自己紹介
【新規事業の立案からスケールまで】プロダクト開発に必要な全ての提供が可能です
初めまして、miitasoの津端と申します。
東京都中央区在住のエンジニア兼PdMとして活動しています。
今までに様々なアプリやシステム等のプロダクト開発に携わってきており、2年間で160社以上のお客様の事業をご支援させて頂いております。
ウェブツールやアプリ、システム等のプロダクト開発に関して、新規事業の立案、実装、スケールまで幅広く対応させて頂いております。
お客様のご状況に合わせて幅広いご提案が可能ですので、まずはお気軽にお声掛けくださいませ。
絶対にご満足頂ける自信があります!
◇開発実績(一部)
・動画配信アプリ
・動画編集アプリ
・ChatGPTを用いた英語学習アプリ
・スクレイピングツール(多数)
・インフルエンサーと企業のマッチングプラットフォーム
・在庫管理システム
・画像認識AIを用いたカンニング防止アプリ
・ペットオーナー向けSNSアプリ
・スポーツ大会運営アプリ
・デジタル通貨開発
etc...
◇強み
1. 実装だけではない幅広い対応範囲
エンジニアとしての様々なプロダクト開発の経験があるのはもちろんですが、大手企業の大規模プロジェクトにITコンサルタントやPdM(プロダクトマネージャー)として参画した経験から新規事業の立案や要件定義に関しても、多くのお客様にご満足頂いております。
2. 様々なムダを省く開発工程
実は日本のシステム開発の現場では様々な無駄が発生しています。(例:機能のムダ、ムダな仕様書、ムダな人員など)私たちの環境ではそのようなムダを一切排除し、お客様に対し、最大限のコストパフォーマンスを提供します。
3. 完全伴走型の開発支援
お客様のご要望通りにプロダクトを開発することは簡単です。しかし、成功するプロダクトを作るためには様々なハードルが存在します。私たちはお客様のプロダクトの成功を目指すために、様々な観点からお客様に情報を提供し、議論し、よりよいプロダクトをお客様と一緒に作っていきます。
ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡頂けますと幸いです。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
実績あり Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発コード・バグ修正サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築プロジェクトマネジメント顧客管理・CRMシステム開発受発注システム開発予約システム開発その他 (システム開発)Windowsアプリケーション開発Macアプリケーション開発iPhone・iPadアプリ開発iPhoneゲーム開発Androidアプリ開発携帯アプリ・モバイル開発システム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策テスト・デバッグ・検証・評価ChatGPT開発AIチャットボット開発機械学習・ディープラーニングAIアノテーションホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングランディングページ (LP) 制作CMS構築・WordPress制作・導入UIデザイン・設計Webディレクションサイト改修バグ修正パフォーマンス改善スマホサイト制作・構築モバイルサイト制作・構築アプリデザインECサイト構築・デザインSEO・SEM対策Webサイト運営・保守・HP更新記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成リライト・校正・編集英語翻訳・英文翻訳YouTube動画編集・加工営業コンサルティングWeb・ITコンサルティング
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット芸能・エンターテイメント動物・ペットスポーツ・フィットネス自動車・バイク旅行・観光・グルメメーカー商社流通・運輸・交通工業・製造卸売・小売ファッション・アパレル食品・飲料・たばこ家事代行建築・工務店店舗(飲食店・居酒屋など)美容室・サロン保育園・幼稚園塾・予備校実績あり 大学・学校リサーチ・調査コンサルティング・シンクタンク農林・水産・鉱業
- 得意なスキル
-
AI 3年Docker 5年JavaScript 5年React 3年RubyOnRails 5年Shopify 3年WordPress 3年マーケティング 5年営業 4年英語翻訳 10年以上英語通訳 5年
- 登録日
- 2018年3月31日
- メッセージ返信率
- 90%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
-
TOEIC900点
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい