飯島和則

飯島和則

 経営と現場の間に入り込み経営課題、特に組織周りの課題を解決をします。


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

0

評価

0

0

完了率

--- %

リピーター

---

自己紹介

 経営と現場の間に入り込み経営課題、特に組織周りの課題を解決をします。

▼《現在》
独立してフリーのコンサルタントをしながら、ベンチャー企業中心に、企業の成長支援。
人事領域以外では、新規事業立ち上げ支援、PMI支援、M&A支援、事業管理支援 HACCP構築支援 など。昨年度IPO実施1社 現在も1社支援中。多拠点生活中。地方活性化支援もあり。

・東京都テレワークコンサルタント
・さいたま市 専門家登録
・シェアリングエコノミーサポーター

個人で支援中の会社の一例
・企業規模200人 飲食関連中途採用33名を低コストで採用 10万円台
・企業規模50人 物流関連中途・新卒採用中 3月30日時点で母集団120名を確保 内々定も5名 人事部機能がまだない会社で実践中
・持株会社化 ホールディングス化のプロジェクトリーダにて立ち上げ
・VCの会社に複業にて支援。
・バックオフィス周りのDX化支援 人事や経理、総務、法務と言った部署の効率化、強化支援

主な支援業界
IT、VC、EC、食品、飲食、化粧品、物流、ウェルネス、メーカー、商社、社団法人など。

▼《経験業務》
・1社目は数十人から五千人規模へと成長した会社にて、人事、総務、事業取締役、品質管理、製造、メーカー営業(最大手コンビニ)、立地開発などほぼすべての業務を経験 中でも人事に関しては採用から労務、組織開発 設計まですべての業務をオペレーションから経験、マネジメント。

・2社目は最大手総合商社の専門商社にて、総務人事部の責任者として、広報、情報システム、秘書、法務、総務、人事まで幅広く管掌。

人事歴20年以上 
採用15年以上 担当ベースから責任者役員クラスまでの採用業務含む
労務 社労士の資格あり 規定類や各種制度設計経験あり 退職制度含む
制度設計 人事制度 確定拠出年金制度導入 退職金制度含む早期退職優遇制度導入
M&A10社以上経験。PMIでの組織設計、管理、ガバナンスの強化実施。

▼資格
社会保険労務士(2005年)
HACCPコーディネーター(2019年)
DJIドローンスペシャリスト(2019年)
▼稼働について
現在柔軟に対応しております。
以下実践例
・週1回 2Hアドバイザリー稼働 月4回まで 2〜4回
・スポットで月1回 2hの顧問
・WEB相談 1時間から 週1回など
みなさんの地域や業種や現場の企業スタイルにあわせながら対応いたします。

ぜひ一度お声がけいただき、少しでもお力になれればと思います
よろしくお願いいたします。

稼働時間の目安
案件によります
得意なカテゴリ
人事・採用・面接代行
キャリア・人材コンサルティング
登録日
2018年4月5日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
見積もり・仕事の相談

実績・評価

資格

  • 人事 総務50% 事業会社取締役など20% 商品バリューチェーン構築30%に10時

もっと見る
このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:案件によります