Headless WordPressをVPSにデプロイします
業務内容
WPのランニングコストにお悩みじゃありませんか?
- サイト1つあたり、毎月数千円のランニングコストが発生している
- ダッシュボードが複雑で、結局わかりにくい
- 制限が多い。何をするにも有料
-
しかも表示速度が遅い
➡️ VPSなら、費用を抑え、サイトのパフォーマンスを向上させることができます!
VPSのメリット① ランニングコストが安い
- 1サイトあたりの月額ランニングコストを数百円にまで抑えることが可能です。
VPSのメリット② 自由度が高い
- サイトのトラフィック量やパフォーマンスに応じて、サーバースペックを選択できます。
VPSのメリット③ 豊富な選択肢
- 国内、海外を含め、様々なオプションから選べます。支払いにビットコインを選択することも可能です。
VPSのメリット④ 安価なのにハイパフォーマンス
- WPは表示速度がネックになりがちです。VPSなら月額数百円程度のプランでも、PageInsightでPerformance スコア100近くを目指せます。
VPSのメリット⑤ 1つのVPSで複数のWPを運用可能
- スタートアッププロジェクトなど、あまりリソースを必要としない場合などは、月額数百円のVPSで複数の WPサイトを運営することも可能です。
VPSのメリット⑥ アップグレードも簡単
- トラフィックが増えたなどの変化でサーバーをよりパワフルにしたい時は、プランをアップグレードするだけ。
発注の流れ
①お問い合わせの際は、以下の内容についてお知らせください。
- 運用中のWPの移行か、新規 WPのインストールか
- 運用中のWPの場合、アップロード先のサービス名(有料のWordPress.comなど)
- 運用中のWPの場合、ファイルの移行も希望するか
- 運用中のWPの場合、ドメインの移行も希望するか
- 検討中のVPSなど
- その他のご質問
②確認、お見積もり
- 提案内容にご納得いただけましたら、お見積もりをご提示します。
③移行作業開始
- 特急対応も可能です。お気軽にご相談くださいませ。
④納品・テスト
- VPS上にデプロイされた WPに、お客様ご自身でアクセスください。
- 正常に動作しましたら、納品完了です。
納期
通常、1週間〜14日。気軽にお問い合わせください。
- 業務
- バックアップ・移行
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- その他
- リニューアル
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
- Webサイトの種類
- イベントサイト構築
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システム作成し ます
業務内容
【提供サービス】
・スプレッドシートの自動編集システム
・Gmail、Slack、LINE自動通知システム
・スクレイピングシステム
他に自動化したい内容などありましたら、何でもご相談ください。
【サービス説明】
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システムを作成いたします。
Googleのアカウントがあればどなたでも利用可能です。
定期的に実行する機能も備わっているため、毎日7:00に実施したいという作業を自動化可能です。
【過去の依頼例】
・スプレッドシートの自動編集
・Gmail自動通知
・Slack自動通知
・LINE自動通知
・サイト上のデータ取得(スクレイピング)
・YouTubeデータ取得
・KEEPA APIによるAmazon商品情報取得
実装したいシステムがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。
納品後のキャンセル、返金については基本的に承っておりません。ご了承ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
【フルスタック】ビジネスを成功に導くシステム開発を承ります
業務内容
スタートアップから大手企業まで対応!あなたのビジネスを加速させるフルスタック開発。
このようなお悩みはありませんか?
