絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
608 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
データ集計や品質管理業務に携わっていた時、エクセルでのルーチン作業の非効率を軽減するため独学でVBAを習得し業務改善を行ってきました。その経験を活かし今はC#を主にシステムエンジニアをフリーで行っています。VBAによる業務改善は私のSEとしての原点でもあり今でもエクセルを使った作業には積極的に取り入れています。 業務改善歴 3年(EXCEL VBA、ACCESS、OUTLOOK) 決裁業務用帳票作成 3年(C#、ACCESS、SQL Server) CADソフトのオペレーションを自動化、不具合改修等 7年(C#、Sqlite) Webアプリケーションのバックエンド開発 1年収(C#、Sqlserver)
業界歴3年目 可能な業務 ・テスター(主) ・小規模開発 活動時間 主に19:00以降 少しでもご興味いただきましたら個別のご連絡なども お待ちしております。
事務、プログラム作成など色々お引き受けします
システム開発13年目、金融系のオンラインシステムを主にやっていた会社で務めました。企業の基幹業務システム、業務用アプリ、WEBサービスの開発、改修などをメイン幅広く。 設計工程からテストまで。各種ドキュメント整備、バックエンド、フロントエンドどちらも対応しています。 ◆業務スキル ・設計、開発、試験…これらに関連するドキュメント作成も ・マイクロソフトオフィス(エクセル、ワード、パワーポイント)を用いる作業 ◆実績 ・企業のウェブサイト上に新しいECサイトを立ち上げ ・メディア向けWebサイト開発 ・印刷機器の開発で使用するテストツールの自動化 ・医療施設内の備品、人物の位置情報の分析用API改修 ・携帯キャリアのオンラインストアのリニューアル ・携帯キャリアの業務総合支援システム開発 ・建設、土木事業の事業者向けシステム開発 ・自治体向けの業務管理用ツールの改修 ・自動車メーカー向け業務支援システム開発 ・財務会計ソフト改修 ・金融機関向け信用情報管理システム開発 ・新人PGメンター ※守秘義務によりプロジェクト詳細は避けて記載します。プロジェクトにおける役割、問題発生時の対応などについて個別に、可能な範囲でお話することはできます。 ◆得意分野 ・html、css/java、javascript、typescript、PHP、node.js、VB、c#、.net/oracle、mysql、postgresql ・設計、開発…これらを効率化するツール作成も 北海道に在住 質問等ございましたらお気軽に連絡頂ければ幸いです 2025/07/01〜現在 ・自治体基幹業務DX化 基本設計〜実装〜結合試験まで
こんにちは、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【経歴】 私は、現在外資系大手IT企業にてPower Platformに特化したエンジニア兼コンサルタントとして、日本全国の大企業に対してPower Platformの導入支援を行っております スタートアップ企業にて勤務していたこともあり、当時50社以上の日本全国にある中堅・中小企業(零細企業を含む)に対して、Power Platform導入を、要件定義~保守まで一気通貫で支援した経験があります。 現在は、だれもが知る日本を代表する大企業のお客様をメインに支援しております。Power Platformに関しましては、社内でも知識やスキルともに突出しており、毎回プロジェクトを離れることをお客様やメンバーから拒まれるほど頼りにされております。これは、スキルがあるというのはプロフェッショナルとして当然のこと、何より責任感や当事者意識を高く持ち、誠実さを心掛け、お客様のために尽力している結果だと考えております。 【PR】 日々自己研鑽に励んでおり、常に自分のバージョンを上げることに情熱を注いでおります。 現時点において、Microsoft認定資格は、24個保持しております。特に、Power Platformが大好きで、Power Platformに関する資格は7つ全て取得しています。 もし「こんなこともできるのかな?」「このツールを使って、こんなことを実現してみたい」などのご要望がございましたら、まだ漠然とした状態でも構いませんので、お気軽にご連絡ください! 以下、私について少しでもイメージいただけますと幸いです。 【私の強みTop5(ストレングスファインダー)】 1. 内省 2. 学習欲 3. 最上志向 4. 収集力 5. 責任感 【私の人柄(よく周りの人から言われること)】 ・落ち着いている、一緒にいると落ち着く ・責任感が強い ・癒される ・笑顔が素敵 ・勤勉 【保有資格(一部)】 ・Microsoft 認定: Power Platform ソリューション アーキテクト エキスパート ※PL-100, 200, 300, 400, 500, 600, 900を保有 ・日商簿記2級 ・宅地建物取引士 ・TOEIC 955点 等、その他多数 【興味・関心】 ・語学(英語、フランス語) ・不動産投資、売買仲介 ・Power Platform全般 ・お金 ・猫
◾︎実務経験 ・C言語によるFW開発:3年 ・Pythonによる画像処理関連:1年 ※どちらもアジャイル開発環境 ◾︎実績 ・新コントローラ導入に伴う諸々の対応 ・新規プロジェクトの立ち上げから開発完了までの一連のプロセス(Feasibility、設計、実装、評価) ※守秘義務等で書けない実績もあり ◾︎活動時間 できる限り対応しますが、基本的に本職優先とさせていただきます。 平日夜・休日が主な活動時間になります。 連絡は本職の業務中も取れるのでいつでも返せます。
会社員として5年ほど働いた後、個人事業主として4年活動しており、 ITエンジニアとして9年ほどの経験があります。 ※2024年4月現在 一貫して業務アプリの開発エンジニアとして活躍しており、要件定義~運用保守まで経験があります。
これまで企業内での業務システムの開発・運用・トラブルシューティングに長年携わってきました。Windows・Linux両環境でのシステム運用経験があり、PHPやバッチスクリプトを使った業務自動化、SQL Serverを用いたデータベースチューニングや障害解析を得意としています。 障害発生時の原因切り分け、ログ調査、暫定・恒久対応の提案から実装まで、技術的な解決はもちろん、再発防止の仕組みづくりにも注力してきました。「問題の本質を見抜き、現実的で納得のいく解決策を提示する」ことを信条としています。 また、非エンジニアの方ともスムーズにコミュニケーションできるよう、専門用語を噛み砕いた説明や資料作成も心がけています。 現在は副業として、安定稼働を支えるシステム構築・運用支援、既存システムの改善提案、障害対応支援などを中心にお仕事をお受けしています。突発的なトラブル対応や、地道なログ調査・検証も苦になりません。また、エンドユーザとの直接交渉の経験も豊富ですので客先対応もお任せください。 実直かつ柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。 ▼資格 ソフトウェア開発技術者 ネットワークスペシャリスト XMLマスター SJC-P Oracle Master Bronze MOUS Word MOUS Excel ▼実績例 ・iPadとWebアプリを用いた建築施工検査システムの開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)10人規模 10年以上 ・自治体向け津波被害復興システム(入退管理システムおよびダンプ重量・運行管理システムおよび放射線線量計測システム)の開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)8人規模 2年以上
フリーランスのITエンジニアです。 主にWebフレームワークを使用したWebアプリケーション開発が得意です。
SES業務や受託案件をしてきた経験を活かし、いろいろな現場のやり方であったり、言語に触れるのが好きです。 いろいろな開発方法の模索や調査等が得意です。 自分よりも仕事ができる人を観察し、自分の技術に取り入れる事も得意です。 協調性があります。 空き時間にはアンテナを張りWeb上の新着の技術記事を読み、IT系の動向や面白そうな事の情報収集をしています。 触れたことのない言語でも、調査し、基礎をすぐにつかみ、どのような案件でも柔軟に対応してきました。なので、基本的にはどんな言語でも対応可能です。 まれに質問掲示板で答えられそうな質問に対し、自分の知識を活かし、実績を踏まえ調査等をして、答えています。
Unityの学習中で2Dゲームの方を今中心に作成しております。 ブランクとワークフローの経験が無いので、どうすればいいのか右も左も分かりません。 初めてなので金銭は入りませんので、最初は簡単な作業して仕事の流れを身につけたいので、大変申し訳ありませんが何か課題を出して頂けたら助かります。少しずつ、こなして行けたらと思っています。 勉強させて頂くつもりで賃金は入りませんので支援の程宜しくお願い申し上げます。 今のところ簡単なドットアニメーションは出来るので2Dゲームを専門にやっております。ザックリとした機能の追加や実装から物理やアニメーションの細かいブラッシュアップする事が得意です。 ご興味持っていだだけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。 どうぞ宜しくお願いします!
大規模案件の開発 公共案件 民間企業サイト構築 各種教室サイト構築 (SE、プログラマー経験20年以上) (webデザイン、ライティング経験10年以上) などの案件を数多く経験しています。 可能なスキル ・php,html,css,javascript,ruby,c#,javaを利用したプログラミング ・webサイトデザイン ・webサイトコーディング ・webライティング ・情報セキュリティのコンサルティング 実績 ・webサイトデザイン wordpressを用いたコーポレートサイト構築 wordpressを用いた会員サイト構築 EC CUBEを用いた通販サイト構築 ・wordpress機能追加 ・webライティング ※ 守秘義務の都合上、サイト名は記載できません。 ご連絡を頂ければ、お答えできることもありますのでご気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について 本業との兼ね合いもありますが、できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件などもご気軽にご相談ください。 連絡は、基本的にいつでも可能です。 ご興味を持っていただけましたら、ご気軽にメッセージください。
プログラマ/SEとして6年、 プロジェクトマネジャ、企画者、販促ライティング、顧客サポートとして14年、 更にプログラマ/SEに立ち戻って9年、 その間にPCインストラクタとして7年のキャリアがあります。 プログラミング言語としては、C言語、Python、C#、VB.NET、VBAの業務経験があります。 インストラクタとしてExcelをはじめOfficeを中心とした指導をしています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア