料金・口コミ・実績などでタスク・作業・英語翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
法律家・翻訳家
現在、法律事務所で知的財産法務を専門とし、パラリーガルとして従事しております。 2025年度の司法試験の受験を予定しております。 法務分野を得意としておりますが、英語の資格を持ち合わせているため、翻訳等の作業も得意としております。 何卒よろしくお願いします。 ▼経歴・資格 2021年 一橋大学法学部法律学科入学 TOEIC925点取得 2022年 英検一級取得 2023年 宅地建物取引士試験合格 2024年 司法試験予備試験合格 2025年 一橋大学法学部法律学科卒業 大手法律事務所入所(パラリーガル) ▼可能な業務・スキル ・日英翻訳 ・法務業務(専門法務は知的財産) ・データ入力等の庶務 ▼活動時間・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
行政文書の英語翻訳・領事認証、家系図作成のための戸籍調査、承ります。
自己紹介 これまで 英語での接客・実務経験を18年以上積み、現在は行政書士として次のような業務を行っています: 行政文書の英訳・領事認証対応 外国人の方の在留資格申請(入管業務) 家系図作成・戸籍調査 特に、英語翻訳×行政実務の両方に精通しているのが強みです。 また、元区役所勤務(戸籍証明書担当)の経験から、難解な戸籍も丁寧に読み解きます。 【翻訳実績】(日本語→英語) ・履歴事項全部証明書 ・定款 ・受理証明書 ・税証明書 ・委任状 ・クレジットカード明細 など 領事認証やビザ申請に使える形式で仕上げます。 【家系図・戸籍調査 実績】 明治にさかのぼる戸籍の読解 家系図作成 相続関係図の作成 終活・ルーツ調査としての戸籍取得代行 など あなたのご先祖や家族のつながりを、わかりやすく美しく整理いたします。 【職歴】 国際線グランドスタッフ: 7年8ヶ月 区役所: 総合受付、英語通訳、戸籍証明書発行等 11年 法律事務所: 弁護士アシスタント、事務(債務整理、交通事故) 5ヶ月 行政書士:6年目 【資格】 行政書士/個人情報保護士/外国人雇用管理士/書道(範士) 【スキル】 TOEIC 735 【特技】 書道25年(範士)継続中、ダンス(J-POP)、お芝居(映像・舞台出演) 【活動時間】 ご連絡は曜日関係なくいつでも可能ですが、他の業務中の場合はお時間をいただくこともございます。 できる限り柔軟に対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。 ご依頼を心よりお待ちしております。
語学と法律、入力作業も得意です
今までの仕事柄、丁寧で正確な仕事をすることが得意です。韓国語、英語の翻訳、簡単な通訳経験あります。(催告書作成翻訳や、雇用契約書、陳述書翻訳等) また、対面にて韓国語、英語初心者向けに教えた経験があります。 主な強みとしては、子育てしながら独学で行政書士試験に初挑戦し合格、その後登録しながら、弁護士事務所5年勤務。過去には司法書士事務所に3年、社会保険労務士事務所に8年勤務。法律分野での横断的な知識があります。丁寧かつ迅速な入力作業も得意です。 ライティングも好きで、今の仕事で陳述書等書くのに役立っています。 お仕事をお任せ頂ければ、ご満足いただけるような仕事を遂行する自信があります。 何卒宜しくお願い致します。 資格 行政書士 韓国語能力試験六級 英検2級 TOEIC800 表計算一級 ワープロ検定一級 現在、メリーランド大学在籍中
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます コツコツ作業と、スピード納品をモットーにベストを尽くします。
はじめまして、麻生雄太と申します。 【経歴】 九州大学法学部 京都大学法科大学院卒 司法試験合格 【資格・スキル・経験】・法律専門職博士号、英検2級、数検3級、漢検2級、toefl itp 537点 ・2015年〜2021年の約6年間塾講師としての指導経験があります。 ・司法試験に向けて論文試験対策を続けてきた経験や、塾講師として大学入試の小論文・英作文の添削を務めてきた経験などから、思考を言語化して論理的に文章を構成する能力については自信があります。 【実績】 ・2017年にはアメブロでコピーライティングに取り組み、オウンドメディアを開設しました。 ・ランサーズを通じて専門分野で13記事ほど執筆経験があります。 ・日々個人のお客様の紛争案件、企業様の紛争予防案件等のリーガルニーズに応じております。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【得意】 ・執筆作業 ・受験指導、コーチング ・法律アドバイス、契約書作成 ・英文作成、翻訳 【私を採用するメリット】 ・初回は低単価で案件をお受けできます。 ・スピード納品とスムーズかつ誠実な連絡・対応を心がけておりますので、コミュニケーションコストがさほどかかりません。 ・法律アドバイスや契約書作成までまとめてお受けすることが可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
コンプライアンスコンサルタント
法務・コンプライアンスコンサルタント(日本語・英語の対応) 保険・金融業界において、20年以上にわたりコンプライアンス業務および内部監査に携わってきました。契約書レビュー(和文・英文)、規程整備、贈収賄防止、アウトソーシング管理、不祥事故調査など幅広い領域での経験があります。米国本社との折衝やアジア地域展開にも関わり、グローバルな法務・コンプライアンスリスク対応を行なってまいりました。 現在はフリーランスとして、契約書レビュー・社内規程制改定や法務・コンプライアンス全般の支援、AI翻訳のポストエディットをリモートで提供しています。クライアントの実務に即した具体的かつ分かりやすいレビューを心がけています。 以下、業務例となります。 校正・校閲/社内規程レビュー:法務・コンプライアンスの視点からサポート 20年以上にわたり外資系金融機関の法務・コンプライアンス部門で培った経験を活かし、誤字脱字チェックから事実確認、図表確認、差別表現や不適切表現の排除まで、景品表示法や著作権法を遵守した精密な校正・校閲を提供いたします。 日本語・英語のいずれの文書にも対応可能で、特にビジネス文書、法律・コンプライアンス関連文書、社内規程の校正・校閲に強みを持っています。法学部英米法専攻の知識と豊富な海外渡航経験(24カ国)から、グローバルな視点を取り入れた高精度なチェックを遂行いたします。 <対応内容:AI翻訳のポストエディット含む> 文書品質・表現チェック: 誤字脱字、表記ゆれの確認 用法、慣用句のチェック、文章表現の調整 事実確認、データ・図表の正確性確認 差別表現、不適切表現の排除 リーガル・コンプライアンスサポート: 契約書チェック(和文・英文対応) 景品表示法・著作権法等に則った表現の確認 GRC(Governance, Risk, Compliance)コンサルティング プロフィール・強み • 学歴: 法学部英米法専攻 • 職務経験: 外資系金融機関の法務・コンプライアンス部門にて20年以上の校正・校閲、契約書チェック、GRC関連業務経験 • 語学力: 日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベル。ドイツ語、タイ語、中国語、韓国語、マレー語(海外旅行レベル) これまでの専門知識と経験を最大限に活かし、貴社のコンテンツが最高の信頼性と品質で届けられるよう貢献いたします。
タスク・作業のおすすめポートフォリオ
絶対音感を活かして、YouTubeの楽曲を楽譜に書き起こし(採譜)させていただきました
各リフォーム、ビフォー・アフターまとめました
Youtube Data APIを使ってデータを収集するGASプログラムを作成しました
スピードと正確さを両立したお仕事をさせていただきます!
東証一部上場企業法務部にて4年間契約書関連業務、コンプライアンス関連業務(海外子会社のサポート業務、教育資料作成等)、安全保障貿易管理業務(取引審査、該非判定、社内教育)を経験しました。 英語を使った業務に携わっておりましたので翻訳業務も、また契約書の添削、指導なども行なっておりましたので文章の添削、校正業務も対応可能です。 ▼資格 TOEIC870点 実用英語技能検定準1級 STC Associate 初級 規約インストラクター(医療機器業公正取引協議会) ◾️活動時間/連絡について 現在乳児の子育て中ですが、できる限り迅速に、柔軟に対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
外資系社員が貴社をサポートします
仕事で発電所関係の法令、規格および申請業務を担当しています。 海外のエンジニアリング会社及び海外の製作会社に英語で教育等を行っておりますその経験を生かして皆様のお仕事の一助となればこの上ない幸いです。 電気事業法、発電用火力設備技術基準、火技解釈、JEAC,JSME, 高圧ガス保安法、KHK, ガス事業法、労働安全衛生法、圧力容器構造規格 JIS, ASME, PED, 工事計画認可申請、溶接事業者検査、使用前検査、規格の適合確認 概要 これまで、国内外の製作工場で品質管理および国内の現場管理監督、官庁検査対応に携わって参りました。このやりとりは、ヨーロッパ、アジア、日本と様々な地域をグローバルに含みます。 海外出張を多く経験し、何事にもフレキシブルに対応することができます。今まで培った経験と知識を活かし、また、常に学ぶ姿勢で、貴社においても力を発揮したいと考えております。 ■ 活かせる経験・知識・技術 <概要> 9年間の現場管理監督、品質管理、官庁検査対応の経験 ボイラー、製缶品、圧力容器、熱交換器、回転機器、バルブの検査対応経験 日本国内での製作工場、建設現場監督業務、定期修理の監督業務、工事指導員の経験 海外製作工場での品質管理、図書管理の経験 国内、海外の顧客、製作工場のコミュニケーション経験(日本語、英語) 溶接施工管理、熱処理検査、非破壊検査、各記録作成審査業務の経験 国内外の規格の知識(電事法(METI), 火力発電用技術基準の解釈(KAGI)、JIS、JSME、ASME、ASTM) <海外溶接事業者検査対応> 設置者(発電所オーナー)との打ち合わせ、規格説明 要領書まとめ 海外の施工工場、自社外国人検査員への教育(計約11社) 図面、WPS、PQR、WPQ、NDT関連図書のレビュー、取りまとめ 検査記録、および測定機器校正記録のレビュー(材料から耐圧試験) 各種規格の解釈説明資料作成、説明 溶接事業者検査審査対応 ≪ヨーロッパ本国赴任経験≫ 日本とヨーロッパとの架け橋になるため、2 年間のヨーロッパ赴任も任命されました。文 化的背景を含め、両者の双方理解に努めて参りました。決定権がある本国で、そのプロセ スに関わりました。
我が為すことは我のみぞ知る。
はじめまして。 ページを訪問していただき、ありがとうございます。 簡単ではございますが、自己紹介をさせていただきます。 ★経歴 行政書士暦10年/宅地建物取引士試験対策講師暦7年/ユーチューバー暦2年 他にも不動産業界、金融業界やタレント業界を経験しています。 ★可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・動画作成(撮影・編集etc) ★資格 ・行政書士 ・宅地建物取引士 ・ボクシングライセンス(現在は失効) ★活動時間/連絡について 自営業のため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、相談等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ★得意 ・ボクシング ・法律を分かりやすく解説できます。(民法、行政法関連、憲法etcが得意です。) ・英語(TOEIC855点) ・ポルトガル語(日常会話程度) ★好きなこと ・ボートレース(競艇)観戦(24場制覇しました!) ・野球観戦(好きな球団は、横浜ベイスターズ) ・旅行(離島めぐりもしています。小笠原諸島、三宅島、八丈島、大島、奄美大島etcに行きました。) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
一般的な総務案件から、広報(プレスリリース)、経営企画、市場調査、翻訳まで、幅広くカバーします。
国家公務員歴10年、うち7年をインドネシアで勤務しましたので、インドネシアの現地の事情に詳しく、ネイティブ並みにインドネシア語を使うことが可能です。現地の人脈もありますので、現地調査や現地への進出の橋渡しといったお手伝いができます。 その後、金融系及び医療系の企業で総務、経営企画、広報、コンプライアンス、法務、翻訳、通訳などを15年以上にわたって幅広く担当してきましたので、幅広い視点から物事を見ることができ、様々なトピックに対応できます。 また、対外的な文章を書いたりプレスリリースの起案・校正を数多く手掛けて来たことから、文脈やTPOに応じ適切な日本語を使うことができます。対外的な文章に企業やサイトの品格が表れますので、ぜひともお声がけ頂ければ幸いです。 現在の本業はフルリモート環境にて勤務していますので、平日日中でも基本的には連絡を取ることが可能です。
英語及び法律関係の仕事はお任せください
(過去にご依頼者との認識の齟齬があり納品拒絶があったため、満足度が低く表示されていますが、ご依頼いただいた案件は全て納期通り・要望通りに対応しておりますので、ご安心ください。) メーカー企業で約7年にわたり海外営業・海外調達を経験し、現在は企業法務責任者として本業の仕事を行っています。首都圏の某国立大学の法学部を卒業しております。 また、資料作成なども対応可能ですので、なんでもご相談ください。 副業として、塾講師やSEOライティングなども過去に行っておりました。 筆名などは公開できませんが、文筆家としての側面もあります。 Lancersには以前も登録し、翻訳や記事作成などを対応しておりました。短納期・低価格で高品質な納品を心がけており、当時も高評価を頂いておりました。 ・対応可能な業務 →和英・英和翻訳 →契約書作成・契約書チェック/レビュー (日・英) →Word、Excel、PowerPointを用いた資料作成・分析など →インターネット公開用記事作成 その他、専門的過ぎない範囲であれば、対応を検討させていただきますので、何なりとお申し付けください。 ・資格 →実用英語技能検定1級 →TOEIC-LR 935点 →スペイン語技能検定2級 →ビジネス法務検定1級 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自由記述のデモデータを使ったKH Coderによる計量テキスト解析を行いました
文字屋かえでの広告動画作成しました
営業先リストのサンプルを作成しました。更に画像編集サンプルも作成しました
サンキューカードを500枚代筆しました
考えをみえる形にデザインする。
◾️技術の文章化やグラフなどによるデザイン化ができます。 大学院において生物物理の分野で研究を行っていました。そのため、学術系の分野での論文作成、レポート作成、報告書作成、学会発表用のプレゼンテーションシート作成経験は多数有ります。 また、現在は企業において、案件の経費・スケジュール管理から特定分野の技術調査などを担当しています。 そこでは、特にMicrosoft Officeの Word、Excel、PowerPointを使用した技術系レポート・文章作成による納品形態や、技術系文章の作成サポート、校閲を行なっています。一応、一般的ではございませんが、特許明細書の作成の経験もございます。 ランサーズを利用しながら、日々切磋琢磨し、さらなるライティング力などのアップに努めています。お気軽にご相談ください。
契約書・英文契約書で会社財産や個人財産を守ります。
行政書士事務所を開業して6年です。 小規模法人や個人事業主を対象に、予防法務と資金調達のコンサルティング。 また、英文契約書の翻訳業務も行ってまいりました。 翻訳と法律に関する仕事を全般的に手がけています。 正確で読みやすい訳文と、法律知識等を活かしたリーガルチェックにご好評をいただいております。 小さな案件でも丁寧に対応させていただきます。 【経験】 ・行政書士/6年 ・翻訳/5年 ・コンサルティング/6年 【実績・得意分野】 ・英文契約書翻訳 ・契約書作成(売買・業務委託・請負・賃貸借) ・株式会社設立支援 ・NPO法人設立代行 ・政策金融公庫・制度融資に必要な事業計画の立案と計画書の作成 【スキル】 ・エクセル ・ワード ・パワーポイント どうぞよろしくお願いいたします。
英語の翻訳、ライティング、リサーチ、事務全般の経験があります。
英語の翻訳、ライティング、リサーチ、事務作業全般ができます。納期をきちんと守り、お仕事を丁寧に仕上げます。どうぞよろしくお願いいたします。
英語が得意な法律ガール!
得意分野は、英語(翻訳:日⇔英)です。 TOEIC925点。 翻訳経験2年ほどあります。 2017年末まで一時的にアメリカ国内にて生活します。
テープ起こしなどが得意です。
金融機関勤務経験あり、現在は法務系の仕事についています。 ライティングスキルの向上や新たな仕事に出会えるのではないかと思い、登録しました。 主に記事作成やテープ起こしなどの仕事をしていきたいと思っています。 財務・法務知識に加えて、英語(TOEIC960点)関連の仕事もできます。 よろしくお願い致します。
Instagramの特定のアカウントのフォロワーとフォローしてる人の抽出プログラムを作成しました
URLデータ確認をしました
Webサイトのテスト業務を担当しました
縦書きでお手紙を書きました
新着のランサー
その他
営業・企画
未選択
DTPオペレーター・DTPデザイナー
TikToker
その他専門職
会計・財務・経理
ライター
秘書・事務
Webディレクター
プロジェクトマネージャー (PM)
人事・労務
法務
この検索結果に満足しましたか?