技術選定、開発リソース不足、システム運用、新規サービス立ち上げ
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
お客様のビジネス課題やご要望を詳しくお伺いします。オンラインまたは対面でヒアリングを行います。
企画・提案
ヒアリング内容に基づき、最適なシステム構成や技術選定、開発計画をご提案します。
お見積もり
ご提案内容にご納得いただけましたら、お見積もりを提示いたします。
開発・テスト
契約締結後、開発に着手します。進捗状況は随時ご報告し、お客様と密に連携を取りながら進めます。
納品・導入
開発完了後、お客様環境にシステムを導入し、動作確認を行います。
保守・運用
システム導入後も、保守・運用サポートを提供します。安心してご利用いただけるよう、万全の体制でサポートします。
対応範囲・価格
システム開発:50万円〜
Webサイト、業務システム、スマホアプリなど、お客様の課題に合わせて最適なシステムを開発します。
システム改修・保守:10万円〜
既存システムの改修、機能追加、パフォーマンス改善など、様々なご要望にお応えします。
インフラ構築・運用:30万円〜
サーバー構築、クラウド移行、インフラ運用など、システム基盤をトータルでサポートします。
プロジェクトマネジメント:月額20万円〜
要件定義から設計、開発、テスト、リリースまで、プロジェクト全体をマネジメントします。
納期
案件規模・内容により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
要件定義
お客様の課題や要望を詳細に理解し、最適な解決策を見つけるための要件定義を行います。
設計
要件定義に基づき、システムの設計を行います。UI/UXデザインも考慮し、使いやすいシステムを目指します。
開発
設計に基づいて、プログラミングを行います。品質の高いコードを心がけ、バグの少ないシステムを構築します。
テスト
開発したシステムをテストし、不具合がないかを確認します。お客様にもテストにご協力いただき、品質向上に努めます。
リリース・保守
システムをリリースし、お客様にご利用いただきます。リリース後も、継続的に保守・運用サポートを提供します。
サービス内容
フルスタックエンジニアとして、要件定義から開発・運用まで一貫して対応し、お客様のビジネスゴールに寄り添った最適なシステムをご提案・実装いたします。
「HIROさんにお願いして本当に良かった!」
そう言っていただけるように、私はただ言われたものを作るのではなく、お客様のビジネスを深く理解し、本当に必要なシステムを一緒に考え、形にしていきます。
技術的なことはもちろん、集客や業務効率化など、様々な視点からご提案することで、お客様のビジネスを成功に導きます。
もしあなたが、
- 新しいサービスを立ち上げたいけど、何から始めたらいいかわからない
- 今のシステムに不満があるけど、どう改善すればいいかわからない
- 技術的なことが苦手で、誰に相談すればいいかわからない
そう思っているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
きっとお力になれるはずです。
【IT・通信向け】御社のビジネスを加速させるシステム開発を承ります
業務内容
クライアントのビジネスの成長を加速させる、フルスタックエンジニアリングを提供します!
このようなお悩みはありませんか?
技術的な課題を解決したい、新規サービスを迅速に立ち上げたい、既存システムを改善したい、スタートアップで技術面を全面的にサポートしてほしい。
発注の流れ
お問い合わせ
まずは、お気軽にご相談ください。Webサイトからお問い合わせいただくか、直接メッセージをお送りください。ご希望のサービス内容やご予算、納期などをお伺いします。
ヒアリング
詳細なヒアリングを行い、お客様のビジネスモデルや課題、ご要望を深く理解します。必要に応じて、オンラインミーティングや対面での打ち合わせも可能です。
企画・提案
ヒアリング内容をもとに、最適な技術と進め方をご提案します。具体的な開発計画やスケジュール、お見積もりをご提示します。
契約・開発
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。その後、開発に着手し、進捗状況を随時ご報告します。
納品・アフターサポート
開発完了後、 тщательноにテストを行い、品質を確保します。お客様にご確認いただき、問題がなければ納品となります。
対応範囲・価格
Webサイト・LP制作、システム小規模改修:5万円〜
簡単なWebサイトやLPの制作、既存システムの小規模な改修など、手軽に始められるプランです。初めての方にもおすすめです。
ECサイト構築、業務システム開発、Webアプリ開発:30万円〜
ECサイト構築、業務システムの開発、Webアプリケーションの開発など、中規模案件に対応可能です。要件定義から開発、運用まで一貫してサポートします。
AIシステム開発、大規模Webサービス構築、ビジネスコンサル:100万円〜
AIを活用したシステム開発、大規模なWebサービスの構築、複雑な要件のシステム開発など、高度な技術と豊富な経験が必要な案件に対応します。ビジネスコンサルティングから技術戦略の立案も可能です。
納期
案件の規模と内容によりますが、要件定義から納品まで最短1週間から対応可能です。
制作の流れ
要件定義・分析
お客様のビジネスモデルや課題、ご要望を深く理解します。競合調査や市場分析も行い、最適な戦略を立案します。
設計
Webサイトのデザイン、システムの設計、データベースの設計など、具体的な設計を行います。UI/UXデザインにもこだわり、使いやすいシステムを目指します。
開発・実装
設計に基づいて、コーディングを行います。品質の高いコードを心がけ、 тщательноにテストを行います。
テスト
開発したシステムをテスト環境で тщательноにテストします。バグの修正や改善を行い、品質を高めます。
運用・保守
本番環境にシステムをデプロイし、運用を開始します。運用後も、保守・メンテナンスを行い、 системыの安定稼働をサポートします。
サービス内容
要件定義から開発・運用まで一貫して対応可能なフルスタックエンジニアとして、クライアントのビジネスゴールに寄り添い、最適な技術と進め方をご提案・実装いたします。
御社のビジネスを加速させる技術パートナーとして、フルスタックエンジニアのHIROが参画します!
「こんなことできたらいいな…」を形にするお手伝いをさせてください。技術的な課題、新規サービスの立ち上げ、既存システムの改善など、どんなお悩みもまずはご相談ください。スタートアップから大手企業まで、幅広い業種・規模の案件に対応してきた経験を活かし、御社のビジネスゴールに最適なソリューションをご提案します。
開発スピード、品質、コミュニケーションを重視し、御社のビジネスの成長を全力でサポートいたします。まずはお気軽にお問い合わせください!
【IT企業様向け】Webシステムの開発・保守・運用を承ります
業務内容
20年の経験と実績で、あなたのWebシステムを成功に導きます!要件定義から運用保守まで、ワンストップでサポートいたします。
このようなお悩みはありませんか?
レガシーシステムの刷新、業務効率化のためのシステム構築、クラウド環境への移行、セキュリティ対策の強化、開発コストの削減
発注の流れ
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。現在の課題やご要望を詳しくお伺いします。
要件定義・お見積もり
ヒアリング内容を元に、最適なシステム構成や開発計画をご提案します。
開発・テスト
ご契約後、速やかに開発に着手します。進捗状況は随時ご報告します。
納品・運用保守
納品後も、システムの保守・運用をサポートします。
対応範囲・価格
Webアプリケーション開発:30万円〜
小規模Webアプリケーションの設計・開発。小規模なECサイトやブログシステムなど、個人事業主や中小企業向けのシンプルなWebアプリケーションを構築します。
システム改修・保守:5万円〜
既存システムの改修・保守。既存システムのバグ修正、機能追加、パフォーマンス改善などを行います。詳細な調査の上、最適な解決策をご提案します。
サーバー構築・運用:10万円〜
サーバー構築・運用。Linuxサーバーの構築、クラウド環境への移行、セキュリティ対策などを行います。AWS、Azureなどのクラウド環境にも対応可能です。
納期
要件定義から実装まで:2週間〜3ヶ月、運用保守:月額契約
制作の流れ
要件定義
お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングし、システムに必要な要件を明確に定義します。
設計
要件定義に基づき、システムの設計を行います。システムの全体像、各機能の役割、データの流れなどを詳細に設計します。
開発
設計に基づいて、プログラミングを行います。Java、JavaScriptなどの言語を用いて、システムを構築します。
テスト
開発したシステムが、設計通りに動作するかテストを行います。単体テスト、結合テスト、システムテストなどを実施します。
納品・導入
テストに合格したシステムを、お客様の環境に導入します。導入後も、システムの保守・運用をサポートします。
サービス内容
20年以上の開発経験を持つフリーランスエンジニアが、Webシステムの開発から運用までをトータルサポートいたします。Java、JavaScript、Linuxなど幅広い技術に対応可能です。お客様の課題を解決し、ビジネスの成長に貢献します。
長年のWebシステム開発経験から、お客様のビジネスを成功に導くための最適なソリューションをご提案いたします。
「今のシステム、もっと使いやすくならないかな…」
「クラウドに移行したいけど、何から始めれば…」
そんなお悩み、私が解決します!
20年以上の経験と実績を活かし、要件定義から設計、開発、運用保守まで、Webシステムに関するあらゆる業務をワンストップでサポート。お客様のビジネスに合わせた最適なシステムを構築し、その後の運用までしっかりサポートいたします。
まずは、お気軽にご相談ください。お客様の課題を解決し、ビジネスの成長に貢献いたします。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Java TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 セキュリティ
現役プログラマーによるマンツーマンオンラインレッスンます
業務内容
プログラミング言語のオンラインレッスンとなります。
現役のプログラマーがマンツーマンでご指導致します。
初回のレッスンは無料ですので、お気軽にご依頼ください。
[言語]
・HTML / CSS
・PHP
・JavaScript
・C#
・C
・VBA
・ASP .Net Core
その他、言語に関しては相談ください。
[対象]
・プログラムに興味があるが、何をしてよいのかわからない方
・学習途中で挫折してしまった方
・お仕事などでちょっとした補助ツール等を作成してみたい方
[レッスン時間]
1レッスン : 1時間
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript PHP C#
【AI導入支援】御社専用のAIシステムを開発して業務効率化を図ります
業務内容
AIでビジネスを加速!課題解決から未来創造まで、あなたのビジネスを強力にサポートします。
このようなお悩みはありませんか?
「AI導入って難しそう…」「うちのビジネスにどう活かせるの?」「コストに見合う効果があるか不安…」そんなお悩みを解決します!
