料金・口コミ・実績などでデザイナー・クリエイティブディレクター・Processingのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
iOSアプリ開発者向け書籍を10冊以上執筆しています。iOS/Windowsアプリなど開発できます
iOSアプリ開発者向け書籍の執筆を10冊以上、iPhone/iPad向けアプリ開発のみならず、Win/Mac/Linuxのアプリやファームウェアの開発、社内外でのITエンジニア向け講師や講演などを長く経験してきています。 企画段階からの参画なども経験していますのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・iPhone/iPadアプリ開発 ・文章執筆 ・Windowsデスクトップアプリ開発 ・簡単なWebフロントエンド/バックエンド開発 ▼実績例 ・書籍執筆(ポートフォリオをご覧ください) ・プロアスリート向け映像撮影・解析用iPhoneアプリの開発(UIKit, AVFoundation) ・病院向け医療業務サポートiPadアプリの開発(Swift, CoreData) ・美術館向け鑑賞補助システムの開発(SwiftUI, ARKit, React, Vue.js, Flask) ・メーカー向けWindowsデスクトップアプリ(WPF, WindowsForm, Monaco editor) ・社内外向けのエンジニア向け講習会の開催(SOLID,クリーンアーキテクチャ,見積り技法,ドメイン駆動設計等) ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は夕方(18:00)以降に対応させていただきます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニアとクリエイター二足の草鞋で活動しております。
最新式プリンターや特殊プリンターを用いて、主に京都の寺院や美術館などが所有する紙媒体の文化財の複製物作成と復元業務を行っておりました。Adobe社製のPhotoShop,Illustrator,InDesignなどを用いて編集から入稿までのいわゆるDTP業務を行っておりました。 また同時に、私はコンピュータ関連が得意だったので、部署内のネットワーク運用保守管理やコンピュータの設定、プリンタの点検整備などの業務も同時に行なっておりました。 FileMakerを用いたデータベースの作成や管理、刊行物の編集などを行なっておりました。Youtube,Zoom,Teamsなどを用いたオンライン授業環境の整備もしておりました。 本来の業務は研究所で使う機器や試薬の整備やメンテナンス、管理で、研究者や学生の補助をしておりました。ですが、私は技術員というエンジニア枠での採用でしたので、主な業務は開発業務でした。Word Pressを用いた部署のHP作成、MS365の運用と管理、PowerPlatformとTypeScriptを用いたRPAによるDX化推進業務を担当しておりました。また、在庫管理のデジタル化やVBAを用いたExcelのマクロを作成しておりました。各研究室や部署の要望で上記のようなものを作成することもありました。また、機器のトラブルのサポートも行なっておりました。オンラインセミナーや講義、機器のマニュアル説明動画などを編集してアップロードまで行なっておりました。 また、上記以外にも動画制作や音楽制作、アーカイブ制作のアルバイトを大学生時代に大学の研究所で行なっておりました。 初めまして。こんにちは。お世話になります。 私は分からないことは徹底的に調べるタイプで好奇心旺盛ですが、それゆえ深みにいくと現実的な時間や資金の問題の壁に当たります。今までもそうでした。長所と短所が同時に存在している問題と思われるので、主体性や積極性を保ちつつ、現実的な範囲での対処をしていく所存でございます。 私は誰とでも話すことが得意です。以前の仕事場でも、様々な要望のある異分野の研究者の方とお話をして開発制作していくことが多く、国籍も多様でした。そんな中で物怖じせずに会話ができるといわれておりました。英会話もビジネスレベルで4技能は可能です。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
きれいなだけでなく、記憶に残るものを一緒につくります!
プロフィール・ウェディング・ミュージックビデオ・歌ってみた動画など、主に人や自然を撮っています。コミュニケーションを取りながら、硬くなく自然な表情をお撮りします。記憶に残る、思い出になるような撮影をしたいと思っています。 今の時代、綺麗な写真や映像を撮ることは比較的簡単にできるようになってきましたが、私個人としてはご依頼いただいた背景やストーリーを理解・共感することで、一段深いレベルの感情が生まれる特別感を写真や映像に与えたいと思っています。 これまでに、屋外でのビジネスプロフィール写真撮影、ミュージックビデオ制作、ウェディングフォト撮影などを承ってきました。写真や実写映像に限らず企業のプロモーション映像、BGM作曲などもお受けできます。
個性で表すデザイン
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在事務をしながら、副業でデザイン、webデザインをしておりますの、39と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2023年玉川大学芸術学部卒業 ・2023年4月~2024年3月までIT企業の営業兼営業事務 ・2024年6月〜2024年12月 webデザインを1から学ぶ為にスクールに通う ・2024年2月〜 営業事務をしながらwebデザインもグラフィックも出来るデザイナーを目指す 【可能な業務】 ・資料作成 ・バナー制作 ・web制作(HTML&css&JavaScript) ・ワイヤーフレームやデザインカンプ、ヘッダー、ボタンの作成 ・ポスターやフライヤーの作成 【得意なジャンル】 ・ロックバンドイベントのポスター ・他とは違ったポップな色使い ・遊び心あるデザイン バンドマンの仲間が多いため、フライヤーを多く作成しておりました。 現在経験を積むため精進しております、 【使用ツール】 ・visual studio code →(HTML&css&JavaScript、その他プラグイン) ・Word,Excel,PowerPoint ・Illustrator ・Photoshop ・figma ・クラウドスタジオペイント は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 日中は仕事の為、業後や土日祝で稼働致します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡は仕事の合間でも出来るように心がけますので、ご気軽にご連絡下さい。 何卒よろしくお願い致します。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
【日清ガーデンメイト】みかん・レモン・かんきつ類の肥料
イベントのパンフレット表紙デザインを制作しました
書籍のカバーをデザインしました
女性クリニックの内装設計/デザインサポートをさせて頂きました
UI UX Designer - Brand Designer
7年以上のUI/UXデザイナーとしての経験と、6年間のグラフィックウェブデザイナーとしての経験があります。多様なプロジェクトと挑戦を通じて、成長と専門知識を深めてきました。 可能なタスク/スキル: UI/UXデザイン ランディングページ ビジュアルアイデンティティ(ロゴ、名刺、リーフレット) パッケージデザイン 簡単なアニメーション 資格: デザインの学士号 実績: ユーザー体験を向上させるUI/UXプロジェクトを成功に導く 新しいビジュアルアイデンティティに基づくパッケージのリブランディング クライアント満足度向上のために効果的なブランディング戦略を実施 活動時間/連絡について: ご要望に合わせて柔軟に対応します。お気軽にご連絡ください。できるだけ早くお返事いたします。 得意なこと/好きなこと: ユーザーフレンドリーなインターフェースの設計 ビジュアルアイデンティティとランディングページのデザイン 効果的なコミュニケーションとコラボレーション 高い反応力 ご興味がありましたら、ぜひメッセージをお送りください。よろしくお願いいたします
画像加工・動画編集・バナー/POPデザイン・webデザイン/コーディングお任せください!
Javascript 1年 HTML・CSS 1年 Unity 1年 PhotoShop 2年 Illustrator 2年 Adobe Premiere Pro 2年 様々なワークショップや制作を通して、見た目をつくるイメージデザインとプロトタイププログラミングの経験を積んできました。 画作りと手を動かす速さに自信があります! 雰囲気ではなく確かな意図をもって、ご依頼者様のご要望の芯をつかんだ制作を。 ぜひお任せください! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 出来る限り柔軟に対応させていただきますのでご相談ください。 なるべく早く対応させていただきます。 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
なんでもやります。お気軽にお声かけください!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ITエンジニアの経験があるWebデザイナーです。
ITエンジニア、Webデザイナーとしてフリーランスで活動中。 ただいま、WordPressのカスタマーサポートのお仕事を業務委託で受注しております。 また、個別にWordPressでのホームページ制作を受注しております。 【経歴】 武蔵野美術大学 通信教育課程 デザイン情報学科 デザイン総合コースに在学中。 函館工業高等専門学校 専攻科 生産システム工学専攻を卒業。 同校 情報工学科にてプログラミングを学習し、プログラマとして就職。 2年後、キャリアアップのために専攻科課程に入学。 地元である北海道にUターン。 その後、サーバエンジニアとして再度、就職。 2度目の上京。 専業主婦を経て、長年ブランクが空く。 その間も、音楽小売の営業アシスタントやデータ入力のオペレーター、ポスティングを経験。 離婚したことをきっかけに再就職を考え、さまざまな転機があり、人生に悔いが残らないよう、自分がやりたいと思ったことをトライすることに決める。 Web制作や写真撮影、イラストレーションなど、幅広く勉強中。 地域創生や社会問題の解決に自分の力を使いたい。 趣味の幅が広く、散歩、旅、写真、音楽、フェス、ラジオ、お笑い、お芝居・美術館に興味あり。
まるで3Dの質感
3DCGの技術を用いたデザインで平面の印刷物を彩ります。 実際に3DCGを使用しておりますので、モノの見せ方の角度を変更するなど、お気軽にご相談いただけます。
企業キャラクターを制作しました
スマホコーティング業の販促チラシを制作しました
営業担当の方のサンキューカードを作成しました
スマホアプリ『CHALK SMAKO』の全体デザインを担当しました
はじめまして、椎名と申します。 現在はコンペを中心にお仕事をさせていただいています。 いいデザインと思っていただけるよう、精一杯つくらせていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ◇可能な業務/スキル ・チラシ/ポスター等の広報デザイン ・名刺デザイン ・企業/団体のロゴデザイン その他、メインの活動とは異なりますが下記の対応も可能です。 ・Webデザイン ・Python ・JavaScript ・blender ◇実績 ・学園祭の広報デザイン ・クリエイター向け名刺デザイン ・Tシャツ/パーカー/グッズデザイン 等 ◇ご連絡について 平日 : 20:00〜 / 土日 : 9:00〜22:00 できる限り早い返信を心がけておりますが、 その他案件の兼ね合いによりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
デジタルアナログともにイラスト制作等。Photoshop、Illustrator扱えます。
デザイン工学系の学生です。イラスト制作やグラフィックデザインを主に考えております。他、PCを使うこと、簡単な動画編集やプログラミングのスキル向上も考えています。 ・使用可能 Photoshop、Illustrator、fresco、Character Animator Word、Excel、PowerPoint Processing(JAVA) ・初心者 Premiere Pro, Audition, After Effect, Animate
総合電機メーカーで働くプロのエンジニアです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 できる限り柔軟に対応させていただきますので、なんでもお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・電子回路設計 ・Arduino、RaspberryPi、ESP32などを用いた組み込みハードウェア/ソフトウェア開発 ・レーザー加工(レーザーカット、刻印) ・3Dモデリング、3Dプリント ・オシロスコープなどを用いた評価 ・ゲーミングPC制作 ▼職歴 ・大手家電メーカーに12年勤務しています。 ・PCのマザーボードの回路設計 ・組み込みソフトウェア設計 ・Bluetooth Low EnergyによるIoTデバイス開発 ▼資格 ・第一級陸上無線技術士 ・ファイナンシャルプランニング技能士 ・簿記3級 ▼実績例 ・日本を代表するものづくりエンジニアとしてTV出演経験あり。(2022年) ▼活動時間/連絡について できる限り素早い返信を心がけますが、本業の都合でお時間をいただくことがございます。 ▼得意/好きなこと ・ラピッド・プロトタイピング ・電子工作全般 ・自作PC ・CAD(Fusion 360) ・IT関連 ・AI関連(ChatGPT/Stable Diffusion) ・投資(米国株/ETF)
可愛らしいデザインや一風変わった作品作りがとくいです! アニメもできます。
こんにちは。駆け出しデザイナー兼イラストレーターです。 現在は、幾つかのデザイン会社でインターンや業務委託契約をしつつ、実績や自主制作を積み重ねています。 ブランディング周りのグラフィックデザインをはじめ、webデザイン、アニメーション、イラストレーション、インフォグラフィック、簡単なUIまで、なんでも対応可能です。 最近では、イラスト、パターンデザイン、ロゴデザイン(マーク・タイポ)を得意分野としています。 実は平面立体作品の制作もできちゃったりします。 -得意な雰囲気のデザイン- 可愛らしいデザイン シンプルなデザイン 温かみのあるデザイン 爽やかなデザイン -やってみたい雰囲気のデザイン- ダークなデザイン 高級感あふれるデザイン クールモダンなデザイン -好きなこと・得意- ダンス 映画 ゲーム 音楽ほぼ全般 美術館巡り カフェ巡り 勉学(特に歴史・科学・国際) 多摩美術大学・美術学部・統合デザイン学科卒 学芸員資格取得 webデザイナー検定 ベーシック 合格 TOEIC公開テスト 550点 取得 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ロードサービス加入販促チラシ作成いたしました
企業ツール 社内掲示ポスターデザインをしました
パッケージデザインしました
ステップラウンジのあるオフィスを設計しました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?