料金・口コミ・実績などでWebサイト更新・保守・PyTorchのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
1ヶ月でAWS全冠したフルスタック・エンジニア
こんにちは。冨永拓也と申します。 2015年に株式会社東芝のソフトウェア技術センターに所属し、データ蓄積・分析基盤の設計やHDDファームウェア開発、Web系アプリケーション開発など、幅広い分野で経験を積んできました。 2022年〜2024年3月末まで、東芝テック株式会社のCDO室に現職出向し、AIやデータ分析を活用したプロジェクトに携わっていました。 その後、2024年3月末に株式会社東芝を退職し、2024年10月より個人事業主として活動しています。 ■技術スキル 私の専門はクラウドコンピューティング、特にAWSです。約1ヶ月という短期間でAWS認定資格の全冠を達成し、株式会社東芝で初、東芝グループ内で2人目という快挙を成し遂げました。また、Docker、Linux、MySQL、セキュリティ、Terraformなどの技術にも精通しています。 ■受賞歴等 2024年01月 約1ヶ月でAWS認定資格 全冠(株式会社東芝初、東芝グループ内で2人目) 2023年03月 東芝AI技術者教育(東大との共同開発) セッションA 第2位 (所属のセンターから初の受賞者。センター内から述べ20名ほど受講) 2022年12月 東芝社内CTF(Capture The Flag) 5位 out of 68th (SecBok2016ベースで、CISO トップレベル相当) 2022年04月 東芝 ソフトウェア技術センター 業務表彰 優秀賞 2014年12月 DPSWS2014 優秀ポスター賞 2014年08月 DICOMO2014 優秀論文賞 2014年07月 DICOMO2014 最優秀プレゼンテーション賞 (1st out of 293th) 2013年09月 株式会社Speee Speee賞 (上級インターンシップ 優勝) 2012年01月 シードアクセラレーションプログラム MOVIDA SCHOOL 2期生 2006年 東工大・大阪大 Supercomputing Contest Finalist
Java, PHPを中心にWEBシステム開発歴5年
Java, PHP, JS, HTML, CSS, C, C++, Pythonを扱え、それぞれ5年以上の経験があります。
大学院で鍛えた分析力とHP運用の実績で、ビジネスを支援。常に丁寧で誠実な仕事をしています。
1. 計測機器の購入支援・技術コンサルティング 大学院時代から、顕微鏡やハイスピードカメラの操作・特殊機器構築に約6年間(大学院5年、社会人1年)従事してきました。精密機器の操作方法や購入のご相談、さらには特殊現象(特にハイスピード現象)の撮影に関する技術コンサルティングも承っております。ぜひご相談ください。 2. 専門分野の記事作成 社会人としての経験を活かし、マーケティング活動の一環として、撮影から執筆・公開まで一貫して事例記事を作成してきました。技術アピールのための事例作りにも対応可能です。お気軽にご相談ください。 3. Webサービスの構築 Ruby on RailsやGoを用いたウェブサイト構築の経験があり、大学院時代にはWordPressで研究室のHP運用も担当しました。Webサービスの開発・運用全般に対応可能です。 4. Flutterでのアプリケーション開発 Flutterを使用したアプリ開発が可能です。現在、Windows Store向けのネイティブアプリを1件公開中で、さらなる実装や開発にも柔軟に対応いたします。
営業3年→決済エンジニア!基盤0→1&運用まで単独完結
新規QR決済プロジェクトで唯一のエンジニアとして基盤を0→1構築・運用中のsyommyです。 法人営業3年で磨いたヒアリング力を活かし、要件定義から規約策定・保守までワンストップで伴走します。 【営業×エンジニアの強み】 前職で法人営業を3年間経験後、エンジニアに転身。営業で培ったヒアリング力を活かし、要件定義から開発・運用まで一貫対応できるのが強みです。 【主な実績】 ■営業時代(3年間) ・月間25件受注/大手80店舗契約締結 ・戸建〜病院まで幅広い顧客層を担当 ■エンジニア(実務2年) ・FastAPI+Next.js+AWSでマルチテナント決済基盤を構築・運用 ・決済規約・プライバシーポリシーをドラフトし法務レビュー完了 ・Pythonスクレイピング×GASで日次レポートを自動化 ・OpenAI APIで社内FAQチャットボットをPoC 【対応可能な業務】 1. Web/モバイル開発(Next.js・Flutter) 2. GAS+Pythonによる業務自動化・スクレイピング 3. 決済規約・プライバシーポリシー草案作成 4. 営業資料作成・顧客折衝サポート 5. AWS設計・運用、AI/機械学習モデル開発 【技術スタック】 バックエンド: Python(FastAPI/Django), Rails, Node.js フロントエンド: Next.js(React/TS), JavaScript モバイル: Flutter, React Native 自動化: GAS, Playwright インフラ: AWS(ECS/RDS/Lambda), Docker DB: PostgreSQL, MySQL, MongoDB BaaS: Firebase, Supabase AI/ML: TensorFlow, OpenAI API 【稼働】 週20〜30時間(平日夜+土日)/完全リモート/24h以内返信 【さいごに】 営業視点で課題を深掘りし、技術と法務の両面から最適解をご提案します。 決済システムから業務自動化まで、お気軽にご相談ください!
