お客さまの声
業務内容
現場での問題点や現場監督の仕事の大変さは一通り経験してきましたのでご相談、アドバイスが可能です。
また、全国のビルダー、工務店との交流もあり情報交換をしている為、業界全体のトレンドも横断的にお話しをすることが出来ます。
基本料金
実績・評価
9 件
満足
1 件
残念
IT・通信・インターネットの人事・採用・面接代行
2022年3月12日コメントは非公開です
住宅・不動産のその他
2021年10月9日コメントはありません
IT・通信・インターネットのその他 (システム開発)
2021年8月17日ありがとうございました
出品者
IT好き現場監督
-
9 件 満足1 件 残念
- 本人確認
- 個人
- 神奈川県
はじめまして
現在プログラミングの勉強をしつつ副業でどのようなことができるかを模索しながら経験を積んでます。
様々なジャンルを取り扱っているということで興味のあることで仕事につなげることが出来ればよいなと思いました。
施工管理(現場監督)を約7年仕事で使用する目的で2級建築士を取得しております。
現在1歳半になる娘がおり、夫婦生活も円満で家庭環境は充実しております。
一方で建設業界のアナログな働き方に疑問を抱き、少しずつ副業として様々な働き方や知識を身につけて
自分らしく豊かな人生を歩むことが当面の目標です。
ライター歴は始めたばかりで実績等はありませんが、一生懸命取り組ませていただきたいです。
工業高校(建築学科)→工業大学(建築学科)→新卒で建設会社入社が経歴になります。
最近は家族とレジャーや娯楽施設ばかり行ってますが、
好きなジャンルとしてはアニメや漫画で
アニメに関しては一般的に有名なものは一通り視聴しております。
漫画に関しては少年誌(ジャンプ・マガジン)の漫画が主になります。
家庭用ゲーム全般(特にシミュレーション・RPG)・スマホゲームも少しやります。
自作PCにも一時期はまっており、一般の方よりもPC関係は精通しております。
自分でNASを組んでみたり、PC環境を整えたりすることが好きで家庭にもiPadが3台・スマートフォンもandroidとiPhoneを両方使用しております。
仕事で覚えたこともありDIYも得意で、賃貸ですが退去時に補修費が発生しないよう(壁に傷をつけないよう)にテレビを壁掛けにしたり、床一面にリフォーム用のフローリングを敷き詰めたり、食器棚・テーブルや収納棚、などを作ったりと一通りは自分で作りました。
特技ということではありませんが
職場では10年間若手が定着しなかった業務でしたが、私が入社してからは若手同士で連携し助け合うことでここまで7年間2年に1.5人のペースで新卒を採用して離職者はおりません。
仕事を辞めたいという人からよく相談を受けることもあり、若手の気持ちや、現代社会が抱える「働き方改革」の問題点など自分なりに考察・分析し同僚からアドバイスを求められることはあります。
家庭では休日(仕事柄あまり休めてませんが、、、)は基本的には私が家事を行い、子供と遊ぶことが何よりの楽しみです。
少しでもお役に立てればと思いますので何卒よろしくお願いいたします。