絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
184 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
なんでもやります
社内SEを1年半やっておりました。
大手製造業でITから実業務まで経験
2008年今の会社に入社しました。 今では、IT導入に関する専門の仕事から、ITを使う側の仕事も経験を重ねています。 たくさんの経験から、WEB関係の仕事に携わっていきたいと思います。 2015年、事業統廃合に伴うシステム構築リリース 2020年、親会社に移動にともないシステム刷新のPTにて活動 2023年、過去の経験から、ITを使う側の実務を経験中 得意分野:製造業の生産システム構築
未経験から専門学校で2年目で基本的なことを学んでいます。
未経験から現在専門学校2年目です。HTML、CSS、JSなどは触れます。PHPやJavaも現在少し触り始めた所です。資格は基本情報技術者のの科目A免除試験を合格し、今は科目Bを受けようとしています。 経歴も無く資格も中途半端な状態ですが。自分のスキルアップや少しでもできることがあればやりたいと思っています。よろしくお願いします!
物理の知識を持った情報系大学生
情報系の大学生です。個人的に興味があり物理の知識も有しています。pythonを日常的に使っています。
誠心誠意取り組みます!
文字起こしの仕事に興味があり、始めました。 日本語の文章力には自信があり、丁寧で読みやすい文章を心がけています。 納期やルールを守り、責任をもってお仕事に取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします。
熱意を持って取り組みます
PHP,SQL:6年、Python(機械学習フレームワークを含む):4年など。動画編集も始めました。
IT企業で16年勤務した経験あり
IT企業に16年勤務経験しております。システム設計、プログラム制作、テストなどを承ります。
オフショア開発・アウトソーシング・上流工程、下流工程のソフトウェアフルサイクル開発の業務委託
日本のIT会社向けアウトソーシングとラボ形式としてする歴5年、ブリッジSEとPMとして開発チーム管理経験を持つ。タスク依頼から分析・開発・検証・品質管理・納品までの流れを対応できる。詳細はご気軽にご相談くださいませ。
はじめまして、フリーランスで活動しているツトムと申します。ライティングやWeb開発スキル(HTML、CSS、PHP、MySQL)を活かし、コンテンツ制作から技術的サポートまで柔軟に対応いたします。過去には、テレビ朝日のデータ放送事業部で1年間、コンテンツ運用業務を担当しておりました。この経験を通じて、厳密な管理体制や丁寧なコンテンツ更新スキルを培い、信頼される対応を心がけてきました。 その後はWEB制作や運用に携わり、不動産や士業を紹介するページの制作運用に関わっています。 主に画像や紹介文を頂き、それをHTMLやCSSで装飾し、サイトに合わせた画像編集などをしていたので、Photoshopなども多少なりとも使用可能です。 また社内ソフトウェアの移行や管理を任せてもらうなどしていたので未使用のソフトでも移行のためのCSV作成、Excelを使った営業管理ツールなどの作成も行っていましたのでExcelについてもそれなりに知識があります。 興味のある得意分野はPC、機械加工、食に関連するテーマです。特に、これらの分野では専門的な知識を活かし、コンテンツ作成を提供できます。
なんでもできるIT屋です。
■活かせる経験・スキル ・製造業での26年の経験 ・常に新しい技術を学ぼうとする探求心(IT資格を15個以上取得 今も資格取得継続) ・製造業他の他社やベンダー・他部署との人脈及び調整能力、現状把握・課題抽出力 ・新しいことに対し、自ら手を挙げ、組織を立ち上げ推進する力 ・横浜市デジタル推進委員(ボランティア活動)でのデジタルに疎い人への対策や実践 ■実績 私は20年以上にわたるIT戦略・DX推進の実績を持つCIO/CISOです。大手SIerでシステム開発を学び、部品メーカーで社内SEとしてISMSにも対応。大手自動車メーカーでは全社IT戦略立案でハードウェア更新費用を30%削減。 大手自動車メーカーのメインフレーム廃止プロジェクトでは役員案160億円を50億円に見直し承認。 こうした戦略思考と実行力を一貫して磨き、経営層との連携にも自信があります。 ITとビジネスを結び付ける視点を常に意識し、変革の先頭に立って結果を出してきました。 私の強みは「構想→実行→成果」までを一気通貫で推進する包括的スキルです。 最先端技術も取り入れつつ、地道な現場改善とのバランスを取ることで成果を最大化。貴社のDX戦略やガバナンス強化に貢献し、新たな成長を実現するお手伝いをいたします。 ■保有資格 ・TOEIC705点 ・DX推進アドバイザー(2025年取得) ・+DX認定資格(2025年取得) ・スマートフォン・モバイル実務検定(2025年取得) ・銀行業務検定試験 CBT DXサポート(2025年取得) ・統計検定4級(2025年取得) ・AWS認定クラウドプラクティショナー(2020年取得) ・ITストラテジスト(2011年取得) ・システムアーキテクト(2009年取得) ・情報セキュリティアドミニストレータ(2011年取得) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
結構なんでもやるプログラマー
IT実務経験1年半 問題解決能力と知識吸収に自信があり、未経験の言語でも調べて理解しながら扱えます。アイデアを出すことが得意です。 ●言語ごとの実績 【C言語】実務経験あり ポインタ、関数ポインタ、アドレス指定を扱えます。 【C#】実務経験なし Unityで個人製作ゲームを4個作成完了しています。音楽ゲーム、脱出ゲームなど 【Java】実務経験なし eclipseでJSPを用いてMVC構造のwebページを作成、ローカルサーバーを作成し正常に応答 【VBA】実務経験あり Excelにおいて、表記方法が変更された新旧ブックの、データの検閲を行うためのスクリプトを作成 【VB6】実務経験あり 守秘義務のため詳細は記載不可。工数1.5人月を1人月で完了 【GAS(JavaScript)】実務経験なし テキスト状の数百件のデータの二次元データベース化、管理および理解しやすい視覚的整列のためにスクリプトを作成 【アセンブリ】実務経験なし ニーモニックの一覧があれば解読できます 【JavaScript】実務経験あり ●その他カテゴリの実績 【PostgreSQL】実務経験なし 【JSON】実務経験あり 【ブラックボックステスト】実務経験あり 【ホワイトボックステスト】実務経験あり 【HTML】実務経験あり 【CSS】実務経験あり 【Excel】実務経験あり 【Word】実務経験あり 【Access】実務経験なし 【Unity】実務経験なし ●雑記 他、ネットワークに関する実務経験あり 基本情報技術者 勉強中、自己採点6割キープ 好きな言語はC言語で、低級言語に興味があります。 ExcelやGoogleスプレッドシートが楽しくて頻繁に個人利用しています。 ●IT以外 イラスト描けます。 動画作成経験あり(ゲーム攻略解説、曲のMV) 音楽、歌うことが好きです。
人の顔を描くのが好きです
横浜美術短期大学卒 FRAUに一度ティラピスをしているイラストを2ページ載せてもらいました。 可能な業務 手書きの似顔絵 ちょっとしたポーズ システム開発のお仕事をしてきましたが、これからは 絵のお仕事だったり自分の時間を有意義に使えるような働き方をしたいです。 私は20年以上にわたり、COBOLを中心としたシステム開発に携わってきました。 金融、保険、クレジットなど様々な業界での経験を持ち、レガシーシステムの維持管理において豊富な実績があります。長年の経験に基づく分析力と問題解決能力で、システムトラブルを迅速に解決します。クライアントやチームメンバーとの円滑なコミュニケーションを通じて、プロジェクトを成功に導きます。 プログラミング言語: COBOL データベース:DB2 その他: JCL お客様のビジネス目標を実現するための最適なシステムを提供し、長期的な信頼関係を築くことを目指しています。特にCOBOLを使用したレガシーシステムの維持管理やモダナイゼーションにおいて、高品質なサービスを提供することを心がけています。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・接客 ・絵を描く ・コツコツした作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
事務系
office系文書作成(マクロ作成可) プログラミング(C,C++,Verilog経験済。Python,Ruby,PHP勉強中) HTML 20年以上の上記実務経験 パソコンを使い始めたのが40年前 長年の経験によるパソコン関連の作業のお手伝いはおまかせください。 業務内容についてはお気軽にご相談いただければ対応可能かお知らせいたします。 現在の興味 ビッグデータ等大量のデータに関わること 暗号化技術 歴史地理(現在は日本についてだが世界にも目を向けたい) 言語
Unityでのゲーム開発の経験があります
会社員のときは生産管理システムの設計・開発をしていました。 退職後はUnityでのゲーム開発やWebアプリの開発を経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Unity ボードゲーム、アクションゲームの開発経験があります。 ・HTML OpenAIを使用したWebアプリの開発経験があります。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現役製造部長がVBAとAIで伴走。アナログな現場管理をDXで改善!
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 製造部長歴8年、ハマチチと申します。 「毎月のこの作業、もっと楽にならないかな…」 「IT化したいけど、何から相談すればいいか分からない…」 そんなお悩みはありませんか? 私自身、20年以上製造業の現場におり、もともとはIT専門家ではありませんでした。40代を過ぎてから「現場のムダをなくしたい」という一心で独学でExcel VBAや生成AIを学び、数々の業務を自動化・効率化してきました。 非IT人材だったからこそ、**「ITが苦手な方の気持ち」や「現場で本当に必要な機能」**が分かります。難しい専門用語は使いません。あなたの隣で一緒に課題を考えるような、そんなパートナーでありたいと思っています。 ▼こんなお悩み、解決できます! (Excel) 手作業で時間がかかるデータ入力やレポート作成を、VBAで自動化したい。 (Excel) 複数のExcelファイルに散らばったデータを、パワークエリで綺麗に集計したい。 (生成AI) 提案資料や日報の文章作成を効率化したい。 たとえば、毎月数時間かかっていた売上データの集計作業を、VBAを使って数分で終わるように改善した経験があります。ChatGPTなどの生成AIを活用し、提案資料やアイデア出し、メール文章の作成など、業務の効率化支援も行っています。 【私の信条】 机上の空論ではない、**「現場で本当に使える仕組みを、わかりやすくつくる」**こと。 長年の製造現場で培った「改善の視点」と「丁寧なヒアリング」で、あなたのお悩みに真摯に向き合います。まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア