絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,852 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 ✅ すぐ対応可能です ✅ 現在、新規案件受付中です ✅ 単発依頼 OK、継続依頼のみ、土日祝対応 OK ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐自己紹介⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 幼い頃からプログラミングに親しみ、コードを書くことは私にとって仕事であると同時に、情熱であり、人生の一部です。 これまで 12年以上 にわたり、Webサイト制作・Webシステム開発・ECサイト構築など幅広い案件を手がけてきました。 また、過去には 企業にて5年間エンジニアとして勤務し、多様な実務経験やチーム開発を通じて、設計から運用まで一貫した開発スキルを磨いてまいりました。 特に私はAIチャットボット開発、音声AIエージェントプロジェクト開発の経験が豊富で、この分野において無視できない実力を有しています。 現在は フリーランスとして活動しており、より柔軟な体制でクライアント様に寄り添った開発を行っています。 常に ビジネス成果につながる開発 を意識しています。 課題解決の積み重ねを通じて、Webデザインからシステム構築まで、どの分野でも柔軟かつ確実に対応できるスキルを磨いてまいりました。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐開発方針・ワークフロー⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ★ プロジェクト内容を丁寧にヒアリングし、目的と背景を正確に理解 ★ クライアント様が本当に求める成果を明確化 ★ 最適かつコスト効率の高い実装方法を提案 ★ 開発中は密な連絡で透明性のある進行を維持 ★ 納品後もご希望がある限り、無償でサポート継続 信頼関係を大切にし、長期的に安心してご依頼いただける体制を整えています。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐特に得意なスキル⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ★ CMS: WordPress / Shopify ★ Backend: Laravel / PHP / Django / Node.js ★ Frontend: React / Next.js / Vue / Angular ★ AI: Python / LLM integration / AIチャットボット開発 / NumPy ぜひお気軽にお声がけください。 クライアント様との信頼関係を最も大切に、長期的なパートナーとして全力で貢献いたします。
はじめまして。 Webエンジニアとしてバックエンド開発(Node.js/TypeScript)、Webアプリケーション構築、API設計、AWSインフラ運用を中心に、幅広い開発に携わってきました。 要件定義から設計、実装、テスト、運用まで一貫して対応できることが強みです。 バックエンドでは、Node.js を使ったAPI開発、外部サービス連携、認証、ログ/監視、バッチ処理など、サービスの基盤部分の構築を多く担当してきました。 AWS では ECS/EC2/CloudFront/S3 を利用したデプロイや運用基盤の整備、Dockerを使った開発環境構築にも対応できます。 Webアプリ開発も可能で、Next.js / React を使った管理画面、業務システム、データ管理ツール、フォーム付きLPの制作など、フロント〜バックエンドの一連のフローをまとめて対応できます。 小規模〜中規模のWebアプリの設計から運用まで、継続的な開発もお任せいただけます。 また、複数プロジェクトで 外部ベンダー調整、仕様整理、進行管理を行ってきた経験があり、開発だけでなくプロジェクト全体の整理や推進も対応できます。 Web3関連(SolidityやEthers.jsを用いたチェーン連携、NFT・トークン関連処理など)の実務経験もありますので、必要に応じて関連機能の実装や技術相談も可能です。 ■ 対応領域 ・Webアプリ開発(Next.js / React / Node.js) ・API設計、バックエンド開発、DB設計 ・AWS(ECS/EC2/CloudFront/S3)構築・保守 ・Docker / CI/CDパイプライン構築 ・要件定義、技術調査、仕様整理、PM補助 ・LP制作(フォーム・簡易UI対応) ・Web3関連機能の技術相談・軽微な実装 ■ 強み ・バックエンド×Webアプリの一貫した開発力 ・要件整理〜運用まで対応できる柔軟さ ・丁寧で迅速なコミュニケーション ・長期的な運用や改善に強い まずはお気軽にご相談ください。
ITエンジニア歴25年の現役エンジニアが自身の知見とスキルを提供いたします。 個別のスキルだけでなく、チーム運営する上での困り毎や人との関わり方、といった点でもお力になれたら、と考えています。 ▼習得プログラミング言語は、新しい順に JavaScript / Vue3 Java(8~21) / Spring Boot 3 Salesforce / Heroku Lotus Script VBA(Visual Basic for Applications) C言語 が実務経験あり。 実務では使用したことはないが、自己学習程度ものは、 JavaScript / React / Next.js Python Go PHP / Laravel / CakePHP / XAMPP / MAMP Ruby Perl 習得以外の言語につきましては、お時間をいただくことになりますので、ご了承ください。 また、ヘルプデスク業務やインフラ業務の実務経験もありますので、エンジニアの方でも、非エンジニアの方でも、困り事がありましたら、ぜひともご相談ください。 ▼活動時間につきまして 平日は 21:00~23:00 (要相談) 土日祝は、13:00~17:00 ▼現在実施中実務 フロントエンド: Vue3、バックエンド: Spring Boot の Webアプリケーション開発
SEとしてWEB系ICT業務を10年余り従事し、現在フリーランスとしてとしてWebサービスの保守運用、ライティングやローカライズ、ヘルプデスク、カスタマーサポートなどを中心に幅広く活動しております。 長らく放置しておりましたが、改めてこちらでも案件をお受けできればと再活動とさせていただきました。 日次で数時間の作業時間をコンスタンスに取れますが、既存案件がございますためダブルワークのスタンスが可能な案件を中心にお受けできればと存じます。 曜日に影響なく毎日コンスタンスに数時間の作業時間の確保が可能です。 定時作業こそお約束できかねますが、連絡など応対は随時可能です。 お気軽にお声がけいただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は、原と申します。 常に顧客満足を最優先に考え、納期を守ることを常に心がけています。その結果、お客様から高い評価をいただいております。また、良好なコミュニケーションを大切にし、顧客と共に最適なソリューションを考え、商品をご提供してまいりました。 Webデザイン・Webアプリケーション・システム・APIの設計からフロントエンド・バックエンド・インフラ構築まで、一気通貫での開発・運用を行ってきました。特に、ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンスと保守性を意識したバックエンド設計に強みがあります。 【経験】 ・コンサルティング/6年 ・webデザイナー/6年 ・コーディングエンジニア/7年 ・サーバーエンジニア:3年 ・AIエンジニア:4年 【開発言語・フレームワーク】 ・Figma、Adobe Photoshop、XD ・WordPress、Shopify、Studio、Wix ・Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、PHP、Go ・Django、Laravel、Node.js、Ruby on Rails ・React.js、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Three.js ・MySQL、PostgreSQL、MongoDB 【得意分野】 ・Webサイト・ECサイト開発 ・AIを活用したシステム開発 ・データベースおよびサーバー設計・構築 ・ウェブアプリケーション開発 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・BtoC、CtoC、SaaS開発 【開発ツール】 ・Google Colab、VS code、Kintone、zapier ・Docker、Github、CI/CD、Jira、Jenkin ・ChatGPT、Claude、Gemini、Dify ・Pytorch、Tensorflow、Keras、LLMs ・AWS、GCP、XServer、Sakura、Firebase 【ご連絡/作業対応】 ・Line、slack、チャットワークや電話などご希望にあわせます ・平日9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能
C#を中心とした競馬AIの開発・分析・可視化を専門に10年以上活動しています。 中央競馬・地方競馬ともに対応可能で、 JV-Linkを活用した出馬表・成績データ解析や、Microsoft.MLを用いたAIモデル構築に豊富な経験があります。 【対応可能なスキル・業務内容】 ✅ 競馬、競艇、競輪などのAIの設計・開発・運用(ML・FastTree等) ✅ C#/VB.NET/Windowsデスクトップアプリ構築 ✅ JV-Linkを用いた中央競馬データの取り込み・加工 ✅ SQLite/CSV/Excel連携によるデータ処理 ✅ PDF出力・グラフ描画・印刷機能の実装 【過去実績の一例】 - 中央競馬のタイム予測AIを自社開発 - 出馬表と指数グラフを含むWindowsアプリの構築 - SQLiteからデータを読み込み、特徴量の可視化と予測結果出力機能を実装 【強み】 - 現場で即使える、実務寄りのツール開発が得意 - 数値解析やAIの精度チューニングもお任せください - 複雑な仕様でも、柔軟にカスタマイズ提案可能です 【ご相談はお気軽に】 競馬AIを活用した新しいサービスや、 既存システムの改善などもぜひご相談ください。 ご予算・納期に合わせて柔軟に対応いたします。
Webシステム開発歴22年、設計~運用まで経験しました。 品質管理・分析や運用設計なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・業務要件のまとめ ・機能設計、製造 ・テスト計画、テスト実行 ・運用設計 ・ヘルプデスク/QA対応 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・データベーススペシャリスト ・Azure AZ-900 ・(古いですが)OracleデータベースSilver、DB2 ▼実績例 ・Webシステム開発におけるデータベース設計 ・Webシステム開発の設計~テスト ・パッケージ製品の企画、設計製造、テスト、運用、ヘルプデスク ▼活動時間/連絡について 平日9:00-15:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 会社員を引退した直後のため、着手時期が早い案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・仕事/趣味にかかわらず、調べることが好きです。 例えば、、、新しい家電を購入するなら全メーカーの性能比較を行ったりすることが好きです。 ・長い会社員生活を過ごしていたため、企業ルールに従った文書の作成なども行えます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
クリエイトラボ(Create Lab)は、ビジネス課題を解決するWeb開発を得意としています。 最新の開発技術と効率的な開発プロセスにより、他社の半分の期間で高品質なシステムを提供しています。 ■ 3つの強み 【1】圧倒的な開発スピード ・最短即日納品の高速開発を実現 ・緊急案件も柔軟に対応 ・一般的な開発より40%短い納期 【2】ビジネス成果にこだわる品質 ・単なる仕様実装ではなく、事業KPI達成を重視 ・7段階の品質検証プロセスで高品質を保証 ・納品後も継続的に改善提案 【3】透明性の高い低コスト開発 ・効率的な開発工程で余計な工数を削減 ・明確な見積りと中間報告で予算超過なし ・段階的開発で初期投資を最小限に ■ 得意領域 ## Webシステム開発 ・業務効率化システム:手作業を自動化し、人的コストを平均30%削減 ・予約/顧客管理システム:対応漏れゼロ、売上向上を実現する統合管理 ・データ可視化ダッシュボード:経営判断に必要な情報をリアルタイム表示 【実績】製造業、不動産、医療、小売など20業種以上のシステム開発経験 ## Webサイト/ECサイト制作 ・コンバージョン重視の戦略的サイト設計 ・モバイルファースト&SEO最適化標準対応 ・リピート率を高めるUI/UX設計 【特徴】制作後の成果分析と改善提案まで一貫サポート ## バックオフィスDX支援 ・非効率な社内業務フローの可視化と最適化 ・紙/Excel業務からWebシステムへの移行 ・既存システムとの連携・統合 【効果】平均で業務時間40%削減、ヒューマンエラー80%削減を実現 ■ 開発実績(一部) ・不動産管理会社向け顧客管理システム →月間1000件の問い合わせを自動振分け、対応時間30%削減 ・製造業向け生産管理システム →複数工場の在庫状況をリアルタイム可視化、欠品率90%減 ・飲食店向けオンライン予約システム →導入店舗の売上平均15%増加に貢献 まずはお気軽ご相談ください。即日でのご対応も可能です。 ■ 技術スタック・得意分野 ・フロントエンド:React, Vue.js, TypeScript ・バックエンド:Python, Node.js, PHP ・インフラ:AWS, Docker, Kubernetes ・AI/ML:TensorFlow, PyTorch ・データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・大学卒業後、ソフト・ハードウェア開発会社の社内SEとして検査用ソフトウェアの開発やシステム設計・製造・テスターを行う ・現在、フリーランスのWebエンジニアとして活動中 【開発言語】 ・Excel vba ・C# ・Visual Basic ・Python ・HTML ・CSS(SCSS) ・Javascript 等の様々な言語を使っています。 【稼働時間】 平日は6~8時間、週40時間の稼働が可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
▼資格 ・特定の資格はありませんが、法人運営や制作活動を通じて、正確な事務処理・調整能力を培ってきました。 ▼実績例 ・法人運営における請求・契約・調整業務(会計士とのやりとり、経費精算など) ・取引先企業とのメール・資料ベースのやり取り(提案資料作成・送付) ・演劇団体の制作運営(スケジュール管理、出演者・関係者との調整) ・広報用記事の作成、SNSアカウント運用(情報整理・発信) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ルーティン業務を正確に、スピーディに処理すること ・業務フローを整備し、効率化につなげること ・クライアントが本業に集中できる環境を支えること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【経歴】 ・文系大学卒業 ・2015年SEとしてテスターを中心にソフトウェア開発に携わる ・2018年から現在まで、本業でシステム設計、プログラム実装、運用保守などで活動中 【現在の業務内容】 ・運用保守 ・ソフトウェア設計、開発 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・webサイトのコーディング、修正 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 webデザイン、動画編集、ライティングにも挑戦中です。 【開発言語】 ・HTML,CSS ・JavaScript ・Java ・PHP ・SQL 【フレームワーク】 ・Spring ・React 【利用できるツール】 ・VSCode ・サクラエディタ ・Unity ・Canva ・Filmora ・Clip Studio Paint etc.. 【稼働時間】 平日1時間、休日2時間で在宅ワークをお受けしております。 -------------------------------------------------------------------------------------- 30代子持ちの主婦です。 普段はシステムエンジニアとして働いています。 プログラミング業務を行なう前は、3年ほどテスター(結合テスト中心)をやっていました。 google app scriptで業務を効率化するシステムを作成したことがあります。 (ほしい情報をスクレイピングで取得して、それをまとめてスプレッドシートに出力するシステム) 本業では、コーディングをするときは常にわかりやすさを意識してます。 副業ではwebデザイン、動画編集、ライティングに挑戦しています。 数年前に約1年ほど、unityを使ってパイパーカジュアルゲームを作っていたことがあります。 (あまり難しいプログラムは書けなかったですが。。) ゲームを1からすべて作りたいという夢があり、それを叶えるために システム構築、プログラミング、イラスト作成、3DCGを日々少しずつ勉強しています。
システムエンジニア(2013年~) 仕事では主に業務系システム開発の仕事をしています。 現在は正社員ですが、フリーランスとして活動していた時期もあります。 可能な業務/スキル ・コードレビュー ・コーディング ・PL ・要件定義〜保守開発までの経験あり ・言語(Java、javascript) ・SQL(Oracle、PostgreSQL) 資格 ・ITパスポート 個人的な活動として ・動画編集スキル(スクールに通い学びました) ・画像編集スキル(スクールに通い学びました ※Adobe製品を活用 ランサーズではエンジニアに捉われず、いろんな仕事に挑戦したいです。 最近は生成AIを日々活用しており、仕事にも活かせたらと試行錯誤をしております。
現在、フリーランスとして活動しております。 それ以前には、 ・ベンチャー企業:C社に2022年~2024年まで所属 ・外資IT企業:A社に2018年~2022年まで所属 コンサルタント兼エンジニアとしての経験を積んできました。DX推進とITコンサルの経験年数は1〜2年程度です。また、Pythonの経験年数は3〜4年、Typescript、JavaScript、React、Django、WordPress、AWS、GCPに関してもそれぞれ1〜2年未満の経験があります。 バックエンドエンジニアとしての技術スキルも持っております。APIの開発やデータベースの設計・実装にも精通しており、高品質なコードを書くことにも自信があります。 自分の強みは、コミュニケーション能力と問題解決能力です。 お客様からの要求を的確に把握し、最適な解決策を提案することを心がけています。
【Shopify専門】Liquidでカスタマイズできます! 初めまして! 近藤ひとみと申します。 Web事業「Pico Pico」の代表を務めております。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【 Shopify特化 】 ECサイトShopify特化です。 liquidカスタマイズが得意です。 ★お客様が欲しい機能実装は、お任せください! ご相談は無料です。 【自己紹介】 私は以前保育士5年、営業事務3年務めてまいりました。 保育士では、子どものケアはもちろん、保護者の方へのコミュニケーションは欠かさず行ってきました。 その経験から、どんなクライアント様にも分かりやすく向き合うことができます。 また、営業事務では何百枚もの申込書を処理し、色んなキャラクターの営業マンがいる中で全員をサポートし、書類の記入漏れがないか等細やかなチェックを行ったり、一人ひとり伝え方を変えて軌道修正をしてまいりました。 私のサポートの結果、所属する営業所が全国2位の受注売上を達成した実績があります。 書類整理、作成を得意とし、Web制作にも細やかな対応ができます。 制作後はExcelなどで簡単に情報を整理してお渡しすることもできます。 御社の事業に貢献できるよう、行動や提案をしてまいります。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ITコンサルティングからシステム開発、Webサイト構築・運営、サーバ・ネットワーク設計まで、幅広い分野で経験と実績を積んでまいりました。 証券・保険・金融・不動産・飲食・教育・製造・エンタメ業界など、業種を問わず多数のプロジェクトをサポートしてきた実績があります。 お客様のビジネスに寄り添い、最適なソリューションを誠実にご提案いたします。 ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください! ■対応可能な業務/スキル ITコンサルティング全般 各種業務システムの開発・運用支援 Webサイトの構築・運営・保守 システム導入・リプレース支援 Excel/Access等による業務効率化ツールの設計・開発 ■ 実績の一部をご紹介 証券会社様:口座開設システム開発、システム全体コンサルティング 保険会社様:請求・工程管理システム開発、アフィリエイト導入支援(コンサルティング) 金融会社様:業務システムの運用・保守業務 不動産会社様:不動産管理システム/物件掲載Webサイト開発 飲食チェーン様:店舗/駐車場管理システム構築、運営コンサルティング 教育関連会社様:セミナー管理・顧客受付システム、サイト運営コンサルティング 卸売業社様:業務用ショッピングサイト構築・運営コンサルティング 製造業様:半導体製造装置の搬送系・プロセス系プログラム開発 芸能事務所様:コーポレート/FCサイト、ECサイト構築・SNS運営コンサルティング その他:各種業務支援ツール(Excel, Access, Windowsアプリ)開発など ※守秘義務の都合上、すべてのプロジェクト詳細は掲載しておりません。 個別にご紹介できる内容もございますので、ぜひお問い合わせください。 ■ 稼働時間・ご連絡について 稼働時間には制限がございますが、できる限り柔軟に対応いたします。 ご連絡はいつでも受け付けております。可能な限り迅速に返信いたしますが、お急ぎの場合は事前にご相談ください。 まずはお気軽にメッセージをお寄せください。 皆さまとお会いできるご縁を、心よりお待ちしております。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア