プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
786 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
人の心を動かすために論理的思考を使います
オープン系のシステムエンジニアとして5年ほど経験がございます。 Webシステム開発と周辺のバッチ開発を主に取り組んできました。 主に受託開発に従事しております。 小規模ではありますが、3名程度のチームのリーダーを務め、案件を進めたこともございます。 ※現在も本業として継続中です。 <担当業務> ・見積もり ・設計 ・開発 ・試験 ・納品 ・本番リリース ・問い合わせ対応 ・顧客折衝 ・後進育成 ・スケジュール管理 <スキルセット> ・VB ・C# ・Blazor ・ASP.net ・OutSystems ・SQLServer <実績例> ・量販年契システム (説明) 量販店との年間契約を管理するシステム (WEB) OutSystems (DB) SQLServer ・アンケート管理システム (説明) 店舗から送付されるアンケートについてOCRで読み取った結果を管理するシステム (WEB) OutSystems (DB) SQLServer (バッチ) VB ・広告回覧システム (説明) 出向する広告の内容について各部署担当者に回覧を回すシステム (WEB) ASP.net / VB.net (DB) SQLServer ・勤怠管理システム (説明) 社内の勤務情報を管理するシステム (WEB) Blazor / C# (DB) SQLServer <稼働可能な時間> ・平日:夜(20時以降) ・土日祝:基本的にいつでも可能です ※ご連絡に関しましてはいつでも可能です。 本業がありますので、返信までお時間かかることもありますが、当日中にはレスポンスさせていただきます <趣味> マジック(特にステージマジック) ※マジックのレクチャーもご要望ございましたら承ります。マニピュレーションを得意としています。 最後までお読みいただきありがとうございます。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
Web開発・Web制作承ります!お気軽にご相談ください!
ご興味を持っていただきありがとうございます! 本業の傍ら、会社の副業制度を利用してフリーランスWebエンジニア『HTNCode』として2023年より活動を開始いたしました。 Web開発やWeb制作を主としたお仕事を承ります。 ※本業もWebエンジニアをしております(生成AI周り) 比較的料金や修正回数等はご相談いただけます。 まずはメッセージだけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください! ■対応可能言語・フレームワーク等 HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Next.js/Vue.js/Python/SQL等 ■基本対応可能時間 平日21-24時、土日祝9-22時 ■ご連絡・対応時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。平日は本業があるためご返信が夜間になる場合もございます。
期日までに正確に仕事を行います。
約25年、IT企業で運用管理、開発業務に従事していました。 現在は派遣社員として言語はCOBOLの経験を活かしながら、IT業界に携わっています。 言語は、他にExcelVba、SQL、Java等を使用してシステムの調査、開発を行っています。 コミュニケーションを取りながら、進捗状況を報告し納期を厳守して行っています。 ●可能なスキル COBOLであれば調査から運用迄、行います。 Java、COBOL資産の調査で検索と抽出機能のプログラムを作成 ExcelVba COBOL資産の調査で検索と抽出機能のプログラムを作成 ●資格 Oracle認定JavaプログラマSE 6 (OCJ-P) Oracle認定WebコンポーネントディベロッパEE 5 (OCJ-WC) ORACLE MASTER Silver Oracle Database 11g VBA Expert Excel VBA Standard VBA Expert Access VBA Basic
正確な成果物作成に自信あります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2018年同志社大学卒業 ・18年4月〜22年9月 受託開発ソフトウェア会社にて会計システム設計開発に従事 ・22年10月〜現職 化学メーカーにて社内SEとして、システム運用・保守、業務プロセス改善に従事 【可能な業務】 ・プログラミング ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 【使用ツール】 ・Visual Studio、OracleDB、PL/SQL、C# ActiveReport ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【自由記述】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
迅速な対応と豊富な人材で対応いたします。
プロフィール閲覧ありがとうございます。株式会社アウトソーシングテクノロジーの笹下と申します。平日は受託開発をメインに業務をしております。 システム開発につきまして、お気軽にお問合せください。 ■職務経歴 主に官公庁向けや自治体向けの業務システム開発に従事しております。 2015年~2018年:個人事業主向けのWEBサイト構築、運用 2018年~2022年:官公庁向け業務システムの開発 ・詳細設計書の作成 ・springboot環境下にて、java、javaScript、SQLのコーディング ・単体試験、結合試験、総合試験のテスト計画、テスト仕様書作成、テスト実施 2022年~2025年:人事部門として社内システムの開発及び既存システムの最適化を担当 ・power platformを用いた業務改善ツールの作成 ・powerBIを用いたデータ分析、施策立案 2025年~現在:受託開発にて、法人向け業務システムの開発 ・ローコードを用いた業務改善システムの要件定義、設計、開発 その他 ・社内講師(java、powerPlatform、Excel)の経験あり ■対応可能な技術について ・画面設計:figma,studio等のツールを用いて行うもの ・コーディング:java(Spring)、javascript(vue.js),sql ・powerApps等のローコードツールを用いた業務アプリケーションの開発 ・powerBI等のBIツールを用いたデータ可視化 ■稼働時間について 週10時間~20時間程度 ・本業稼働中のため、平日の夜、土日がメインの活動時間です。 ・日中も事前にご相談いただければ打ち合わせ等の対応は可能です。 ■保持資格 ・応用情報技術者試験 ・JavaSilver ・OracleMasterSilver SQL ・LinuC level2 ・HTMLプロフェッショナル認定試験 レベル2 ・G検定 ・キャリアコンサルタント
データの収集/自動化/分析を任せてください!
はじめまして。データ自動化・スクレイピングを得意としているフリーランスエンジニアです。 データアナリスト・データエンジニアの経験を活かします。 Pythonを使ったWebスクレイピングや業務効率化ツールの開発を中心に活動しています。 【提供できるサービス】 - ECサイトや求人サイトからのデータ収集(価格調査、商品リスト、求人情報 など) - 定期的なデータ自動取得ツールの作成 - 収集データをExcel / CSV形式に整形して納品 - 簡単に使えるスクリプト・ツールの提供 【強み】 - 正確でスピーディーなデータ収集 - わかりやすい成果物(Excel/CSV形式での納品) - 業務効率化につながる自動化の提案 - 小規模案件から継続案件まで柔軟に対応 「大量の情報を手作業でまとめるのに時間がかかっている」 「競合サイトの価格を定期的にチェックしたい」 「日常業務を少しでも自動化したい」 そんなお悩みを解決できるよう、丁寧かつ迅速に対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします!
開発チーム経験豊富|技術文書作成とQAのプロフェッショナル
# ランサーズ用自己紹介文 はじめまして。6年間のIT業界経験を持つテクニカルライター・QAエンジニアです。 ## 【経歴・実績】 6年間のIT業界経験があり、テクニカルサポート、社内IT担当、テクニカルライター、QAエンジニアと幅広い職種を経験してきました。一貫してサイボウズ Officeという大規模製品(導入社数78,000社)に携わり、ユーザーサポートからマニュアル作成・品質保証まで、製品ライフサイクル全体を深く理解しています。 最も印象深い実績は、マニュアル移行プロジェクトの主導です。古いCMS管理からGitHub+Markdown体制への移行を3ヶ月で完遂し、エンジニアとの技術調整から進行管理まで一貫して担当しました。 ## 【得意分野・スキル】 **技術文書作成**: 複雑な技術仕様を分かりやすく文書化することが得意です。開発者向けドキュメントからエンドユーザー向けマニュアルまで幅広く対応できます。 **品質保証**: テストケース設計から実施まで、200項目を超える大規模テストの経験があります。不具合の再現確認や開発チームとの連携もスムーズに行えます。 **データ分析**: ExcelやSQLを使った問い合わせ分析、テキストマイニング、アンケート集計・分析の経験があり、データに基づいた改善提案ができます。 **プロジェクト管理**: スケジュール策定、進行管理、品質レビューの経験があり、チームを巻き込んだプロジェクト推進が可能です。 ## 【使用技術・ツール】 GitHub、VSCode、Markdown、HTML、CSS、Python、SQL、Jira、Confluence、Zendesk、VMware、Google Analytics、kintone等の実務使用経験があります。技術力向上のため、JavaScript、Go、Rubyも継続的に学習しています。 ## 【対応可能な業務】 - 技術文書・マニュアル作成、改訂 - ソフトウェアテスト設計・実施 - データ分析・レポート作成 - 簡単なPython/SQLスクリプト作成 - 問い合わせ対応・ユーザーサポート - プロジェクト進行管理・調整業務 フルリモート勤務経験があり、Slack、Teams、Zoomでのコミュニケーションに慣れています。丁寧なヒアリングと迅速な対応を
資料作成や調整事、IT全般におけるサポート等、あらゆるポジションにおいて柔軟に対応させていただきます
これまで、SIer、コンサルタント、事業会社のIT企画戦略にて、上流~下流工程全般のシステム開発・運用、企画、商談、経営課題からの業務/IT課題への落とし込み、関係者との調整などを実施してきました。 みなさまには副業としてご支援させていただきたく。 目的や現状課題を踏まえた上で、資料作成やIT全般におけるサポート等、あらゆるポジションにおいて柔軟に対応、PDCAを回し、ご支援させてください。何卒よろしくお願いいたします。 ■主な可能業務 ・データ作成、入力、収集、分析 ・PowerpointやExcelなどのOfficeを中心とした資料作成、修正 ・PCやモバイル端末利用におけるタスク全般 ・IT開発、導入サポート ■職務要約 ・大手SIer(前職) 大規模・中規模病院向け電子カルテ、医用画像管理/情報システム(RIS、PACS)のSEとして、商談・開発・導入・保守をトータルに従事し、画像分野の日本全国リーダーとマネジメント全般を経験。 ・大手総合コンサルティングファーム(前職) 航空業界や金融業界の業務改善、エネルギー業界のSAP導入支援、人材派遣業界のBtoC PJに業務・ITコンサルタントとして参画。 ・大手損害保険会社のシステム子会社(現在) 主に全社内(IT関連)における戦略企画(EA、人材ポートフォリオ、QA戦略等)やシステム開発のプログラムマネジメントを担当。 ■得意分野・経験 【ソリューション】 ・DX推進(業務改善) ・IT導入/開発/保守マネジメント(PM/PL) ・QA戦略 ・IT戦略企画/商談 ・ERP(SAP)導入支援 ・Webマーケティング戦略 ・EA(EnterpriseArchtecture)推進 ・人材ポートフォリオ 【インダストリー】 医療/航空/エネルギー(石油)/人材紹介/金融(証券、保険)業界の業務知識 ■活動時間 本業があるため、平日の夕方以降と土日祝日が主な作業時間とさせていただきたいと思っております。 会議方法やご希望の時間帯に関するご相談につきましては、喜んでお受けいたします。
どんな内容でも外資系コンサルタントにお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 このようなサイトに登録するのは初めてなのですが、職務経験は豊富ですので下記ご覧いただき不明点などあればいつでもご連絡ください! 【経歴】 ・中高一貫校卒業 ・東京大学卒業 ・新卒で外資系コンサルティングファームに入社 ・大企業のクライアント様に対して様々なコンサルティングを提供中 【可能な業務】 ・各種Microsoft Officeを使用した資料作成 ・企業のコンサルティング ・市場調査やリサーチ ・Python/SQLを利用したデータ分析、AIモデリング ・ロゴなどの簡易的なデザイン などを得意としてます。 【稼働時間】 曜日問わず週に20-30時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
コンペ入賞経験含む多方面への異能集団
【AI開発】 機械学習・ディープラーニングで学習したAIが最適解を導き出します。 【統計分析】 統計学を用いてデータを分析、現状理解を深めさらなるデータ活用を可能にします。 【データ可視化】 BIツールによりデータを分かり易くグラフ化し、データに基づく意思決定を可能にします。 【これらの課題に対応します】 ・コスト削減 ・業務自動化 ・工数削減による従業員の負担軽減 ・業務の脱属人化 ・新規事業拡大 ・データドリブンな経営判断・課題開発 上記以外にも解決できる課題があります。 ぜひご相談ください。 【サービスの流れ】 1.ヒアリング:お客様のお困りごとをお聞かせください 2.要件定義:課題を整理し自動化する業務を選定、お客様に最適なAIを定義します 3.PoC:モデルを試作し、試験運用します 4.導入準備:試験運用の結果を受けて導入を準備します 5.完成:完成したAIを納品いたします 6.新ビジネス始動:新しいビジネスモデルが始動します 弊社担当者が導入後も伴走、貴社の成功を全力でサポートします
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ブレイントレーナー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 下川元章(しもかわ もとあき)と申します。 システムエンジニア兼Webライターして活動しています。 会社員としてIT系の仕事で9年以上働いてきました。 現在は個人でシステムエンジニアとして活動しつつ、ライティング を行っています。 他にも日課として気功や瞑想を行い、高齢者の方への体操指導、ヒーリングも 行なっており、スピリチュアルの知見も豊富です。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2014年 大阪電気通信大学情報通信工学部卒業 2014年〜2023年 一部上場大手IT企業のシステム部門に所属。データベースエンジニアを担当。 2023年〜現在 起業しエンジニアとして業務委託を受けながら、ライティングを行う。 【可能な業務】 ・SEOライティング ・リサーチ ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・Wordpress入稿 ・キーワード選定 などを得意としております。 【得意分野】 ・本業がIT系ですので、IT業界 × 転職 は最も得意としています。(掛け合わせでさらにジャンルを絞ると、ピンポイントで依頼いただけることもあります。) ・スピリチュアル系も得意です。脳科学や量子力学を基にした脳教育の観点から、原理を用いて解説することもできます。 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日1時間、土日3時間ほどお受けできます。 【連絡】 出来るだけ素早くご返信させていただき、遅くとも半日以内には返信させていただきます。 納期を守ることは当然のこととして、ご依頼者様の立場や要望をくみ取り、二度手間を取らせないような円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるよう準備を整えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手リサーチファーム・プラットフォーマーで培ったデータドリブンなマーケティングPDCAで貢献!!
2006年大学を卒業後、外資系マーケティングリサーチ会社に勤務、大手家電メーカーの営業担当及びコンサルタントとしてPOSデータ・各種リサーチ起点のクライアント課題可視化、取るべきアクションの方向性の提案を実施してまいりました。マーケティングミックスモデリングの提案・実装経験もございます。2020年より国内大手インターネット企業(イーコマース・フィンテック・広告プラットフォーマー)にて勤務しており自社経済圏のデータを活用したマーケティング領域のコンサルティングワークに従事しております ▼可能な業務 ・マーケティング領域におけるデータドリブンなPDCAの企画・実行 ・Rによるデータ集計、BIレポート作成、統計モデル構築 ・SQL(分析系クエリのみ)によるデータ抽出と集計 ・PPT資料作成、提案・報告会におけるプレゼンテーション ・ビジネス課題に応じた調査・分析手法の提案と分析の実行・プレゼンテーション ・英文資料の読解・資料作成、英語メール・チャットのやり取り ・統計モデル視点でのマーケティング施策効果測定の実行(マーケティングミックスモデリング) ・CRM等の顧客データを元にしたマーケティングプランニング(ターゲット設計、PDCA企画、効果測定) ▼資格 TOEIC 920点 ▼活動時間 副業のため平日終業後(目安20時以降)及び休日メインに活動させていただきます。連絡はいつでも可能でございます。 ご興味持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。どうぞ宜しくお願いいたします!
システムエンジニアの30年の経験から、ITリテラシーはそれなりに備えており、助力できれば幸いです。
よろしくお願い致します。 私は元システムエンジニアの武田と申します。 以前、30年に渡りシステムエンジニアとして活躍していました。 初めはシステムエンジニアとしてではなく、プログラマとして初めた訳ですが 右も左も分からないまま、この業界に飛び込みました。 就職した動機は、もともと機械ものに興味があったという単純なものです。が 今となってはこの経験は自分の生活においての知識、知恵として基盤となっているので 携われた事に感謝しています。 実は今現在、転職をし全く畑違いの業界に勤めています。 人生80年と長寿社会の今、長きに渡り同じ業界で務めることに 少し飽きがきたというか、他の世界も覗いてみたいという好奇心に心動かされたと いうのがその理由です。 で、今は住宅設備工事業に携わっています。デジタルを扱う業界とは無縁と 思いがちですが、この世界にも情報化の影響は及んでいるので、私の興味は尽きません。結局のところ、住宅への興味は薄いのですが、住宅設備において情報化の波が きているという点に注目しています。 いわゆるHEMS、IoTやDXと言われるデジタルハウス(スマートハウス)というものです。家庭(住宅)において生活の中にはスマートデバイスと言われるデジタル機器が必須となる社会が待っています。と 今の私の生業は簡単にいうとスマートホーム化や関連機器の設置・設定についてのアドバイスやサポートをしています。 例えば家を建てる時、自宅へのHEMSやIoT機器などの導入については ハウスメーカーの営業の方でも実はあまり知識はなく、導入提案はほとんどされいません。家のことは詳しいけど、付帯する設備となるHEMSやスマートデバイスなどは知識が乏しく積極的な提案されないのが現状です。 なので、色々とご相談ありましたらしっかりと導入におけるメリットやデメリット、 必要な機器であったりコスト面についてもサポートさせて頂けます。 これ以外にも、パソコン等の操作やそれに関連するコンテンツ(画像やデータ加工等)についての知識も持ち併せていますので、色々とご用命いただけるとしっかりと お応えさせていただきます。 ご依頼いただく作業に加え、色々とご相談、お悩みありましたら、依頼事項とは別に 何なりとご相談いただければと思っています。 このサイトを通じてお近づきになれることを楽しみにしております
大手金融機関のWebアプリ開発経験あり。ザクっとした要求をシステム要件に落とし込んで開発します!
大手金融機関のWebアプリ開発案件に従事しておりました。 4月より創業3年目のベンチャー企業にてシステム企画をしております。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発案件のディレクション ・Java開発 ・Salesforce開発 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手金融機関のWebアプリ開発 ・Sales Cloud機能改善 ・セールス業務改善プロジェクト ※守秘義務の都合上、抽象的な記載とさせていただいております。 個別にはお話しできるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本は平日夜、土日稼働となります。 ご連絡にはできる限り素早い返信を心がけますが、 別業務の関係でお時間をいただくこともございますので、ご了承いただけますと幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゴルフ(毎週いってます!) ご興味持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
Webエンジニア
映像クリエイター
秘書・事務
YouTube・動画編集者
営業・企画
その他
その他デザイナー
会計・財務・経理
プロジェクトマネージャー (PM)
電気・電子・機械技術者
その他専門職
翻訳家