打ち合わせ時にも互いに認識の違いのないようにしっかりとお話させて頂き、打ち合わせ後も各工程ごとに進捗報告をするなどご安心いただけるような対応を心がけます。 案件やお見積りのご相談など、お気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
広告代理店でインターンをしています。目的意識やターゲットを考えたサイトを制作することができます。
こんにちは、現在早稲田大学に通う傍ら、IT企業と広告代理店にて働いています。 学生なので時間に融通が効きます。土日、平日問わず仕事に取り組ませていただきます。 即返信を心がけており、納品前もできるだけ密に連絡を取り合いながら、イメージに沿った仕事をしたいと思っています。 また、広告代理店でWebマーケティングの仕事をしているので、ただ依頼されたものを作るのではなく、目的意識を持ってさまざまな提案をさせていただけると思います。 ⚫︎スキル HTML / CSS Javascript Python React Django WordPress Git GitHub ⚫︎趣味 バイオリン ゴルフ NBA観戦 筋トレ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
障がい者の自立支援として、指導員が作業内容を教え誠実にお仕事いたします
障がい者作業所ですが、スキルのある指導員が責任をもって作業管理を行い、誠実にお仕事を完遂いたします。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 障がい者の方であっても、特性を生かし新しい時代に対応できる技術を持つ方がおおくいらっしゃいます。けれども社会と繋がりフリーランスで活躍することが困難な場合も多く、LYM(リイム)では専門スキルのある指導員がフォローしチームでお仕事をお受けいたします。 指導員 8名 フロントエンジニア 2名 バックエンドエンジニア 2名 インフラエンジニア 2名 UI/UXデザイナー 1名 コミュニケーター 1名 が責任をもって受注したお仕事の完遂をいたします。 いただいた作業内容の中から、当団体の障がい者作業所の利用者さんができる工程を切り出し複数人で作業を行います。お仕事で対価をいただく喜びを知り、将来的に自立できるサポートをするため、お仕事をいただける企業さま、個人さま、どうぞよろしくお願いいたします。 希望する最低時間単価は580円です。 (エンジニアの専門スキルでの開発などは単価が異なります) 利用者さんが作業することを考慮し、納期について優遇いただけると幸いですが、決められた納期は指導員が手伝って守ります。 障がい者雇用についてもご検討いただける企業様個人様のお声がけをお待ちしております。 一度機会をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
その他
企画コンサルタント
Webデザイナー
その他専門職
ライター
営業・企画
Webエンジニア
秘書・事務
セキュリティエンジニア
3DCGアニメーター
漫画家・アニメーター
翻訳家