絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,109 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
SOCRAと申します。 ITエンジニアとして仕事をさせていただいております。 まずは、私のスキルについて簡単にご説明させていただきます。 ▼経験のある言語、環境 ・言語 HTML、CSS:1年 JavaScript:2年 Excel(関数・VBA(マクロ))ツール開発:3年 PHP(laravel、codeigniter、CakePHP、wordpress):2年 python(django):1年 C:3年 C#(WPF):1年 ・環境 AWS:2年 ▼実績例 HTML、CSSで複数サイトのコーディングをしてきました。レスポンシブに対応したサイトをコーディングすることができます。コーディングする際は、内部SEOを考慮してコーディングいたします javascriptではライブラリによるオシャレな画面作成、またajaxによるサーバーとの非同期通信を実装した実績があります。 PHPではlaravelを主に在庫管理システムや不動産情報管理システムなどのwebシステム開発をしました。またwordpressによるブログサイトの構築もできます。 pythonではdjangoにてデータベース管理用のwebシステム開発をしました。 Cでは車載ECUに搭載されているOBD(On-board diagnostics)の開発をしました。 C#ではwindowsアプリケーション開発をしました。 ▼対応可能な業務 • webサイト作成 • レスポンシブ対応 • JavaScriptで動きをつけたい、非同期通信を実装したい。 • サーバー構築 • アクセス解析 • マニュアル作成 • webアプリケーション(システム)開発 コーディングだけでなく、サーバーの構築、独自ドメインの設定、独自ドメインのメールアドレスの設定、httpsを利用したセキュアなサイトを提供することも可能です。 ご希望であればアクセス解析の設定のサポートもいたしますので、ご相談ください。 サイトの保守、運用に関しても対応できますので、ご相談ください。 windows、Linux環境でのc言語によるソフトウェア開発経験もあるため、 PCでの設定上の不明点などにも相談に乗れるかと思います。 初歩的なことや、ご相談のみでも、いつでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
Iot/AIの相談サポートします
現職: 機械学習エンジニア 前職: IoTエンジニア(AWS/GCP) 千葉工大首席/北陸先端大修士卒?? Python+3Dプリンターをやってます。 対応可能業務: 【IoT技術体験希望者歓迎】 【VBAの相談に乗ります】 【Pythonの相談に乗ります】 方針: 【相談者の目線に合わせます】 【相談者の悩みをお聞きします】 【できるまではサポートします】
横浜国立大学機械工学科卒業 エンジニアスキルについて 2019年からWebエンジニアとして働いてます! 今の会社ではインターン時代含めて 約2年フロントエンドエンジニアとして働いています。 仕事では、React, Elm ,typescript,Javascript, html, cssをメインで使用しています。 職務としてはフロントエンジニアですが、 各種クラウドサービス(GCP, AWS,Fireabase,Amplify)を用いて、バックエンドも含めてWebアプリケーションの構築を行うこともできます。 また、Slackアプリ作成も経験豊富なので気軽に相談してください 英語スキルについて 英語→日本語 日本語→英語 の翻訳が可能です! 専門的な用語が少なければ通訳も可能です。(準備期間あれば勉強してキャッチアップ可能です) スキル・経験としては スキル - TOEIC 965点 - TOEFL ibt 91点 経験 - セルビア共和国のロボット研究所でのインターンシップ経験 - 国際インターンシップ団体の国際会議のお手伝い(他国の担当者と交渉する業務) - 東京での海外観光客のガイド - インターナショナルスクールでのロボットプログラミング講師
クラウドの力でワクワクする方へ
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は現在、クラウドエンジニアとして主にAWSとAzureなどのパブリッククラウドを使用する仕事に就いております。 また、HTML/CSS及びPHPによるウェブ制作(JSも過去に使用しておりましたが、1年ほどブランクがあるため、あまり扱えない可能性が高いです。)やクラウド上でのウェブアプリ環境構築、Azure PowerShellを使用したAzure用の簡単なアプリ開発に対応可能です。 ★資格は以下の通りです。 ・AWS認定クラウドプラクティショナー ・AWS認定ソリューションアーキテクト -アソシエイト ★実績例 ※業務での成果物等は守秘義務上の都合で一切の情報開示が出来かねます。 個人的に趣味で制作しているWebアプリ(インフラはAWSで構築)についてはお見せすることが可能ですのでご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ★連絡/活動時間 基本的に土日祝日は休みの為、プライベートで用事がない限りはいつでも対応可能です。(ただし、ChatWorksやSlackの場合は通知が来ずに気づかない場合もあります。) 平日については昼休みか夜の時間帯での対応となります。 その他得意な事 ・動画編集 これについては学生時代からずっとやっておりますので、歴としてはエンジニアよりもはるかに長いですが、本腰を入れて勉強したことがないので素人に毛が生えた程度です。 (編集ソフトはAdobe Premire Pro) ご興味を持っていただけましたら、AWS等のご相談だけでも構いませんのでお気軽にメッセージを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
器用貧乏 / 心配性 / 完璧主義 / ツール制作業務希望
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 高専・専攻科卒業(大卒相当)より2021年現在で社会人6年目のじょんぷと申します。 本業が副業可ということもあり、遅ればせながら挑戦するために本サービスに登録しました。 業務的な自己紹介は書くのも初めてなので不格好ではありますが、以下随時更新してまいります。 ◆経験業務 ・自社用会員制ECサイトの構築/運営 →構築環境はAWS(EC2/ALB/RDS) Nginx+php_fpm(Apacheも経験あり) Wordpress ・自社業務用各種WebUIの構築 →CakePHP3を使用(サーバ周りはECサイトと同様) ・Dockerによるテスト環境の構築 ・自社製品の技術的なメールサポート対応 ・数千万件単位のデータ検索システムへのインポート用データ変換ツールの実装 ・自社SNS用動画作成(PPTの動画化機能とAviutlを使用した簡素なもの) ◆活動時間/連絡について 本業の都合上、平日は12:00〜12:30、18:30〜24:00以外の時間は迅速な返答が難しくなります、何卒ご了承ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Web制作/WordPress構築はもちろん、構築後の運用やマーケティング領域までお任せください!
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。 都内でシステムエンジニアとして働いております鬼塚と申します。 大手SIer企業の正社員、都内教育機関の正規職員社内SEとしてのキャリアがあります。 エンジニア歴10年で、日本有数の大企業様から地方の中小企業様まで、 大小さまざまなシステム構築案件に参画してまいりました。 外部のお客様のみならず、自社内のシステム開発・運用保守業務にも携わってきました。 近年はより多くのお客様に価値提供したい思いから、Webサイト制作の活動に携わっております。 ▼可能な業務/スキル ・LP(ランディングページ)やホームページ等のWebサイト制作、保守運用(HTML/CSS/WordPress等) ⇒ 構築後の効果測定から広告運用、マーケティング領域に至るまで広範囲に対応いたします。 ・RPAツール導入 ⇒ 社内業務の効率化に寄与するツールの活用などサポートいたします。 ・SNS運用代行 ・その他システム運用など ▼活動時間/連絡について 基本的にはメールでの連絡になりますが、なるべく早いレスポンスを心がけます。 状況によって返答にお時間を頂くことがありますが、ご了承いただけますと幸いです。
機械学習、組合せ最適化できます
可能な業務/スキル ・PC系全般 ・機械学習、ディープラーニング ・数理最適化、機械学習 ・簡単な動画編集 資格 ・PMP ・AWS Solution Architect Associate ・FP3級 ・ITIL Foundation ・ITIL Practitioner ・Oracle Database 9i Gold 実績例 ・組合せ最適化専用ソルバー開発実績あり ※研究として作成、実用化はされていません 活動時間/連絡について ・とりあえず土曜日だけ対応したいです 得意/好きなこと ・YouTube動画投稿 ・登山、山登り、トレッキング、ハイキング ・ドライブ、旅行 ・写真撮影 以上
がむしゃらに頑張る!