大学院博士課程在学中の外国人留学生エンジニアによるITソリューションプロバイダー
株式会社サンシップは、最新のテクノロジーを活用し、企業の成長とデジタル変革を支援するITソリューションプロバイダーです。ロボティクス、自動化、AI、サイバーセキュリティ、ソフトウェア開発など、多岐にわたる分野で専門的なサービスを提供します。 提供サービス ✅ ロボティクス・自動化 – RPAやスマートロボティクスで業務効率を向上 ✅ AI・機械学習 – データ活用を支援し、意思決定を強化 ✅ サイバーセキュリティ – 高度なセキュリティ対策でシステムを保護 ✅ フルサイクル開発 – 企画から運用まで一貫したソフトウェア開発 ✅ Webアプリ開発 – スケーラブルでセキュアなWebアプリの構築 ✅ 品質保証(QA) – 厳格なテストでソフトウェアの信頼性を確保 ✅ システム監査 – IT環境の最適化とセキュリティ強化 ✅ SEO対策 – 効果的なSEOでオンライン集客を最大化 ✅ コンサルティング・トレーニング – IT活用を支援し、スキル向上をサポート ✅ プロジェクト管理 – 計画・実行・監督で成功へ導く ✅ アジャイル開発 – 柔軟で迅速なソフトウェア開発を実現 株式会社サンシップの強み ? 最先端技術 – 最新のテクノロジーで最適なソリューションを提供 ? 高セキュリティ – 安全なシステム構築を徹底 ? カスタマイズ可能 – 企業ニーズに柔軟対応 ? 迅速な開発 – アジャイル手法で高品質な成果を実現 株式会社サンシップは、ITの力でビジネスの可能性を広げ、未来をともに創造します。 ? お問い合わせ 柔軟に対応いたしますので、営業時間外でもご相談ください。
Webサイト更新・保守のおすすめポートフォリオ
クライアントが「壊れた」とおっしゃった環境から情報を取り出し、cPanelにコピーし ました
Webと建築とアウトドアに関する知識共有ブログ「Script Write Market」を構築しました
大学院卒業までの間に自由時間で働きたいです。やれる範囲で一生懸命やらせていただきます。
応用情報技術者試験合格、現在情報処理安全確保支援士の勉強中。授業やその他のプロジェクトでチーム開発の経験あり、有給の長期インターンでのプログラミングもやっていました。
フロント・バック・インフラから機械学習まで。米国Top3MBA保有、ビジネス視点で取り組みます
「フロント・バックエンド・インフラを一貫して構築・運用」と「統計・機械学習を用いた分析・運用」の両方を遂行することができます。米国Top3のMBAを取得しており、ビジネスゴールを達成するためのシステムを意識して取り組むことができます。 チーム構成とシステムの全体像を捉えながら、目的達成のために主体的に取り組むことを心掛けております。プロジェクトはプレイングマネージャーとしての稼働が主でしたが、一部ファンクションを担うこともできます。技術選定や管理だけでなく、初期設定からMVP構築・チームのボトルネックになっている箇所の解消・一部担当など、フロントとバックの両方で実際に作業することができます。 行動分析やユーザーインタビュー、マーケティングとの連携等も経験したことがあり、ビジネスとエンジニアリングをつなげる役割を担うことができます。KPI改善のためABテストを組み込んだシステムを構築・評価し、システムが会社のゴールに貢献できることを心掛けます。また、香港で6年勤務しており、英語環境に問題ありません。
世界級大学院卒の機械学習・バックエンドエンジニア
データ、機械学習畑出身で、業界歴は5年程度です。 機械学習の分野で修士号を取得しております。 とあるヨーロッパの国で機械学習エンジニア、バックエンドエンジニアをしています。 普段は主にPython,SQLを書いていますが、割と何でも行ける口です。その他長さまちまちですが経験としてはJS/TS, Go, Linux, Docker, Kubernetes, AWS, GCP等をよく触っています。上記以外のものでも長期プロジェクトであれば習得しながらの業務が可能です。 ECサイト、SaaS、BIツールの構築、AI、機械学習システムの開発、更には海外でのPMの経験もあります。予算等柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。英語でのコミュニケーション、リサーチ等も当然問題ありません。 予算やスケジュール感との相談になりますが、基本的には週20時間から30時間を限度に活動が可能です。ヨーロッパ在住ですが、ミーティング等もなるべく調整いたします。是非躊躇わずご相談ください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?