絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
256 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT業界、システム開発歴として、フリーランス歴20年、起業家として10年。 二足のわらじで戦っている、IT・システムコンサルタントです。 事業としては3本あり、 1つめは、クライアントのプロジェクトの舵取りをするPM(プロジェクトマネージャー)、PMのサポートのPMO、業務改善や新規事業提案のBPRコンサルタント、システムアーキテクト、開発のPL(プロジェクトリーダ)として支援するSES事業。 技術面でいうと、WEBは古くはJavaからPHPといったOSS、ネイティブアプリはiOS、Androidを、ネイティブ開発ないしマルチプラットフォーム開発による対応が可能です。 2つめは、 クライアントのご要望をヒアリング、キャッチアップさせていただき、事業のシステムサービス化をお請けする受託開発事業。 まるっと先頭から最後まで、要件定義からリリース、運用まで、ワンストップで一貫したシステム(アプリ)開発をご提供。 3つめは、 自社サービスの企画、設計、開発、運用。 現在、2本のサービスの開発に向け、他社とのアライアンスも視野に入れつつ鋭意製作中。 また、ハイブリッド開発でプロジェクトを推進するクラウド最強チーム【Avengers】を組織しています。 クライアントのあらゆる事業、サービス化のご要望も、クラウド最強チームで作り上げます。 よろしくお願いいたします。
製造業メーカーで14年仕事をしております。 新卒では精密機器大手メーカーに入社し、その後グローバルニッチな商材を扱うベンチャーに転職し、その後中小企業で新しい事業を複数立ち上げて参りました。 転職は3回、エンジニアから事業開発責任者を経験 現在は個人事業も並行して活動しております。 扱ってきた商材は精密機器、工具、材料化学などtoB商材を中心としておりますが、一般消費者向けも経験があります。 また開発製造だけではなく、Web制作、集客マーケ、技術コンテンツ作成などもしており、事業全体を手を動かしながら拡大して参りました。 もし製造業メーカーの事業構築や拡大で困っている方がおられたらご相談いただければ何かしらアドバイスできるかと思います。 【略歴】 1社目 会社名:精密機器大手メーカー 在籍期間:約5年 役職:エンジニア 役割:プロジェクトを進めるうえで判断に必要な実験データ取得、およびパラメータ設計 2社目 会社名:ニッチなグローバル工具中小メーカ 役職:エンジニア兼開発マネージャー(プレイングマネージャー) 役割:新規材料開発商品の立ち上げ、および会社の製品ライナップ拡充 3社目 会社名:中小企業&買収企業 在籍:3年以上(現在も顧問) 役職:CTO、取締役、(工数0.2程度エンジニア) 役割:①開発全体統括、新規事業の立ち上げ、高収益化体制構築 ②買収した会社の経営立て直し、高収益化体制構築 4社目 会社名:製造コンサルベンチャー 在籍期間:6ヶ月 役職:総合職 役割:図面見積調達コスト分析および最適化 現在 個人事業主として独立し、前職までの企業で開発エンジニアやコンサル、Web制作、Webマーケを実施 扱ってきた商材 精密機器、工具、産業機械、洗浄剤などの清掃資機材 その他 自社HP作成やWebマーケ、コンテンツ拡充を実施。 月間1000pv⇒25000pv程度
こんにちは、私は現在、ITコンサルタントとして働いています。京都の大学を卒業しています。 私がこの業界に入ったのは、高校生の時にプログラミングに出会ったことからです。特に、データ解析とマシンラーニングに強い関心を持っています。これまでに、大手通信業の業績改善プロジェクトやスタートアップのデータ戦略策定に携わってきました。これらの経験が、私が今持っているスキルセットや専門知識を形作っています。 人と接することが好きで、コミュニケーション能力には自信があります。特に、プレゼンテーションでは、多くの人々と効果的にコミュニケートする能力を日々磨いています。また、登山にも力を入れており、これが私のストレス解消法でもあります。 私が大事にしている価値観は、誠実さと共感です。この価値観が私の仕事や人生において重要なガイダンスを提供しています。例えば、前職でのチームプロジェクトでは、この価値観が大いに役立ち、プロジェクトを成功に導きました。 将来的には、自分自身のITコンサルティング会社を設立することが夢です。それを達成するために、現在はMBAのオンラインコースに参加してスキルを磨いています。 最後に、私は常に挑戦と成長を求めています。この特性が私を他の多くの人々とは違った、独特の個性として形作っています。 どうぞよろしくお願いします。
ネットワークエンジニアを2年 営業を3年 経営管理、SEを4年 ▼対応可能業務/スキル ・Google Workspace ・Microsoft Office ・kintone ・GAS ・JavaScript ・TypeScript ・営業管理 ・経営管理 ・ITコンサル 主にkintoneとGoogle Workspaceを主軸とした業務改善、基幹システムの構築を得意としております。また、経営管理として、経理、会計にも知見があります。ご興味いただけましたら気軽にご連絡いただけると幸いです。 ▼活動時間 基本的にはリモートワークを想定しております。時間はできる限り柔軟に対応させていただきます。 何卒、よろしくお願いします。
web全般のキャリアが5年以上あり、ライティングもこなします。 お気軽にお問い合わせ下さい。 サーバ構築や、インフラ設計も業務として、実施しております。 情報システム部門にて全レイヤー対応のフルスタックエンジニアとして 稼働中です。 日々是勉強。
25年、IT・通信分野でキャリアを積み、自社開発と受託開発の両方で活躍してきました。自社開発では、既存事業の電話やネットワークの開発だけでなく、新規サービスの企画も手掛け、新規事業立ち上げを成功させました。受託開発では、営業から運用保守、アプリケーション開発からサーバ・ネットワーク構築まで幅広く経験しました。9年にわたる管理職経験では、人材の適正配置と育成に焦点を置き、個々の能力を最大限に引き出すことで、組織力を高めながら成果を上げてきました。 ■活かせる経験・知識・技術 1.組織編成経験 リソース(人員,予算,時間)を効果的に管理し、各個人の強みやスキルに基づいた適材適所の人材配置ができる。これにより、メンバーが仕事にやりがいを感じ、意欲的に働ける環境を整えることができる。 2.人材育成経験 メンバーの強みや成長ポテンシャルを的確に評価して、スキル向上やキャリア開発に焦点を当てたトレーニングや成長機会を提供し、能力向上をサポートすることができる。 3.プロジェクトマネジメント経験 プロジェクト全体を理解し、スケジュールや予算の管理、リソースの最適な利用、問題解決とリスク管理ができる。また、他組織や上層部と緊密なコミュニケーションがとれる。 4.システム開発・構築経験 技術的な課題や障害に対する理解が深いので、メンバーに適切なガイダンスを提供し、問題解決を支援することができる。 5.抽象化思考力と論理的思考力 大局的な視点で未来の技術方向や市場の変化を捉え長期的な戦略を策定し、技術的なトレンドに適応できる。根拠やデータに基づいて合理的な結論を導くことができる。
御覧頂きありがとうございます。 現在は、全国展開している有名企業様の店舗情報システムの開発を行っています。 ・1万以上店舗がある企業の店舗検索システムのバックエンド+フロント開発 ・2万近い卸先があるメーカーの販売店の検索システムのバックエンド+フロント開発 など。 言語としてはPython/Javascript(Vue/AngularJS)がメインです。 環境構築できるものはAWSとGCPになります。 ご要望に対して、どのような解決策が良いかお客様の立場になってご提案させていただきます。 よろしくお願い致します。
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
自宅のトイレ掃除をしていた。62年間経験した。
◆文章をかくこと、Google Script、データ入力、書道が得意です。真摯に頑張ります◆ 歴13年、生産管理などを経験しました。 データ管理やプログラミングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webライティング ・データベース作成 ・データ入力 ・書道(書道イラストも対応できます!) ▼資格 ・ITパスポート ・書道8段 ・普通自動車第一種運転免許 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケットボール ・美容 ・IT関連 ・プログラミング ・SNS ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
◾️ 日本語教師 ・ 教師歴5年| オンライン1000+レッスン ・ 教科書ゼロ・完全オーダーメイド授業 ・ 1on1コーチング型 ・ 社長・役員クラス指導経験多数 ご相談可能▼ ・ 1on1コーチング型オンライン日本語教育 ・ 外国人社員向け日本語教育(授業カリキュラムから授業設計まで) ・ 教材/研修資料/スライド作成 ◾️Webデザイナー 長年の日本語教師経験から“理解しやすく、印象に残る”構成設計を得意としています。企業様の課題や目的を的確に把握し、戦略的な伝わるデザインをご提案させていただきます。 ご相談可能▼ ・ 競合分析 ・ LP/HP制作 ・ Figma/Canvaを用いたデザイン設計 ・ HTML/CSS/JS/WordPress ・ 多言語対応(日本語・中国語・英語)サイト
はじめまして! 2018年より数多くのWEBサイトを実案件で制作して参りました。 主に、WordPressやHTML,CSS,JavaScript,PHPを使用したホームページやLPの制作をしています。 ホームページ制作サービスはこんな方にオススメです! ・Webに詳しくなくて、何からはじめたらいいのかわからない ・コストパフォーマンス高くホームページ制作をしたい ・なるべく早くホームページを公開したい ・自分でも管理できるホームページをつくりたい ・制作後に売り上げにつながるホームページが欲しい こんな思いをもたれている方は、ぜひご相談ください! どんな細かい質問や要望にもお応えし、丁寧なヒアリングを心掛けます。 ☆業務内容 WordPressを利用した下記3項目が可能です。 ①HP(ホームページ)、LP(ランディングページ)デザイン・制作 ②システム開発 ③制作後の保守管理・WEBマーケティングによる集客支援 ※SEO、SNS運用 加えて、下記の対応も可能です。 ・ブログ機能 ・予約機能 ・詳細検索機能 ・お問い合わせフォーム追加 ・Figma・Photoshop・Illustrator・XD対応 ・ドメイン取得 ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ☆スキル ・PHP / CakePHP ・HTML / CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・React/TypeScript/Vue/Next/Nuxt/Node ・ChatGPT/Chatbot ・WordPress /Laravel ・Python/Django ・C#/C/C++ ... ☆制作実績 ・大手銀行複数の社員向けeラーニングシステムUI制作 ・美容室チェーンの求人用LP制作 ・介護系事業所サイト複数制作 ・不動産会社サイト制作 ・イベント申込サイト制作 ・事業売却サイト制作 ・飲食系サイト制作 ・クリニック系サイト制作 ・建設系サイト制作 ・美容系サイト制作 ・士業系サイト制作 ・民泊系サイト制作 ・サービス業系サイト制作 ・教育業界系サイト制作 など業種に関係なく幅広く制作経験がございます。 お客様に満足して頂けるよう精一杯対応いたします! よろしくお願いいたします!
よろしくお願いいたします!
たくさんやります
新着のランサー
その他
その他専門職
秘書・事務
会計・財務・経理
人事・労務