MACDを実装されたバイナンス取引所での自動売買プログラミングの作成
業務内容
BInance 取引所での自動売買を行うプログラムを作成。
内容は以下の通りです。
発注に関するコード
価格の取得に関するコード
EMA 実装費
MACD 実装費
データ形式でお渡しさせていただきます。
コーディング承ります
業務内容
プログラミングスクールにてRuby on Railsを使ってのアプリ開発を学びました。
その後、C#を使用してのWindowsアプリを実務経験で開発しました。
HTML、CSSのコーディングを承ります。(レスポンシブ対応無し)
Wordpressを用いたWebサイト制作
業務内容
ワードプレスを用いたホームページの制作を行います。お客様自身が更新しやすいサイト制作をいたします。
必要に応じ、更新の手順についてもご説明いたします。
■内容 / 含まれるもの
・ワードプレスを用いたホームページ制作
・レスポンシブデザイン(スマホへの対応)
・ブログ設定
・SEO施策
・お問い合わせフォーム
■納品時期
着手から2週間以内
Wix Webサイト・ホームページ制作
業務内容
初めまして!
Wixにてホームページの制作を行っている
AS企画 浅香と申します。
当社は、初めてホームページやwebサイトを作ろうと思っている方に、リーズナブルで試しやすい価格でのホームページ制作を行っております。
Wixでのwebサイト制作はSEO対策が弱いというイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、編集の方法によっては検索上位も狙えます。
また、制作後の運営も初心者でも分かりやすいため、クライアント様ご自身でのサイトの運営やブログ更新が行いやすく、ランニングコストを抑えたい方にもオススメです。
上記の理由により、当社では基本的にWixで制作しWixで納品しております。
下記が大まかな料金表となりますので、ご確認ください。
☆サイト制作費 初期費用¥45,000〜(ランサーズ手数料込み)
※内容・・・企画構成・ディレクション、トップページ1ページデザイン・制作、スマホトップページ1ページデザイン・制作、SEO対策 となります。
ページ数の追加や、お問い合わせフォームの挿入など別途追加料金がかかるオプションもあります。
※サーバー、ドメイン取得費は別になります。
サーバー、ドメインに関しましてはお客様で手配頂くか、その後の運営も任せて頂けるのであれば別途追加料金で対応可能です。詳しい料金などはお気軽にお問い合わせ下さい。
☆オプション料金
〇下層ページデザイン・制作(スマホページもセット)・・・1ページ¥10,000
〇下層ページSEO対策・・・1ページ¥5,000
〇問い合わせフォーム挿入・・・1フォーム¥3,000
〇ブログ機能挿入・・・¥10,000
※オプション追加によっては、別途ランサーズ手数料がかかります。
☆当社では、他社だと追加料金のかかることが多い下記のオプションを無料で行っています!
〇SNSリンク挿入・・・¥0
〇Googleマップ挿入・・・¥0
〇納品までのデザイン確認、修正・・・何回でも¥0
その他のオプションを追加したい際もお伝え頂ければ行います。※別途追加料金がかかる場合がございます。
画像は、建築会社のコーポレートサイトのポートフォリオになります。
その他幅広い業種のホームページ制作が可能です!
少しでも気になりましたら、是非お気軽にご相談お待ちしております!
ホームページ制作(安心サポート付き)
業務内容
◆出品内容
○ホームページ制作
デザインは(https://nagataku1234.work/)をご確認ください。
(デザインの変更されたい場合、ご相談可能です。)
○レスポンシブ(スマホ)対応
○お問い合わせフォーム
(お問い合わせ内容の変更もご相談ください。)
○ブログ(新着News)機能
○SEO対策
(如何に検索上位に上げるか、納品後も見据えてお話しします。)
○サイト編集&ブログ更新 マニュアル
☆☆安心サポート☆☆
納品後1ヶ月以内でしたら、無料でサポートいたします。
(サポート例)
・操作方法が分からない!
・SNSと連結させたい。
・サイト編集、ブログ更新の方法がやっぱり分からない、、
・ここのデザインを変えたいんだけどどうすればいい?
◆安さの理由
工数を極力減らして作成しえとりますため、お値段抑えております。 ただし品質を高水準に保たせているのでご安心ください。
正直、あまり利益はないですが、これを機にWEBコンサルや他のサイト発注など継続的なおつきあいできたらいいなと思い、出品させていただいております。
◆おすすめポイント
①安さ・・・サイト制作のみならず、納品後の運用もアドバイスさせていただいているにも関わらず、このお値段は安いです!!
②スピード・・・3日で納品は、平均納期の1/4以下です!
③納品後も安心・・・安心サポート付き!
◆お勧めできない人
・デザインのご希望がたくさんある方
その場合、別途プランをご用意させていただきますので、ご相談ください。
自分史ウェブサイト制作
業務内容
JIMDOによる自分史ウェブサイトの制作を承ります。
トップページ、自分史1、自分史2、写真集、お問い合わせ等5ページまで
【自分史ウェブサイトとは?】
自分史ウェブサイトとは、自分史をネット上に掲載したものです。今までは自分史というと「数百万円かけて自費出版」するもしくは「数十万かけて冊子制作」するということが一般的でした。自分史ウェブサイトではテンプレートを活用し、オンラインで制作を行うことで安価な制作が可能です。簡単に内容の更新が可能であり、あなたと共に成長するサイトを創り上げることができます。
会員制動画サイトを作成します
業務内容
動画コンテンツを無駄にしていませんか?
貴方だけの会員制のオンライン動画配信サイトを設置いたします。
10代の6割以上が「毎日、動画コンテンツを視聴している」と言われ、今や若者に限らず幅広い年齢層が動画コンテンツを視聴するのが日常となっており、「動画」は今後ますます一般に広く浸透していくでしょう。
さらに、この状況に拍車をかけた「コロナ禍」。
世界中の人々が、生活環境に大きな変革を迫られている「ニューノーマル」での日常を無視できない状況となっています。
動画サイトには、Youtubeに代表されるような無料の動画配信サービスや、ズームなどのWeb会議システムを使ったリアルタイムな講義をするシステムもありますが、当サービスはWeb上に会員制サイトを作って、そこにコンテンツや動画を設置して、会員の人だけに閲覧制限をかけることが出来る動画サイトになります。
《 サンプルサイト 》
http://mediancreate.xsrv.jp/wp/
※サンプルサイトをご覧になりたい方は、是非ご連絡下さい!
【 こんな人にオススメ 】
※動画コンテンツはあるが、配信方法が分からないという方。
※価値ある情報を有料で動画配信したい方。
※コロナの影響で、従来のような対面式サービスができなくなった方。
※自宅でオンラインビジネスを始めたい方。
※ひとりビジネスを始めたい方。
※Youtubeのようなプラットフォームに依存したくない方。
※動画で収益を得たいという方。
※プログラム知識がない方。
【 機能一覧 ※一部抜粋 】
・会員登録機能
・Youtube・Vimeo動画のアップロード
・視聴制限プレビュー
・カテゴリ設定
・Paypal決済(ビジネスアカウントが必要になります)
・サブスクリプション
・メッセージ配信機能
・お気に入り登録機能
・レビュー投稿
・会員ランク設定
・有料・無料アクセス制限
・レスポンシブデザイン
・Bootstrap対応
・充実の検索機能
・ブログ
・お問合せフォーム
- Webサイトの種類
- ECサイト・ネットショップ制作
レンタルサーバ移管作業
業務内容
スキルパッケージ購入に際して、ご不明点、疑問点などございましたらお気軽にお申し付けください!
基本的にどのようなサーバでも対応できるかと存じます。
※AWSも得意としておりますが費用感が合わない場合は別のスキルパッケージに案内することがございます。
将来を見据えた拡張性、プランのご相談やお見積もりや既存の課題のご相談等も料金内とさせていただいております。
Word Pressのバージョンアップ等は慎重に判断させていただきます。
Javaプログラミングします!
業務内容
Javaのプログラミングを対応いたします!
Javaの資格持っております。
Springフレームワークが得意です。
新規開発、機能追加、バグ修正、対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
WordPress(ワードプレス)であなたのブログ開設いたします
業務内容
ワードプレスを使ってブログを始めたい方向けのサービスです。
新規でワードプレスのブログを開設いたします。
ブログ開設にはサーバー、ドメインが必要になります。分からない場合は、ゼロからサポートしますのでご安心ください。
※この文章の最後に購入時特典がございます。
合わせてご検討ください。
■制作ページ例
・TOPページ
・問合せ(任意)
・プライバシーポリシー(任意)
・プロフィール(任意)
・記事一覧ページ(カテゴリページ)
・(サンプル投稿記事 複数ページ)
特定のページをつくる場合はご相談ください。は追加料金が発生します。
■その他
・使用テーマの範囲内で制作ができます。それ以外はカスタマイズ料金が発生します。
・カスタマイズは納品後に行っていただくことをお願いします。
・SEO対策済のワードプレステーマを使用します。
・スマホ対応!レスポンシブ対応です!
・メニュー、サイドバー、ヘッダー画像を設置します。
※画像はご提示いただけたらそれを使います。無い場合は内容にあったイメージ画像を無料でお付けすることもできます。お申し出ください。
・必要・おすすめするプラグインを実装します。
・はじめての方で記事の書き方のサポートが必要な方はお申し付けください。
■納品まで約3日から5日(目安;制作開始から2日~1週間で納品)
※記事は納品後に、すぐに書けます。実際の納品ではサンプル記事しかありませんので、削除または修正してお使いください。
※個人事業主の方・飲食店経営の方のみ10社限定で3万6000円で製作可能です。
この機会にメインHPとは別のサイト展開を行い、導線を増やしてみては如何でしょうか?
お気軽にお問い合わせください。
また、MEO対策の紹介もしております。
セットでご依頼を頂いた場合は更に1万円のお値引きがございます。
こちらもお気軽にご相談ください。
有料テーマを使用したWordPressサイト(ブログ、ポータルサイト等)
業務内容
有料のワードプレステーマを使用してウェブサイトの作成を行います。
ご希望のウェブサイトの種類によって基本の設定をした上でお渡ししたします。
対応可能なウェブサイトは、ブログ、一般的なホームページ、ポータルサイトです。
画像の挿入等がご希望の方はデータを送っていただければそれを挿入した状態でお渡しします。
申し訳ありませんが画像データの編集等は基本的に行っておりません。
WordPressマッチングサイトを制作
業務内容
WordPressのマッチングサイトを構築できるテーマ、テンプレートです。
求人サイトや出会い系サイト構築には特に便利です。
ビジネスマッチングサイトに!
ホームページ制作のマッチング・システム開発のマッチング・動画制作のマッチング・製造業のマッチング・求人のマッチング・美容院と美容師のマッチング…
出合い系のマッチングサイト
婚活のマッチング・大人の恋のマッチング・出合い系のマッチング・大人の趣味のマッチング・地域の出合いのマッチング…
WordPressマッチングサイトの使い方は自由!あなた次第で様々なマッチングが可能になる!
まずはDEMOをご覧ください。
https://wordpress-matching.site/
Webサイト・LP レスポンシブ対応でコーディングします。
業務内容
多くのサービスがある中ご覧いただきましてありがとうございます。
このサービスでは【Webサイトが重くならない】コーディングを提供致します。
■Webサイトでなかなか開かないサイトってありますよね?
→ホームページのコーディングで不要なファイルが原因になっている場合が
ございます。
またHPをお持ちの方でも、自分のHPがすぐ読み込まない…
といったお悩みも同じ問題の可能性があります!!
「ホームページがなかなか開かない」問題の一つとして、
例えば、WordPressのようなオープンソースのソフトウェアは一般の方でも使いやすい分、
実際は使用しきれない不要なソフトが実装されていてデータが重くなっています。
(他にも世界中で使用されているソフトウェアは
ハッカーに狙われやすくセキュリティの機弱性が問題視されています。)
集客UPを狙うなら顧客をローディングで待たせてしまうのは、意識を削げてしまう可能性ございます。
本当に多くのWebサイトが重いコーディングになってしまっているのが
私はとても勿体ないと感じております。
この問題を解消し、ページが重くなる原因を避けながら
お客様のデザインをコーディング致します。
【サービス内容】
ーーーーーーーーーーーーーーー
■静的コーディング(HTML、CSS)1ページ〜
ハンバーガーメニュー/スライダー/アコーディオン機能などの
JavaScriptを使った動作デザインの実装は
別途料金になりますがもちろんご相談可能です。
■レスポンシブ対応
1ページのご料金になります。
PC版で作った動作デザインの実装も反映します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【ご相談可能なサービス】
◎複数ページご希望の場合
サービス内容は1Pの価格としておりますが
他ページ(下層ページ)は トップページより複雑なものでなければ
サービス価格でお受けできます。ご相談ください!
◎LPのコーディング
6000px以上のものは1回1000pxで3000円でご案内できます。
◎レスポンシブ対応の下層ページ
複雑なものでなければPC版同様にサービス価格でお受けできます。
◎追加のJavaScriptの機能実装 別途お見積もりになります。
◎お問合せフォームの設置:内容に応じて別途お見積もりになります。
◎WordPress化:内容に応じて別途お見積もりになります。
【納品について】
コーディングしたファイルを納品いたします。
納期につきましては3日〜14日を予想しております。
ご相談内容によって納期が変動しまスノでお見積もり後に
具体的に何日かかるかをお知らせさせていただきます。
幅広くお客様のニーズに対応できるよう頑張っていきますので
ぜひお気軽にご相談くださいませ!
主にMEAN、MERNによる業務系WEBシステムの設計や開発
業務内容
・各種ホームページ制作とWEBシステムの開発を中心に、最新のIT技術を活用してベンチャー企業の成功を完全にサポートしており、1カ月以内に納品します。
・常にお客様に満足いただける品質をご提供いたします。また、納期にも関しても最善を尽くします。
・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。修正については原則1回までとさせていただいています。
何卒宜しくお願い致します。
Shopifyで失敗しないためのオンラインショップを丸ごと作ります
業務内容
====================================
このような事でお困りではないですか?
====================================
「オンラインショップを始めてみたいけど、何から始めてみたら良いか分からない」
「オンラインストアって、どんなページが最低必要なの?」
「すぐにお店オープン出来るように、主要ページは絶対外したくない」
「オンラインショップ立ち上げるなら、SNSで宣伝して、ブログ機能も欲しい!」
===
そんな方にShopify認定パートナーが3つのプランをご用意いたしました。
ご予算、納期、機能やデザイン性のこだわりで、1番貴方にあったプランをお選びください。
プラン選びで迷われた方は、まずは無料でご相談受け付けております。
**【ベーシック】**
サービスに含まれる機能:
■Shopifyの専用アカウント作成
■テンプレートの提案とインストール
■レイアウト作成
■ロゴ、ファビコン設定
■基本情報設定
■スマホ対応
■メルマガ機能
■ブログ機能
■内部SEO対策
■決済テスト
サービスに含まれるページ内容(8ページ分):
■TOPページ
■会社概要ページ
■商品一覧ページ
■商品詳細ページ
■買い物かごページ
■注文完了(サンクス)ページ
■お問い合わせページ
■購入完了ページ
(別途料金で追加ページ可能)
====
**【スタンダード】**
サービスに含まれる機能:
■【ベーシック】の機能全て
■SNSのリンク設定
■レビュー機能
■インスタ投稿内容をトップページに表示
■Facebook、Instagram、Twitter等各種SNSのリンク設定
サービスに含まれるページ内容(10ページ分):
■ベーシック】のページ全て
■ティザーサイト
■プライバシーポリシー、利用規約、特定商取引法に基づく表記
====
**【プラチナ】**
サービスに含まれる機能:
■【スタンダード】の機能全て
■お好きなアプリを設定します
サービスに含まれるページ内容(10ページ分):
■【スタンダード】のページ全て
■各ページのコード編集やデザイン編集可能
■高度なLiquid編集によって競合他社と差をつけます(下記のカスタマイズ例を参照してください)
■トップページにて「人気ランキング」作成(第一位などのマーク入り)
■お客様に送信する通知文を日本の慣習にあった書式に順番変更及び翻訳
■サンクスページ(購入完了ページ)にて、SNS推奨、クーポン提示、YouTube動画掲載などカスタマイズ
■決済方法によって、「注文の確認」メールの内容を変更。初期化ではクレジットカード決済を対象にした通知文になっていますが、それを「銀行振込者用」、「代引者用」へと内容を自動変更されるようにカスタマイズ可能
■会員登録作成時に「お誕生日」や「食品アレルギー」なども登録できるように項目を増やし、項目内容は顧客管理画面で確認できるようにします
■カート画面において、「20歳以上ですか?」などの注意書きを表示してチェックボックスを設置し、チェックボックスにチェックがないと決済画面へ進めないように設定
■お好きな画像を用いてポップアップ設定
リッチメニュー詳細設定
業務内容
リッチメニューの詳細設定を行います。
テンプレートでは表現できなかった形なども対応しております。
サーバーを使用するわけではないので、維持費などはかかりません。
★サンプルアカウント★
https://lin.ee/44FmuEy
★リッチメニューで行える機能★
タブ切り替えて複数のリッチメニューを管理
多彩なボタンの形の設置
1つのリッチメニューに7個以上のボタン設置
etc
画像はこちらで用意は出来かねます。
画像を用意の上ご依頼ください。
別途かかりますが、知り合いのデザイナーに頼む事も可能です。
WordPressのプラグイン導入・設定代行承ります!
業務内容
WordPressのプラグイン導入・設定代行をいたします。
・あの機能ってどうやってるの?
・プラグインを導入したけど設定方法が分からない。。。
などのお悩みを解消いたいします。
サイトに取り入れたいけど、どのプラグインをインストールしてどう設定したらいいか分からないというような時にご利用下さい。
WordPressサイト構築・制作・導入(CMS)代行します。
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
質問などございましたらお気軽にご相談くださいませ。柔軟に対応いたします。
WEB制作のご経験がない方でわかりやすく丁寧に対応いたします。
インターネットで集客したい方もご相談くださいませ。
◼️業務内容
・デザインデータからHTML/CSS/を使ったコーディング
・jQueryを使ったアニメーションの実装
・WEBサイトのスマートフォンレスポンシブ化
・静的サイトからWordPressサイトに移行
・アクセス解析のgoogle analyticsの導入
・HTMLを使わずに一部の文章を変更できるカスタムフィールドの導入
・自動返信付きのお問い合わせページ
・サーバー・ドメイン契約(契約料は別途お客様の方でご負担いただきます。)
デザインデータをお持ちであれば、コーディングからwordpressサイト構築まで可能です。完了後はすぐにお客様の方でサイトの運用ができる段階までお手伝いさせていただきます。
◼️納品までの流れ(例)
※Webサイトコーディングの場合(レスポンシブ込み)
①詳細な要件定義や価格調整のための「ヒアリング」
②適切な価格で双方が納得した状態で購入手続きへ
③お客様の方からデザインデータなどの素材提供
④TOPコーディング開始&確認(PC)
⑤下層ページコーディング開始&確認(PC)
⑥PC版完成度、レスポンシブ化開始&確認
⑦最終確認&納品
◼️納期
受注から最短3日 〜最長2週間程度となります。
※ページ内容により変動いたします。
納品形式は、zipファイルでのご納品となります。
サーバーへのアップロードも可能です。
◼️実績
・https://work.kazu-n-web.com/
・http://kazu-n-web.com/sample1/
・http://kazu-n-web.com/sample2/
コーディング代行します・デザイン完全再現
業務内容
サービスを閲覧いただきありがとうございます。
まずはお見積もりからお願いしております。
◆作業内容
・HTML/CSSを用いた静的コーディング(1ページ〜制限なく複数ページまで作成します)
・レスポンシブ対応
・JavaScriptの動的実装(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど何でもご相談ください)
・お問い合わせフォームの実装
・WordPress化(初期設定やSSL化~カスタム投稿などのカスタマイズまで幅広く対応します)
◆料金表
・トップページ、下層ページのコーディング:10,000円~/ 1ページ
・LPのコーディング:20,000円~
・レスポンシブ対応:上記ページコーディングの半額・又はサービス込みご相談下さい
(例)トップ、下層ページ:5,000円、LP:10,000円
・JavaScriptの機能実装:3,000円~ / 1点
(簡単なハンバーガーメニューやアコーディオンメニューは無料)
・お問合せフォームの設置:内容に応じて別途お見積もり
・WordPress化:内容に応じて別途お見積もり
<無料オプション(ご希望の場合)>
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・SEO対策のためのmetaタグ設置
・テスト環境の構築(ご希望の際はご当方のテストサーバーでサイトをご確認頂くことが可能です)
◆制作の流れ
1、ヒアリング&お見積り
2、お客様からデザインのご提供
3、コーディング&テスト
4、ご確認・修正
5、最終確認・納品
※テストはMacで「Chrom、Safari、Firefox」の各ブラウザで行います。
※納品方法はご希望に対応可能ですのでお申し付けください。
◆納期
最短で3日〜
ご希望の納期がある場合はご相談くださいませ。
迅速・丁寧にコーディングいたします。
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談ください。
こちらコーディング代行ページになります。
その他サービスも出品しておりますので
お気楽にご相談下さい。
デザインから丸投げ等もお受けしてますのでそちらもご確認ください。
Wix で更新らくらくな HP 制作
業務内容
Wixというデザイン性に優れランニングコストも抑えられるツールを使い、
魅力あふれる美しいホームページを制作します。
■美しくシンプルにまとまった魅力あるサイト
Wixを使うことで、アニメーションで動きを出す・動画背景を設定する・
スクロールエフェクトなどを追加するなど、魅力的なサイトを制作することができます。
パソコン・タブレット・スマホのどれで見ても美しく表示されるレスポンシブデザインです。
■充実のSEO対策でアクセス数の増加を見込める
サイトのメタタグやURLスラッグなどをカスタマイズすることができるので、
検索結果ページで上位に表示することが可能になります。
「Wix SEO Wiz」という内蔵ツールを使うことで、さらにSEO対策をさらに万全のものに!
