【転職希望者、必見!!】書類審査を突破する履歴書の添削を行います
業務内容
人気企業には応募が集中します。『この会社にどうしても入りたい!』『自分の経歴は申し分ない』同じレベルの人が集まる中で、採用担当者に選ばれる履歴書の作り方を紹介し、添削まで行います。
【具体的な納品物】
chatwork履歴によるアドバイス、提出いただいた履歴書の添削物
【進め方】
1.ポイントを参考に履歴書を作成してください。
履歴書を作成するうえでのポイントを説明した資料をお送りしますので、それを参考に履歴書を作成してください。
2.作成した履歴書を送付いただき、添削・返送します(3回程度)。
履歴書を添削して返送しますので書き直し、完成を目指します。
選考に必要な履歴書・職務経歴書、就職時に必要なエントリ―シート等を作成・添削します
業務内容
◆ 履歴書や職務経歴書の作成や添削を承ります ◆
→ご希望金額を見積もり依頼よりお知らせください
◆ ご納得いただけるまで、何度でも添削・調整OK!◆
【サービス内容】
・履歴書・職務経歴書の作成・添削(応募企業に最適化)
・エントリーシートの作成・添削(応募企業に最適化)
・転職相談・キャリアアドバイス
・市場価値を高める選考書類を作成!
《ポイント》
//他の候補者に負けない書類を作成//
→ 書類の完成度で通過率が大きく変わります!
//何度でも添削OK!納得いくまでサポート//
→ 購入後、満足いただけなければキャンセルOK!
//転職市場のトレンドを踏まえたアドバイス//
→ 中長期的なキャリア設計もサポート
//専門職・未経験転職まで幅広く対応//
→ どんな経歴でも最適な書類を作成
【なぜこのサービス?】
・機関や大手紹介会社の書類作成は完成度が低いことが多い…
→1名のエージェントが約50名程の求職者の方の対応しているので、ひとり一人にかける時間が少なく形式的な書類作成のみのことが多いです。
・履歴書・職務経歴書で、選考通過率が大きく変わる!
→実際に95%以上の方が書類選考通過率向上を実感していだいております。
・プロの目線で書類をブラッシュアップし、内定率UP
→転職活動は面接が勝負です。書類選考で落とされるともったいない。
私自身、前職で 7年間のキャリアアドバイザー経験し、年間500名、累計3,000名以上の方の転職活動に関わらせていただきました。職種、業界問わず幅広知見がございますのでご期待ください!
《期間限定キャンペーン!》
・2025年1月よりサービス開始!
転職は人生においても大きな貴重な機会です!
より良い転職、就職になるよう全力でサポートさせていただきます//
キャリアに合ったポジションを見つけて差し上げます。韓国での就職をお手伝いします
業務内容
韓国での就職をお手伝いします
キャリアに合ったポジションを見つけて差し上げます。
私は韓国でヘッドハンター、キャリアコンサルタントとして
働いています。
私も韓国で日本に就職するためにたくさんの努力をして来たし
方法があるということを努力を通じて悟りました。
逆に私が今は日本の方々が韓国で良い職場とキャリアを
持てるように手伝おうと思います。
私のコンサルティングを通じて韓国で良いキャリア、ポジション、企業に志願してください。
必要なことをお手伝いします。
jlpt1級保有
【大学生】英文履歴書・英文志望動機書の作成を代行します
業務内容
外資系金融企業で会計士と外国人秘書を兼任しております、篠原です。
英語での履歴書・志望動機書の作成を担当させていただきます。
就活での提出書類であれば上記名目で無くとも対応可能です(例:エントリーシートなど)
▼日本の履歴書とは異なる、外資系企業の履歴書文化
私自身、外資系企業で長く勤めているので履歴書が日系企業と異なっていることを十分理解しております。就活という限られた時間の中で、外注できるものは外注し面接の準備に十分に時間を割くことも一つの戦略です。全力でサポートさせてください。
▼翻訳家、篠原について
約7年間、アメリカと日本を行き来して暮らしておりました。
(長期休暇を日本で過ごしていました。現在は東京都在住です)
履歴書を手にする採用人事の目に留まるような無駄がなく充実した翻訳を心掛けております。
お客様の伝えたい気持ちや温度感、やる気をそのままお伝えできるよう、ニュアンスや細部までこだわらせていただきます。
▼ビジネスの場での英文作成
オーストラリア人の課長秘書をしておりますので、課長の代わりに社内外に向けたメールや資料の作成を担当しています。また、海外子会社に向けた経理部からの作業指示書も英語で作成しているので英文作成業務に長けています。
▼英語力
TOEIC900点。外国人秘書。外資系金融企業での会計業務と日常的に英語をフル活用しております。
中学校・高等学校の英語科の教員免許も取得しております。
お気軽にお問い合わせください。
国内・外資含めた13社の経験に基づいたキャリアコンサルティングを提供します
業務内容
2000年4月に新卒入社したアクセンチュア株式会社から始まり、これまで13社を渡り歩きキャリアを構築してきました。
現在は起業し経営者として仕事をする傍ら、キャリアコンサルタントとして活動しています。
13社の具体的な社名は以下になります。(全て当時の社名です)
- アクセンチュア(コンサルティング会社)
- 日本SGI(米系コンピューターメーカー)
- リサーチ・アンド・ディベロプメント(市場調査会社)
- ヤフー(インターネット)
- MTV Networks Japan(CATV, CS音楽チャンネル)
- Sony Pictures Entertainment(ソニーグループ映画会社)
- Amazon Japan(インターネット)
- Haier Asia(家電)
- DoCLASSE(国内アパレル)
- Michael Kors Japan(米系アパレル)
- ロジクール(PC周辺機器)
- Ruby Groupe(ECコンサルティング)
- Instagram(インターネット)
日系・外資、一部上場企業・中小企業、IT、メディア、メーカー、Eコマース、エンタテインメントなど多岐にわたるキャリアを歩み、他に例のないキャリアを構築してきました。
YouTubeチャンネルでAmazonまでのキャリアについて説明しています。
是非参考になさってください。
https://www.youtube.com/channel/UCCMWbnMh3BtwCVottMS2XHA
おそらく、ここまでいろんな仕事をしてきたキャリアコンサルタントは他にいないのではないかと思いますし、だからこそ、理論ではなく「経験に基づいたリアルなコンサルティング」を提供することが可能です。
具体的には、以下のトピックで話をすることができます。
- 転職(就職)相談
※仕事の探し方、ヘッドハンターの使い方等、私の13回に及ぶ転職経験談を全てをお話しするともに、具体的なノウハウをお話しします - 職務経歴書作成指導
※13回の転職を実現した私の職務経歴書をベースに、書類を作成する上で重要なポイントをお伝えします - 面接指導
※新卒・中途ともに面接で重要なポイントを具体的にお伝えします。
これら以外にも、キャリア構築に必要なあらゆるサポートをしています。
現在転職を検討されている方、自社でのキャリアについて悩まれている方、就職活動中の学生
【人材紹介/人材派遣】SEO集客代行で求職者の集客を最大化させます
業務内容
▼実績
- 大手就活メディア監修者(『PORTキャリア』様・『就活の教科書』様・『CAREER BIBLE』様など)
- 就活メディアにて月間65,000アクセス
- 月間100名以上の求職者を大手派遣会社へ送客
- 1記事から年間69名以上の求職者を大手派遣会社へ送客
- コンサルしたメディアが6か月でアクセス70倍
- 転職系キーワード検索順位1位キーワード151個以上の実績あり
▼こんなお悩みありませんか
- 求職者が集まらない
- 就業意欲が低い求職者ばかり...
- 企業に紹介できる人材がいない...
企業から案件を受注したとしても、求職者がいないと他社にシェアが奪われてしまいますよね。
さらに、企業へ新しい人材を紹介することができず「信頼を失い失注してしまうのではないか」と不安ではないでしょうか。
▼Web集客を放置すると...
- 働いている派遣スタッフ任せになってしまう
- 新しい企業の開拓ができず取引先が減る一方になる
- 社員の仕事に余裕があるのに人件費で売上が不安定になる
▼Web集客のプロが課題を解決します
- 月間100名以上の派遣スタッフ登録実績あり
- 良い口コミで集客を加速させる
- 圧倒的な低コストで実施いたします
個人メディアにて大手派遣会社へ、月間100名以上の新規登録を送客した実績があります。この経験をもとに、求職者の集客を最大化することができます。
Web集客の仕組みをつくることで、Google上に良い口コミが集まります。すると、集客を加速させるきっかけを作り出すことができます。
作業者が田邉のみなので、Webマーケティング会社のような費用をかけずに運用いたします。企業ごとの希望に合わせて対応するので、希望の予算内でお受けいたします。
▼ご提供サービス内容
- 競合サイト分析
- キーワード選定
- サイト設計
- 記事作成
- 記事公開
- 記事分析
- 記事修正
- キャリアコンサルタント監修
- LP制作
- LP分析
- LP修正
すべての工程をワンストップで担当いたしますので、Webサイト運営の知識がないご担当者さまでもご安心くださいませ。
また、現在のWeb集客では専門家による監修が重要とされています。実際に、人材会社であってもキャリアコンサルタントや弁護士などの監修付きの記事が増えています。このようなニーズに対して、作業者である田邉が実写・実名公開で監修いたします。
求職者を集客するページがない事業者様におかれましては、格安でLP制作もお承りいたします。なお、デザインについては別途費用が発生いたします。
▼ご購入後の流れ
- Web集客の課題をヒアリング(オンライン or テキスト)
- 実施内容・プランのご提示
- キーワード選定・サイト設計プランをご提示
- 記事作成
- 記事の確認依頼
- 記事公開
- 記事分析・修正(2か月目以降)
▼料金プランについて
料金の内訳は以下でございます。
- キーワード選定とサイト設計:10,000円
- 記事作成:10,000円/1記事
- 記事分析修正:10,000円/月
- 記事監修:3,000円/記事
※1記事あたりの文字数は2,000文字程度の想定
※記事を追加する場合には1記事あたり10,000円
※想定文字数が増えるときには金額を応相談
【新大学3、4年生の就活生向け】就職活動全般のお悩みを就活のプロが解決します
業務内容
【新大学3、4年生の就活生向け】
この度は私どものサービスをご覧いただき、誠にありがとうございます。
新大学3、4年生の就活生への就職支援を行います。
まずは無料のあなたのお悩みをお聞かせください。お聞きしたお悩み内容によって最適なプランのご提案をさせて頂きます。人事担当歴が長いため、企業側の考えも踏まえてアドバイスできます。詳細は各プランの説明をご確認くださいませ。
■この様なお悩みはありませんか?
「就職活動中だけど何を行えばいいかわからない」
「自己分析のやり方がわからない」
「自分のアピールポイントがわからない」
「書類審査に通過しやすい履歴書やエントリーシートの書き方がわからない」
「面接が苦手なので練習したい」
など様々なお悩みを”認定ランサー”であり”国家資格キャリアコンサルタント”が親切に対応します。
■ご提供可能なこと
プライム上場企業での人事担当経験10年の国家資格キャリアコンサルタントが就職・転職活動全般のお悩み解決に向けてご支援いたします!
具体的にはまず「HRパーソナル診断」というアセスメントツールを受けていただき、個性を見える化します。加えて傾聴によって相談者様のお悩みを丁寧にお伺いします。その上で相談者様それぞれに応じたお悩みに対して適切なアドバイスを行います。人事担当歴が長いため、企業側の考えも踏まえてアドバイスできます。詳細は各プランの説明をご確認ください。
【お問い合わせからご契約、ご支援開始までの流れ】
まずは「まずは相談する(無料)」ボタンよりお問い合わせください。その後、ZOOM・ビデオ通話機能にてご相談内容、希望プランをお伺いし、提供できるご支援内容をご提案いたします(所要時間:30分程度)。双方合意が取れましたらご契約させて頂きます。
※ご相談、ご提案の段階では料金は頂きません。またプランもご相談後変更可能です。
↓
アセスメントツール【HRアセスメント診断】を受けていただきます。(所要時間:15分程度)
↓
面談日調整、日程確定
↓
各プランに沿ったご支援を行わせて頂きます。
【求職者必見!】エントリーシート・履歴書・ジョブカードの添削
業務内容
国家資格を有するキャリアのプロが「エントリーシート」・「履歴書」・「ジョブカード」の添削を丁寧に、分かりやすく行います。
【就活相談】話を聞くプロが、最短ルートであなたの長所を探します
業務内容
【25年卒、26年卒の就職活動をしている大学生向け】
就職活動の履歴書記入や面接対策において、自分の強みや魅力をどう伝えたらいいかわからなくて悩んでいる学生の皆さん、こんにちは。
私は自分史ラジオというポッドキャストで多くのインタビューを行っており、話を聞くことのプロです。
あなたの輝く未来を手に入れるお手伝いをします。
おそらくあなたは時間が足りないと感じているでしょう。
就活だけでなく、学業やアルバイトなど、日々の生活に追われているかもしれません。
数ヶ月もの時間を自己分析に費やすことは得策ではありません。
私との対話で最短2時間でまずは自分の長所を把握しましょう。
そうすれば、就活の戦略決定や企業対策に労力を集中させることができます。
もしかして、自己分析の本やオンラインの診断ツールを試しても、結果に納得がいかないことがありませんか?
就活スクールでは、質問しづらい場面もあるかもしれません。
また、家族や友達に自分の長所を尋ねるのも躊躇することがあるでしょう。
でも大丈夫です。私はあなたとの利害関係がないため、客観的に話を聞くことができます。
私は50代で、人生経験豊富です。自分史ラジオでのインタビュー経験を通じて、ゲストの長所や魅力を見つける能力を磨いてきました。
アンケート形式の自己分析ツールは使用しません。
スピリチュアルな占いや鑑定ではありません。
あくまでもあなたとの対話の中から、一緒に強みを探し出します。
自分の長所が明確になれば、就職だけでなく、あなたの人生全体が輝きます。
世の中の成功者は、必ず自分の長所や魅力を把握しています。
強みを知り、それを活かすことで、仕事にも自信を持って臨むことができますし、対人関係もうまくいき恋愛面ではモテることも可能です。
当面の目的は希望の企業から内定を得ることですよね?
そのために、自己分析を行う手段を選ぶことはとても重要です。
ひとりでなかなか答えが出ない時には、他力を借りるのが大人の選択です。
それが私、自己分析のプロです。
自分を知り、自信を持って面接に挑みましょう。
あなたの成功への第一歩は、今ここから始めることです。
どんな疑問や悩みがあっても、遠慮せずにご相談ください。
私がここにいます。最短ルートで自信満点の面接対策をサポートするために、私と一緒に歩んでいきましょう!
【サービスの流れ】
ご注文後、ランサーズの「メッセージ」にて面談日調整を行い、ランサーズの「ワークスペース」によるビデオ通話機能にてサービス内容を実施いたします。
キャリアに悩む方々にコンサルタントとして的確なアドバイスをいたします
業務内容
≪ご自身のキャリアに悩む全ての方へ≫
►今の仕事が自分の適性なのか?
►現職に不満がある(金銭的、仕事内容的、労働環境など)
►お金としごと、子育てとしごと、家事や介護としごと、などの掛け合わせに悩む方
パッケージの段階によりますが、各種ツールを使ったりあらかじめ自己分析課題を出させていただき、面談にてアドバイスさせていただきます。
①何に悩み
②どうしたいか
③またはどうしていいかわからない
という方に対してキャリアの考え方やアドバイスをします。
必ずこうしたほうがいい、という押しつけは致しません。
あくまでも相談者の方の人生ですので、選択権は相談者にあります。
悩まれている方々に多くの選択肢や考え方をご提供することにより、進める道(キャリアパス)をご提示いたします。
某有名求人雑誌撮影のカメラマンが、御社の求人広告・会社案内撮影します!
業務内容
企業様の会社案内やパンフレット、就職サイト用の撮影をさせて頂きます。
小規模の会社様でしたら、上記の価格~。
大規模の会社様でしたら、価格は変動いたします。
大手出版社が毎年刊行している、就職冊子を撮っているカメラマンが、就職冊子にまさに載っているような、見ている人に情報が分かりやすく伝わる写真を撮影させて頂きます。
(サンプル写真は、プライベート保持のため少しぼかしてあります。納品させて頂くものは、きちんとしたものを納品させて頂きます)
照明機材などはこちらですべて用意させて頂きます。
ただし、こちらの手持ちの機材では対応が不可能な撮影の場合は、別途機材費を頂戴して用意させて頂きます。
「刺さる!就活・OB訪問用自己紹介シート」を作成いたします
業務内容
ご覧頂き、ありがとうございます。
「就活用自己紹介プレゼン資料」をパワーポイントなどで作ります。
こちらは自身が就活を行った際に志望会社の社員さんに非常にウケが良かったことから、就活無双できた一因の1つです。自己紹介プレゼン資料なので1つ作るだけで他の会社やOB訪問にも転用が効くので、ぜひオススメです!
資料を1〜2日で作成して、その後、修正のやり取りとなります。(修正は納得行かれるまで行います。)
初めてのご利用では情報が不明なので、想像と違う事もあります。
理想とするホームページや参考資料があれば、理解の助けになりますので教えて下さい。
メモ書きからパワーポイントに作り上げるのも得意です。
パワーポイント1ページにつき1000円(税抜)の料金となっております。
お気軽にどうぞ。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
転職エージェント利用時の注意点や、エージェントを上手く使うコツをお伝えします
業務内容
「転職を考えているけど、何を利用したら良いか分からない😓」
「転職エージェントを利用したいけど、どこに登録したら良いか分からない😓」
「転職エージェントを利用する前に、何を気をつけるべきかを知りたい✨」
「今エージェントに案件のエントリーや内定承諾を迫られて困っている😓」
こういった方に、
・過去6年以上エージェントをしてきた経験
・500名以上の転職希望者と話した経験
・100社以上の企業の採用担当とお話した経験
から、下記のことをお伝え致します😃😃
【お伝えできること】
✅今の状況からどういった
転職エージェントを利用すべきか?
✅転職エージェントを利用する際の注意点
✅転職エージェントを利用する前に
準備しておくべきこと
✅「頼りになる転職エージェント」とは?
✅転職エージェントを利用する
メリットやデメリットについて
ぜひ転職活動を進めていく上で、
「スタートダッシュを間違えない」
ために利用いただければと思います!
【サービスの流れ】
①ご依頼いただく際に、今の簡単なお悩みや
転職を考えている理由、ご質問事項などを
お聞かせいただければと存じます。
⬇️
②ご面談いただける日程を3日程ほどいただき、
その中から日程を調整させていただきます。
※平日は19時半以降、休日は日中で比較的調整可能です。
⬇️
③面談の中でより詳細をお聞かせいただき、
転職エージェントを利用する際の注意点について
お伝えをさせていただきます。
【ご利用の際の注意点】
※下記のことについては対応致しかねますので、
事前にご理解いただいた上でご依頼いただけますと幸いです。
❌バイネームでの企業の案件紹介
❌転職エージェントや人事にお繋ぎすること
※また本サービスは転職の成功を保証するものではなく、あくまで行動のヒントを提供させていただくものになりますので、事前にご理解いただけますと幸いです!
国内最大手企業の映像も多数制作。インタビュー動画を撮影・編集します
業務内容
◆お打ち合わせ
どんなインタビューをどの場所でするのかインサートショットの確認など。
◆見積提示
◆撮影
ご予算に沿ったスタッフ・機材で撮影。
◆編集
編集、修正編集、音量調整を行い完パケ。
◆MA ※別予算
ご要望があれば専用スタジオにてナレーション撮り。音量調整などを行い完パケ。
- タイプ
- 企業プレゼンテーション
【人材会社・就活サロン向け】就活関連の記事を執筆します
業務内容
就活生向けオウンドメディア執筆経験者が就活向けの記事を作成いたします。
通過率が跳ね上がる面接・ESのコツ
基礎から学ぶガクチカの書き方
ガクチカを作る方法
就活中のメンタルセット
業界・企業研究
穴場企業の探し方
就活の本質
このようなテーマでご希望に沿って執筆致します。
お気軽にご相談ください。
- 記事の種類
- 長文記事
【就職活動アドバイス・ES添削】30社以上のインターン内定を得た筆者の就活必勝法
業務内容
あなたのエントリーシート、志望動機、履歴書を隅々までチェックし、効果的な表現にわかりやすく纏め上げ、人事部に刺さりやすい書類通過レベルに仕上げていきます。
筆者は就職活動の際、多くの業種を見ていた為、
一般的に通過率が良いESの書き方を網羅していました。
また、その業種に合わせたESの書き方についてもかなりの研究を重ね、本選考では通過することができましたので、
こちらのノウハウもお伝えできると思います。
書類に限らず、面接で聞かれたことや面接で答える時にこのような工夫をすると勝率が上がる、などの豆知識も伝授できます。
就活でどのように本選考を受けて行こうか迷っている方には併願アドバイスも可能です。
本選考だけでなく、インターンシップ情報についてもお伝えすることができます。
筆者は多くのインターンシップへ参加した為、参加者にしか見えなかったであろう情報やその企業の体質についても伝授できます。
アドバイス授受可能業界
金融(銀行、損害保険、生命保険、証券取引所)
教育(ベネッセ)
総合商社
鉄道(JR東海、東急小田急など私鉄)
不動産(大手デベロッパー)
人材(リクルート)
外資メーカー(消費財を扱う企業)
飲料メーカー
どうぞよろしくお願いします。