オープンソース(QGIS)を利用して、あなただけのオリジナルマップを作成します

ネットワークを必要としない、自分だけの地図情報が作れます。ファミリーで、学校教材で、町内会で、情報を載せたり使い道色々。

Bon
  • Bon (SugimotoTatsuhiko)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

〇お孫さんと近所を散歩したとき見つけた、虫や花を写真と位置情報、ちょっとしたメモでMapに残す。
〇お子さんの夏休みの観察日記等で日々のちょっとした記録を手伝う。
〇町内会等の防災・防犯対策の一環として情報を収集して、協議資料として利用する。
〇低学年の児童教育の一環として、デジタルマップの知識を楽しく学ぶ。
〇企業の大型施設の置かれている近隣の状況をデジタルマップで分析する。
〇市町村の住民からの地域における住環境の課題について情報提供を基に分析するための資料として等々

様々に活用できますが、ソフトはオープンソースで無料提供されているものですので、その機能の範囲内であれば無料で利用可能です。オープンデータも地理院で提供されているものであれば無料ですので、料金はデータの変換やレイヤーの設定等基本情報をセットさせる人件費のみになります。

地域の何名かで共同で購入すれば、金額も安価で入手可能です。また、お金をかけたくない場合、自分でオープンソースの情報を調べて作ることも可能です。

あくまでも、細かいデータ構築とかやりたくない!、既存の最低機能さえ使えればいい!というユーザー様のみへの提供です。
ある程度のユーザー様が揃えば、ネットでの説明会なども可能になるかと思います。
ぜひ、お試しください!

業務
データ収集・マイニング・スクレイピング

基本料金

プラン
30,000

ベーシック

指定地域の基本情報及びオープンソース(QGIS)を利用した操作マニュアル
40,000

スタンダード

指定地域の基本情報、操作マニュアルに特別指定3レイヤー
70,000

プレミアム

指定地域の基本情報、操作マニュアルに特別指定3レイヤー及び距離ネットワーク等特別レーヤー設定
納期
3 日
4 日
7 日
合計
30,000円
40,000円
70,000円

オプション料金

指定地域のオリジナル防災マップ
100,000円 / 納期 +10日

事例

出品者

Bon
Bon (SugimotoTatsuhiko)

地図作成に関わり50年。Web上の地図ではなく、あなただけのデジタルMap作成のお手伝いをします。

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 宮城県

〇技術職として約20年以上
 地図に関わる業務を実務として約25年行ってきました。

〇組織マネジメント約20年以上
 主に上記業務に関わる組織のマネジメントを実施しながら、実業務の支援も行ってきました。

〇経験ツール及びソフト
 ・オープンGIS(QGIS):オープンデータを地図化して属性を付加及び可視化等
 ・Excel(基本操作):組織マネジメント、経営数値管理等
 ・Word(基本操作):報告書作成、定型文書作成等
 ・Access(基本操作):データベースからクエリーで抽出、レポート作成等
 ・PowerPoint(基本操作):Qgisの説明書作成、プレゼン資料作成等
 ・JW-CAD(基本操作):平面図、平面詳細図、立面図、フリー図面作成等
 ・Canva(画像編集):動画編集、バナー作成、プレゼン資料等

*Word,Excel,Access,PowerPoint,Jw-cad,Canvaは基礎レベルですが、継続的に利用しています。
*オープンソース(Qgis)を利用して、地図作成、管理ツール、現地調査等々 の単純なデータ構
 築からセットUPまでなんでもお手伝いをさせていただければと思っております。
 (ソフトはオープンソースであり無料です。)
 Ex.
  〇 所有施設の管理ツール(位置、写真、耐用年数等の属性情報、近隣の状況等)
  〇 個人災害マップ(近隣の危険区域等、土砂災害、山林火災の意影響等)
  〇 人口減少状況マップ等

*オープンソース(QGIS)の経験を活かして、JW-CAD等のミクロからマクロへ繋げた新しい
 サービスの提供について、様々な発想に繋げてビジネスモデルを作ることが、今後の新しい目標
 です。
 Ex.
  〇 古い平面図のデジタル化+独自マップへの掲載と属性リンク
  〇 下水道マンホール位置マップ+属性検索+現地調査
  〇 案内図等
 ぜひ、単純作業も含め、なんでもご相談いただき、お仕事をさせていただきたいと思います。
 以上、よろしくお願い申し上げます。


 

注文時のお願い

ご注文いただく際に、以下の点についてお知らせいただければ幸いです。
1.どのような使い方を望まれていますか?
2.データに関する条件はございますか?
3.納品時期はいつ頃までご希望ですか?