絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
732 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
データ分析学習中の学生です。コツコツと丁寧にお仕事をこなします
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、機械系の大学に通いながら、Pythonを使ったデータ分析や自動処理について学んでいる大学生です。 【こんなスキルがあります】 ・Python(PandasやNumPyを使ったデータ処理) ・Excel / Googleスプレッドシートでの作業 ・データ入力や情報収集など、地道な作業も丁寧に行います 【対応できるお仕事】 ・Webリサーチ、調査 ・データ入力や簡単な表作成 ・CSVやExcelデータの整理 ・Pythonを使ったデータの前処理(例:欠損値処理やグラフ作成など) 【自己PR】 まだ実務経験は少ないですが、いただいたお仕事には誠実・丁寧に取り組みます。 地道な作業をコツコツ進めることが得意です。 まずは小さなお仕事からでも、ぜひお気軽にご相談いただければ幸いです。
【土日即納】pythonを用いた基礎的な編集作業が可能<バグ修正、
本業にてエクセルを用いたデータ分析業務を行っております。 最近pyrhonを用いた業務効率化ツール作成も行っており、プログラミングもかじっておりますので 作業内容を指定していただければ、基礎的なコードの編集・修正作業なども対応可能です。 ◇可能業務 ・データ収集、入力、リスト作成 ・データ整理、分類、カテゴリ分け ・データ調査、分析、統計 ・業務効率化ツール作成(Excelマクロ、python) ・その他(タスク、作業) ◇使用ツール ・Excel ・Power Point ・Word ・python ==セキュリティと情報保護について== ・基本的に公衆WiFiには接続しませんが、やむをえず接続する際にはVPNを利用するため、通信によるデータ漏洩を防いでおります。 ・提供頂いたデータは、納品完了後1週間で全て削除されます。 ==================
vba/pythonを使った業務効率化・製品開発の実務経験者
▼経歴 製品開発 5年 ▼可能な業務 ・pythonやvbaを使った業務効率化ツールの製作 ・CAD作成 ・動画編集(youtube用の動画作成及び画像の加工など) ・ラズベリーパイを使ったシステム設計・物品製作 (システム仕様については要調整) (モータ制御などの簡単なものからカメラを使った物体検知を行った実績があります) ・文字起こしなどの簡単な作業 ・報告資料の作成 ▼実施例 ・データ整理用vba 及び pythonを使ったGUI製作 ・3Dプリンタ用モデル製作 ・家の間取りに関する図面作成 ・youtube動画作成 などなど ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 当方昼間は仕事をしているため、できる限り素早い返信をいたしますが、返信が遅くなります。 ご了承いただけたら幸いです。
大手コンサルタント会社にて業務に従事、VBA・Pythonを使用し業務効率化を行っております。
経歴 大学院:計算プログラムによる研究に従事(2年間) 現在:大手コンサルタントにて計算業務に従事(3年間) 上記で学んだVBA(Python)スキルで仕事の効率化や、繰り返し作業の自動化を手助けさせていただきます。 対応可能時間:一日1~3時間程度(要相談) お客様のご予定に合わせて柔軟に対応させていただきます。 対応可能業務 ・VBAを使用した業務効率化以来 ・VBAを学びたい方へのレッスン ・Pythonによる簡易的な業務効率化アプリケーションの作成 等...一度相談させていただき業務の進め方等を決めていければと思っております。 最後に... 仕事を進めていく中で皆様から求められていることが達成できるよう取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
PowerPoint・Excel・Pythonが得意です!
▼プロフィール概要 数ある中から私のプロフィールを見ていただきありがとうございます。 ランサーズを始めましたばかりですので、長期的にお付き合いのできるパートナーさんを募集中です。 私は現在、外資系コンサルティングファームで勤務する傍ら、フリーランスとして資料作成・データ分析を承っております。 ▼可能な業務/スキル ・資料作成(PPT, Keynote) ・データ分析(Python, SQLなど) ・AI活用支援(生成AI活用など) ・リサーチ ・Webスクレイピング(Python) ▼略歴(内容, 業界, 期間) ・資料作成・データ分析, 外資系コンサルティングファーム, 2022年~現在 ・資料作成・リサーチ・バリュエーション等, M&Aアドバイザリー, 2021年~2022年 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
PythonやExcelを使用したデータ分析&整理に自信あり。責任ある仕事をお約束します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 関西在住のkouと申します。 Python,Excel等でのデータ分析、スクレイピングを中心にお仕事をお受けしております。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 最終学歴: 立命館大学大学院(修士) 【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ・プログラミング ・文章作成 【使用ツール】 ・Python ・Word,Excel,PowerPoint 【稼働時間】 土日であれば数時間以上まとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 平日の日中を除いて、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
流通・メーカーに対してExcelマクロ(Visual Basic)でのツールやTableauダッシュボードを作成、有償提供しております。経験年数8年目です。社内の業務効率化にもExcelマクロツールやpythonを使用した機械学習を提供しています。 ▼資格 ・Tableau Desktop Specialist ・Tableau Desktop Certified Associate ・Tableau DATA Saber ・VBAエキスパート Excel VBA Standard ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・Python3エンジニア認定データ分析試験 ・G検定2022#1 ・E資格2022#2 ・統計検定2級 ・データサイエンティスト検定 リテラシーレベル ・ITパスポート ▼以下、事例です。 データ加工・集計のツール作成 データ可視化 ・ダッシュボード作成・販売 何卒よろしくお願いいたします。
pythonエンジニア
バックエンド、フロントエンド、インフラサーバーでの開発経験があります。 スクレイピングが得意です。 ・言語(主に python javascript SQL html css ・フレームワーク(主に django flask streamlit ・サーバー AWS heroku システム開発経験があります。 チャットボット開発経験があります。 現役でエンジニアをしています。 務めている会社のWEB関連の業務が効率よく推進するよう、また自動化ができる所は自動化を行えるようシステム開発を行っています。 インフラサーバーから構築しデータベース、バックエンド、フロントエンド、またテスト環境や保守点検までの大規模開発に携わっています。 未使用の言語での開発などでも依頼があれば行います。 クライアント様の達成したいことについてしっかり打合せを行い開発を開始したいと思っております。 ペットはフェレットです。
Pythonでのスクレイピング、業務効率化が得意です。
できること Pythonによる業務自動化プログラム作成 PythonによるWebスクレイピング、データ整形、DBなどにファイル保存 djangoによるWebアプリ開発 pygameによるゲーム開発 IT、セキュリティ等に関する記事作成 こんにちは、chichi8です。私は現在企業でセキュリティエンジニアとして働いており、ログ収集の目的でPythonを使ったスクレイピングの経験があります。 Beautiful Soup, Mechanical Soup, Selenium, Requests, Scrapy などのライブラリを使用して、Webサイトからのデータ収集やウェブ自動化ができます。具体的には、以下のようなことを実現してきました: - ウェブサイトのデータを定期的に収集し、必要な形式(csvやエクセル)で保存 - フォームの自動入力と送信 - 動的に生成されるコンテンツのスクレイピング - 複数のウェブページからのデータ統合と分析 さらに、現在私はpandasやnumpyを使ったデータ解析の勉強も進めており、基本的なデータ操作や統計解析を行うことができます。これにより、収集したデータの分析や視覚化も相談していただけます。 また、Google Colabを使った環境構築不要のプログラムも提供できます 本職はセキュリティエンジニアですのでセキュリティのリテラシーには自身があります。プロジェクトにおいてもセキュリティを考慮し、安全にデータを取り扱うことを約束します。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひ詳細についてお話しさせてください。どうぞよろしくお願いいたします。
pythonやマクロを使った自動化及び自動ツールの作成
pythonやマクロを使った業務自動化や自動化ツールを制作できます。ご気軽にご相談ください。 経歴 私は現在、フリーランスとして広告業務に携わってきたのですが 業務の一環で過去4年間にわたり、PythonやVBA、GASを活用した自動化や自動化ツールの作成を行ってきました。 ここでは、その際に習得したスキルを活かしてお仕事をさせていただければと考えています。 ○可能な業務 ・スプレッドシートに関するVBAやGASを使った自動化、効率化 ・pythonを使った模業務特化型のアプリの提供 模業務特化型の小規模効率化アプリは、各部署の反復的な作業を自動化し、他の汎用アプリでは対応できない細かな業務ニーズに応えます。例えば、ある企業の広報部門では、ファイルのリネーム、条件に基づくフォルダ分け、圧縮、そしてメール送信といった連続作業があるとします。これを専用のアプリで自動化すれば、手作業の負担を大幅に減らし、迅速に処理が完了します。 また、経理部門では、請求書の整理やクライアントごとのデータ管理といった連続作業を自動化することで、作業効率と正確性が向上します。こうしたアプリは、それぞれの部署の業務フローに完全に合わせた設計であり、汎用ツールでは実現できない効果を発揮します。
1週間まえとは1味違う自分に
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ”かんの”と申します。 コツコツ着実に、抜け漏れなくコミュニケーションを心掛けて案件に取り掛かります! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・理系大学機械工学専攻 卒業研究にて実験とPythonを用いた解析を実行 ・2020年から現在まで、医療装置メーカーの研究開発職で活動中 【資格】 ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・MOS PowerPoint365&2019 ・統計検定2級 【現在の業務内容】 ・製品の検証 ・データ分析 などを担当しております。 【可能な業務内容】 ・2D,3Dのモデル・図面作成 ・Excel、Pythonを使ったデータ分析、機械学習 ・Pythonを使ったスクレイピング、自動化 ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 【使用ソフト】 ・Python ・Excel ・Word ・PowerPoint/Keynote 【稼働時間】 土日祝日平日業務後で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 本業と副業を通じてコンサルティング能力を身に着けたいと勉強しております。 データ分析する技術としてPythonやExcel、情報を伝える技術としてofficeを勉強しています。 大学時代の研究で身に着けた納期を守るためにコツコツ進めることはもちろん、 本業にて他部署と連携するために学んだお互いの認識をすり合わせるコミュニケーションを心掛けています。
RPAによる業務自動化、Pythonを活用したWEBスクレイピング、データ収集等が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在サラリーマンをしております、太田と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2001年 :日本大学卒業 ・2002年~:流通系金融会社勤務。営業、債権管理、コールセンターSV、システム 担当等の業務を経験。現職はRPA開発者兼推進担当。 【可能な業務】 ・RPA開発 ・WEBスクレイピング ・データ集計 ・データ入力 ・本業ではRPA開発者兼推進担当として、社内のルーチン業務のRPA化及び運用管理、保守を行っております。 ・独学でプログラミング言語のPythonを活用したWEBスクレイピング、pandas等を活用したデータ集計、グラフ化等のスキルを習得しました。 ・上記を活用した、業務効率化、自動化の分野に自信を持っております。 【得意なジャンル】 ・RPA開発(bizroboまたはpower automate) ・PythonによるWEBスクレイピング ・Pythonによるデータ集計 ・データ入力 【使用ツール】 ・RPA(bizroboまたはpower automate) ・WEBスクレイピング(Python) ・データ集計(Python) ・データ入力(EXCELまたはGoogleスプレッドシート) 【稼働時間】 ・週末(土日)1日5時間以内のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・LINE 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
データ分析、AI機械学習 Pythonを活用した業務改善サポート
・技術開発20年以上経験し、特許出願50件以上、知財や契約交渉も10年以上経験してきました。 ・技術開発の一環でPythonの機械学習で予測モデル作成を2年経験。 jupyter notebookにて、excelデータの前処理、重回帰分析、Landomforestモデル、Gradient boostinngモデル等に適用し.決定係数0.9以上のモデル作成。 ご相談ください
機械学習の研究をしています。来年からコンサル勤務なので、就活に関することなど得意です。
初めまして。大学院2年生のyuuです。現在は大学院で機械学習関連の研究をしており、主にpythonを使ってプログラムを書いています。来年から就職ですが、就活は頑張ったので、外資系のコンサル企業から内定をいただきました。パソコン作業が得意で、python、excel、powerpointのスキルを持っています。また、データ分析や調査も得意です。趣味はコーヒーを入れることやラテアートです。ラテアートでは世界大会のウェイティングリストまで進んだことがあります。海外旅行も好きで、これまで12カ国16都市に旅行しました。
都内、工学専攻の学生です。 経歴:東京大学卒業→東京大学大学院 理系大学院生として、経験を活かせることから始めようと思っています。 宜しくお願い致します! ・Python, Excel (VBA含む), Powerpointを研究活動で使用しています。 具体的には、excel形式のデータをpythonで加工してデータ分析を行うなどしています。 ・また、英語翻訳作業も得意です。研究活動で英語論文をよく読んでいます。TOEFL ibt 102点です。 ・大学受験、TOEFLに関する勉強方法、質問もお答えできます。 趣味はテニス(歴10年)、旅行です。
新着のランサー
未選択
Webディレクター
ライター
その他
Webデザイナー
その他専門職
秘書・事務
HTMLコーダー
YouTube・動画編集者