プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
444 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
よろしくお願いいたします。 松本志郎と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京工科大学コンピュータサイエンス学部 卒業 ・2021年から現在まで、個人でシニア向けにパソコンスマホ教室をやらせていただいてます。 ・掛け持ちで事務系アルバイトを2つほどやらせていただいてます。 【実績】 ・Wixでホームページ作成 ・スマホ教室の講師 ・書類作成代行 ・スライドショー作成代行 などいくつかの実績があります。 【可能な業務】 ・データ入力 ・書類作成代行 ・Webライティング(未経験) ・アンケートモニター ・アプリ関連 タイピングが得意です。 【稼働時間】 午後2~9頃まで稼働可能です。 現在お仕事を探しながらランサーズをやらせていただいてます。 まだまだ初心者ではございますが、 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
飲食店経験10年。 食材の管理や調理方法、人とのコミュニケーションを得意としてます。 またデータ管理や電話対応などの経験もあり。 動画編集やライティングの経験は未経験に近いですが一件一件真剣に取り組み 実績を残していければいいと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・動画編集 ・ライティング ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・グルメ調査 ・YouTube鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
コロナの影響で勤務先が休業中です。 そのため、平日の10時~13時まで作業が可能です。 15、6年前と昔になってしまいますが、中小企業で事務をしていました。Word、Excelの初歩的な知識のみですが、パソコン操作に抵抗はありません。新しい事にもどんどんチャレンジしたいです。 現在は、アンケートや口コミ入力など細かい作業からコツコツ頑張っています。 初心者、素人向けのお仕事お待ちしています。 (書くことを実践しながら学んでいます。) いつかはライターとして頑張りたいと思っているので今は勉強しながら活動したいと思っています。 音声入力にも興味がありますので、初心者、素人向け案件にチャレンジしようと思っています。 頂いたお仕事は責任をもって最後までやります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。元介護福祉士のえちょうと申します。 兵庫県淡路島を拠点に、医療・福祉業界に携わり、看護助手として介護業務全般や助手業務を担当し、14年以上の職務経験があります。 Wordpressを立ち上げ、今年の4月頃から本格的にブログの運営をしています。「心豊かに暮らし、自分らしく生きる」をコンセプトとに、生き辛さを抱えている人に向けて「禅語」を活用した思考で心豊かに生きる方法、アンガーマネジメントに学ぶ、怒りの感情をコントロールする方法についての情報を発信しています。生き辛い環境で悩みが尽きない人に対して問題解決の一助となれるように日々取り組んでいます。 ▼資格 ・介護福祉士資格取得 ・福祉住環境コーディネーター検定試験2級合格 ・訪問介護員2級養成研修課程修了 ・普通自動車第一種免許AT限定取得 ▼実績例 ・病院勤務歴 14年 看護助手として介護業務全般を担当 医療法人社団淡路平成会平成病院 5年 医療法人社団いちえ会洲本伊月病院 9年 ・訪問介護事業所勤務歴 6ヶ月 訪問介護員として要介護、要支援サービスを担当 株式会社普通の暮らし ▼得意/好きなこと ・長距離走(陸上競技) ・介護 ・ペット(猫)の飼育 ・禅 ・ミニマル生活 ・心理学 ・自己アフィリエイト ・アンガーマネジメント ・退職代行に関すること ・ダイエット(半身浴、ストレッチ、呼吸法) ・筋トレ(スクワット、腹筋)や体幹トレーニング ・ウォーターサーバー(アクアクララ) ・瞑想、呼吸、座禅 ・CMS.WordPress ・Canva ロゴ作成、ヘッダー画像、SNS用の投稿画像 名刺等 ▼SNS ・Instagram ・Twitter ・Facebook ・Pinterest ・lit.link ▼活動時間/連絡について ご連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り当日中にご返信させていただきます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージにてご連絡ください。どうぞ宜しくお願い致します。
【お客様満足度100%】 トンと申します。今まで10年以上システム開発の経験があります。ツール、アプリ、ウェブサイトなど対応可能ですので、ご相談ください。(日本語が問題ない) ▼開発工程 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・チーム管理 ▼言語経験 ・Java(Android・ウェブサイト) ・.NET (デスクトップアプリ) ・Flutter(ウェブサイト・モバイルアプリ) ・Microsoft Azure ・Google Cloud Platform(GCP) ・VBA(エクセル) ・ReactJS ・HMTL,CSS,JavaScript ▼活動時間/連絡 週4日仕事ができ、連絡はいつも大丈夫です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東海地方でフリーランスとして活動しています。 小売業、運送業を営んでおります。 以下に経歴や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【稼動時間】 週10時間ほどを目安に文章の作成を中心とした在宅ワークを承っております。 【可能な業務】 現在はフリーランスですが、公務員と会社員を経験していますので多角的な目線からの意見を発信することが可能です。現在は法人化に向けて活動しており従業員を抱えていますので、マネジメント能力やビジネスアイデアの開発、マーケティング戦略の立案など実体験を元にした一般職と専門職の比較も可能です。また、生成AI技術に興味を持ち、生成AIに関する認定試験を勉強しております。最新技術に関する記事などを執筆したいです。これらの経験を生かした文章の作成を心がけています。 【趣味】 ゴルフ、読書、旅行が趣味です。また資産運用を行なっており金融知識は豊富です。プライベートではChatGPTのGPT-4を簡単な相談相手として、業務ではレポートの素案作成やデータ分析の効率化に活用しています。特にレポート作成時間は50%程度短縮できました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Web系に20年以上 得意な言語: java、php、c#、Python 得意なDB: PostgreSQL、MySQL、Oracle
私の言葉と思いが合致しない。 アンケートや調べることが得意です。 資格:危険物取扱者乙4 私の趣味はガンプラの作成やREALITY(スマホ配信アプリ)の視聴です。Twitterでは、使用している道具などのレビューなどをしています。 最近では、模型屋さんで購入した商品の説明などを報告するかたちでしています。 追記:私はまだTwitterを始めたばかりですが、少し慣れてきたことを期にこのサイトを利用しようと思いました。この時期、外へ出るのも難しいので何か私にできるようなことはないだろうかと思いました。 私は言葉で表すことが苦手なのですが頑張ろうと思います。 まだ未熟ですが役に立つと思います。 どうぞよろしくお願いします。
Hello, I am the founder of TradeUnifox, bringing over 6 years of comprehensive experience in the stock market, with expertise in account management, trading education, and strategy development. Our firm specializes in designing and delivering custom trading solutions, including automated and semi-automated trading bots, technical indicators, mobile and web applications, websites, and seamless API integrations tailored to meet diverse trading needs. At TradeUnifox, we combine deep market knowledge with advanced technology to craft both long-term and short-term profit-oriented strategies that empower traders to achieve consistent results. Whether you are seeking professional guidance, automation tools, or bespoke software development, we provide end-to-end support to optimize your trading performance. Partner with us to leverage innovative technology and expert financial strategies that will elevate your trading journey to new heights.
初めまして。私はWeb制作、デスクトップアプリ開発、ios,Androidアプリ開発、WordPressなど幅広い知識があります。 豊富な経験とスキルを活かして、様々なプロジェクトに対して柔軟かつ効果的に対応していきたいと思っています。 経験とスキル: Web制作: HTML, Javascript, Ajax, JQuery, PHP, MySql, Node.js, GraphQL, PostgreSQL, Firebase, GCP, Authentication Service, Django, Rest API, Codeignator, Laravel, Python, Java, Dart Flutter, Embedded C, Machine Learning, Deep Learning, Neural Network, Mobile App developmentなどを使い、ユーザーフレンドリーなウェブサイトを構築可能です。 アプリ開発: iOSおよびAndroid向けのアプリ開発や、FlutterやReact Nativeを使用したクロスプラットフォームアプリの制作が可能です。 WordPress: テーマカスタマイズ、プラグイン開発、サイト移行など、WordPressに関するあらゆるニーズに対応可能です。 私の強みについて: クライアント重視: まず私はプロジェクト開始前に丁寧にヒアリングを行い、クライアント様の要望を正確に把握します。その後、納期を守りながら高品質な成果物をお届けします。 柔軟性: 小規模な案件から大規模なプロジェクトまで、どんな規模の仕事にも対応できます。また、予期しない問題が発生した場合にも、柔軟に対応し、迅速に解決します。 実績: これまでに多くのクライアント様と協力し、ios,androidアプリ開発、企業サイト、ECサイト、ブログ、予約システムを含む多種多様なプロジェクトを成功させてきました。また、アプリ開発においても、ユーザーエクスペリエンスを重視した設計と開発を行い、多くのユーザーから高評価を得ています。 クライアント様の成功を共に目指し、最高のサービスを提供いたします。どうぞ、お気軽にご相談ください!
自身のブログを運営中 主婦の日々を綴っています 数年前、個人会社と契約して ブログ代筆業経験があります 多岐にわたるワードで執筆してきました 残念ながら会社が撤退してしまったため 業務は終了しています 学生時代の国語の成績は ずっと5です 字のまちがいや おかしな言い回しに敏感で すぐに見つけて報告するので 校正向きだねと言われたこともあります 趣味は読書で さまざまな表現のしかたを 本から学べています 小説から実用書まで いろいろなジャンルの本を読みます 今年は自分の能力向上のため ラジオ英会話を勉強中です 知らない、覚えていない単語が出てくると すぐに調べて頭に残るようにしています コツコツ文章を書くのが得意で そういった作業を好みます よろしくお願いいたします
はじめまして、miwaと申します。 これまで事務職を中心に仕事をしてきました。 データ入力を主に、校正も携わらせていただき、 当時の課長からは作業スピードや仕事の丁寧さの評価をいただきました。 結婚を機に止む無く退職しましたが、 その後は官公庁の市民課にて 窓口業務を携わらせていただきました。 合間には派遣に登録し、ピッキングや梱包などの軽作業をしていますが、 行く行くはアフィリエイトなどで収入を得たいと考えております。 アンケート、データ入力を中心に実績を積み、 いずれはアフィリエイトやライターなどをしたいと考えています。 また、出版も兼ねておりますので、ご依頼させていただくことがあるかと思います。 その際はオリジナルの作品でお願いします。
===== 目次(内容要約) =============== 今まで携わってきた業務 →コーポレートエンジニア(社内問い合わせ担当)歴、長し 趣味 →ブログ日記投稿、小説執筆 Lancersで実現したい事 →文章系のお仕事デビュー&副業がしたい ===== 詳 細 ======================== ▼正社員 コーポレートエンジニア:15年(継続中) NWが分からないインフラエンジニア:10年 IT講師・アテンド・研修事務:7年 なぜか所属部署の請求支払い:5年 二度とやりたくない営業事務:3年 ▼アルバイト 楽しかった不動産事務:3年 辛かった外勤営業:半年 自分が食べたい試食販売:2年 ▼趣味 小説執筆:小学校1年生で物語を書き始める(継続中) サーバー構築:そういえば学生時代にレンタルしてHP公開してました ▼環境 不具合多すぎMicrosoft:30年 全く分からないLinux:5年 これから頑張りたいAWS:3か月 ▼なぜLancersに登録したのか 趣味は文系なのに業務は理系というジレンマを抱え、日々鬱屈と仕事をしている状況を打破すべく キャッチコピーでもなんでもいいから文章系のお仕事が欲しくて登録しました。 最近はもっぱらアンケート回答に終始しております… (文章のお仕事は時間がかかるのでは…と思いまして。 こなせるかどうか、怖いわけです)。 ▼心意気 今まで、とにかく内定をいただけた企業様にと思い努めてきましたので一貫してこの業務を行ってきたというわけではなく、Lancersではそこがマイナス点になるかもしれませんが、その分、精一杯務めたい所存でおります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
旅行雑誌のライター・校正、ポータルサイト・ECサイト等のWEBディレクター、WEBデザイナー、WEBライター、メルマガ作成・配信(500万人向けBtoC、300万人向けBtoB)、セミナー企画構成・スライド作成、商品カタログ・チラシ・パンフレット作成などの職歴あり。 また、ライター・編集・校正の他にも社長秘書、イベントMC、プレゼン講師のトレーナーなどの経験から「正しい日本語」に敏感なため、社外文書やマニュアルの説明文など、敬語の間違いチェックや文章の伝わりやすさを添削することも得意としております。 高校・大学では民俗学を専攻、年中行事や冠婚葬祭、通過儀礼、その変遷などを学んでいました。歴史の教科書では時代ごとの将軍の名前や大きな出来事しか学びませんが、その時代の一般の人々が何を食べ、何を着て、何を思って生きていたのかに想いを馳せることのできる、私にとってはとても楽しい学問でした。中でも口承文芸(昔話・語り)には強い思い入れがあります。 自宅に8000冊の児童文学がある環境で育ち、子供の頃から絵本や昔話を大量摂取して育った一方、超テレビっ子でもありましたので、昭和のドラマ・歌番組・バラエティーも大量摂取してきました。 その結果、今はテレビやラジオ、街中や電車の中で聞こえてくる会話の中の、日本語の変化が常に気になってしまい、いつも心の中で一人ツッコミをしています。 どんなお仕事も楽しみながら一生懸命取り組むことを、仕事を進めていく上で大切にしています。
自身が聴覚障害者ですが、現在、オウンドメディアにてライターを4年やっております。 競合調査や記事構成、記事制作などお任せください。お客様が求めるペルソナやKWDに沿った記事を制作いたします。ご希望に添えるまで、何度もご相談していきながら作成していきたいと思っております。また資料作成なども受け付けておりますので、ぜひともご用命ください。 お仕事以外に手話に興味があれば、いつでもお気軽にどうぞ!! ◻️資格 Webライティング能力試験 2級 可能なスキル ・Word、Excel ・ライティング ・簡単な画像制作 ・資料作成 ◻️活動時間 9時から16時まで できる限りで柔軟に対応させていただきます。 ◻️連絡方法 何時でも対応可能ですが、急ぎ案件を優先としておりますので、時間が多少かかることもございます。ご了承いただければと思います。
新着のランサー
その他専門職
未選択
その他
その他デザイナー
営業・企画
翻訳家
イラストレーター
ライター
秘書・事務
Webエンジニア
エディター
人事・労務