ご覧いただきありがとうございます。 私は今年の3月に東京女子大学を卒業したばかりの23歳です。 まだまだ社会に出て経験がないじゃないかと思われると思います。その通りです。しかし、20歳から物流会社でバイトとして倉庫作業をしてきました。そして、21歳の冬にその会社のロジスティックスサポートヘッドマネージャーになり、現場でも常に中心となって日々精進してまいりました。その中で、年下の女性ということや、学生なのにマネージャーという立場で、他では得られない経験をしてきました。信頼すること、裏切られること、嫉妬、会社間でのつながりなど、いいことも悪いことも初めてで、1人で立ち向かってきました。 また、その中で自分の会社の説明スライドを作ったり、会社の服装や帽子をデザインしたり、研修資料を作ったり、給与換算をしたり、シフト作成をしたりなど、管理という仕事もしてきました。さらに、会社のInstagramのアカウントを運営したり、個人的にYouTubeにゲーム動画を投稿したりしています。 現在は、そのマネージャーという仕事もしながら、自分でよもぎ蒸しの個人サロンを開く準備をしています。その中で、パソコンを使ってお仕事ができる仕組みを取り入れたく、ここでも頑張りたいと思っています。返信も一番早くしますし、提案もたくさん出していきたいです。 是非よろしくお願いいたします!!
アイディアを生み出すデータ分析
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 業種問わずデータ分析・見える化を行っております。 【経験】 クルマ業界でAI研究者・データサイエンティストとして働いています。 ▼データ分析・見える化 - 人・モビリティの動態分析 - 道路の渋滞分析 - 店舗駐車場の渋滞分析 - 営業車の稼働率分析 - 商圏分析 - 工場の生産分析 など ▼システム - 自動運転システム - AI・機械学習システム 【スキル/主な開発環境】 - 課題・分析方針の設定 - データ抽出(SQL、AWS) - データ前処理、集計、分析、見える化(Python、BIツール) - モデル選択、予測、最適化(Python、BIツール) - 分析結果報告(PowerPoint、Excel、Word、グラフ画像) 【活動時間/連絡について】 平日: 2〜3時間 休日: 4〜5時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください!
空いた時間に集中して出来る仕事が得意です。 基本的に在宅してますので、いつでも作業可能です! ■Webエンジニア JavaScriptでサーバサイト、クライアントサイドのどちらも開発経験ありです。 node.jsやReactを利用して2000人以上のユーザがいるアプリをリリースしました。 HTML,CSSも一通り使えます。 最近はTypeScriptでのアプリ作成も行っています。 そちらはAWS上でamplify,AppSync,DynamoDB,Snowflakeなどの 技術を使っています。 ■エクセル 業務で何年も使っていましたので、基本的な使用方法はもちろん、 マクロの作成も可能です。是非お仕事させて頂きたいです。
Web Developer + Node Expert
初めまして。nodev_518と申します。 Web系フリーランスエンジニアとして8年以上の経験を持っており、クライアントのニーズと要件および高品質の仕事を熟知しております。 多くの会社より開発を受けて参りました。常にお客様に満足いただける品質をご提供いたします。また、納期にも関しても最善を尽くします。 5年間の海外勤務経験がありビジネスレベルの英語を話せます。 ▼【主な業務/スキル】 ・Webシステム開発(業務システム、予約システム等) ・ハイブリッドアプリ開発 ・インフラ系 ・Full-Stack / REST API ・AWS / Azure / Heroku / Firebase / CPanelなど ・AI、BlockChain関連 ▼【得意な開発言語】 ・HTML5 / CSS3 / JS(ES5+) ・★NodeJS★プロ ※LoopBack / Express / Koa / Socket.io等 ・Angular、Ionic、React、React Nativeなどの最新JSフレームワーク ・NextJSなどのSSR ・☆PHP☆ ※Laravel / CI / WP CMS等 ・RoR、GoLang、Djangoなど ・C#(ASP.NET、Unity等) ・データベース:MySQL / MongoDB / PostgreSQL / Cloud Database等 ・ソースコード管理やデプロイ ※GitHub、BitBucket等のGit / Docker / BaaS / DevOps ▼【その他業務】 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:Skype、Slack、Zoom、Trello、Google Docs、メール対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 ▼【営業時間】 プロのフリーランサーとして1週40時間以上働いています。平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、できるだけ早くご対応させていただきます。 今後多くの協力を期待しています。 一度信じていただければ最善の努力と最高の品質で補償します。 『I Always Care Your Success. I Do Care.』 何卒宜しくお願い致します。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア