プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
760 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
業務効率化・自動化ツール作成、改修おまかせください!
システムエンジニアを約4年勤めました。 主に企業向け基幹業務システムの作成や改修を行っていました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発における要件定義 ・各種設計書の作成 ・プログラミング →主に使用したことのある言語 ・Python ・C# ・VB.net ・ASP.net ・VBA ・Oracle PL/SQL ・MQL4 ▼資格 ・行政書士試験合格 ▼実績例 ・C#およびASP.netを使用した企業向け基幹業務システムの改修 ・VB.netおよびOracle PL/SQLを使用した企業向け基幹業務システムの作成 ・消防向けシステムの改修 ・ECサイトの在庫管理システム(C#,Windowsデスクトップアプリ) ・Twitter自動運用ソフトウェア(Python) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応いたします。 また、ご連絡はいつでもお受けしております。
アプリ開発はお任せ下さい。
■スキル 開発可能な言語です。 C、C++、C#、Java、php、Python、マクロ(VBA) C:組み込み系のアプリ経験 5年 C++:組み込み系のアプリ経験 5年 C#:オープン系のアプリ開発 3年 Java:Androidアプリ開発 6年 php:Web系アプリ開発 3年 Python:ラズベリーパイにてアプリ開発 2年 マクロ(VBA):Excelの効率化にてアプリ開発 20年 ■資格 第二種情報処理技術者 ■実績 上記、スキル一覧参照 ■活動時間 平日:19時~23時、土日:13時~20時 (合計34時間/週間) ■得意なこと/好きなこと アプリ開発 ■その他 アプリ開発以外でも単調なタスク業務でも何でも行いまるので、気軽にお声掛け下さい。
自分に出来ることを丁寧に
私は、基本的にWebデザインとコーディングを行っています。 どんなに美しいデザインでも、利便性、操作性に欠け使いづらいサイトでは意味がありません。私にとってデザインとは、言葉では表しきれない魅力を引き出すことだと考えています。 なので、私は、「見ていて気持ちがよい」、「使いやすくわかりやすい」、と思っていただけるデザインを心がけています。 また、HTML/CSSやJavaScriptはもちろん、PHP, Ruby, Python, C言語, Javaなど、多種多様な言語を扱った経験があります。この経験は、私に、Webアプリケーション開発やAI技術、作業の自動化など様々な知見と可能性を与えてくれました。 この経験を活かし、Webデザインにとどまらず、新しいことに挑戦していきたいと考えています。 お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。 気になることがございましたら、お気軽にお声掛けください。 以下は、私のスキル・利用可能ソフトウェアとなります。ご参考までにご覧ください。 【可能な業務】 ・Webデザイン&コーディング ・経験言語を利用したシステム開発 ・所有スキル、経験を活かせるもの 他、要相談 【使用ツール】 ・Adobe PhotoShop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Figma ・VSC ・Docker ・HeidiSQL 【利用可能な言語】 ・C/C++, C# ・Java ・Python ・HTML, CSS ・JavaScript/ jQuary/ Node.js ・PHP ・Ruby ・SQL
本業:一級建築士、Python、HTML&CSS、その他雑なんでも可
本業の所持資格は、一級建築士・一級建築施工管理技士等です。 某ゼネコンにて20年、外勤での現場施工管理と内勤での現場技術支援を行ってきました。 現場施工管理5年(マンション、シネコン、学校・複合施設、事務所 等) 現場工務10年(主にマンション、建築系施工図(割付図、平詳図、躯体図等)はイチから描けます。その他製作図チェック他も可) 技術支援5年(主に仕上(外装(タイル、ALC、金属DSP等)、内装(全般)、他防水等)) その他、建物診断(建築系) CADはAutoCADをメインに扱えます。Microsoft系ソフトは一通り。 ~ここから下は徐々に書き足します~ 最近はプログラム(Python)を勉強しはじめて、2年。 本業の業務で使うアプリなどを自分用、部内用で4~5つほど作りました。 これからWEB制作等もやっていきたいと勉強中です。 またライター作業も興味があります。 このあたりはまだまだお勉強中のため、低予算で請け負います! 基本的にはお小遣い稼ぎでがんばっていきたいと思いますので金額は相談のれます。
実績を積むことも兼ねておりますので、安く仕事を引き受けます!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 主にpython言語でのスクレイピングをやらせて頂いております。 Selenium、BeautifulSoup、 requestsなどのライブラリを使用してWebページからCSV、Excel、スプレッドシートにて情報をお渡し致します。 【可能な業務内容】 ・pythonを中心とした言語でのスクレイピング ・プログラミングを用いたリスト作成 【強み】 安く、丁寧にクライアント様の案件にお応えいたします。 ・受注額につきましては、クライアント様のご要望にできる限りお答えいたします。 (ランサーとして実績を多く積みたいと考えております) ・案件までのすり合わせをしっかりと行います。 早いレスポンスを心がけております。 【経歴】 ・大阪大学大学院先端工学 卒業 ・2020年からメーカー品質管理として勤務 【稼働時間】 平日は18時から4時間、土日は6時間ほど活動できます。 将来的にプログラミングを本業にしたいと考えております。 そのための実績を積みたいと考えておりますので、安く仕事を引き受けさせていただきます。 値段の交渉などは、別途ご連絡いただけましたらと思います。 宜しくお願い申し上げます。
IT業界に触れ、3年目となりました。 1年3か月間、マクロの実装やPCのセットアップ、ネットワーク機器の設定など行い、転職後にWebシステムの実装を6か月、システムのデータ作成や単体テストの作業を3か月程度行ってまいりました。 可能な業務 ・ExcelやGASを使ったスクレイピング、データ集計 ※GASは不慣れなため比較的工数をいただくかもしれません。 資格 ・基本情報技術者 ・.com master ADVANCE シングルスター 実績例 ・建設業者向けの会計システムの実装(Accessマクロ) ・技術系業者向けの納入管理システムの実装(Accessマクロ) ・大手建設業者向けWebシステムの実装(JavaScript、Python、MySQL) 活動時間 2024年4月19日までは平日でも対応できます(タイミングにもよります) それ以降は平日は20時以降に作業するような形になります。 土日は基本的に一日対応できます。 得意なこと ・Excel VBA ・Python(サーバサイドで実務経験あるため、少しできます。)
業務用システム制作でExcel VBA 8年、GoogleAppsScript 3年。Microsoft PowerPlatformでのアプリ製作。pythonやSWIFTなども少々。電子化やアプリ化による業務改革を支援します。 これまでの主な制作 ⒈職場のニーズに合わせた業務日誌の制作(GoogleAppsScript・スプレッドシート) ⒉PDFからテキストデータを抽出し、エクセルへの転記の自動化( ExcelVBA・python) ⒊備品管理アプリの持出返却記録アプリの制作(Microsoft Power Platform・PowerApps) ⒈について 例えば、紙ベースの業務日誌を脱却して電子化したい。複数人(チーム)で情報を共有したい。タスク管理を見える化して楽にしたい。といった要望に応えることができます。1日に受けたタスクを記録してタスクリストに登録。タスク実行予定日の当時の日誌に自動表示。担当者毎やチーム毎にタスクの絞り込み・再振り分けなどが簡単に行えます。プラットフォームはGoogleスプレッドシートや、Office365を導入済みであればExcel、PowerAppsでも作製可能です。
はじめまして、キーンと申します。 普段は大学院の法学生をしています。 ▼得意の分野 ✅NLP(自然言語処理) ✅企業様向け開発 ▼言語 ✅Python 3.x 6年: 開発にはPython 3.9または.10以降をメインに利用します。 ▼ご依頼への対応 ✅案件には可能な限り早急に取り組んでいます。終了後も必要な改修等その都度対応させていただいております。 ✅緊急、駆け込み案件承ります。 ▼成果物について ✅案件によるすべての成果物の著作権は依頼主様に依頼終了をもって譲渡するものとさせて頂きます。 ▼お受けできかねるご依頼 ❌スクレイピング等第三者のWebサイトをシステム内外で利用する場合で、相手先に通常の利用では想定されていない(当該サイトの利用規約違反の可能性のある)頻度を必要とする場合(出品ツール等)。 ❌その他こちらで不適切であると判断した場合、契約内容にかかわらず契約を反故とさせていただきますので、ご理解ください。
迅速かつ丁寧でコツコツ作業が得意です!自動化もおまかせください!
国立大学卒業後、保険代理店で5年間勤務し、結婚を機に退職いたしました。 他社クラウドソーシングサイトで約3年ほどデータ入力を中心に様々なお仕事を経験しました。 第一子の誕生の後、オンラインプログラミングスクールでPythonを習得し、 データ入力業務の自動化に取り組んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします! ▼可能な業務/スキル ・Microsoft PowerPoint ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・Python ・Wordpress ・HTML/PHP/CSS(少し) ▼実績例 ・帳簿や領収書など、データの転記・入力 ・Web上の情報のデータ収集(営業リスト作成・会社情報収集・Amazon、メルカリの価格収取) ・企業ホームページの作成 ・データ入力、収集システムの開発 ▼得意/好きなこと ・コツコツ作業 ・即レスポンス ・作業の自動化 お客様のご期待に添えるよう、迅速・丁寧な仕事を全身全霊で取り組ませていただきます! どうぞよろしくお願いいたします!
20代、AIを駆使する次世代エンジニア
はじめまして! 大学で情報学を専攻している、20代の現役学生エンジニアです。 プログラミングやシステム開発に関する知識を学びながら、実務にも積極的に挑戦しています。 現在は主にWeb制作・開発や業務効率化スクリプトの作成を得意としていますが、それ以外の分野にも柔軟に対応可能です。 新しいことに取り組むのが好きで、幅広いタスクにチャレンジしています! スキル・経験: 言語:HTML / CSS / JavaScript / Python / PHP など フレームワーク:React / Next.js / Flask / Laravel など ツール:Git / Docker / Firebase / WordPress / Excel / Notion その他:データ入力、資料作成、ライティング、簡単な翻訳(英語) 対応可能な業務: Webサイトの制作・改修 バグ修正や機能追加のサポート 自動化スクリプトの開発(Pythonなど) データ整理や資料作成などの軽作業 学生目線での意見提供やリサーチ業務 働き方について: コミュニケーションは丁寧に、スピード感を大事に対応いたします 納期や品質への責任感を持って、最後までやりきります 平日夜や土日も柔軟に対応可能です
IT系事務補佐員
【稼働時間】 本業があるため、週1日水曜日のみ稼働できます。 【経歴】 ・2013年からITエンジニアとしてソフトウェア開発などを行いました。 ・2024年からは、事務補佐員として、ITエンジニアとしての経験を活かしながら事務補助業務を行っています。 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Excel VBAエキスパートスタンダード ・英検3級 【現在の業務内容】 ・事務補助員 主な業務は登録作業やシステムのお問い合わせに関するメール対応等です。 また、ITエンジニアの経験を活かして、Excel、Access、Pythonでのデータ整形や処理も行っています。 【開発言語】 ・Python ・Excel VBA ・SQL 【学び】 現在、放送大学情報コースで社会人学生をしています。専門とする情報を軸に心理学など興味を持った科目について学んでます。 【好き】 ・猫 ・本 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
プログラミングで課題解決
2020年3月国公立理系大学院を卒業。 メーカーの研究開発職に従事。 大学院では電子情報工学を専攻し、半導体微細加工技術を用いた発電デバイスを製作・評価。 就職後は半導体製造装置メーカーでラインの効率化を行うための検査工程の自動化に関する業務 およびPythonを用いた業務効率化の2つを中心に担当。 【趣味について】 ・Pythonを用いた暗号資産の自動売買アルゴリズムの実装 外国為替証拠金取引を大学3回生の頃に趣味で始め、バイナリーオプション、株式、暗号資産、など様々な商品を売買。 ・FL Studioを用いた耳コピ/作曲/DTM 好きな曲を耳コピしてYouTubeに公開。 【保有資格について】 準中型自動車免許 TOEIC公開テスト630点 第一級陸上特殊無線技士 第三級海上特殊無線技士 証券外務員Ⅰ種
【翌日納品可能】即日作業〜 ライティング / プログラミング / 動画編集
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 現在はIT企業に勤務し日々スキルアップに努めております。 納品のスピード、丁寧さを重視した対応を心がけております。 お急ぎの案件も早めにご相談ください! ▼可能業務 ・ライティング ・プログラミング ・動画編集 ▼得意分野 【ライティング】 ・IT系(プログラミング、パソコンの知識、ガジェットなど) ・ゲーム系 ・美容系(ヘアケア、毛髪化学、美容師) 【プログラミング】 ・Python Webスクレイピング ・業務効率化 【動画編集】 ・YouTube用動画編集 ・サムネイル作成 ・YouTube内SEOに対応したタイトル作成 ▼実績 ・YouTube運営 ・ブログサイト運営 ・Pythonによる業務効率化 ▼連絡、業務時間について 基本2〜3日稼働ですが柔軟に対応いたします。 平日は連絡が遅れる可能性がありますができる限り対応いたします。
大学院ソフト開発専門、20年ほどwebシステム開発経験。金融系、自動車、医療関係の経験豊富。
主にJava系、intramart関係の経験ですがpython等他言語のも対応可能ですのでご相談ください。 ▼業務 保険、銀行等金融系 自動車等のメーカー系 医療関係 ▼資格 英語CET6 C等言語 イントラマート関係 ▼実積例 保険管理システム 信託銀行フロントシステム 自動車ローンリースシステム 流通管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実積もございます。 個別にはお話できるものもございますのでご興味を持っていただけましたらお気軽に連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間もいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと Java Intramart Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
福祉、医療、英語、継続学習、AI、Python、動画編集、プレゼン資料作成などが得意分野です。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 現在の本業は介護職ですが、英語やPythonやBash、AI、動画編集などのスキルを学び続けております。 中学生の頃からパソコンが好きだったため基本的なITスキルは十分あり社内や個人での実績はあるものの、クラウドソーシングを始めて日が浅いため、まずは基礎的な仕事から実績と信用を積んでいきたいと考えております。 Shuftiさんではすでに数件のプロジェクトをこなし評価をいただいています。 【できること】 動画作成・編集(Davinci Resolve、Final Cut Pro、Vrewでの編集経験あり) BashやPythonなどの言語や生成AIを使用した業務の自動化、効率化 Chat GPT Proプラン(月額$220のプラン)を契約し、日々試行錯誤しながら業務に実践的に活用しています。 プレゼン用スライド作成・編集(Keynote、PowerPoint、GoogleSlides)データビジュアライゼーションなど 簡単な英語翻訳補助・校正(直近のTOEICでL320、R360の680点。800点超えを目指して学習継続中) 接客・営業の経験もあり現在も対人援助の仕事であり、複数の職種で管理職経験もあるため、コミュニケーション能力は問題ないと思います。 初めての方でも安心してご依頼いただけるよう、こまめな報告・連絡・相談を徹底します。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
未選択
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
人事・労務
その他
YouTube・動画編集者
ライター
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
プロンプトエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
営業・企画
AIエンジニア
3DCGアニメーター
クリエイティブディレクター