プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
987 人のフリーランスが見つかりました (0.23 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
【Web】短納期から長期のお仕事まで,何でもお気軽にご相談ください!! Web系システム開発歴13年. 主に,JavaやPHP,C#などを用いたWeb系システムの開発を行って参りました. 要件定義から保守までの実績がございます. 現在はフリーランスとして活動しています. ▼可能な業務/スキル 要件定義書の作成から基本・詳細設計書の作成,製造の実施,各種フェーズの試験や保守まで 一通りのフェーズを経験しております. 主に,Webシステム開発を中心とした業務アプリケーションの開発に従事してまいりました. 要件定義書の作成から基本・詳細設計書の作成,製造の実施,各種フェーズの試験や保守まで お客様のご要望に応じて行います. 迅速丁寧な対応を心がけておりますので,お気軽にご相談ください. ▼資格 ・ソフトウェア開発技術者 ▼実績例 凡例) 実績(使用技術) ・通信端末事業者向け監視システム構築(Java, Oracle11g) ・一般向け多人数参加型オンラインゲーム構築(Java, Flash, MySQL, KVS:memcached) ・コールセンター向け分析ステム構築(Flex/Air, Java:BlazeDS, PostgreSQL, SQLite) ・大手小売店向けPOSシステム/対面対応システム構築(Flex/Air, Java) ・一般/旅行会社向け電子航空券システム構築(C#, SQLServer, iText) ・電力会社向け資材管理/営業支援/設備管理システム構築(Java:独自フレームワーク, DB2) ・通信キャリア向け内部情報統制システム構築(Java, Oracle11g, SpringFramework) ・中小企業向け社内業務支援システム構築(PHP, MySQL) ・教育関連事業向けパッケージ構築(PHP:Laravel, MySQL) ・汎用調達支援システム構築(PHP:Laravel, MySQL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので,ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため,できる限り柔軟にご対応させていただきます.急ぎの案件等もお気軽にご相談ください. ご興味持っていただけましたら,右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください. どうぞ宜しくお願いいたします!
WEB制作全般を承っています。
都内でベンチャー企業のシステムエンジニアとして システム設計〜運用・保守までを担当しています。 〜扱えるプログラミング言語〜 Java(J2EE、Android Java) Ruby(Ruby on Rails) Swift 〜経歴〜 2013年4月〜 大手SIer企業に就職。 システム設計〜運用・保守までの業務に携わる。 2016年2月〜 ベンチャー企業に転職し今に至る。
VC++、VB.NET、C#、SQL 要件定義からプログラミングまで可能です。 組込み製品の開発プロジェクトリーダー経験があります。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオサイト「sketchbook」を開発しました
ブログサイト「notebook」を開発しました
GASを使ったのGoogleスプレッドシートのWEBスクレイピングツールを作成しました
Pythonを使ったカード買取金額取得スクレイピングツールを作成しました
エンジニアとして10年以上、幅広い仕事を経験し、色々なソフト、アプリなどを作ってきました。Windowsアプリ、スマホアプリ、PHPなどを使ったWebサイト制作など幅広く対応可能です。
WEBを中心とした業務アプリケーションの開発に従事してきました。 PGから初めIT業界での経歴は10年ぐらい、PHP開発経験だけは7年ぐらいになります。LAMP環境でのは業務システムやBI開発を得意とします。 最近の開発内容はビックデータと言えるくらいの大量データを処理(要件定義、設計、SQLチューニング、品質・性能向上の運用・保持)するBI開発になります。 チーム人数は最大4人、PLを担当させて頂いております。 サービスの運用・保守から新機能や新サービスの設計まで多岐に渡る開発業務全般を担当させて頂いた経験が多いですが、現在は上流工程やプロジェクト管理(コスト・進捗・品質・コミュニケーション等)を担当させて頂いております。 開発方式はアジャイル、スクラム、ウォーターフォール、すべて経験があります。お客様の要望に応じて効率的に性能・品質がよいスピードがある開発を得意とし、積極的にコミュニケーションをとる方です。 迅速丁寧な対応を心がけております。まずは気軽にご相談ください。 ・システムの安定運用(性能向上)及び保持 ・新たな課題及び改善策の提案 ・障害発生検知機能設計 ・初期開発時、障害発生時のリカバリ作業を想定した設計及びデータリカバリ設計
I am a Siggraph Pioneer and expert on 3D Graphics particularly for mobile devices. I helped create the OpenGL ES and M3G specifications and have developed 3D engines and applications for Java, Android and iOS mobile phones using OpenGL ES. I semi-retired last year but continue to maintain my skills by, e.g, attending Siggraph Asia in Kobe last November. Languages: C, C++, Java, Javascript, Python, GNU Make, Bash OSes: Android, GNU/Linux, iOS, OS X, Windows IDE's: Eclipse, Visual Studio, Xcode
42歳で都内在住です。 小さいものはPHPまたはPython、中規模以上のJavaにて、安心、安全、安価なシステムの要件定義~運用まで行います。 快活で親しみやすい性格とよく言われます。 気軽にお申し付け下さい。 ■経歴概要 ・WEBシステムを始め様々なプラットフォームでの開発経験あり。 ・ウォーターフォール、アジャイル(XP、スクラム)ともにリーダー経験多数。 ・Spring、Seasar2による基盤の設計と導入経験が多数。 ・CI環境の設計と構築、運用経験多数。 ・経歴20年(内フリーランス12、ほぼJava) ■アピールポイント ・オブジェクト指向や近代システム設計、開発方法論への高い関心。 ・問題解決能力。 ・新しい技術への探究心。 ・スピードがりかつ読みやすいコーディング。 ・積極的で円滑なコミュニケーションを心がける。
社員食堂の予約システム開発しました
見積もり依頼後にスクレイピングのデモアプリを当日開発し連携しました
SEOを承りました
【リピート】「写真ダウンロード申し込み受付&自動返信&ダウンロードカウンターシステム」の作成 ました
あ
iPhone/iPad/Androidアプリを開発し、公開しています。 基本的には、「自分が欲しい」と思うアプリを開発/リリースし、 リリース後は、他のユーザーの声を聞き、開発/検証を繰り返し、そのアプリが良くなっていくように、心がけています。 最近は、AR系アプリの引き合いが多く、Unityを使用してiPhone/Androidアプリを開発しております。 そんな私でも、皆様のお役に立てることがあれば、お手伝いさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Perl/CGI、PHP等が得意で、Wordpress,Xoops等データベースの絡んだCMS等のカスタマイズもお受けいたします。
1999年中国・東北大学を卒業後、日系システム開発の中国支社へ入社、プログラミングの仕事を2年経過、2001年から日本に参りまして、WEBシステム開発にSEとして担当、2006年からオフショア開発の場合、PM/PLの経験があり、現在に至っています。
7.ルネサス様の半導体製造ラインの整備をしました
8.日本IBM様の半導体製造FAシステムの改修をしました
14.フリーの iOS 用スペクトラムアナライザをリリースしました。アクティブユーザ100万人を超えました
3.ECU開発環境整備しました
デザイン会社やWEB制作会社の経験を経て現在に至ります。 WEBの方が、得意分野です。 デザイン会社時代に、フライヤー、ロゴ、名刺などのデザインを手掛けてきたのでその経験を、WEBの方に活かしております。 制作にするにあたって、クライアントの求めているもの明確にして、アーティストにならない。をモットーにしております。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア