絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,143 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
【自己PR 】 プロジェクトリーダーとして顧客折衝やメンバーへの仕様のインプット、顧客やメンバーが抱える問題に対して解決策を提案するなどの経験から、プロジェクトを通じたコミュニケーション能力には自信を持っております。特に、実装を担当するエンジニアやオフショア先のメンバーが気持ちよく作業を行い、スキルを存分に発揮してもらえるよう、メンバーに対しては謙虚な姿勢でコミュニケーションをとるように心がけています。問題が発生した場合でも、個人を責めるのではなく、問題点を正確に把握し、根本原因を探るために関係者全員でミーティングを行い、問題の解決に向けて建設的に話し合うように努めてきました。 要件定義においては、第一にアプリを利用するユーザのことを考え、ユーザにとって使いやすい機能は何かということを意識し、その上で顧客の要望に応えるように働きかけてきたことから、顧客に対する提案力にも自信を持っております。 【可能な業務】 スマートフォンアプリ開発のプロジェクトマネージャー Webアプリ開発のプロジェクトマネージャー Webアプリ開発(React) HTML/CSSコーディング 【資格】 応用情報技術者 Python 3 エンジニア基礎 職務経歴 【会社名】株式会社ゆめみ 【勤務期間】2020年9月〜 【雇用形態】正社員 【役割】 スマートフォンアプリのプロジェクトマネージャー Webアプリ開発エンジニア 【会社名】株式会社スマートバリュー 【勤務期間】2019年11月~2020年9月 【雇用形態】正社員 【役割】 自治体向けモバイルアプリおよびWeb開発のプロジェクトマネージャ 【会社名】フェンリル株式会社 【勤務期間】2011年1月〜2019年11月 【雇用形態】正社員 【職種】プロジェクトマネージャー・リーダー 【役割】 スマートフォンアプリ開発のプロジェクトリーダまたはプロジェクトマネージャとして、 要件定義、工数見積もり、基本設計、開発工程管理、品質管理などを担当 【会社名】ソフトウェア興業株式会社 【勤務期間】2005年4月〜2010年12月 【雇用形態】正社員 【役割】 携帯電話端末の評価、携帯電話向けワンセグブラウザの開発、Androidアプリの開発などを担当 【最終学歴】岡山理科大学大学院総合情報研究科 2005年3月卒業
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業務系アプリケーション開発、業務用ツール開発、スクレイピング、自動化、DX、IT全般お任せ下さい
SE歴20年以上。業務系Webアプリケーション、Windowsアプリケーションの設計や実装をしてきました。 Java、C#、PHP、Python、Node.js、Reactなどでソフトウェアを作成できます。 現在はフリーランス(フルスタックエンジニア)として活動。 Webアプリケーション開発、スクレイピング、業務タスクオペレーション自動化、スプレッドシート作成(GAS対応含む)、ExcelVBA、CSV等のフォーマット変換を得意としています。 →法人向け業務系Webアプリケーションの開発ご依頼ください。 →タスクの自動化、業務の自動化ご依頼ください。 →CSV等のフォーマット変換ご依頼ください。 →CMS運用支援、ノーコード開発支援ご依頼ください。 その他、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ご要望のヒアリング、ご提案 ・システムの設計、プログラミング、テスト ・Webスクレイピング ・bot開発(Webブラウザ自動操作) ・MySQL等DB設計、構築 ・各種管理用Googleスプレッドシート作成(関数、Google Apps Scriopt対応) ・Excel VBA、マクロ作成 ・その他、システム開発、プログラミングに関わること ・タスクの自動化システム製造(Selenium、chrome拡張機能、Windows Automation API) ・業務系Webアプリケーション開発 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・ITILファウンデーション ▼実績例 ・スクレイピングツール開発 ・Chrome拡張機能作成 ・Webサイト開発 ・業務系Webアプリケーション開発 ・Androidアプリ作成 ・ビデオチャット、テキストチャットシステム開発 ・EXCEL&VBA業務ツール作成 ・各種システム設計&コーディング 法人からのご依頼歓迎します。 ▼活動時間/連絡について 平日 9:00-18:00 土日祝 不定期 # プログラミング プログラマー システム開発 RPA スクレイピング Selenium Chrome拡張機能 業務アプリケーション Notion bot 自動化 レスポンシブ jquery ssl Let’s Encrypt DX IT化 html,css,javascrip データ入力 VBA 2025-05-31
私はいつも完璧を追求します。
【自己紹介】 プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 【キャリア】 ・2012年よりフリーランスのプログラマーとして開発に従事。 ・2016年からはフロントエンドエンジニア、Webエンジニアとして開発を担当しました。 ・2018年からはフルスタック開発者として業務を行っています。 【使用言語とフレームワーク】 ・Javascript(ReactJS、Node.js)Typescript、HTML5、CSS3、SCSS ・Next.js、Express.js、Angular、Vue.js、Nuxt.js、Nest.js、Svelte、 ・データベース(MySQL、PostgreSQL、DynamoDB、SQLite、GraphQL、MongoDB) ・PHP(Laravel、Zend、CakePHP、Ruby on Rails) ・Python(Pandas、Django、Flask、Selenium、BeatifulSoup) ・Blockchain、Rust、Solana、Web3.js、Ethers.js、Smart Contract、 ・Firebase、Supabase、FireStore ・Flutter、React native、Android、Java Kotlin ・VC ++、C#(WinForm、WPF、UWP) ・Jira、Trello、Notion ・Docker、Kubernetes、CI/CD ・GitHub、BitBucket、GitLab ・AWSサーバーの実装と管理 ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、OneNote ) [稼働時間] 毎日8時間以上の在宅勤務に対応しております。納品後の修正も責任を持って丁寧に対応し、サイトの成功を共に考えながら親身に取り組みます。長期的な協力も可能です。 責任感は人一倍強く、豊富な業務経験から問題解決のノウハウも持っています。万が一トラブルが起きても品質と納期を最優先に迅速に対応します。 ランサーズでの出会いを大切に、持続的にお仕事をご依頼いただければ嬉しいです。ご興味がありましたらお気軽にメッセージください。納期厳守と丁寧なコミュニケーションを心がけ、すぐに対応できる体制を整えております。どうぞよろしくお願いします。
Web系のアプリ開発、運用、保守経験の豊富な経験を持つ3年目のジュニアエンジニア
エンジニア歴3年、開発系としてWeb系業務システムの開発(インフラ構築も含む)、保守系として定期的なマーケティングデータの抽出業務などを経験してきました。 ▼可能な業務/スキル 【可能な業務】 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・デプロイ ・インフラ構築(AWS、Dockerなど) 【スキル】 ・言語 ・PHP 3年 ・Ruby 2年 ・Python 2年 ・HTML/CSS/JavaScript 3年 ・フレームワーク ・Laravel 3年 ・Ruby on Rails 1年 ・Flutter 1年 ・RDBMS ・MySQL 3年 ・PostgreSQL 1年 ・インフラ ・AWS 3年 ・Docker 3年 ・Git 3年 ・GitHub 2年 ・VSCode 3年 ・コミュニケーションツール ・Microsoft Teams 3年 ・Slack 3年 ・Notion 1年 ・Discord 1年 ▼資格 ・TOEIC915点 ▼実績例 ・Web系請求業務システム開発3年(フルスクラッチ、PL、PM双方経験) ・顧客データ抽出1年(大手飲料メーカー顧客データの定期抽出、整形、レポーティング) ・NetAppストレージサーバーリプレイス(大手半導体メーカーのストレージサーバーのEOSに伴う、新機器へのデータ移行対応) ・新人研修対応(新入社員の研修の実施と成果発表) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・肉を焼くこと ・俳句づくり ・歌うこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
WEBエンジニア出身の現役ITコンサルが本当に使えるシステムの開発・ドキュメント作成を行います
【業務内容】 ◆ライティング(徹底的にリサーチを行い確実な情報をもとにライティングいたします。) アプリケーション仕様書のライティング アプリケーション開発手順書のライティング アプリケーション使用マニュアルのライティング ブログ記事のライティング アフィリエイト記事のライティング 校正・リライト 文字おこし LP作成 構造化 ◆資料作成サポート(誤解なくすっと頭に入るコンサル流の資料作成を行います。) PPT Excel ◆プログラミング(システムのプロが丁寧なヒヤリングをもとに”本当に使えるツール”をから業務効率化します。) Webスクレイピング 自動売買ツール Excel VBAを用いた自動化 データ抽出 【得意なジャンル】 ◆IT・副業・グルメと旅行・スポーツ・恋愛など ITについては実務経験や業界知識をもとに確実な情報をもとに対応いたします。特に明るい分野はクラウドサービスやシステム開発手法についてです。 副業についてはせどり・不用品販売で月に20万円稼いだ経験があります.。 【スキル】 ◆ライティング:大企業の役員様向けに1日4会議分の議事録の作成、2千文字アプリケーション仕様書の作成などを行っております ◆Office PPT:大企業の役員様向けに多い日で1日20枚程度のスライドを作成しております Excel:関数やデータ表作成、VBAを用いた効率化まで対応可能です ◆プログラミング Python:スクレイピング・バックエンド処理の実装 SQL:データ作成、更新、削除、取り出し VBA:マイクロソフトのサービスの制御 Html/css:基本的なLPの作成 Javascript:基本的なLPの作成に加えて非同期処理を用いて他サービスのAPIを実行 PHP:バックエンド処理の実装 【可能な稼働時間】 ・平日は2~3時間 ・休日は5~6時間 在宅ワークでお受けします。 連絡はいつでも可能です。基本的には3時間以内に返信いたします。 【自己PR】 納品にとどまらず、依頼主様のビジネスの成功に対して取り組むことが私のモットーです。 迅速かつ相手の立場に立ったコミュニケーションを常に心がけております。 少しでも気になる箇所がありましたら何度でも修正いたします。
マーケ・お金・DX-三刀流の知識で寄り添う、経営の先生【京大MBA最優秀賞受賞】
★自己紹介 集客のWebマーケティング、資金調達、業務効率化のためのDXなどマーケティング・資金調達・DXの3つを得意としています。 京大MBAを最優秀成績で卒業、中小企業診断士の資格も高得点で合格しており経営の勉強中の方の指導ができます。 Web広告の運用支援で問い合わせ効率を改善したこと、Kintoneで自動化を組み込んで間接業務を削減させたこと、補助金や融資のための事業計画書を作成して調達した実績がございます。アカデミックな知識だけでなく、実務での使い方を交えた説明など本当に使える知恵をお伝えします。 ▼実績のある業務領域 ・マーケティング ①市場調査(市場環境分析) ②WEBマーケティング(SEO、広告運用、HP・LP製作、PR施策、SNS運用) ③Web技術指導:HTML/CSS/PHP/Javascript/Wordpress等のCMS ・ファイナンス ※認定経営革新等支援機関です。 ③事業計画策定・資金繰り管理支援 ④補助金・助成金・融資等の提案及び申請支援 ・DX・ITコンサルティング ⑤ITツール導入支援 ⑥Kintone/VBA等を活用した業務の効率化 ▼資格・受賞歴等 ・京都大学理学部学士 ・京都大学大学院経営学修士 ・MBA最優秀賞受賞 (マーケティング領域) ・中小企業診断士(認定経営革新等支援機関) ▼実績例 ・Webマーケティング支援で広告効率500%以上改善 ・会計事務所の社内Kintoneに自動化を組み込み、業務効率化 ・ITベンチャーの事業計画の作成及び資金調達(銀行融資) ・ECサブスク事業の資金繰り顧問を2年担当 ・店舗型スポーツ事業の事業計画からHP制作、広告運用、資金繰りまで一貫して支援 ・そのほか大手企業のデータ分析アウトソーシング案件実績多数 三等流ビズ塾はDDC中小企業診断士事務所の事業として提供しています。経営学の指導だけでなくOJTの様な伴奏支援、通常の経営コンサルティングも可能です。 (参考)データサイエンス事業 別事業としてデータ分析もしております。こちらにご興味のある方もご相談ください。 ①需要予測、効果検証分析、CRMデータベース分析 ②データドリブン経営体制構築、PDCA分析伴奏支援 ③アンケート設計及び分析 ④機械学習を用いた分析代行やモデル開発 ⑤データサイエンス技術指導:Python・R・SQL等
まずはポートフォリオをご覧ください!
これまで複数社での勤務を通じて多くの経験を積んできましたが、自分の技術力をより自由に活かし、多様なプロジェクトに挑戦したいという思いからフリーランスとして独立しました。柔軟な働き方を実現しながら、お客様に最大の価値を提供できることにやりがいを感じています。 AIエンジニアリング、機械学習、ブロックチェーン技術に強みを持ち、最新の技術を活用した高品質なソリューションを提供いたします。お客様の課題と真摯に向き合い、ビジネス価値の最大化と創造、そしてエンドユーザー様への体験にコミットいたします。ポートフォリオもぜひご覧ください。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけ、信頼関係を築くことも大切にしています。ぜひお手伝いさせてください! また、幅広い技術スタックがございますので常にモダンで洗練された開発をご提供できます。 AI・オートメーション: OpenAI (GPT), Claude, LangChain, Pinecone, Weaviate, FAISS, Replicate, LLaMA, Stable Diffusion, RAG, NLPパイプライン, 文書処理自動化, AIワークフロー設計 フロントエンド: React/Next, Vue/Nuxt, wordpress, HTML CSS, GSAP バックエンド: .Net/C#, C++, Node.js, PHP/Laravel, Python/Django/FastAPI, Rust, Go データベース: PostgreSQL, MySQL, MongoDB EC: Shopify スマートフォンアプリ開発: ReactNative, Flutter クラウド・インフラ: AWS (Lambda, API Gateway, EC2, RDS, S3 ...), インフラ自動化, CI/CD ★お仕事のご相談・ご依頼される皆様へ 現在多数のオファーを頂いておりますが、直接のご相談の際は必ずご予算や報酬額の目安を必ずご明記ください。誠に恐縮ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、偽装請負防止の為、請負契約(成果物ベース)のみ対応します。形式的な請負契約や、勤務時間指定・常駐・指揮命令がある案件はお断りしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
資格 ・ITILファンデーション ITIL4エディション (2022年4月) ・日本語能力試験N1
■職務経歴 □2022年04月~現在まで CTCシステムマネジメント株式会社 ◆事業内容:インフラ運用保守 ◆資本金:3億円 売上高:未公開円 従業員数:1771名 未上場 期間:2022年04月 〜現在まで 概要 大手企業のネットワーク・サーバの運用・保守、トラブル対応 役割:メンバー 要員数:11人 担当フェーズ ・障害時のトラブル対応 ・障害調査: SQL を使用し、ログ確認、ログローテーショ ン設定。 ・仮想マシンディスク管理 ・データベース運用 ・クラウドサービス管理(Azure) ・サーバ監視 ・ NetApp ストレージ管理 ・ Word、 Excel で手順書作成・修正、設定書修正、監視 設定書更新 ・ Excel で月次報告書の資料作成 ・ POWER POINT でレビュー会資料作成 *ポイント 効率良く仕事できるよう、手動の手順に関数やマクロを使 用し手順書を修正し、 上長に提案しました。その結果、作業準の時間が 2 時間ほ ど削減でき効率がより良くなりました。 ■資格 ・ITILファンデーション ITIL4エディション (2022年4月) ・日本語能力試験 N1 (2020年12月) ・第一種運転免許普通自動車 (2021年10月) ■使用可能ツール 【開発言語】 ・SQL ・C# ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python 【監視ツール】 ・Zabicom ・Zabbix ・Redmine ・VCenter ・Linux ・Windows ■自己PR 2020年12月に日本語能力試験N1資格を取得することができました。 CTCシステムマネジメント株式会社では運用・保守の経験を積んでまいりました。 私は、自分の担当業務をミスなく正確に作業するだけではなく、自分自身が関わったことでより効率良く仕事で きる方法を常々考え、業務を遂行しております。 例えば、エクセルの関数やマクロを使用し手順書を修正し、上長に提案いたしました。その結果、作業準の時間 が2時間ほど削減でき効率がより良くなりました。 このように業務に対して受け身ではなく、常に能動的に行動し、一緒に働くメンバーやお客様との信頼関係を築 けるように努めております。 以上。
webシステム、webアプリはお任せください! モバイル開発も開発可能です!
この度は、プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私はウェブ開発者として9年間、フリーランスとして様々なプロジェクトを遂行してまいりました。 <R6.5.1 から追記>:法人化いたしました。 (個人でもお仕事を承っております!) <R6.12.1 から追記>:M&Aを行い、エンジニア歴 10年以上のベテランもおりますので、大きな案件もチームで責任を持って開発させていただきます! 仕事のモットーといたしましては、「安く」「速く」「丁寧に」を心がけて仕事をさせていただいております。 また、経歴やスキルなどは、以下に記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いでございます。 ■フロントエンド:画面上のページ全般のシステム ・開発可能な言語:HTML、CSS、Javascript、JQuery、Vue.js、React.js、Angular.js ・開発実績①:就職支援サイト ・開発実績②:動画配信サイト ■バックエンド:フロントエンドと連携する内部システム ・開発可能な言語:PHP(Laravel)、Python(Django)、CodeIgniter、Node.js、Ec cube、Wordpress ・開発実績①:社員のシフトを自動作成 ・開発実績②:ライブストリーミング機能 ■モバイル開発:スマホや携帯 ・開発可能な言語:React Native、Flutter、Java、Kotlin、Swift ・開発実績①:webview化 (既存のwebサイトを、そのままスマホアプリ化) ・開発実績②:マッチングアプリ (メッセージ、いいね、お気に入り、通知機能、検索機能 など) ・開発実績③:イベント告知アプリ ■ゲーム開発 ・競走馬育成ゲーム (競走馬を購入・育成・レースに出走・賞金獲得・種付け・出産などの本格的なオンラインゲーム) ・飲み会ゲーム (BINGO、High&Low、大富豪、ババ抜き、罰ゲームなどのオンラインゲーム) ■主な開発分野 ・ウェブ ・システム管理・更新・保守 ・サーバーサイド開発 ・スクレイピング ・ハイブリッド、ネイテイブアプリ開発 ・AI・機械学習 案件のご相談やお見積もりなどお気軽にご連絡くださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。
教育業界出身のチームビルディングや運用目線に特化したエンジニアです。
現在システムエンジニアとして活動しています。バックエンド開発を中心に、システム設計やデータベース管理、運用保守まで幅広い業務を担当しており、JavaやMySQLを活用したWebアプリケーションの開発経験が豊富です。特に、Springフレームワークを用いたシステム保守や、AWSクラウド移行支援に携わるなど、サーバ運用やデータ管理スキルを強化してきました。 以前には、交通インフラ業においてヘルプデスク業務を3年以上担当し、ユーザーサポートやトラブルシューティングを通じて、システム運用の安定化に貢献しました。また、PythonやDjango、Vue.jsを活用した議事録作成支援システムの自社開発では、設計から製造・テストまでを一貫してリードし、業務効率化を実現しました。 ノーコードツールBubbleを用いたWebサイト開発経験もあり、シンプルなUI/UXデザインやデータベース設計も手掛けてきました。バックエンドとフロントエンド、さらにはプロジェクトマネジメントの経験を活かし、フルスタックな視点でシステム開発に臨むことができます。 エンジニアとしてのキャリアの前には、塾講師として4年間教育業界で働いていました。他者の目標やニーズを丁寧にヒアリングし、コーチングスキルを活かして「どうすれば実現できるか」を共に考え、成果につなげるサポートを担当していました。この経験は、システム開発においてもユーザーの要望を適切に汲み取り、効果的なシステム設計や改善に役立っています。 今後は、AIやクラウド技術など新しい分野にも積極的に挑戦し、より効率的で高品質なシステム構築に貢献していきたいと考えています。常に学び続ける姿勢を大切にし、チーム全体の成長を支えられるエンジニアを目指しています。
VBA・GASが得意です!
【プロフィール】 情報系の高校を卒業 都内の経営学部に進学 大学1年で株式会社を設立 アパレルの販売やITサービスを提供 【取得資格】 全商検定 ビジネス文書実務検定1級 全商検定 珠算・電卓実務検定1級(電卓部門) 全商検定 商業経済検定1級 全商検定 簿記実務検定1級 全商検定 情報処理検定1級(ビジネス情報部門) 全商検定 情報処理検定1級(プログラミング部門) Microsoft Office Specialist Word2019 Microsoft Office Specialist Excel2019 ITパスポート 【使用可能言語】 HTML・CSS・JavaScript・PHP・Python・C・C++・Java・GAS・VBA・SQL
現場で培ったエクセルマクロ作成に特化したエンジニア Shopify改修経験あり。
現場でエクセルVBAを作成・保守・管理し3年以上 Shopify立ち上げ•改修経験もあり 資格: ITパスポート 基本情報技術者試験 実績例: ○VBA ・Shopify注文データcsvを 送り状データcsv(ヤマトB2、郵便局)へ変換するツール作成 •Shopify注文データから商品名、オプション(サイズなど)、NoteAttributeにて追加した配達希望日のデータから、日付ごとの出荷予定表をテキスト出力するツール作成 ・サーバレスのExcelを使った簡易的なデータベース設計を行い、データベースのデータをHPに載せるためのhtmlテキストへ出力するツール作成 ○GAS •Google form に入力されたデータを集計し、HPに載せるためのhtmlテキストへ出力可能なツール作成 ○Liquid(shopify), html, css, javascript Shopify上で会員限定ページ構築、カートページの改修(発送日欄、オプション欄追加) 経験のある言語: Excel VBA GAS Javascript html css python 対応可能時間: 簡易なメール・メッセージはスキマ時間で対応致します! オンラインミーティングなど 平日19:00-22:00 祝日・土曜9:00-22:00 日曜13:00-22:00 どのような方針で作るか? まとまっていなくてもご安心ください。 格安で対応致しますので、 まずはお気軽にご相談ください!
動画制作・webサイト制作・データ分析等、なんでも承ります!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 hi_ik96と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・慶應義塾大学経済学部 卒業 ・企業にて資産運用代行や、統計学の知見を活かしたデータ分析を実施 ・副業や趣味として、動画編集・画像編集・写真撮影・楽器演奏・音声編集等の経験あり ・excel関数やマクロを用いた業務の自動化や、webページのコーディングも対応可能 【現在の業務内容】 ・データ分析 ・社内システム、webアプリ開発 ・SNS運用 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・業務効率化(Excel,Word,PowerPoint) ・分析レポート・ダッシュボード作成(Power BI) ・動画制作・編集(Final cut pro) ・写真撮影 ・写真・画像編集 ・楽器演奏(ピアノ・ギター) ・音声編集・ミックス・マスタリング ・webデザイン、コーディング(HTML,CSS,JavaScrpt) ・ロゴデザイン、名刺デザイン などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・Python 【使用ツール】 ・Affinity photo 2 ・Affinity design 2 ・Final cut pro ・Cubase ・Power Apps 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
技術を"伝える"のが得意です。25年のエンジニア経験を活かしたIT系コンテンツライター
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 IT業界で25年以上の経験があり、SEやフリーランスエンジニアとして活動してきました。現在は主に次の2つの分野で仕事をしています。 ・kintone導入・保守: 企業のニーズに合わせてkintoneの導入をお手伝いしたり、スムーズな運用をサポートしています。 ・IT系Webライター: エンジニアとしての経験を活かして、最新技術のトレンドから実践的な開発のコツまで、幅広いテーマで分かりやすい記事を作成しています。 エンジニアとしての知識とライターのスキルを活かし、わかりやすくて正確な記事づくりを心がけ、読者の皆さまに役立つ情報をお届けしています。 【可能な業務】 Webライティング系: ・SEOライティング ・ブログ記事の執筆 ・リサーチ ・リライト ・キーワード選定 ・YouTube台本作成 ・ゆっくり解説動画台本作成 Web制作系: ・WordPress入稿 ・HTML制作 IT系: ・kintoneアプリ開発 ・システムの導入、開発、保守 ・プログラム開発 ・ツール開発・修正 【得意分野】 ・IT・テクノロジー ・金融、投資 ・旅行・観光 ・料理・グルメ ・プログラミング言語(Python、JavaScript、Java等) ・Web開発(フロントエンド、バックエンド) ・AI・機械学習 豊富な経験と幅広い知識を活かし、クライアントのニーズに合わせた質の高いサービスを提供いたします。得意分野以外のテーマでも、丁寧なリサーチと執筆で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日:3〜4/h、休日:5〜6/h ・週:25〜32/h ・記事はご依頼いただいてから2〜3日で納品可能です。 【連絡手段】 ・ChatWork ・Slack ・Discord 納期厳守はもちろん、読者目線の記事作りを心がけています。 迅速な連絡と柔軟な対応で、ご要望にしっかりお応えします。お仕事のご依頼、心よりお待ちしております!
AI、アプリ開発、フルスタックなスキルで、ニーズに応えます。学術的な文献調査も行えます。
人工知能・機械学習研究の第一線で活躍し、幅広いプロジェクトに従事してきました。災害医療アプリやジェスチャーインターフェースの開発経験を活かし、質の高いソリューションを提供いたします。また、機械学習、データ分析、Web開発、ネイティブアプリ開発など多岐にわたる技術に精通しています。 ▼可能な業務/スキル 機械学習・データ分析(Python, PyTorch, LightGBM, XGBoost) Web開発(JavaScript/TypeScript, React, Flask, Django) ネイティブアプリ開発(iOS, Android) CLIツール開発(Rust) データベース管理(PostgreSQL) バージョン管理(Git) コンテナ化技術(Docker) ▼資格 基本情報技術者試験合格 (2017/04) CGエンジニア検定ベーシック合格 (2017/12) 日本語能力試験N1満点合格 (2020/12) 実践的ITカリキュラム修了 (2021/03) ▼実績例 * 災害医療タッチ:いつでもどこでも災害医療を学ぶためのアプリ * 災害医療クエスト:ゲーム感覚でこどもにも災害医療教育のためのアプリ * ジェスチャーミュージック:ジェスチャーインターフェースのための音楽演奏ゲーム * Hobeeeeee!!:新しい趣味を見つけたい・広めたいという人の願望を叶えるWebサービス ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと * 新しい技術の習得と応用 * 人工知能とデータ分析の活用 * ユーザーインターフェースの改善 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他専門職
未選択
YouTube・動画編集者
その他
AIデザイナー
その他プログラマ・エンジニア
秘書・事務
マーケティング
Webディレクター
広報・PR
電気・電子・機械技術者
プロジェクトマネージャー (PM)
小説家・シナリオライター
HTMLコーダー