【外部連携対応】LINE対応AIチャットをDifyで開発します

LINE公式アカウントにAIチャットを導入して自動応答を実現します

成田孝
  • 成田孝 (takashi209)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 27 満足
    5 残念

業務内容

LINE公式アカウント上で使えるAIチャットを、Difyを活用してスピーディーに構築します。
「問い合わせ対応」「商品案内」「予約サポート」などの業務をAIが代行することで、人的工数を削減しながら、ユーザー満足度の高い体験を提供可能です。


✅ 対象となる方

  • 自社のLINE公式アカウントで自動応答を導入したい方
  • ノーコードでのChatGPT活用に興味がある方
  • 問い合わせ対応や顧客サポートを効率化したい事業者様

✅ 提供する内容

  • Difyを活用したAIチャット構築(ChatGPT API連携)
  • LINE Messaging APIを用いたWebhook接続
  • 質問に対して自動で回答する応答ロジックの設計
  • ご希望に応じて:フォーム誘導、ボタン、カルーセル対応
  • テスト動作確認まで実施

✅ ご用意いただきたい情報

  • LINE Developers アカウント情報(仮払い後にご案内)
  • 応答させたい内容(Q\&A形式、URL、文書等)
  • 外部API連携を希望する場合はAPI仕様書

✅ 実績・強み

  • LINE・Slack・Teams等とのAI連携実績多数
  • DifyやLangChainなどノーコード/ローコードAI開発が得意
  • 事業者様の目的に合わせた導入設計・伴走支援も可能です

基本料金

プラン
60,000

ベーシック

単一LINEチャネル対応のAIチャットを構築します
90,000

スタンダード

複数応答パターン+フォーム誘導付きLINE AIを構築します
130,000

プレミアム

外部API連携/顧客分類対応のLINE AIを構築します
納期
5 日
7 日
10 日
合計
60,000円
90,000円
130,000円

オプション料金

チャネル追加対応
10,000円 / 納期 +1日
外部API連携追加
15,000円 / 納期 +2日
応答文の装飾対応
8,000円 / 納期 +1日

出品者

成田孝
成田孝 (takashi209)

ChatGPTをあらゆる実務に落とし込むお手伝いをします

  • 27 満足
    5 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 東京都

業界歴30年の経験豊富なエンジニアが在住しております。

■可能な業務/スキル
・分野:Webアプリ詳細設計、DBサイド、実装、設計書作成
・技術:JAVA、PHP
・業務:Webアプリ設計、DB設計、インフラ設計
・その他:ChatGPTを使った業務効率化をお手伝いします。記事作成やサイト制作などなんでもご相談ください。

■弊社の強み
・要件定義から保守運用までを経験している
・様々なプロダクトの利用経験がある
・多数の業務経験を通して、その状況に合わせたベストな選択ができる

▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。

よくある質問

LINEのアカウントがない場合も対応可能?
はい、対応可能です。仮払い完了後にLINE Developersのアカウント開設方法をご案内いたします。 アカウント開設は無料で、10分程度で完了する簡単な作業です。 不明点はサポートしますのでご安心ください。
AIの回答精度はどの程度ですか?
ChatGPT API(GPT-4 or GPT-3.5)を使用するため非常に高精度です。 想定される質問と回答パターンをご提供いただければ、それに合わせて応答精度をチューニングいたします。 また、回答ミスを避けるための制御も対応可能です。
納品後の修正対応はありますか?
プレミアムプランには、納品後7日以内の仕様調整1回が含まれています。 それ以外のプランでも、オプションとして追加対応が可能です。 継続的な改善や運用も別途ご相談いただけます。

注文時のお願い

本パッケージをご注文の際は、以下の点をご確認のうえ、お申し込みください。

---

### 🔹 ご準備いただく情報(仮払い後に共有)

* LINE Developers のアカウント情報(メールアドレス、チャネルID等)
* 回答させたい内容(例:よくある質問と回答、商品説明など)
* 外部連携を希望される場合は、APIの仕様書またはURL

---

### 🔹 対応範囲について

* ChatGPT API(OpenAI)の利用には、発注者さま側でAPIキーのご準備が必要です
* 本パッケージでは、ノーコードツール「Dify」を使用して構築します
* LINE Messaging API との接続に必要な設定はこちらで代行いたします

---

### 🔹 注意点

* ご提供いただく原稿(Q\&Aなど)がない場合、AIによる自動生成となります(正確性は保証できません)
* ご利用中のLINE公式アカウントが有料プランである必要はありません(無料枠でも対応可能)
* 万が一、LINE社またはOpenAI社の仕様変更等により接続が困難となった場合は、別途ご相談のうえ対応させていただきます

---

ご不明な点がありましたら、仮払い前でもお気軽にご相談ください。