絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,401 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【これまでの経験】 理系の国立大学院を修了後、学習塾の運営など数社を経験し、現在はとあるIT企業に勤めています。 【資格】 ・数学の教員免許 ・製菓衛生士 ・基本情報技術者 など 【スキル】 ・ブログ執筆 学習塾に勤務してしていた頃は、おおよそ週に1本、2000~3000字のブログを書いておりました。ネット上に書くための情報源さえあれば、ある程度のSEO対策を考えつつ、構成を作り、決められた分量で書くことは可能です。 ・簡単なシステム等の実装 歴が浅いため、プロではありません。そのため時間に余裕のあるもの・高度な知識や技術を必要としないものに限り、対応可能です。 ※経験があるものは、HTML, CSS, javascript, python, mysql, dockerなどです。 ※他には、Excelやgoogleスプレッドシートで関数を用いた効率化などをしてきました。 【対応可能時間帯】 平日昼間は会社員として働いているため、ご返信ができかねます。 返信が可能な時間帯は、以下の通りです。 ・平日20時以降 ・土日祝の終日 ※本業の状況によりますので、上記日程であれば必ずすぐに返信ができるわけではございません。ご了承ください。もちろん、請負案件のスケジュール感を予めお伝えいただければ、考慮して返信タイミングに支障がないように努めます。 【得意なこと】 現状、分野に特化したスキルを持ち合わせてはおりまませんが、基本的に業務の無駄を省いて効率化するのが好きです。 過去のどの業界においても、自分が行う作業等については仕組み化、自動化をしてきました。 また、細かい作業が比較的得意かと思います。文章中の誤字等にもすぐに気づきます。 (急いでいるときは見落とすことも当然ありますが・・・笑) 【大事にしていること】 無理な請負をして納期に間に合わない、といったご迷惑をおかけすることは絶対に避けたいので、提案をする際は、ある程度事前に調査した上ですることが多いです。(調査可能なものに限りますが) そのため、私からご提案した場合には、(特に断りがない限りは)間違いなく確かなクオリティのものを納期までに提供できるかと思います。 仕事は自身の勉強でもあり、誰かの役に立つ貴重な機会だと思っておりますので、できることできないことははっきりとお伝えしつつ、相談にも乗りながら一緒に楽しくお仕事ができればと思います。 以上、よろしくお願いいたします。
医療系ライターです。 神経系研究家かつ臨床医です。現在、米国基礎研究室にてCOVID-19の研究をしています。 医学系論文や報道に対するコメント、翻訳など行います。場合によっては学会用抄録、スライドなどの作成やデータ解析なども対応可能です。 ※英語対応可能ですので御相談ください。 ▼可能な業務/スキル ●原稿作成(ワード) ●翻訳 ●スライド作成(パワーポイント) ●データ解析(エクセルおよびPython) ▼資格 ●医師免許 ●Mensa認定IQスコア151 ▼実績例 臨床医歴13年 基礎研究歴10年(学部生2年を含める。基礎系大学院4年間+米国基礎研究室2年) 国内学会発表37回(うち招待シンポジスト1回) 国際学会発表16回 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 『習慣化』すること ●読書(2~3冊/週、随筆からビジネス書まで幅広く読みます) ●育児 ●腹筋、ストレッチ(育児をしながらの筋トレ、ストレッチ法を考案中) ●1日1500kcal以内にするには(メンタルと行動) ●次世代・若手育成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 都内在住のchickenと申します。 約10年ほど、ソフトウェア会社(SI系)に勤め、 システムエンジニアとして実績を積んでいます。 実務にて1年の半分以上、国内/国外に出張していた経験もあり、 クライアント様と円滑なコミュニケーションを取る為に レスポンス早く、相手の立場に立った行動を意識しています。 【稼働時間】 週に平均4日ほど、1日に4時間程度稼働可能です。 平日は基本的に17:00以降の対応になりますが、 日によっては、日中の対応も可能です。 【連絡手段】 Slack、ChatWork、Zoom、Skypeを主に使用していますが ご希望により他のツールでもご対応可能です。 【スキル】 OS:Windows、Linux DB:SQLServer、Oracle、MySQL 言語(得意順):C#、VB.NET、ASP.NET、SQL、VBA、PHP(WordPress)、HTML、CSS、Python、Cobol ブラウザ:IE、Edge、GoogleChrome、firefox Officeは2019を使用しており、各ソフト利用可能です。 【最後に】 ランサーズへ登録をしたばかりの為、 実績が少なく不安に感じられるかもしれません。 頼んで良かった!と言って頂ける様、責任を持って誠心誠意ご対応させて頂き、 末永くお付き合い出来ますと嬉しいです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・関西大学大学院機械工専攻修士課程修了 ・2011年から2014年1月まで、家電メーカーの開発部の技術職として勤務 ・2011年から現在まで、輸送機メーカーの設計部の技術職として勤務 【資格】 ・TOEIC 740点 ・HSK4級(中国語) ・技術士補(機械工学)合格 【現在の業務内容】 ・機械部品設計図、部品図作成 ・英文技術文書の和訳 ・日本語技術文書の英訳 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・資料及びデータの整理 ・技術文書の和訳・英訳 ・2D,3Dのモデル・図面作成(基板外形図の作成や3Dプリンタ用モデル作成) ・機器の構想設計 ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 ・ 【使用ソフト等】 ・Fusion360CAD(3D-CAD,2D-CAD) ・Adobe DC Pro ・Excel VBA ・Python 【意気込み】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現在、建設コンサルタント系の企業に勤めております。 【経歴】 ・新卒入社のSI企業にて正社員として5年4ヶ月間勤務。 ・ブランク期間を経て復帰後、複数の企業に派遣社員として就業。従事した業務は、試験監督、電話受発信、人事総務、データ入力・資料作成、小規模システム開発、等。 ・現職には、派遣社員として就業した後、現在は正社員として就業中。 【現在の業務】 ・主にデータ分析、資料作成、AIによる解析、プログラム・ツール開発、データベースを中心とした独自システムの保守・管理、等に従事。 ・使用言語・ツールは、各種データベース言語、Python、Visual Basic、Office製品全般、等。 【可能な業務】 ・データ入力、データクレンジング ・資料作成 ※ランサーズ初心者かつ平日の日中は本業があるため、最初のうちは複雑なことへは対応しない方針です。 【使用ツール】 ・Microsoft Word、Excel、Access、PowerPoint、VS Code ※前述の対応方針のため。 【稼働時間】 ・週10時間程度(平日夜間に1~2時間程度、土日に数時間ずつ) ※前述の対応方針のため。 PCを使用した業務経験が長く、特にデータベースの運用を行っていることから、データ入出力やデータ処理を正確かつ効率的・迅速に行うことができます。データを用いた各種の分析や資料作成も行っております。また、Web上の情報を検索、調査、整理することに関しても慣れています。全体的として、細かい作業をこつこつ丁寧に行うことを得意としています。 以上の経験や特性を生かし、お力になれることがあるようでしたら真摯に対応させていただきたいと考えていますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
企業の経営企画部でデータの分析を行い、意思決定のサポートを行っています。 保有しているデータはどのように分析が可能で、そこから何が読み取れるのか、 それをどのように企業の意思決定に役立てていけば良いのかについてのアドバイスが可能です。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご相談ください ▼可能な業務 ・データからどのような分析ができるかについて助言を行う ・人事関連データの分析(因果推論含む)・可視化 ・アンケートの分析(因果推論含む)・可視化 ・分析データから読み取れることをまとめ、分析レポートを作成する ▼保有スキル ・研究領域で用いる統計的検定の知識 ・機械学習の基礎知識 ・SPSS, Python, HADを用いたデータ分析 ▼実績例 ・学校法人の保有する寄附者のデータについて、機械学習を用いたクラスタリングによる寄附者属性の分類を行い、各クラスタリングの寄附者にどのようなアプローチが有効であるかを示し、今後の寄附戦略の構築に繋がる提案を行いました。 ・企業の実施するイベントにおける、イベント後のアンケートデータ分析を行うことで、イベントの満足度を規定する要因を明確化し、今後どのような部分に着目しイベントの実施を行うことが有効であるかどうかについての提案を行いました。 ※その他個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件等もご相談いただければと思います。 連絡は可能な限り早急な返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意なこと ・統計的検定、機械学習等を利用したデータ分析 ・人事施策(採用・人材育成・業績評価等)に関する分析
●ITツール活用力 Excel:複雑な数式を使った集計やモデリングの経験があります。 VBA:入社1年目から使用しており、大抵のことは対応できるレベルです。 RPA(UiPath):複数のシステムが絡んだ業務フローを含む5案件の開発実績があります。 Power Query:集計業務には高頻度で活用しており、複雑なテーブルやCSVのデータ整形にも対応できます。 Power BI:複数の報告業務で使用実績があり、DAXを使った計算にも対応できます。 Power Automate(クラウド版):メールの自動配信や添付ファイルの自動保存、承認フローの自動化で活用実績があります。 Share Point Online:チームサイトの構築経験があります。 Python:Bloomberg社のBQuantというオープンソースの開発プラットフォーム上で簡単なアプリ開発経験があります。 ●資格 FASS検定(経理・財務検定)レベルA(2020年1月) TOEIC 935点(2017年) ●自己PR 新しいものや最新のテクノロジーが好きで、業務への応用の可能性を考え出すと思考が止まらなくなります。ITの力で大幅な業務効率化を実現し、より生産性の高い業務にシフトすることができたという成功体験をあらゆる組織に広めていく仕事をしたいと考えています。
電力用受配電機器製造メーカのコンピュータシステム開発部門に13年間所属し、コンピュータシステムに関する、開発・設計・検査・現地作業・製品保守等の一通りの業務を経験。 その後、個人事業主としてソフトウェア開発の請負業務を20年以上実施。 ▼可能な業務/スキル ・システム設計 ・PG製造(C、C++、VB.net、Excel VBA、Python 等) ・システムテスト(テスト項目作成、テスト実施、結果確認、改修 等) ▼実績例 電力会社向け遠隔制御システムの開発プロジェクトマネージャとして完遂。 自動車制御関連の組み込みCPUプロジェクト開発多数。 >CAN通信、LIN通信、UART通信、AD/DA、PORT制御、TCP-IP/UDP-IP通信 等 バッテリー充電制御装置のソフトウェア開発。 岡三オンライン証券エクセル用RSS、楽天証券MarktSpeedエクセルRSS 関連作業。 エクセルVBAによる各種ツール作成。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
現在は仕事と育児に奮闘中の社内SE(育休中)です。 社内SEとして5年の経験があり、各環境や会社の文化に見合ったシステムを提案し運用してきました。 業務改善・自動化や業務アプリケーション開発・分析ツールなど、何かお力になれそうなことがありましたら、お気軽にご相談ください。 【実績】 ○業務改善 調整~要件定義~運用管理まで対応。 ーデスクトップアプリケーションからKINTONEへのリプレイス ーレガシーなP OSシステムからiPadアプリケーションシステムへのリプレイス ーコーポレートサイトのWORDPRESS化 ○自動化 ーGASでのWEBスクレイピングを利用した特定サイトからの情報収集とりまとめ ーGASとWEB APIを利用した売上一覧表の作成 ーEC登録用商品マスタのデータクレンジングのマクロ化 ー商品マスタ更新用SQL処理のバッチ化 ○データ分析 ーBIツールを用いた売上データの視覚化 ーデータクレンジング ○その他 ・企業のマーケティング部門において販促チラシなどの作成にも従事。Illustratorやphotoshopはある程度操作可能。 ・1年半程度中途入社者に対してのIT基礎研修を実施。 ・コーポレートサイトの運用管理にも長年携わっていたのでサーバー知識などもある程度有。 【スキル】 ・ExcelVBA ・GAS ・HTML/CSS ・JavaScript ・Python 【資格】 ・ITILファンデーションV3 ・セキュリティマネジメント試験
ご覧いただきありがとうございます。 現在、IT関連企業で現役SEとして従事している 「ta2_koma」 と申します。 ★★★★★★ 理念 ★★★★★★ 私の仕事に対する理念です。 ・なる早で対応(生産性重視) ・確実に対応 (高品質重視) ・全力で対応 (信頼性重視) ・密に対応 (コミュニケーション重視) ★★★★★★ 経歴 ★★★★★★ ・システム屋として、PG職・SE職を20年以上経験 言語:VBA、GAS、C、アセンブラ、COBOL、PL/I、JAVA、Pythonなど アプリ:Excelは得意分野です。 ★★★★★★ 実績 ★★★★★★ ・業務効率化ツール多数 主に本業で作成しています。 「なるべく機械的に!手作業は削減!」がテーマです。 ★★★★★★ 稼働 ★★★★★★ 平日:2~3時間 休日:8時間前後 ※本業があるため、平日は業務終了後に対応します。 ★★★★★★ 可能業務 ★★★★★★ ・業務効率化に関する業務 ⇒VBAなどを使用・駆使してお手伝いします。 ⇒基本的にはソースは非公開としますが、 ご相談に応じて検討します。 ・データ入力 ⇒タイピングは十八番です。 ・データ抽出 ⇒PC操作、コピペも得意です。 ・調査 ⇒工夫して機械化できる範囲は機械化します。 ・ライティング ⇒数々の設計書作成から得たスキルがあります。 ★★★★★★ 連絡 ★★★★★★ 基本的には日中含め、いつでも連絡可能です。 但し、本業の都合でタイムラグが生じることがあります。 ★★★★★★ PR ★★★★★★ 冒頭でも述べたとおり、現在、IT関連企業のSE職に従事しており、 主に金融機関のシステム開発を担当しています。 現場では高品質、効率化(生産性)を重要視、自身のポリシーとしているため、 おかげさまで、顧客から信用・高評価をいただいております。 例えば、エクセルVBAを使用した業務効率化ツール作成などは得意分野です。 機械化できる作業はなるべく機械化し、手作業によるオペミスなどを防止します。 案件の依頼主様とは密にコミュニケーションを図りながら進めます。 また、どのような案件でも「速攻・確実・全力」で対応させていただきます。 宜しくお願いいたします。
大手製造メーカで30年の経験あり。数々の修羅場をくぐってきました。 ランサーズでは新たな可能性の発見を目指して、チャレンジしてきます。 ▼可能な業務/スキル ・一般事務 (Word, Excel, PP) ・プログラム開発(C, Python, VBA) ・IOT開発案件(Pic, Raspberry Pi) ▼実績 ランサーでの実績 ・まだこれからです。 ランサー外での実績は、守秘義務の都合上詳しく記載できません。 個別にはお話しできるものもございますので、興味を持っていただけたら、お気軽にご連絡ください。 ・社内(構内)セキュリティシステムの構築 ・プラント配線計画システム化検討 ・各種プロジェクトマネージメント ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 メールでの連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意分野 趣味の電子工作(回路設計から、制作まで一通りこなせます)で皆様んおお役に立てる提案が出来ればと研鑽を積んでいます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 システムエンジニアをしています。 普段からソフトウェア開発、システム開発、アルゴリズム開発、パワーポイントのスライド作成、文書作成をしております。 画像処理を専門にしていましたので、もし、画像処理関連でご発注いただきたいことがございましたら、十分にご期待に沿えますので、是非、前向きにご検討ください。 ▼可能な業務 ・Excelマクロ、VBA作成 ・文字起こし ・データ入力 ・HTML、JavaScript、C++、Pythonなどのコーディング ・画像処理開発(OpenCV使用経験あり) ・タスク ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は平日の場合AM8時以前 or PM6時以降、土日祝日はいつでも対応可能です。 こまめにメッセージを確認いたしますので、 平日はご連絡が取れる時間帯が限られてしまい申し訳ございませんが、 できる限り対応させていただきますので、ご了承のほど宜しくお願い致します。 ▼資格 ITパスポート 基本情報処理技術者 ※ 際のところ、実績がないため、なかなか受注させていただけない状況でございます。 まずは経験を積みたいという思いがございまして、見積金額を少なめに設定しております。 発注者様のご希望に沿えるよう対応させていただきますので、ご相談いただければ幸いです! 急なご依頼も可能な限り対応いたします。 お気軽にご相談・ご連絡頂ければ幸いです。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本業でセキュリティエンジニアをしております、副業ワーカーのK.T.businessと申します。 以下に経歴や資格等を記載させていただきますので、ご確認ください。 ■経歴 2013年~2017年 大学にて経営情報学、専門学校にてIT系専門技術を修得。 2017年~現在 リクルーターとして、学生対応や企業説明会等の採用活動を支援。 2017年~2022年 ネットワークエンジニアとして、NWの設計/構築/テスト/移行/運用・保守に従事。 2022年~現在 セキュリティエンジニアとして、脆弱性診断/ペネトレーションテスト等に従事。 2025年~現在 フリーランスとして、副業を開始。 ■現職の業務内容 脆弱性診断士/ペネトレーションテスターとして、各種診断/テストサービスを提供。 特にPCI DSS準拠に係る診断サービスを多く担当。 ■保有資格 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・応用情報技術者 ・情報処理安全確保支援士(試験合格) ・AWS Certified Cloud Practitioner ・Microsoft Azure Fundamentals ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 等 ■副業について 平日は2~3時間、休日は5~8時間のリモートワークが可能です。 業務経験としてはネットワーク、セキュリティの分野となりますが、 専門学校にてJava、JavaScript、Python、VBA、HTML等のプログラミングも修めています。 案件によっては対応可能と考えていますので、是非、まずはお話させてください。 その他、データ入力や文字起こし、メール対応や資料作成といった事務作業も対応可能です。 ■最後に ここまでプロフィールをご確認いただき、誠にありがとうございました。 私のプロフィールをご一読いただいたクライアントの皆様と、 お仕事をご一緒出来る日が来ることを心待ちにしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013年 一般事務から客先常駐をメインとするIT企業に転職 ・2018年までは、常駐先でウォーターフォールの設計~製造、これらにともなう設計書作成および資料整理 ・2018年から現在までは、アジャイル開発をメインとするサーバーサイドエンジニアとして仕事を行う ・2020年から現在までは、AWSやAzureのクラウドサービスを利用したインフラの構築をメインにお仕事をしています 【現在の業務内容】 ・クラウドサービスを利用したインフラの設計~構築、運用・保守 【稼働時間】 週10~20時間程度で在宅ワークをお受けしております。 【使用可能なコミュニケーションツール】 Slack Chatwork Discord LINE 【使用ツール】 ・VS Code ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint 基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【可能な業務】 ・資料作成(手順書 や 見積書 など) ・入力作業 ・簡単な業務内容でしたら、HTMLやJavaScript、jspを使用した画面作成および改修 などをお引き受け可能です。 【資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Developer - Associate ・AWS Certified Solutions Architect - Associate 【開発言語】 ・Python ・Bash ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ネットワークエンジニア
その他
電気・電子・機械技術者
未選択
YouTube・動画編集者
DTPオペレーター・DTPデザイナー
ライター
その他専門職
営業・企画
秘書・事務
写真家・カメラマン
Webデザイナー
UI・UXデザイナー
ITコンサルタント
サーバ・インフラエンジニア
会計・財務・経理