絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
609 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡大学大学院 機械工学専攻 卒業/修士論文:歩行補助ロボット杖の開発 ・2014年~ 小型エンジン機械の設計・開発・テストを行う ・2016年~ IT業界へ転向。車載ECUの設計・開発・テストを行う ・2018年~ フリーランスとして独立。宝くじ販売端末のシステム設計・開発・テストを行う ・2021年~ Salesforceシステムの保守・運用・改修を行う ・2023年~ 工場用電動工具のIOT化のシステム開発を行う ・2024年~ 車載ECUのシステム開発を行う 【資格】 【現在の業務内容】 ・組み込みソフトウェア開発 ・システム開発の上流工程(要件定義、要件分析、設計、製造) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Visual Basic ・C/C++/C# ・Java ・VBA ・SQL ・Flutter ・Salesfore 【稼働時間】 平日は夜間(20時~)、休日は5~6時間でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 簡単ではありますが、自己紹介をさせていただきます。 本業は医療関係・小売業・営業を合計14年ほど経験してきました。 その中で1つのことを突き詰める胆力を培わせていただいたと考えています。 また、個人的にFiveM(有名なサーバー例:ストグラ※)の開発・運営担当として システムの作成や改善、町全体の制度の制定やトラブルの対応など幅広く対応した経験もあります。 ※当方はストグラ運営様との関りはございません。イメージや検索した場合に例としてわかりやすい名前として挙げています。 上記の開発・運営に関しては全くコード知識のない素人の状況から約1年間、自身で英語の翻訳を活用しながらバグの改善や新規システム開発を行うくらいに1つのことに没頭するタイプの人間です。 まだ実績のない新参者ですが結果にこだわり、満足のいく成果の提供に尽力していきますので 何卒よろしくお願い致します。
6年間のWeb・システム開発経験があります ▼可能な業務/スキル ・プログラミング: VBA、C、C++、C#、Java、JavaScript、HTML、Python ・データベース: SQLServer、PostgreSQL、Microsoft Access ・Web、Windows、Linux、Mobileアプリケーション開発 ・Macro作成(VBA) ▼資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ▼実績例 ・便益評価ツール(VBA) ・環境中央管理システム(Java、JavaScript、HTML、SQLServer) ・水路断面調書管理ツール(C#) ・AIにおける地理空間データ品質評価のためのデータアクセスインターフェースの開発(Python、PostgreSQL) 要件定義からサーバ設計・開発、運用保守まで、大小さまざまなプロジェクトに携わり、上流から下流まで幅広い工程を経験してきました。この経験を活かし、トラブル発生時には迅速に対応。特に顧客からの要望にはスピードを重視し、初動対応フローをチームで共有するなど、トラブル解決に向けた取り組みを行っています。迅速な分析と対応を心掛け、結果的に指名でのトラブル解決依頼が増え、信頼を得ることができました。 また、プログラマとして直接顧客とコミュニケーションを取ることで、要望や疑問にその場で対応し、仕様やコストの調整もスムーズに進めています。システム構築の方針を早い段階で擦り合わせることで、作業開始がスムーズになり、導入後の認識齟齬を防いで高い評価を得ることができました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
システムエンジニアとしてWebのサーバーサイド設計・開発を行っている、はせまるーと申します。 本業のかたわら、AIライティングの学習や、YouTube動画の企画・台本・撮影・編集などにも趣味で取り組んでいます。 また、自転車・バイク・車・ガジェット・生き物・料理など、幅広い分野への好奇心と実践経験があります。 【スキル・業務内容】 ・Webサーバーサイド開発(C#、Java 経験年数25年) ・自転車・ガジェットなどに関するブログ記事作成 ・YouTube動画の企画・台本作成・動画編集 (DaVinci Resolve使用 携わているチャンネルは登録者1万人超え) ・ChatGPTなどを活用したAIライティングによる文章生成 【保有資格・ツール】 ・第一種情報処理技術者(旧制度) ・第二種情報処理技術者(旧制度) ・DaVinci Resolve(動画編集) ・AIライティングを勉強中 【得意ジャンル・趣味】 ・自転車(ロード・マウンテンバイク) ・バイク(大型バイクでツーリング) ・自動車(サーキット走行経験あり/ナビ取り付け可) ・ガジェット(検証・レビューが好き) ・生き物飼育(爬虫類、熱帯魚、クワガタなど) ・料理(中華・イタリアンなどの自炊) 【対応可能な業務】 ・ブログ記事作成(自転車・ガジェット系など) ・動画の企画・台本作成 ・簡単な動画編集(DaVinci Resolve使用) ・AIライティングを使った文章生成 ・C#、Javaを使ったコード作成 【活動時間・連絡について】 平日は19時以降、土日は日中・夜ともに対応可能です。 週あたり20〜40時間程度の作業が可能です。 深夜以外であればいつでもご連絡いただけます。 ※趣味で携わっている自転車系YouTubeチャンネルもございます。 企画や編集などを担当しておりますので、ご興味があればこちらもご覧ください。 ▶ YouTubeチャンネルはこちら ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 趣味やスキルを活かし、丁寧かつ柔軟に対応させていただきます!
SE/PG歴8年目です。 現在は自社開発システムの要件定義から開発までを主に行っております。 会社員の身ですが、フルリモートワークでフレックス勤務のため、時間や納期の調整には柔軟に対応できます。お気軽にご相談ください。 【対応可能言語】 ・T-SQL ・VB.NET ・C# ・VBA ・Shell よろしくお願いいたします。
エンジニア歴4年、自社製品に搭載するIoTサービスの開発をしております。 AWSを使ったサービス開発を行っており、Python、PHP、JS、TSを使ったWEBAPI、WEBアプリの開発業務に従事しております。 また開発業務外にLightroom、Photoshop、XD、illustratorを使っております。 もちろん、office関連のソフトも使っております。 ▼可能な業務/スキル - AWSを用いたWebアプリケーションの開発 - Pythonを使ったアプリケーション、定期実行パッチの開発 - Adobe製品を使った製品の作成 - office関連業務 ▼活動時間/連絡について できる限り早い返信と回答をいたします。 ただ日中は一般企業にて勤務しておりますので、返信が休み時間中などになる場合がございますので、ご連絡をいただいてから数時間後になる場合がございます。 もちろん、連絡をいただいたその日には必ず返信いたします。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
地方の国立大学を卒業し、現在、業務系システムを主に開発しているエンジニアとなります。まだまだ、経験が少ない部分もありますが、真摯に取り組みたいと思っております。 ■得意な技術 ・c# ・python ・JavaScript ・SQLServer ・Postgresql ■資格 ・基本情報技術者
システムエンジニア6年目。マクロ作成、データベース関連、WEBサイト改修、システム改修などお気軽にご相談ください! これまで様々な企業様の常駐エンジニアとして多種多様な言語やシステムに携わっています。 ご要望をしっかりヒアリングし、満足いただけるものをお届けすることをモットーにしています。 【スキル】 ・Excelを活用した業務全般 ・VBAを用いた開発での業務効率化 ・Google Apps Scriptを用いた開発での業務効率化 ・データベース全般 ・PL/SQLを用いたストアド作成 ・バッチファイル作成 ▽経験一例 VBA、SQL、PL/SQL、HTML、CSS、GAS、C#、Python ASTERIA、JP1、Excel、スプレッドシート、Visual Studio、A5M2、Microsoft SQL server、Oracle SQL developer tools 基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用保守
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 チロルと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・金沢工業大学 卒業 ・2016年プログラマーとしてWindowsアプリのソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2017年から現在まで、その他サーバや簡易的なDB構築なども行いながら、営業しております。 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・ソフトウェア開発 【開発言語】 ・C# ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は2〜4時間、休日は5〜8時間 が平均的でございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
フリーランスのITエンジニアです。 主にWebフレームワークを使用したWebアプリケーション開発が得意です。
SES業務や受託案件をしてきた経験を活かし、いろいろな現場のやり方であったり、言語に触れるのが好きです。 いろいろな開発方法の模索や調査等が得意です。 自分よりも仕事ができる人を観察し、自分の技術に取り入れる事も得意です。 協調性があります。 空き時間にはアンテナを張りWeb上の新着の技術記事を読み、IT系の動向や面白そうな事の情報収集をしています。 触れたことのない言語でも、調査し、基礎をすぐにつかみ、どのような案件でも柔軟に対応してきました。なので、基本的にはどんな言語でも対応可能です。 まれに質問掲示板で答えられそうな質問に対し、自分の知識を活かし、実績を踏まえ調査等をして、答えています。
エンジニア歴5年
これまで企業内での業務システムの開発・運用・トラブルシューティングに長年携わってきました。Windows・Linux両環境でのシステム運用経験があり、PHPやバッチスクリプトを使った業務自動化、SQL Serverを用いたデータベースチューニングや障害解析を得意としています。 障害発生時の原因切り分け、ログ調査、暫定・恒久対応の提案から実装まで、技術的な解決はもちろん、再発防止の仕組みづくりにも注力してきました。「問題の本質を見抜き、現実的で納得のいく解決策を提示する」ことを信条としています。 また、非エンジニアの方ともスムーズにコミュニケーションできるよう、専門用語を噛み砕いた説明や資料作成も心がけています。 現在は副業として、安定稼働を支えるシステム構築・運用支援、既存システムの改善提案、障害対応支援などを中心にお仕事をお受けしています。突発的なトラブル対応や、地道なログ調査・検証も苦になりません。また、エンドユーザとの直接交渉の経験も豊富ですので客先対応もお任せください。 実直かつ柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。 ▼資格 ソフトウェア開発技術者 ネットワークスペシャリスト XMLマスター SJC-P Oracle Master Bronze MOUS Word MOUS Excel ▼実績例 ・iPadとWebアプリを用いた建築施工検査システムの開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)10人規模 10年以上 ・自治体向け津波被害復興システム(入退管理システムおよびダンプ重量・運行管理システムおよび放射線線量計測システム)の開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)8人規模 2年以上
Unityの学習中で2Dゲームの方を今中心に作成しております。 ブランクとワークフローの経験が無いので、どうすればいいのか右も左も分かりません。 初めてなので金銭は入りませんので、最初は簡単な作業して仕事の流れを身につけたいので、大変申し訳ありませんが何か課題を出して頂けたら助かります。少しずつ、こなして行けたらと思っています。 勉強させて頂くつもりで賃金は入りませんので支援の程宜しくお願い申し上げます。 今のところ簡単なドットアニメーションは出来るので2Dゲームを専門にやっております。ザックリとした機能の追加や実装から物理やアニメーションの細かいブラッシュアップする事が得意です。 ご興味持っていだだけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。 どうぞ宜しくお願いします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア