絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,240 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
自己紹介 翻訳・リサーチ・ライティングの分野で活動しているフリーランスです。 翻訳歴3年以上、技術文書・学術資料・ビジネスメールなど幅広い案件を経験しました。英語・フランス語の実務翻訳に対応可能です。2025年9月からフランスのグランゼコールに留学予定で、現地での学習・研究経験を活かした実践的なアウトプットを提供いたします。 専門は材料科学・工学系ですが、一般文書やIT関連、マーケティング文書なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 英語⇔日本語翻訳(技術・学術・ビジネス分野) フランス語⇔日本語翻訳(日常会話・ビジネス・学術関連) リサーチ・資料作成(科学技術、海外文献調査など) ライティング/校正 ▼資格 TOEIC 900点台 大学院在籍(理工系・材料科学専攻) ▼実績例 学術論文の翻訳(日⇔英) 技術マニュアル・仕様書の翻訳(英日) ビジネスメール・契約関連文書の翻訳(日英・仏日) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 科学技術の最新トピックを調べて整理すること 語学学習(英語・フランス語を中心に日常的に学習中) 新しいツールやAIを活用して効率的に作業すること
Pythonによるデータ処理、英語を扱う仕事、製薬、食品など分子生物学が活きる仕事を得意としております。 Kaggle(機械学習を用いたデータコンペ)でも活動しております。 ▼可能な業務/スキル ・Python, excelを用いたデータ処理 ・英→日、日→英の翻訳 ▼資格 ・バイオインフォマティクス技術者(日本バイオインフォマティクス学会認定) ・TOEIC 890/990 ▼実績例 ・iGEM silver prize, bronze prize (The International Genetically Engineered Machine competition, 合成生物学の世界大会) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アメリカンフットボール ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
一部上場企業で再生可能エネルギープラント新設プロジェクトの予算管理、設計、施工管理業務を行っていました。 ●可能な業務(◎:得意、〇:普通) ◎予算、工程管理業務 ◎Excel ◎AutoCAD 〇書類作成 〇その他office関連 〇Python3 〇データ分析 ●活動時間 基本的にフリーの為、納期に合わせて柔軟に対応致します。 他業務と重複等の場合は納期調整のご相談をさせて頂く事もあります。 ●資格 ・第一種電気工事士 ・一級電気施工管理技士 ・ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 ●その他 ・Pythonによる機械学習、データ分析についても簡単な前処理、分析なら可能です。 ・希望単価については、業務内容にもよると思いますので双方合意の上決定していけたらと 思います。 ・その他業務についてもご相談頂けたら可能な限りお力になりたいと思っております。 以上、お気軽にメッセージなど頂けたらと思いますので宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 主にpython言語でのスクレイピングをやらせて頂いております。 Selenium、BeautifulSoup、 requestsなどのライブラリを使用してWebページからCSV、Excel、スプレッドシートにて情報をお渡し致します。 【可能な業務内容】 ・pythonを中心とした言語でのスクレイピング ・プログラミングを用いたリスト作成 【強み】 安く、丁寧にクライアント様の案件にお応えいたします。 ・受注額につきましては、クライアント様のご要望にできる限りお答えいたします。 (ランサーとして実績を多く積みたいと考えております) ・案件までのすり合わせをしっかりと行います。 早いレスポンスを心がけております。 【経歴】 ・大阪大学大学院先端工学 卒業 ・2020年からメーカー品質管理として勤務 【稼働時間】 平日は18時から4時間、土日は6時間ほど活動できます。 将来的にプログラミングを本業にしたいと考えております。 そのための実績を積みたいと考えておりますので、安く仕事を引き受けさせていただきます。 値段の交渉などは、別途ご連絡いただけましたらと思います。 宜しくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 しゅんすけと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・京都大学大学院化学工学専攻 卒業 ・2021年から現在まで、化学素材メーカーの技術開発職で活動中 【資格】 特になし 【現在の業務内容】 ・画像認識による良品判定ソフトの開発(Python使用) ・ビッグデータ解析による新商品開発 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・プログラミングを用いた業務効率化 ・化学的・機械的な知見を組み込んだソフト開発 【使用ソフト】 ・CAD ・Python(その他言語も対応可) ・Excel 【稼働時間】 平日業後、土日祝日で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2023年 4月 大阪経済大学入学 2023年 8月 簿記3級合格
はじめまして。川崎と申します。 仙台を拠点に、機械設計者とプログラマーとして仕事をしています。 機械設計では、新規開発の案件を複数経験し、 機構の提案とそのシミュレーション、試作を行ってきました。 プログラマーとしては、Pythonを用いてマイクロコンピュータとセンサを制御し、 得られたデータから機械学習を行っていました。得意な手法はサポートベクターマシン(SVM)です。 可能な業務/スキル ・SOLIDWORKS:3年 ・Python:4年 ・scikit-learn:1年 ・HTML&CSS:自作ホームページを公開中 ▼実績例 ・小型ロボットを製作 ・展示会への出展 ▼活動時間/連絡について 現在、受注はしておりません。
【活かせる経験・知識・技術】(大学生、大学院生時代を含む年数) ▼データ処理・データパイプライン作成 ・SQL 4年 (BigQuery、hiveQL、PrestoSQL、Oracle、PostgreSQL、MySQL、MicrosoftSQLServer) ・ジョブスケジューラー 3年 (Airflow, Gitlab-ci) ・データ取得パイプライン作成 3年 (Python: クローラー、スクレイピング、画面操作) ・取得したデータの処理 3年 (Python, Bash, PowerShell, logstash, kafka, ) ▼分析 ・レポーティング 6年 (Python, R, GoogleSpreadSheet) ・統計分析、統計モデリング 6年 (線形回帰分析, 状態空間モデル, 生存時間解析、極値統計、ベイズ統計:stan含む) ・機械学習モデリング、ニューラルネットワーク 5年 (scikit-learn, 勾配ブースティング決定木系, prophet, pytorch) ・BIツールでのダッシュボード化 3年 (Tableau, PowerBI, metabase) ・データマート作成 3年 (要件定義、KPI設計、分析設計、現場とのやりとり) ▼開発経験 ・Webアプリケーション作成:分析用途 3年 (Shiny, Streamlit, ReDash) ・Webアプリケーション作成:ツール、サイト、API 3年 (Flask, React, Vue) ・簡易なライブラリ作成 (Python, R) ・コンテナの利用 (Docker, Kubernetes) ・Gitでのコード管理 (Github, Gitlab) 【自己PR】 自身に任された業務を効率化するか・広めるか、そのために技術をどう活かせるかを重視しております。データサイエンス専門採用ではあったものの実際に応用・適用して、うまく実用していくかが重視されていると身に染みました。実用のためには分析対象(ドメイン)の理解が必須となります。そこで、エンジニアリングで効率化できる部分は可能な限り行い、人とのやりとりの時間など時間のかかる部分にどう時間を回せるかを意識していました。
▼経歴 本業は電子機器開発ハードウェアエンジニア(20年、大手企業)ですが、PythonやVBAなどによる開発用ツールの作成ができます。また、個人でiOS Appの開発・リリース、プログラミング系個人ブログ運営をしています。 ▼スキル ・Pythonによるツール作成(経験数年) ・SwiftUIによるiOS App開発(経験数年) ・HTML/JavaScript/CSSによるサイト作成(経験数年) ・VBAによるツール作成(経験十年以上) ・WordPressによるサイト作成(経験1年) ▼開発言語 ・Python ・SwiftUI ・WordPress ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・VBA ▼稼働時間 平日は0〜1時間、休日は1〜10時間程度で在宅ワークをお受けします。
◆ 可能な業務やスキルについて ・機械学習モデルの構築 ・Webスクレイピング ・データ分析(統計分析を含みます。) ・和英訳業務(スピーキング添削を含みます。) ◆ 資格や実績について ・pythonを用いた業務歴: 約2年 (主に物性予測を行うためのコーディング業務・データ分析業務を行ってきました。) ・英検1級 (留学経験もあり、スピーキングやライティングの実績もあります。) ※ 守秘義務の都合上、記載できない資格や実績もございます。 個別チャットなどでお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆ 活動時間や報連相について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、 自身の都合上、活動時間の多くは土日になることが予想されます。 報連相に関しましては、基本的にいつでも可能ですので、 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆ 最後に ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お客様がご提案される業務に真摯に取り組んでいく所存でございますので、 何卒よろしくお願い申し上げます。
3年間、データサイエンティストとして働いております。 データの分析から分析結果の資料作りまで対応可能です。 また単純作業の自動化プログラムも作成可能です。 (英語も対応可) ▼可能な業務 ・データ分析業務 ・データ分析結果資料作成業務 ▼資格 【データサイエンス系】 ・統計検定1級(統計数理、統計応用:理工学) ・ディープラーニングE資格 【英語系】 ・実用英語技能検定試験1級 ・通訳ガイド(英語) 【医療系資格】 薬剤師
新着のランサー
法務
翻訳家
その他
その他専門職
ライター
未選択
クリエイティブディレクター
秘書・事務
グラフィックデザイナー
Webデザイナー
音楽クリエイター
会計・財務・経理
その他プログラマ・エンジニア
YouTube・動画編集者