料金・口コミ・実績などで写真投稿・写メール投稿のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
SE歴30年。ベテランSE
COBOL歴30年。設計からテストエンジニアまで対応できます。
社会人1年目です
資格:基本情報技術者
依頼されたことは納期には絶対間に合わせます!そして報告も逐一します!
ゲーム制作歴3年以上、進行管理・テスト設計・UI改善などを経験しました。 NotionやGoogleスプレッドシートを用いたタスク管理、CanvaやPowerPointでのドキュメント作成も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ゲーム開発における進行管理(WBS/カンバン方式) ・UI改善提案、テスト設計書の作成 ・Googleスプレッドシートでの関数分析・可視化 ・CanvaやPowerPointによる企画資料作成 ・Notionでのマニュアル整備と情報共有 ▼資格 ・書道有段(集中力・継続力に自信あり) ▼実績例 ・ゲームチームでの進捗確認とスケジュール調整 ・ユーザビリティテストとUI改善提案の実施 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に夜や本業の休憩時間などが可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・水族館・アニメ・ゲーム制作 ・分析しながら進めるもの、情報整理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
円滑円満なお仕事をともに完遂させたいです!
◆自己紹介 かっしゅと申します! この度はご覧いただきありがとうございます 「人生は一度きり、やりたいことをやってみる!」がモットーです 略歴にも記載していますが、飲食業界からIT業界へと飛び込みました 理由は、やってみたいが7割、ITは絶対廃れないと思ったが3割です ◆可能な業務 タイピングを伴うもの(データ入力など) Excel業務(リストやマトリクスの作成etc) ◆得意ジャンル、趣味 ゲーム(スマブラ、スプラ3、モンハンetc) マッチングアプリ ポジティブマインド ドラえもん 健康(規則正しい生活のメリットなど語れるレベル) ◆略歴 2015.3 日本大学 卒業 2015.4~2022.1 新卒で飲食チェーンに就職 3店舗同時の店長経験あり 2022.3~現在 個人事業主 現在はSEに携わっています ◆さいごに 依頼主さまと円滑かつ双方にプラスになるような仕事をさせていただきます! よろしくお願いいたします!
出来ることからやっていきます
スキル内容です。 概要 決済端末アプリテスト ■業務内容 ・総合テスト実施 ・テスト仕様書作成 雛形を⽤いたテスト仕様書の作成 ・バッチ処理 ・エビデンス作成 ・報告書の作成も兼務 試験する際に仕様書を確認するのですが、身内すぎる仕様書のため理解や読解に時間がかかるので、参画したてのメンバーにも分かりやすいように仕様書を作り直したり、仕様書を新たに作成しました。リーダーの意図を読み取ることで、必要なエビデンスを取得し改善提案などに努めました。 テスト環境構築、アプリ作成 ■業務内容 ・他チームと協力してテスト環境の構築 ・AWSのセッションマネージャー、S3、EC2を用いての保守運用 (AWSコマンド使用等) ・確認テスト仕様書の作成 ・エビデンス作成 ・エラー改善、調査 ・AndroidStdioを使ってのアプリ作成 改修を間違えないように連絡のやり取りを行いエラーの発生をできるだけ抑えて構築をしました。 また、エラー発生時に考えられる事象、解決案を提示することで期限内に構築ができるように努めました。 AWSでは、検索を繰り返し作業効率を高めました。
写真投稿・写メール投稿のおすすめポートフォリオ
かめよっしーのXました
X自動投稿ツールを開発しました
今は探してません
SESにて ・申請書に基づきWebSAMSystemManegerを使用し、サーバーのログの監視設定をしました。 ・申請書を印刷し、作業の証跡を残してダブルチェックをしました。 ・作業に取りかかる前の計画を立て作業書を理解しやすく編集しました。 ・jp1でジョブの計画の登録や中止を設定しています。 ・システムの操作性テストを行いエビデンスを作成した。他エビデンスのクロスチェックをした。仕様書にテスト工程で不足している項目があり、作業内容の確認と仕様書の修正を提案した。 ・帳票出力を行い前後ファイルの整合性を確認しました。PDFの出力過程で作成されるファイルのバイナリ値を確認しました。 ・物流システムの帳票の非互換検証をしています。SQLでアップデート文を注入してバックアップをCSVで取得し、帳票を印刷とPDFで非互換エビデンスをエクセルで作成してます。 javaシステムの機能調査をソースコードを解析し影響調査をしている。デバッグして値を確認してます。設計書やDB定義書をみてテストケースを作成し、単体と結合テストもしている。 新環境にて帳票が正常に出力できるように調査し、ログをみてSQLを編集している。 エクセル関数を使いフォルダの一括作成やリネームをして、作業の効率化をした。 ERPシステムに取り込むデータ変換定義書を作成している。インターフェース変換定義書を確認しマニュアルを見て項目編集仕様書を作成し、(詳細設計書) 変換規則に基づいて作成している。 また、マスタデータと設計書に基づいて テストデータの作成をして単体テストを実施している。 システムテスト仕様書とテストケースチェックリストを作成している。 過去のPJでカスタマイズされたり新規導入された時点から 次期PJに対応するため機能IDを比較し画面設計書やヒアリングシートを比較、システムを操作しながら資料を作成している。
■経歴 ・車載機のテスト実行及びテスト設計3年 ・決済アプリ(Android/iOS)のテスト実行及びテスト設計2年(現在も継続して行っております) テスト計画や客先提出用資料の作成等も行っております。 ・SNSアプリ(Android/iOS)の品質管理業務全般9ヶ月(現在も継続して行っております) その他Excelやスプレッドシートの基本操作(関数を含む)、Wordの基本操作、PowerPointでの資料作成等も対応可能です。 ■活動時間等 平日の夜間3時間程度、土日祝日は3時間から8時間程度稼働できます。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら是非お気軽にお声かけくださいませ。 何卒よろしくお願いいたします。
部活動での部長経験やリードプログラマー等のリーダーとしての立場多数
▼可能な業務・スキル ・C/C++を用いたプログラミング ・リーダー経験を活かしたコーチングやアドバイス ・放送部大会受賞経験を活かしたボイス作成 その他ご要望があればぜひ相談ください!
ランサーズを始めたばかりですが、根気よくやっていこうと思います
よろしくお願いいたします。
こんにちは、私はたいらと申します。現在、データ入力をしています。今後は、さらなる成長と品質の向上に努め、お客様に価値を提供していきたいと考えています。日々の業務においては、常に向上心を持ち、効率的かつ品質の高いサービスを提供することを心がけています。皆と協力し合いながら、課題に対して柔軟に対応し、解決策を見つける努力を惜しまない姿勢を大切にしています 私はお客様との円滑なコミュニケーションを大切にし、お客様のニーズや要望を正確に把握し、最高品質のサービスを提供することを心がけています。過去の経験から得た教訓を活かし、常に新しい知識やスキルを身につけ、お客様にとって価値のあるソリューションを提供できるよう努めています。 これからも、お客様との信頼関係を築きながら、より良いサービスを提供できるよう努力してまいります。お客様のご満足を最優先に考え、変化するニーズに迅速かつ適切に対応できる体制を整えて参ります。引き続き、ご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
品質管理のプロ集団が、テスト前の作業からリリース後のチェックまで幅広いサポートを行います。
日本事務開発株式会社(NJK)は、1971年に設立された歴史ある企業で、DX推進、スタッフ派遣サービス、eラーニングソリューション開発、WEBシステムの品質検査、WEB制作・システム開発など、幅広い事業を展開しています。 企業理念として「共存共栄」を掲げ、社員やその家族、地域社会、そして日本全体を元気にすることを目指し、IT・ICTソリューションを通じて社会貢献を続けています。 より詳しい情報は、公式サイトをご覧いただき、ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
何事も真面目に取り組みます。
ITエンジニアアシスタントとして、SFAのMC(Marketing Cloud)のテスト業務と高速道路の管理システムのテスト業務の経験がございます。 これらのプロジェクトでは、機能テストを中心に、システムが要件を満たしているか、不具合がないかを検証する業務を担当しました。テスト実行だけでなく、テスト結果の記録や、不具合発生時の報告書作成も行っておりました。 副業では、これまでのテスト経験を活かしたWebサイトやアプリの検証業務に興味があります。細かな作業も丁寧に対応いたします。 また、上記以外にも教育関係、料理関係にも知見はありますので何かお役に立てればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
総務関連・業務効率化はお任せください。
▼自己紹介 ・社会人かつ、慶應義塾大学の文学部(通信)で学生しています。 ▼職務経歴 ・Google公式のベンチャー広告代理店で、総務の仕事に勤めながら業務効率化などを行なってきました。 ・また現職は某大手企業のQAエンジニアとして品質管理やテストなどをメインに行なっております 基本的な会社運営に携わる業務、GASやRPAなどを用いた業務効率化が得意です 法務や経理補助業務(登記申請書類の作成・給与計算など)も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 【一般的な総務関連の業務】 【登記申請書類の作成】 ・作成経験のある登記申請 ┗『本店など移転登記 / 役員変更 / 解散 / 清算結了 』 【GASを用いた業務自動化】 ・(GmailからGoogle Sheetへの自動転記、入金検索システムなど) *柔軟に対応可能ですので、気軽にお尋ねください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は報連相しっかり遵守させて頂いています。(できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をい要すこともあるのでご容赦ください。)
エンジニアとして5年間キャリアを形成してきました。PC操作は一通り出来ます。よろしくお願いします。
テストエンジニア歴:5年 営業歴:3年
新着のランサー
ライター
未選択
Webエンジニア
その他
グラフィックデザイナー
その他専門職
その他デザイナー
イラストレーター
サーバ・インフラエンジニア
Webデザイナー
YouTube・動画編集者
ITコンサルタント
マーケティング
営業・企画
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?