■直観的操作で編集可能なため、専門知識がなくても自分で管理ができる
画像をドラッグ&ドロップで動かし、テキストを好きなところに挿入。
直観的な操作で編集・更新ができるので、比較的簡単に納品後の管理が可能です。
WEBサイト制作をお考えの方は気軽にご相談ください。
【制作の流れ】
- 「購入にあたってのお願い」に載せているヒアリング内容の確認
- ヒアリングを元にWEBサイトの試作品を制作
- 試作品の提示
- 試作品の修正・変更
- 最終チェックで問題がなければ納品
オリジナルホームページ制作いたします。
業務内容
SNSリンクやスマートフォン対応を標準搭載し、お客様がイメージされているようなホームページを制作いたします。
店舗様・個人事業主様・企業様向けに納品後も運用しやすく制作いたします。
ー制作の流れー
1.要望確認
お客様がイメージされているデザインや構成・機能の確認を行います。
この段階では大まかなイメージでも大丈夫です。
デザイン・構成・機能を参考にした他のサイトを教えていただくことでより希望に近いホームページになります。
2.素材の確認
イメージをもとに素材の確認をおこないます。
【必要素材】
・掲載文章(説明文、商品名)
・ロゴ
・写真
・その他SNS等の掲載するための必要情報
上記のご提出のご協力をお願いいたします。
3.仮作成
頂いたイメージと素材を元に一度こちらでホームページを制作いたします。
4.確認・修正
一度作成したホームページをご確認いただき、気になる点をお伝え下さい。
些細な内容であっても修正させていただきます。
5.納品
仕様の確認や納品後の使用方法など気になる点はご確認ください。
デザイン面と機能面をお客様と相談し、思い通りのホームページになるように制作・修正・納品いたします。
お問い合わせお待ちしております。
.NET アプリのインストーラ開発
業務内容
アプリケーション(exe/dll)のインストーラを作成いたします。
.NET アプリケーションの場合は、難読化も対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
なお、本パッケージは以下の通りとなっております。
・UI: ようこそ画面、インストール先選択、インストール確認、進捗ダイアログ、完了
・ファイル数、レジストリ設定:20以内
上記を超える場合などは、別途お見積りさせていただきますので、ご連絡ください。
即レス対応◎高品質なwebサイトを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
企業サイトやランディングページ(1ページのみのサイト)制作のお仕事を承っています。
webサイト制作を通じて、貴社事業の発展に貢献します。
個人・法人問わず受け付けておりますのでお気軽にご相談下さい。
■サービス内容
・ランディングページ、企業サイト等のコーディング
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・jQuery/javascriptを使い動きのあるサイトを制作
・サイトスピード高速化
・SEO内部施策
・googleマップ挿入
・デザイン
[wordpress]*基本料金には含まれません。
・オリジナルデザインでwordpress化
・ブログや新着情報などお客様自身が簡単にコンテンツを追加できるようシステム化
・お問い合わせフォームの実装
■金額
・TOPページ作成:50,000円
・下層ページ:15,000円(1pあたり)
・ランディングページ:80,000円〜
・wordpressへの移行作業:50,000円
■制作の流れ
1,どのようなサイトを作りたいかお聞かせください。
2,ヒアリングの内容を元にお見積もりをさせて頂きます。
3,ホームページのデザインや画像の設定などをお客様のご要望に応じて、制作いたします。
4,公開する前に、お客様に一度最終確認をしていただきます。
5,完成したホームページをネット上に公開し、誰でも閲覧できるようにいたします。
■準備していただくもの
・ロゴ
・文章
・サイトで使用する画像
*画像がない場合は、こちらで登録しておりますフリー素材サイトより使用します。
・ドメイン
・サーバー
(*よく分からない場合はサポートしますのでお気軽にご相談下さい。)
■納期について
・スピード感を持って制作することを心がけていますが、余裕をもって少し長めに提案させていただいております。(1ページ2日程度)
・できる限り柔軟に対応しますのでお急ぎの方は事前にご相談下さい。
■連絡可能時間
・9:00 〜20:00(月〜日)
■修正について
デザインとの相違に関しては、無料で修正させて頂きます。
当初のデザインにない修正は、3回目以降別途お見積もりとさせていただきます。
コーディング作業承ります!
業務内容
【コーディング】
コーディングについてもご対応させていただいております。コーディングルールがある場合は参考資料や参考例をお渡しいただければ幸いです。
【毎月1名様限定】安い|速い|綺麗|1ページ1万円でスタイリッシュなサイトを作ります
業務内容
数ある中からご覧いただき有り難うごございます。
通常1ページ2万円にてサイト制作しておりますが、コロナ禍で頑張ってらっしゃる皆様を応援すべく、毎月1名様限定にて1ページ1万円でサイト制作させていただきます。
【セット内容】
① 1ページ1万円にて制作 ※1〜2週間で納品いたします
② PC、タブレット、スマホのレスポンシブ対応
③ 内部SEO対策
④ 新着情報(お知らせ・ブログ)の設置
⑤ 問い合わせフォームの設置
⑥ SSL化やWordPressの設定(本番アップまで責任を持ってサポートします)
※スタイリッシュなデザインを得意としていますが、オールマイティーに対応可能です
【サイト制作について】
納品後の更新のし易さを考え、サイト制作には専門的なコードを書かずに制作できる「Elementor(エレメンター)」というページビルダーを使用するので、直感的な操作(パーツをドラッグ&ドロップする)で更新することができます。
また、使用テーマにご指定がない場合は、SEOに最適化された有料版テーマ「THE THOR(ザ・トール)」をベースに制作いたします。
※有料版ですが、無料にてご提供いたします。
【進め方について】
オンラインでのお打ち合わせが可能です。
ある程度のデザイン案や、参考となるサイトがあるようでしたらデータのみいただければお打ち合わせなし(メッセージのやりとりのみ)で制作可能です。
制作後に仕上がりをご確認いただき、修正のご要望がございましたら納品までは何度でもお受けいたします。
本番環境へのアップロードまで責任を持って対応させていただきます。
※「対応が早い!」というご評価をいただいておりますので、安心しておまかせください
※まずはお気軽にメッセージをいただければ、誠心誠意対応させていただきます
【プロフィール】
前職は全国でスタイリッシュなホテル・レストランを展開している企業に勤めており、センスのあるものに沢山触れてきました(最終はIT部門に約7年間所属)。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
WordPressを使用せずに、あなたのオリジナルWebサイトを制作します!
業務内容
サービス内容
★【オリジナルWebサイト】を作成いたします!!
・WordPress不使用
※WordPress使用することも可能です
・テンプレートなし。
・事前のお打ち合わせで、お客様の希望を伺います。
・価格は、1ページの単価になります。
●お見積り例
・お見積り条件
①ページ数:5ページ
②SEO対策(オプション)
③レスポンシブデザイン(オプション)
・¥10,000×5ページ=¥50,000
・オプション:SEO対策:¥5,000 + レスポンシブデザイン:¥5,000 = \10,000
合計:\50,000 + \10,000 = \60,000
<納品までの流れ>
●ヒアリングシートのご記入
・お打ち合わせの前に「集客のターゲット」や「デザインの方向性」「ページ数」などを確認させていただきます。
↓
●お打ち合わせ
・ヒアリングシートをもとに、詳細をお伺いいたします。
↓
●ラフデザインのご提案
・ヒアリングをもとにデザインをご提案いたします。(最大3案)
↓
●コーディング
・デザインを元にWebサイトを制作します
↓
●納品
Word Pressを使用したWebサイトを構築します
業務内容
サービス内容
★【WordPress】を使用したWebサイトを制作いたします!!
・WordPress使用
・事前のお打ち合わせで、お客様の希望を伺います。
・価格は、1ページの単価になります。
●お見積り例
・お見積り条件
①ページ数:5ページ
②SEO対策(オプション)
③レスポンシブデザイン(オプション)
・¥10,000×5ページ=¥50,000
・オプション:SEO対策:¥5,000 + レスポンシブデザイン:¥5,000 = \10,000
合計:\50,000 + \10,000 = \60,000
<納品までの流れ>
●ヒアリングシートのご記入
・お打ち合わせの前に「集客のターゲット」や「デザインの方向性」「ページ数」などを確認させていただきます。
↓
●お打ち合わせ
・ヒアリングシートをもとに、詳細をお伺いいたします。
↓
●ラフデザインのご提案
・ヒアリングをもとにデザインをご提案いたします。(最大3案)
↓
●制作
・デザインを元にWebサイトを制作します
↓
●納品
javaソース修正、プログラム開発お手伝い
業務内容
Javaソースの修正、プログラムの開発をお手伝いします。
・簡単なツールの作成
・ソースの修正
・課題の代行
等
javaについての不明点などにもお答えしたり、教えたりもOKです。
お気軽にメッセージください!
※平日は、連絡、対応ができない場合がありますのでご理解願います。
TradingViewのアラートと連携してMT5で取引出来るツールを作成します
業務内容
TradingViewのアラートやサインからMT5で取引するためのシステム作成致します。
作成内容は、TradingViewのアラートを受信するアプリとメタトレーダー(MT5)のEAです。
Webhookを利用したシステムとなります。
本システムの活用例など、詳細資料ご用意しています。
ご検討の方はお問い合わせ下さい。
下記は作成するシステムの概要です。
必要な構成によりお見積もりが変わります。
1.実現出来ること
★TradingViewのアラート欄に本システムで用意している
数文字のコマンドを書くだけでMT4がトレードします。
①裁量トレードの自動化
チャネルやトレンドライン、移動平均線など
TradingViewで設定したアラート殆どを活用出来ます。
時間決済やエントリー時間制限も作れます。
チャネル、値幅トレーダーの方に便利です。
②インジケータを使ったトレードの自動化
③ストラテジーを使ったトレードの自動化
★★ドテン機能が充実させることができます。
②③をメインでご使用される方に便利です。
2.性能、利便性
①アラートから発注まで約1秒程度です
②MT5のEAが動くブローカーで有れば全て使用出来ます
MT5内の全ての銘柄の取引が出来ます
6.指示出来る取引機能
①通常の売り、買い
ロット数、ストップ幅、利確幅指定可
②全ポジションクローズ
手動エントリーポジションも対応可
③建値機能
④トレーリング機能
開始幅とトレール幅が設定可能
⑤ドテン売買(画像7)
2方式が使えます
a.ドテンコマンド
b.反対売買指示が来たときにドテン
(売りポジション保有中に
買い指示が来たときなど)
※ドテンのロットは4つから選択可能
a.指定のロット数
b.最初のポジションのロット
c.最後のポジションのロット
d.全ポジションの合計ロット
⑥EAの制御下にあるポジションの表示
⑦売買成立時メール送信
⑧MT4用EA(別途受付)との連携
アラートからMT4、MT5を切替え可
MT4で通貨を、MT5で仮想通貨を扱う方に便利です
サルでも簡単に更新できるホームページ作ります
業務内容
⭐︎ココナラでの実績作りの為、【3名様限定モニター価格】となってます
⭐︎【1ヶ月アフターフォロー】ですので、納品後も安心です
⭐︎無料相談やってます
◎こんな方におすすめ
「記事を更新するたびに、更新料を払いたくない」
「知識はないけど自分で簡単に管理・更新していきたい」
◎サルでも簡単に更新できる理由
・レイアウトを考えずに文字や画像だけ入力できるシステムを構築
・納品後、 Wordpressを管理・更新するための説明書を配布
・納品後、1ヶ月間、質問し放題
◎基本の価格に入っているもの
・レスポンシブデザイン(スマホでも綺麗に表示)
・安全対策(SSL化)
・ 内部SEO対策(検索されやすくなります)
・固定ページ(3ページまで無料)
・更新システム
・ フリー画像・イラストの挿入
・修正3回
・ Wordpressを管理・更新するための説明書
・安心の1ヶ月間、質問し放題(Wordpressの操作方法等)
◎ 制作の流れ
- 「メッセージを送る」からご連絡ください
- ヒアリングシートにご記入いただきます
- ヒアリング情報をもとに、お見積り・ご提案をいたします
- ご購入後、文章・画像などをご送付いただきます
- 第一案制作(ざっくりとした全体像)
- 制作したものをご確認いただき、修正・変更点がある場合は3回まで無料で対応いたします。
- 最終チェックが済みましたら納品となります。
- 安心の1ヶ月間、質問し放題(Wordpressの操作方法等)
◎サイト内容
トップページ/企業理念/事業内容/会社概要/お問い合わせ
ブログ/料金プラン/事例紹介/採用情報 etc...
◎直近の実績
・※クライアント様の要望でのサイズになっていますので、画面の大きいPC、もしくはスマホでご確認ください
https://ic-incorporated.net/
・WordPressサイト
https://ic-incorporated.space/ ID test PASS 0000
・WordPressサイト
https://xn--mckg6cwb.com/lp1/
その他、気になること等ございましたらお気軽にご相談ください!
依頼者様のパートナーとして尽力いたします。どうぞよろしくお願いします(^^)
Shopify で売れるECサイト構築します
業務内容
Shopifyにてあなただけの特別なネットショップ・オンラインストア・ECサイトを製作いたします。
アカウント情報の設定、サイト制作・公開、運用方法に関するサポートまですべて対応いたしますので、安心してお任せください!
【こんな方におすすめ】
・これからネットショップを制作したい
・他社サイトからShopifyへ移行したい
・Base、Shopifyなどどれを使用したら良いかわからない
・Shopifyの使い方がわからない
・店舗販売だけでなくネットショップも導入したい
・迅速に且つ気軽に制作したい
【サービス内容】
・サイト基本情報の設定
・TOPページ / 商品ページ / コレクションページ / ブログページ / お問い合わせページの設定
・ECサイトに必須な利用規約/返品規定/特定商取引法/配送ポリシーなどの法的ページ
・Shopify公式の無料/有料テーマのデザインカスタマイズ
・独自ドメイン・SEO対策設定サポート
・公開後1か月間の無料サポート
・OptionでInstagramと連携しInstagram上での販売を可能にします(+1万円)
気軽にお問い合わせ下さい!
ワードプレスで日本語・英語・ドイツ語のホームページ制作
業務内容
WordPress(ワードプレス)でホームページを制作致します。
お客様が求めるホームページを、お客様が納得するまで対応します!
国内はもちろん海外向けにあなたのホームページを作りませんか?
イギリス英語・アメリカ英語両方対応可能です。
イギリス・ドイツで正規留学経験ありの元外資系コンサル社員が日本語、英語、ドイツ語でホームページを作ります。
【ホームページ制作でこんなお悩みございませんか?】
・ホームページを作りたいけど、何したらいいんだろう、、。
・依頼すると高そう、、。
・時間と手間をかけたくない。
・プロが作るようなデザイン性の高いホームページが欲しい。
➡️私が全て対応させていただきます。
【こんな人にオススメ】
・ホームページを作ってみたいけど、どうしたら良いのか分からない人
・自分の理想のホームページが作れない人
➡️私が全て対応させていただきます。
【制作できるもの】
・個人のホームページ
・ランディングページ
・お店のホームページ
・会社のホームページ
➡️私が全て対応させていただきます。
【サービス内容】
・ページ作成
・英語ページ作成
・その他言語ページ作成(要相談)
・コーディング
・スマホ対応、タブレット対応
・お問い合わせフォーム
お値段は格安でお受けしております。
お客様のニーズ以上のものを制作することをモットーとしております。
【ご用意いただく物】
・写真/画像素材
・会社やお店のロゴ
・文章
※画像素材につきましては、こちらでもフリー素材を準備することが可能ですので、
打ち合わせの際に認識を合わせます。
早く、安く、高品質で対応いたします。
誠心誠意対応いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
ブログ立ち上げ代行サービス
業務内容
昨今の副業ブームにより
”本業以外の収入源が欲しい“
“ブログ開設してアフィリエイトで稼ぎたい”
”ブログやろうと思ったが、自分用のサイト構築に挫折した”
そのようにお考えの顧客様向けに、面倒な自分用のブログサイト構築を代行します。
■特徴
・面倒なブログサイト開設作業を代行します
・多様なテンプレートからお好きなデザインをお選び頂けます
・システムの使い方をご説明します
・独自ドメインを取得するため、SEO対策がしやすいです
・月額利用料を〜1000円に抑えたサーバ構築をします
丸投げOK!あなただけのWEBサイトを制作いたします!!
業務内容
【今なら無料でご相談】
「かなえたい」をカタチにしませんか?
・ランディングページ制作(AIDCASやPASONAの法則で訴求力高めます)
・ホームページ制作
・ホームページリニューアル
・コーポレートサイト制作
・ブログサイト制作
・ポートフォリオサイト制作
・SEO対策
・レスポンシブ対応
ディレクションやデザインやライティングもお任せください!
進捗報告もスムーズに行えるので、
コミュニケーションコストを低く抑えられます。
【おおまかな作業工程】
1.ディレクション
2.サイトマップ構築
3.ワイヤーフレーム構築
4.各種素材のご用意
5.WordPressコーディング
6.プラグイン構築
7.SEO対策
8.ブラウザ検証
9.修正予備日
10.納品
【無料】
まずは、お見積もりからどうぞ!無料です。
Pythonスクレイピングの定期実行券
業務内容
◆はじめに
こちらの商品は、データ収集自動化のプログラムの作成を購入していただいたお客様のための商品になりますので、ご注意お願いします。
◆詳細
この商品をご購入していただいた場合、スクレイピングのプログラムの実行を僕が1ヶ月間代行させていただきます。
期限は1ヶ月間となっており、期限が切れた場合は、再度ご購入の方、よろしくお願いいたします。
シンプルにまとめると、月額1000円でプログラムの定期実行を行うことができると言ったものになります。
サーバー代のようなものと思ってもらえますと、幸いです。
定期実行を行いたい場合は、AWSを使う方法をお勧めしておりますので、こちらのサービスは最終手段と考えてもらえますと幸いです。
全てお任せ!イメージと素材を伝えるだけでスタイリッシュなサイトを制作します。
業務内容
サービス内容
HTML/CSS/PHP/Javascriptを使って作成致します。
○実装内容
-トップページ制作
-下層ページ制作(4ページまで)
-レスポンシブデザイン (スマホ対応)
-お問い合わせフォームの実装
-SNSとの連携
-Youtubeなど外部サービスの埋め込み
-SEO対応
○稼働時間
午前10時~午後23時(土日祝も含む)
※ご連絡をいただいてから、できるだけ速やかに返信いたします。
※メッセージの返信は稼働時間外も可能です。
ご依頼してくれましたら丁寧に誠実で速やかに作業をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
○制作の流れ
希望納期とデザイン(手書きでも大丈夫です)をお伝えください。
必要な素材と文章をお送りください。
↓
制作
↓
サイトの仮提出
↓
修正
↓
納品
AWSアカウント開設サポート(開設後の初期設定代行)
業務内容
AWSアカウント開設をサポートいたします。開設時にはクレジットカード登録等入力等がございますので基本的には購入者様にて実施いただき、私はZoom等の画面共有でサポートする事となります。
開設後はルートアカウントを一時的に共有いただいた後、必要最低限必要となるID/権限管理(CloudTrail/ルートアカウントのMFA設定/IAMユーザ・グループ設定/パスワードポリシーの変更)および準拠法/管轄裁判所の変更を私のほうで実施いたします。
WordPress 構築、修正、カスタマイズ
業務内容
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ランサーズに新規参入したため、販売実績、制作実績を作る目的から
この金額での提供となっております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
WordPressのカスタマイズや修正をお請けいたします
ちょっとしたものから、大幅なカスタマイズまでお任せください!
■購入したテーマの細部を自由に変えたい
■テーマに機能を追加したい
■サイト、ブログを立ち上げたい
■CSSが思い通りにならない
■テンプレートのレイアウト・デザインを変えたい(※スポンシブ対応込み)
■テンプレートでなくオリジナルのWPテーマを作りたい(要デザインデータ)
■WordPressの設定や使い方のサポート
以上のような修正・カスタマイズ承ります。
【ご準備頂くもの】
■サーバーログイン情報(※サーバー契約がまだの方は不要です)
■WordPressログイン情報(※WordPressのインストールがまだの方は不要です)
■使用画像、テキスト素材(※準備がない場合でもこちらでダミー画像、ダミーテキストを使用しますのでご安心ください)
■デザインカンプ(オリジナルテーマ作成の場合)
まずはお気軽にご相談ください。
新規ECサイトのデータ移行(現ショップ→新ショップ)
業務内容
■1.概要
現行ECサイトの出品情報のリスト、またはスクレイピング技術にて収集したデータをもとに
新規ECサイト登録用のCSVファイルを作成します。
作成したCSVファイルを新規ECサイトにアップロードすることで新規商品の登録を行います。
なお、画像データは現行ECサイトからダウンロードいたします。
既存ECサイトに登録された商品カテゴリ情報の新規ECサイトの商品情報に盛り込みます。
■2.サービスカタログ
1) コーディネーション:● オンライン会議によるコミュニケーション
2) コーディネーション:× 電話によるコミュニケーション
3) サービス設計:● 既存サイトに登録されている商品情報の吸出し
4) サービス設計:● 画像ファイルをダウンロード
5) プログラム設計:● 新規サイト用データへ整形(CSV)
6) プログラム設計:× 新規商品登録用データの編集
7) 運営・運用代行:× 新規サイト初期設定(決済設定、送料設定、フロントページデザイン)
8) 運営・運用代行:● 新規商品登録(既存サイトのデータの移行)
9) 運営・運用代行:× 移行対象外商品の新規登録
10) 運営・運用代行:● カテゴリ設定(7項で登録したデータ)
■3.納期・スケジュール
7日~14日
■4.移行件数上限
500品(品数が増える場合は別途ご相談)
ホームページ制作 必要なものを詰め込んだ「おまとめプラン」です。
業務内容
スキルパッケージ内容
■■全ておまとめプラン ■■
雰囲気がわからない場合は、お任せください。
あなたに最適なページを提案いたします。
■参考のサンプル
01 オフィシャルサイト
https://mm.designer-m.com/officialsite
02 フォトサイト
https://mm.designer-m.com/photo
03 エステサロン
https://mm.designer-m.com/esute
04 ヘアーサロン
https://mm.designer-m.com/hairsalon
05 ネイルサロン
https://mm.designer-m.com/nailsalon
06 カウンセリング・講演会
https://mm.designer-m.com/seminar
07 ハンドメイド
https://mm.designer-m.com/handmade
08 パン・料理教室
https://mm.designer-m.com/cook
■■サービス内容■■
■全部で4ページまで
基本的トップ1ページと他3ページまでお作りします。
追加ページは、1ページ11,000円(税込)で追加できます。
■独自のカタチ
コチラで考えた独自のカタチを使っています。「別のサンプルでココがほしい」と言った要望にも対応できます。
■オリジナルデザイン
おしゃれなデザインをおまかせください。あなたに合ったデザインに変更します。
■お問い合わせフォーム付き
24時間休みなくお問い合わせを受け付けられるメールフォームです。
■ドメイン・サーバーの設定
難しい設定作業はすべてこちらで行います。
■スマホ・タブレットからも見やすいデザイン
レスポンシブデザインという方法でPC、スマホ、タブレットに対応。
■アクセスアップ
基本的な内部SEOの設定済みです。
■無料サポート
初心者さん大歓迎。制作期間に引き続き、完成後1ヶ月間は無料でサポートします。
ハイエンドのアプリ web開発(フルスタックディペロッパー)ます
業務内容
■フルスタックディペロッパー/エンジニア
フルスタックエンジニアとしてチームで開発を請け負っています
チームを組んで開発しています。
※フルスタックエンジニアですので基本開発はすべて可能です!
主な業務内容
・Web製作、WEB開発、WEBデザイン
・スマホアプリ開発
・システム開発、システム運用、データベース設計
・ディレクション業務
・デザイン制作
・日英及びロシア語翻訳業務 ネイティブレベル 10年以上
・Logic Pro Xでのサウンド開発
対応範囲
バックエンド:Nodejs, PHP, Ruby, Python, Java,Wordpress, CMS, AWS,Azure
CakePHP
フロントエンド:ReactJs, VueJs, jQuery,Angular
スマホアプリ:Android, iOS, React Native
CMS導入:ワードプレス, EC-Cube(ECキューブ)
得意分野
マッチングサイト、マッチングアプリ
CRM開発、販売管理業務、勤怠管理システム
在庫管理業務、流通業務、医療業務、金融業務
▼実績例
・Wordpress、Laravel、Codeigniter、Ruby on Rails用テンプレート制作によるwebサイト構築
・静的webページへのWordpress、Laravel、Codeigniter導入
・見積もり機能やログイン機能作成 など多数
YouTube漫画のイラスト制作、動画編集 Final Cut
20ページから30ページのyoutube漫画を
4日から6日以内に納品してきました。
他の案件との兼ね合いで、20ページ程度でしたら
最短4日で納品いたします。
※ここに記載できない実績もございます。
実績:
https://www.apex.ms/solutions
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
プロジェクト内容いただければお見積もり致します。
よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
PHPMailerを活用したメール配信機能の実装
業務内容
PHPMailerを利用して、WEBシステムから直接メールを配信するモジュールを開発します。
ファイルをメールに添付して作業報告に活用したり、通知メールの送信に役立てていただけます。
成果物:PHPファイル+設定ファイル
WordPressで集客用のホームページ制作します
業務内容
※只今10名様限定価格で提供中!
WordPressで見やすくわかりやすいデザインの
集客用ホームページ・コーポレートサイトを制作します!
========================================
【集客用って?】
■ SEO(検索エンジン最適化)によりWebからの集客
■ ブログ機能付きでオウンドメディアからの集客
■ わかりやすいデザインでしっかりとした導線設計 etc . .
競合他社の調査やターゲットとなる顧客の設定からしっかり行うことで、
集客に特化したホームページを制作いたします。
【基本サービス内容】
■ デザイン込み制作(計5p)
■ ロゴ風見出し
■ レスポンシブデザイン
■ ブログ機能付き
■ アニメーション
■ 追従ボタン設置(CTA)
■ SEO対策
■ 修正対応3回まで
参考用デモサイトをご用意しております。
https://site01.create--ship.com/
【ご用意いただくもの】
■ 使用したい画像
■ コンテンツ部分のテキスト
■ サーバー・ドメイン
■ WordPressインストール
※上記代行も有料オプションにてご依頼いただけます!
【制作フロー】
-
ヒヤリング・見積り
業種、用途、イメージなどのヒヤリングから
必要な機能などを選定し、お見積り内容をご確認いただきます。 -
必要データ・情報
使用する画像やテキストなど必要素材、WordPressのログイン情報をお送りください。 -
制作開始
制作日数は、基本2週間~1ヶ月程となります。短納期ご希望の場合はご相談ください。
完了予定日につきましては、見積り時に提示させていただきます。 -
提出
制作物のチェックをしていただきます。 -
納品
========================================
【有料オプション】
・サーバー/ドメイン設定 (WordPressインストール込み) 5,000円
・各素材作成(トップメイン画像、はめ込み用素材) 10,000円
・各テキスト作成 30,000円
・下層ページ追加1p 10,000円
・追加アニメーション 10,000円
・Instagram埋め込み 10,000円
・Twitter埋め込み 3,000円
・運用・保守(3ヶ月) 15,000円
・短納期対応(制作から1週間以内) 50,000円
・OnlineShop開設、連携 70,000円
========================================
制作中はしっかりご納得いただける説明ができるよう心がけております!
ご不安な点などあれば小さなことでもお気軽にご質問ください!
デザイン性・使いやすさの両方を兼ね備えたWEBサイトを製作いたします!
業務内容
■編集代行の内容
・お客様のイメージをもとに、WordPressテーマを選定
・サーバ設定
・ドメイン取得
・WordPressのインストールと設定(セキュリティ、SEO対策)
・WordPressデザインのカスタマイズ
・サイトの納品と運営方法の説明
■納品までの大まかな流れ
ご依頼
↓
ヒアリング(打ち合わせ)
↓
初稿提出(修正)
↓
修正
↓
納品
■基本料金
1サイト 50000円
■その他
※サーバーのレンタル費用、ドメインの費用、有料テーマの費用については別途必要となります。
※CSS・HTMLのコーディングは行いません。
■対応ソフト
■実績等の紹介
このようなコンテンツを書いております
https://www.youtube-ga-sukiyade.com/blog
『飲食業界をD2Cが救う/飲食は体験型ビジネスに』
https://bit.ly/3imZFr1
『インフルエンサーが知っておくべき 今後のマネタイズ方法』
https://bit.ly/3uVTSLO
『詐欺師には教えたくない知っておくべき最強のアンチ対策』
https://bit.ly/3gdemdF
圧倒的ビジュアルでどこよりも美しいホームページを作成。全ページ簡単に更新可能!
業務内容
ランサーズ新規参入の為
先着5サイトに限り150,000円→110,000円で制作致します。
WEB制作経験20年以上で実績多数ございます。
デザイン、機能、すべてがパーフェクトのWordPressテーマTCDを活用してWEBサイトを作成致します。
TCDテーマは完璧といっていいほどのハイクオリティーはホームページシステムです。
圧倒的ビジュアルでどこよりも美しく魅せるホームページは信頼・ブランド力ともに向上することは間違いありません。
TCDテーマの美しすぎるホームページデザインは見る人を引きつけブランド力向上に繋がるはずです。
公開後は、お問合せフォームを除く、ほぼ全ページ自由自在に更新が可能になります。
もちろん、YouTube動画の挿入も簡単に行えます。
そして、新規追加ページを作成したり、ページ上部のメニューボタンを追加したりするのも非常に簡単に行えます。
是非、一度相談下さい。
きっとご満足いただけると思います。
下記からお好きなTCDテーマのデザインをお選び下さい。
1.Tree
飲食店の新しいブランディング・経営戦略を支援するWordPressテーマ
(美容室・エステ店・企業などにもおすすめです)
https://demo.tcd-theme.com/tcd081/
2.EGO
Welcart対応のECサイト向けWordPressテーマ
https://demo.tcd-theme.com/tcd079-welcart/
3.Be
すべてのデバイスで美しいブログに今すぐアップデートします。
https://demo.tcd-theme.com/tcd076/
4.CURE(オプションでライセンス費用6,6000円購入いただく必要があります。)
https://demo.tcd-theme.com/tcd082/
5.HAKU(オプションでライセンス費用6,6000円購入いただく必要があります。)
日本古来の伝統・文化・芸能を世界へ羽ばたかせるためのWordPressテーマ
https://demo.tcd-theme.com/tcd080/
6.FAKE
ベンチャー、スタートアップのコーポレート・企業サイト制作を支援するWordPressテーマ「FAKE」
(不動産・建築・建設業などにもおすすめです)
https://demo.tcd-theme.com/tcd074/
7.NOEL(オプションでライセンス費用6,6000円購入いただく必要があります。)
美の最先端をリードする美容医療、エステサロン、コスメ系WordPressテーマ「NOEL」
8.MIKADO
神社、和菓子、着物、伝統工芸。美しき日本をテーマにしたWordPressテーマ「MIKADO」
(行事・イベントが多い業種にもおすすめです)
https://demo.tcd-theme.com/tcd071/
9.ZOOMY(オプションでライセンス費用3,3000円購入いただく必要があります。)
会員登録・マイページ・メルマガ機能を実装したSNSを運営・管理できるWordPressテーマ
趣味のSNSサイトを意図も簡単に作れちゃいます。
https://demo.tcd-theme.com/tcd067/
10.NANO
中堅・大企業でも使える!高度に完成されたBtoB向けコーポレートサイト用WordPressテーマ
【最短1日~】WordPressの立ち上げ&サイト高速化の代行
業務内容
WordPressの立ち上げ代行を最短1日~でお受け致します。豊富なサイトサンプルから選んで頂き、SEO対策+サイト高速化のカスタマイズをした上で納品致します。これからブログやアフィリエイトを始めたいという方向けのサービスとなっております。
個人向けにあなただけのHPつくります
業務内容
個人向けのホームページをWordPressで作成いたします。
個人事業主の方、自営業の方、フリーランスの方等の個人向けホームページを作成いたします。
お店のPR、個人ブログサイトの開設等、お気軽にご相談ください。
完全オリジナルデザインであなただけのホームページに仕上げます。
▼基本料金に含まれる内容
トップページ+お好きなページ(5ページ以内)+お問い合わせフォーム
新着情報・ブログページ
簡単なバナーや画像作成
TwitterやInstagramなどSNSの表示
ファビコン設置(サイトのアイコン)
スマホ対応
SEO対策
SSL対応(セキュリティ対策)
アクセス解析の設置(Googleのアクセス許可をいただける方のみ)
納品後3週間の無料微修正&サポート
ブログの投稿や簡単な文字・画像修正用のPDFマニュアル
■制作手順
1.ご要望やお客様のイメージ等、制作にあたってのヒアリング
2.デザイン案の提示・ご確認
3.ページを制作・ご確認
4.修正・追加
5.最終チェックが完了次第、納品・完成
フリーランスで活動をしているため、納期や問い合わせ対応等、柔軟に対応をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
STUDIOでホームページを作成します
業務内容
「STUDIO」というツールを使って「高品質」で「安価」なサイトを作成します!
以下STUDIOの公式サイトです。良ければ見てみてください。
https://studio.design/ja
【STUDIOでホームページを作るメリット】
・サーバーの契約が不要
・たった1クリックでデザインしたページがWebサイトとして公開できる
・完全オリジナルなデザインが可能(テンプレートからも作成できます)
・テンプレートのデザインがおしゃれ
・高品質な画像、アイコン、フォントが多数用意されている
・コーディングなしで作成できるので、修正、管理が簡単
【こんな人にオススメ】
●初めてホームページを作るので分からないことばかり
●安価でホームページを制作したい
●すぐにでもホームページを立ち上げたい
あなたに合ったサイトのデザイン・レイアウトを提案させて頂きます。
ぜひご依頼下さい!
【制作できるもの】
・個人のホームページ
・ランディングページ
・お店のサイト
・会社のサイト
あなたのご要望通りに作成しますので、お気軽にご相談ください。
【サービス内容】
・1ページ作成
・スマホ対応、タブレット対応
・お問い合わせフォーム
・MAP,SNSリンクの埋め込み
【納期目安】
制作着手から1週間程で納品いたします。
※ページのボリュームなどにより期日が変わる場合がございます。
細かい要望もお任せくださいませ。
「こんなこともできるかな?」とまずは相談してみてください。
●ご用意して頂くもの
・写真
・画像
・会社やショップのロゴ
・文章
写真・文章など、まだ決まっていなくても結構です。
こちらで、フリー画像を用意を致します!
まずはお気軽にお問い合わせください!
WordPressでホームページ制作いたします。
業務内容
WordPressで「安価」で「高品質な」ホームページを制作いたします。
ホームページ制作でこんなお悩みはございませんか?
【お悩み】
・ホームページ欲しいけどなにしたらいいのかな?
・依頼すると高そうだな
・時間と手間をかけたくないな
・プロが作るようなカッコいいホームページが欲しいな
→すべて私にお任せ下さい!!
【解決】
・丸投げOK!
・ご予算にあわせて安価に対応!
・最短1週間で納品可能!
・デザインの修正もいたします!
【制作例】
・個人店のホームページ
・会社のホームページ
・介護施設のホームページ
・美容院のホームページ
・フィットネスのホームページ
など
・どんなホームページにしたいかなど参考のサイトがあればお答えしていただけるとお客様のイメージと近いホームページの制作が可能です。
___________________________________
★制作の流れ
1・購入後チャットにて内容をヒアリングします
2・ヒアリング内容をもとにサイトの土台を作っていきます
3・お客様に確認いただき修正・追加していきます
4・最終確認
・SnowMonkeyというWordPressのテーマを使い制作します。
(SnowMonkeyは有料テーマで本来15,000円するのですが、今回2名様限定で特別に無料とさせていただきます)
コーディング作業代行します
業務内容
フォトショップ 又は イラストレーターでのデザインを頂ければ、
コーディングしたサイトデータを納品します!
【作業内容】
・HTML・CSS・jQueryを使った簡単な動作(ハンバーガーメニュ、スライダーなど)
(Wordpressを使った納品は、別途見積もり対応いたします)
ーーー
・PC対応のみ
(レスポンシブ対応の場合は、2倍のお値段になります)
ーーー
・1ページのみ
(あまりに長さのあるLPの様なものや、複数ページのものは別途見積もり対応いたします)
【注意事項】
コーディング作業のみの代行となります。
レンタルサーバーのご用意とドメイン取得はお客様自身でお願いいたします。
=====
デザインは出来るけど、コーディングが出来ない。
ホームページが作りたいけど、作り方が分からない。
忙しいのでコーディングだけやってほしい。
そんな方の為のサービスになります!
デザインさえいただければ、こちらで全て対応します!
手描きのスケッチからでも作成可能です。
WordPressでのコンテンツ登録作業
業務内容
wordperssを使ったコンテンツ登録作業を行います。
ページ数は要ご相談です。
サイトリニューアル時、旧サイトや別サイトから新サイトへのページ登録が必要な場合や、日々の更新でお役に立てるかと思います。
word等、原稿があればそれを登録させていただきます。htmlでの調整も多少ならできます。
wordpress以外にも、MovabkeType、concrete5、webRelease等もご相談可能です。
Webサイト制作お任せください!(WordPress)
業務内容
ホームページの制作を行います。主にWordpressを用いたサイト構築を得意としています。SEO対策はもちろん、お客様自身で更新しやすいサイトを制作致します。ご希望であれば更新の手順もレクチャー致します。
■内容 / 含まれるもの
・ホームページ制作(5P程度)
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・お問い合わせフォーム
・ブログ機能(ご自身で更新可能)
・SEO施策
・更新のマニュアル作成
※デザインはある程度お任せ頂く形でお願いしております。
ゲームアプリKPIデータマイニング
業務内容
業界歴はブランクがございますが5年ほどになり、その間月商1億程度のゲームアプリの運営を1年間(プレ運営)ディレクションしておりました。
その経験を活かし、既存のご製作タイトルに関しKPIを分析し、任意のKPI改善に向けたデータマイニングをご提供さしあげたく、今回パッケージといたしました。
データマイニングを専属としておられる企業に比べると見劣りするかとは思いますが、現場の視点、肌感は勝る者があるかと思います。
下記、留意点をご確認の上、ぜひお声かけ下さい。お待ちしております。
洗練されたスタイリッシュなHPを作成いたします
業務内容
Strikingly、WIX、ペライチ、STUDIOにて
ご希望通りの素敵なホームページを作成致します。
※初めての方は、ある程度柔軟に使用方法などについての相談・対応させていただきます。
スタイリッシュで見やすいサイト作りが得意です。
・サイトが欲しいけど作り方がよくわからない
・急ぎで作って欲しい
・なるべく予算を抑えたい
と言う方、是非一度ご相談ください。
お写真や素材のご用意がない場合もご安心ください。
ご要望をお伺いして最適なものをこちらで選び丁寧に対応させていただきます。
何度もアクセスしたくなるような飽きのこないホームページ作成のお手伝いをさせていただければと思います。
ご興味を持って頂けたら、まずは是非お気軽にご相談ください!ご連絡をお待ちしております。
Webサイト・LPサイトのコーディングします^^!
業務内容
「ホームページのイメージやデザインはあるけれど、ホームページが作れない…」
「今、コーディングの人手が足りていない!」
という方へ提供させていただくサービスです。
デザインカンプ、参考にしたいサイトのURL、手書きのイメージ図などをいただけましたら、
コーディングをさせていただきます!
HTML、CSSファイルで納品させていただきます。
納期・金額等はご相談ください。
その他、お手伝いできることがあれば、お気軽にご質問・お問い合わせくださいませ♪
Java script、Node.js、DBなどを用いてのWebサイト作成
業務内容
現役エンジニアが企業よりもお安く、Java script、Node.js、MongoDB、Expressなどを用いてのWebサイト作成をおこないます。お客様が望むものを真に理解し、確実に作成させていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
WebRTCを用いた通話やライブストリーミング系システム開発ます
業務内容
コロナ影響でライブ配信需要アップしつつ、
弊社はWebRTCを利用して、下記のようサービス開発をご提供しています。
・テキストチャットや、画面共有、時間制限などの機能があります。
・画像やビデオ共有・送信
・音声コールやビデオコール
・ライブストリーミング系のシステム開発
対応可能な範囲
・基本設計→開発→テスト
・ウェブやアプリも対応可能
・デザイン対応相談可能
・お客様の要望変更など柔軟に対応可能
プログラミング・システム開発の口コミ・感想
■システム開発とは
システム開発とは、業務管理ツールやチャットツール、Webサイト、SNSなどを構築するシステムを制作することです。どのようなシステムを作るか考える「システム要件定義」から「リリース」までの流れをシステム開発と呼びます。
昨今は、ペーパーレス化の動きも相まって、さまざまな企業が業務効率化ツールを導入しています。また、SNSやWebサイトに関しても、プログラミング言語を用いたシステム開発によって構築されています。さらに、家にある炊飯器や冷蔵庫などを動かすのにも、システム開発が大きく関わっているのです。このように、身の回りのさまざまなシステムを作る作業を「システム開発」と呼びます。
この記事をご覧の方の中にも、チャットツールや在庫管理ツールなどを使った経験のある方も少なくないでしょう。本記事では、システム開発の種類や工程手法、流れについて解説します。システム開発とはそもそも何かという方はぜひ参考にしてください。
■システム開発の種類
システム開発には、さまざまな種類があります。もしシステム開発をしたり、誰かに依頼する場合には、そもそもどんなシステムの開発をしたいのか明確にしておく必要があるでしょう。具体的には、以下のような種類があります。
システム開発の種類
- ・基幹系
- ・業務支援系
- ・Web系
- ・組み込み・制御系
まずは、システム開発の種類をそれぞれ詳しく解説します。システム開発にはどんな種類があるのか知りたい方や、自分はどんなシステムを開発したいと思っているのかを明確にしたい方は参考にしてください。
基幹系
基幹系システムとは、企業の業務の根幹を担うようなシステムのことです。給与管理や生産管理、在庫管理などに関するシステムはすべて基幹系システムに分類されます。具体的な例としては、以下の通りです。
基幹システムの利用時例と用途
- ・生産管理システム:製品の生産体制を管理
- ・在庫管理システム:店舗や倉庫の在庫状況を管理
- ・販売管理システム:店舗やネットショップなどの販売状況を管理
- ・給与管理システム:社員の給与を管理
- ・財務会計システム:会計や財務諸表作成など
- ・顧客管理システム:顧客情報を管理
基幹系システムは、企業の人・モノ・金にまつわる部分を担当するシステムです。基幹系システムに異常が起こると、企業の勤務に大きな影響を及ぼします。
業務支援系
業務支援系とは、企業の業務をサポートするシステムのことです。基幹系との大きな違いは、業務に直接関係するかどうかでしょう。チャットツールや情報共有ツールなどは、業務支援系に分類されます。
業務支援システムの利用事例と用途
- ・グループウェア:チャットやファイル共有などの総合ツール
- ・社内申請ツール:交通費や経費などの申請
- ・情報共有ソフト:ファイル共有やスケジュール管理など
- ・ナレッジ管理:知識や気付きなどを保存、共有
また、基幹システムにおいて不足している機能を、業務支援系システムで補うケースもあります。既存の基幹系システムはそのままに、より業務を効率化するための機能をアドオン的に追加するシステムも、業務支援系システムの一種です。
Web系
Web系システムとは、ホームページやSNS、アプリなどWeb上で扱うシステムのことです。基幹系や業務支援系とは異なり、顧客向けのシステム開発が主になります。例えば、ファッションブランドのECサイトや、飲食店の会員向けアプリ、一般向けゲームアプリなどを構築するシステムは、すべてWeb系システムに分類されます。
Webシステムの利用事例と用途
- ・ECサイト:商品の閲覧や検索、決済システムなど
- ・ゲームアプリ:ログイン、操作設定、ゲームプレイなど
- ・会員向けアプリ:ログイン、メニュー閲覧、会員証バーコード提示など
- ・SNS:文章や画像、動画、音声の投稿や共有など
- ・ホームページ:文章や画像の表示、問い合わせフォームの設置など
アプリやWebサイトは、操作説明がなくても簡単に扱えるようなユーザビリティや、見やすさ、動作速度の速さなどが求められます。ユーザーがストレスなく安全に利用できるかどうかが、Web系システムにおいては重要です。
組み込み・制御系
組み込み・制御系とは、家電や自動車などを適切に動作させるためのシステムです。組み込み系は機器を動作させる基礎となるシステム、制御系は指示に対してどのように動作させるかを制御するシステムです。組み込み系と制御系は厳密には異なる意味を持ちますが、ほぼ同義と考えても問題ありません。
組み込み・制御系システムの利用事例と用途リスト
- ・カーナビ:ユーザーの操作に従ってゴール地点まで誘導
- ・炊飯器:お米や水の量、炊き上がり予定時間に合わせて加熱、保温
- ・冷蔵庫:冷蔵庫内を設定された温度に維持
- ・電子レンジ:指定の秒数だけ中の物を加熱
例えば、冷蔵庫は設定された温度に庫内が維持されるように、コンデンサーやドライヤー、ヒーターなどを動作させる必要があります。また、開閉によって庫内の温度がどのように変化したかを検知し、どの程度まで冷やすかを判断する必要もあるでしょう。こういった冷却に関する判断や動作指示を行っているのが、組み込み・制御系システムです。
■システム開発の工程手法
システム開発の工程手法には、さまざまなものがあります。現在日本で使われているのは、4つの手法です。
手法名 | メリット | デメリット |
ウォーターフォール | 安定感がある
予算が明確 |
スピード感に欠ける
急な変更に対応しにくい |
アジャイル | スピード感がある
変更に対応しやすい |
先の見通しが立ちにくい
スケジュール変更が起きやすい |
プロトタイピング | フィードバックをもらうまでが早い
変更に対応しやすい |
スケジュールやコストの見通しが立たない、遅延やコスト増 |
スパイラル | プロトタイプ完成までは非常に早く進む
フィードバックを得ながら進めるため完成形のイメージを共有しやすい |
コストやスケジュールが変更になりがち
ゴール設定があいまいだと、適切なプロトタイプができない |
以下の項目では、代表的なシステム開発の工程手法をそれぞれ詳しく解説します。これからシステム開発を行う方や外部に依頼する方は、どの手法が適切かを選ぶ参考にしてください。
ウォーターフォール
ウォーターフォール(waterfall)=「滝」を指します。ウォーターフォール方式とは、名称のとおり上流工程から下流工程をひとつの流れとして進めていく手法です。大規模なプロジェクトや大手企業に取り入られているケースがあります。ひとつの工程を終わらせてから次の工程へと進むので、発注者とスケジュール感を共有しやすく、延期も発生しにくいでしょう。また、予算感も明確にしやすいのが特徴です。
一方で、最初に全工程のスケジュールや予算感を明確に決めておく必要があるために、要件定義にかなりの時間を要してしまうといったデメリットがあります。また、最初にスタートからゴールまでをきっちりと決めるために、変更に対応しにくいといのもデメリットのひとつです。ほかの手法と比べると、スピード感に欠ける手法でもあります。
アジャイル
アジャイル開発とは、要件を固めすぎずに設計へ入る開発手法です。まずおおまかに要件定義をしてから、小さな機能単位で「設計・実装・テスト・修正」を繰り返す流れで進め、主にベンチャー企業のサービス開発に採用されている手法となります。
設計から修正までをイテレーションと呼び、このセットを何度も繰り返すのがアジャイル開発の特徴です。スパイライル開発やプロトタイプ開発とも似ていますが、機能単位で実装から修正を繰り返す点や、機能ごとに完成したものを都度リリースしていく点が異なります。
おおまかなスケジュールや仕様のみ決めて作業を開始するため、スピード感のある開発が可能となっています。また、要件定義にかかる時間を抑制しつつ、変化に対応しやすくなるのも魅力です。
作業を進めながら細かな部分を定めていくので、柔軟で変化に対応しやすい開発手法となっています。一方、あまり細部が決まらない状態で進み出してしまうため、完成イメージが共有しきれなかったり、無駄な工程が発生しやすいのがデメリットです。
プロトタイプ
プロトタイプ開発(プロトタイピング)とは、まず最小限の見た目とおおまかなUIで完成させた「プロトタイプ(試作品)」を顧客に試してもらい、改善をした後に本開発に入る開発手法です。ベンチャー企業でのサービス開発に取り入れられ、リスクを抑えたい場合や新規サービスを開発する際に活用されます。後述するスパイラルと似た手法ですが、プロトタイプ開発は方向性を定めるためにプロトタイプを制作するのに対し、スパイラルは品質を向上するために制作するといった点が異なります。
完成形のイメージを共有しやすくなり、より顧客のニーズにマッチした製品を作れるのがプロトタイプ開発のメリットです。しかし、まずプロトタイプを制作してから方向性を探っていくのでコストが高額になりがちで、修正も多くなりやすいため遅延しやすいといったデメリットもあります。
スパイラル
スパイラル開発とは、機能ごとに開発工程を分けて、要件定義や設計などを行っていく手法です。ベンチャー企業で取り入れられ、大規模なプロジェクトや仕様変更の多いプロジェクトなどに活用されます。それぞれの工程で「設計・開発・テスト・評価・修正」を繰り返して完成度を高めるので、アジャイル開発と似ています。アジャイル開発とスパイラル開発の主な違いは、リリースするタイミングです。アジャイル開発は完成した機能ごとにリリースしますが、スパイラルはシステム全体が完成してからリリースします。
スパイラル開発のメリットは、さまざまな変更が容易な点です。ウォーターフォールと比べて計画を綿密に決めないため、仕様変更や機能追加に対応しやすい開発手法となっています。しかし、プロジェクトの全体像を把握しにくく、スケジュールの遅延やコスト増などが発生しにくいデメリットもあります。
■システム開発をする流れ・手順
システム開発を行う際は、具体的な流れを知っておくのも大切です。システム開発の工程手法ごとに流れは異なるものの、おおまかな流れや工程の名称は知っておいたほうがよいでしょう。
ここからは、システム開発をする流れ・手順を詳しく解説します。システム開発で目にする「要件定義」「テスト」「レビュー」といった用語に関しても都度解説しますので、ぜひ参考にしてください。
要件定義
要件定義とは、プロジェクトの目標や具体的な内容、予算、スケジュールなどを定めるものです。発注者の要求をまとめたものを「要求定義」と呼び、現状に対してどういったシステムをどういった工程で開発するかをシステム要件にまとめたものを「要件定義」と呼びます。具体的に明確にする項目は、以下の通りです。
明確にする項目
- ・機能要件
- ・予算
- ・スケジュール
- ・メンバー
- ・非機能要件
上記のような点を明確にすることで、よりニーズに沿ったプロダクトの開発が可能となります。ただし、前述したプロダクト開発やスパイラル開発のように、要件定義を細部まで決めきらずに設計をスタートする開発手法も多くなってきており、チーム体制やタスクの優先度により動きは変わるでしょう。
システム設計
要件定義が完了したら、システム設計を行います。システム開発には「外部設計」と「内部設計」があり、それぞれ役割が異なるので注意しましょう。外部設計は、ネットワークやプログラミング言語、ソフトウェア、画面構成などを検討するものです。システムの基本となる部分を設計するので「基本設計」と呼ばれる場合もあります。
内部設計は、ユーザーが操作をした際に内部で行われる処理を設計する工程です。内部のデータ構造や処理について、プログラマが何をプログラミングすればよいかを決めていきます。外部設計をもとにして、ユーザーから見えにくい内側の部分を設計するので「内部設計」や「詳細設計」などと呼ばれます。
ソフトウェア開発
内部設計をもとにして、プログラミングをしていく作業です。プログラミングでは、コンピューターにどういった指示を出すかを「プログラミング言語」で打ち込み、さらにコンピューターが理解できる言語に翻訳していきます。システム開発は、以下のようなプログラミング言語を用いて行うのが一般的です。
ソフトウェア開発に用いる主なプログラミング言語
- ・C言語
- ・Java
- ・Python
- ・JavaScript
- ・PHP
- ・Rudy
プログラミング言語ごとに、得意とする作業は異なります。そのため、プロジェクトごとに使用するプログラミング言語も異なるケースも少なくありません。
テスト確認
システムが完成したら、ユーザーが実際に利用する流れでテスト確認をしていきます。インストールから初期設定、操作、データ移行など全てを行い、動作の不具合がないかを細かくチェックしていくのがテスト確認です。テスト確認も、システム設計と同様にいくつかの工程に分かれています。
単体テスト | モジュールごとのテスト |
結合テスト | モジュールを組み合わせ、それぞれがデータの受け渡しをうまく行えるか、きちんと連携するかをテスト |
総合テスト | 全プログラムが要件定義を満たせているかをテスト |
運用テスト | 実際の利用環境において不具合がないかをテスト |
上記のようないくつかのテストを経て、問題なく動作すればリリースが可能となります。テストの中で不具合があれば、開発チームに戻して修正を行います。
運用・サポート
システムが完成したら、古いシステムから新しいものへとシステム移行を行います。そして、システムをリリースして運用し、利用者のサポートを行いましょう。バグの修正や機能の追加、使い方に関するサポートなどを行うのが運用・サポート業務です。システムが正常に動作するように見守るため「保守」と呼ぶこともあります。
メモリの容量不足に対応したり、古い情報を更新したりするのも運用・サポート業務のひとつです。利用環境の変化に合わせてシステムをアップデートする作業なども運用・サポートに含まれます。運用・サポートに関しては内部で行う場合だけでなく、外部に委託するケースも多くあります。
■システム開発を依頼する際の3つのポイント
システム開発を依頼する際には、スムーズに取引するためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないで依頼してしまうと、イメージと異なるシステムが完成してしまったり、予算調整がうまくいかなくなったりしてしまうので注意が必要です。
以下では、システム開発を依頼する際のポイントを3つ解説します。これからシステム開発を外注しようと考えている方はぜひご覧ください。
①システム導入目的は明確にしておく
まずは「なぜ新しいシステムを導入したいのか」を明確にしましょう。現状の課題を洗い出したうえで、なぜシステムを導入したいのか、またシステムの導入によってどういった効果が期待できるかなどを考えてみてください。
目的確認のチェックリスト
- ・制作の背景
- ・解決したい課題
- ・期待する効果
目的が明確になると、どういった機能が必要かが定まってきます。また、操作性や予算、スケジュールなども決まってくるでしょう。「経理業務に携わるスタッフを削減したい」「事前決済ができる予約受付システムを構築したい」など、課題を解決するためにどんなシステムが欲しいかを考えてみましょう。
②開発者と綿密なコミュニケーションを取る
開発者とコミュニケーションが取れていないと、完成形のイメージが共有できず、理想とはかけ離れたものが完成してしまうかもしれません。プロトタイプの段階で修正が多くなってしまい、コストが増えたり、開発が遅延したりする原因にもなります。
開発担当者と入念にコミュニケーションを取っておけば、より理想に近いシステムを作ってもらえるでしょう。依頼の要望をまとめて伝える、適宜ミーティングを行う、プロジェクト管理を細かくするなど、プロジェクトに密に関わり続けるのが大切です。
また、ヒアリングや要件定義の段階でコミュニケーション方法について確認しておく必要もあります。ミーティングの頻度についても確認しておくと、予定調整がしやすくスムーズです。
③実績や過去の成果物を確認する
エンジニアによって、得意とする分野は異なります。アプリケーション開発が得意な人もいれば、制御系システムをメインで開発してきた人もいるためです。実績や過去の成果物を確認して、どういった分野のシステムをどのくらいのクオリティで制作できるのかを見ておきましょう。
また、取引実績数や評価を見ておくのも大切です。実績や成果物を確認して、より理想に近いシステムを開発できそうな外注先を探してみてください。
■システム開発をランサーズで依頼する方法
システム開発を外注するのに、依頼先を探したい場合は「ランサーズ」がおすすめです。ランサーズは発注者と受注者を繋ぐサービスを展開していて、さまざまな業種のプロから、自分にぴったりの受注者(ランサー)を探すことができます。
ランサーズの発注方法には、案件を募集したり、出品パッケージから探したり、直接フリーランスへ依頼するなどさまざまな方法でシステム開発を依頼することが可能です。以下では、システム開発をランサーズで依頼する方法について、出品パッケージを用いたやり方を解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズの出品パッケージとは、ランサーが自分のスキルを出品しているサービスです。どんな依頼をどのくらいの納期で、どのくらいの予算で対応してくれるかが明記されているため、初めてランサーズを利用する方でも受注者を探しやすくなっています。
出品パッケージを探す際は、トップページの「パッケージを探す」から「プログラミング・システム開発」を選択します。「HTML/CSSコーディング代行」や「サーバー・インフラ構築・移行」などさまざまなジャンルがあるので、自分の要望に合うジャンルを選択しましょう。
ジャンルを絞り込むと数多くの出品パッケージが表示されるため、選びきれない場合もあります。選ぶのが難しい場合は、画面左側の絞り込み機能を使って、予算や納期などの条件を設定して検索すると選びやすいでしょう。
無料見積もり相談
良い出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をします。出品パッケージの詳細画面から「ベーシック・スタンダード・プレミアム」のどのプランにするかを選び、契約種類を選択してから「まずは相談する(無料)」のボタンを押してみましょう。
無料見積もり相談では、オプション設定や希望納期、依頼業種、依頼詳細などを入力していきます。依頼詳細を記入する欄には、どういったシステムを希望しているのか、どのような機能が欲しいのか、操作画面はどんなデザインがいいかなど詳しく記載しましょう。
後から「この機能も欲しい」「もう少し予算を下げたい」と伝えると、スムーズに要件定義ができない場合もあるので、最初の段階で要望を詳しく伝えるのが大切です。
発注
納期や予算などをすり合わせて、問題がなければ発注です。発注後もプロトタイプの試用やヒアリングなどがありますので、適宜対応していきましょう。スケジュールが変動する可能性もあるので、こまめに進捗確認をしておくと安心です。
発注したタイミングで、依頼主はまず仮払いを行います。仮払いとは、依頼主が料金をランサーズに納めて、無事に納品されたらランサーズが受注者に料金を支払うシステムです。
納品したのに料金が支払われなかったり、料金を払ったのに納品してもらえなかったりするトラブルを防ぐために導入されています。
確認・納品
プロダクトが完成したら、実際に使用してみましょう。問題があれば修正を依頼します。修正に関しても内容によって納期は異なってくるため、その都度どのくらいに仕上がるか確認してください。
修正が完了し、問題なくシステム移行ができたら依頼は終了です。今後もサポートや運用保守などで関わる可能性があるので、しっかりと感謝を伝えてから終了しましょう。良いエンジニアであれば、高評価をしておくとエンジニアが仕事を獲得しやすくなります。
なお、修正が多くなってしまう場合は、追加で費用がかかる場合もあります。なるべく少ない修正で済むように、要件定義や進捗確認、プロトタイプの確認を徹底するようにしましょう。
■一般的な制作会社へ「システム開発」を依頼した際の料金相場
ひとえにシステム開発と言っても、制作会社等に依頼する場合には開発内容によって大きく金額は異なります。
基本的に開発の費用計算は、人日、人月といった単位を用いて計算が行われます。1人のエンジニアやデザイナー、ディレクターなどが1日で行うことのできる作業量を1人日、1ヶ月で行うことのできる作業量を1人月として工数が計算され、この工数に応じて費用が決定します。そのため、例えば複雑な仕組みを作ったり、複雑なデザインを作成すると費用が大きくなっていきます。
また、オリジナルの機能を持ったシステムは基本的にフルスクラッチで1から開発することになりますが、機能要件によっては何らかの既存パッケージ等を用いて工数を削減しながら開発を行えることもあるため、その場合には費用も抑えることが可能です。
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業A | フロントエンジニア | 約25,000円(人日) |
バックエンドエンジニア | 約35,000円(人日) | |
ディレクター | 約40,000円(人日) | |
アプリエンジニア | 約30,000円(人日) | |
企業B | 販売管理システム | 約5,000,000円〜 |
会員サイト | 約300,000円~ | |
見積+請求 システム |
約1,500,000円~ | |
EC店舗管理 システム |
約500,000円~ | |
CRM開発 | 約2,000,000円~ | |
企業C | 請求・入金システム | 約1,000,000円~ |
販売・在庫管理システム | 約2,000,000円~ |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。