発注の流れ
ヒアリング
お客様のビジネスの現状、課題、AIで実現したいことをお聞かせください。
企画提案
ヒアリング内容をもとに、最適なAIソリューションをご提案します。具体的な導入プラン、費用、スケジュールをご提示します。
契約・実行
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。開発、導入、運用まで、責任を持ってサポートいたします。
対応範囲・価格
お試しAI導入プラン:5万円〜
初期のAI導入コンサルティング、プロンプト作成、簡単なタスク自動化など、AIの可能性を体験できるプランです。
AI効率化プラン:30万円〜
より深いコンサルティング、カスタムAIツール開発、業務プロセスの自動化など、AIによる効率化を実感できるプランです。
AIビジネス変革プラン:100万円〜
SaaSアプリケーション開発、市場リサーチAIツール導入など、AIをビジネスの中核に据え、競争力を飛躍的に向上させるプランです。
納期
内容によって異なります。まずはお気軽にご相談ください。
制作の流れ
現状分析
お客様のビジネスを深く理解するため、市場調査、競合分析、データ分析などを行います。
設計・開発
分析結果をもとに、AIソリューションの設計、プロンプト作成、ツール開発などを行います。
導入・運用
開発したAIソリューションを導入し、効果検証、改善を繰り返します。
サービス内容
お客様のビジネスに最適なAIソリューションを企画・開発・導入支援します。カスタムAIプロンプト、業務自動化ツール、AI搭載型SaaSアプリケーションなど、多様なニーズにお応えします。
AI導入は、中小企業や個人事業主にとって、もはや夢物語ではありません。しかし、「難しそう」「高そう」というイメージが先行し、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか?当ラボは、そんな皆様の「最初の一歩」を全力でサポートします。まずは、あなたのビジネスの課題を教えてください。AIで何が実現できるか、一緒に考えましょう。そして、最適なソリューションを、無理のない予算でご提案します。AI導入で、あなたのビジネスを「もっと便利に」「もっと効率的に」「もっと創造的に」しませんか?
【ビジネス向け】24時間働く営業・サポート担当に!高品質チャットボット開発代行します
業務内容
あなたのビジネスに合わせた、高品質なチャットボットを開発・設置します。
ホームページ、LINE公式アカウント、Webサービスなどへの導入に対応しています。
本パッケージでは、自然な会話ができるチャットボットを、要件整理から設計・開発・導入までワンストップでサポートいたします。
ノーコードツール(Dialogflowなど)を活用した開発、またはNode.jsやPythonを用いたカスタム開発にも対応可能です。
活用例
- ホームページに設置して、FAQや会社案内を自動化
- LINE公式アカウントを活用した予約受付・商品案内
- 社内向けの情報共有ボット、福利厚生案内ボット
- オリジナルデータを使った顧客サポートアプリ開発
特徴
- 自然な会話型チャットボット(1問1答ではなく流れるような対話設計)
- プロンプト編集対応(システムメッセージ・初期設定内容を自由に変更可能)
- シナリオ型チャットボット対応(複雑な会話フロー設計も可)
- 複数チャットボット作成対応(用途別に複数作成することも可能)
- 外部データ連携対応(Googleスプレッドシート連携など)
- 管理画面オプションあり(会話ログ確認・プロンプト管理など)
納品形式
- Webサイト埋め込み用コード
- LINE公式アカウントへの設定サポート
- 必要に応じてサーバー設置もサポートします
ご利用にあたって
- サーバー環境(PHP/Node.js対応)が必要となる場合があります
- データ量やシステム構成に応じて、追加オプションをご提案させていただく場合があります
- 進行中は1週間ごとに進捗共有を行い、意図とズレがないよう丁寧に開発を進めます
オプション例
- Webページデータ取り込み機能(URL指定)
- PDFデータ読み込み機能
- ユーザーログイン機能
- 外部API(Googleカレンダー、CRMなど)連携
ご要望に応じてカスタマイズ可能ですので、お気軽にご相談ください!
まとめ
- 初めての方も安心してご依頼いただけるよう、丁寧なヒアリングを行います
- 中長期的に使える品質を目指して、設計・開発を進めます
- チャットボット導入後の運用サポート(QA対応)もご相談可能です
まずはお気軽に、以下ページの「まずは相談してみる(無料)」ボタンよりお問い合わせください!
https://www.lancers.jp/profile/takashi209
🎁【初回限定特典のお知らせ】
現在、パッケージ出品記念として「Webページ取り込み機能(通常55,000円相当)」を先着3名様に無料でご提供しております。詳細はお気軽にご相談ください!
- メッセージングプラットフォーム
- Discord 電子メール Facebook Messenger Google Assistant Instagram Line Slack SMS Telegram X (旧Twitter) Webサイト Whatsapp
- ボットの利用シーン
- ショッピング・注文 お客さま相談室 エンターテインメント 健康・フィットネス リード情報取得 モデレーション ニュース・RSS・ブログ レストラン 履歴書・職務経歴書 スケジュール・アシスタント ソーシャルメディア・エンゲージメント アンケート その他
- 開発技術
- Dialogflow Java Nodejs Python QnA maker その他
- ボットの種類
- AI搭載
ご希望に沿って迅速丁寧にWEBサイト/LPを制作いたします
業務内容
ポートフォリオサイト、新規事業サイトや、自社サイトのリニューアルをお考えの方へ! WEBページ・サイトやLPを制作いたします!
依頼から納品まではおおまかに以下の流れになります。
①依頼・提案をいただく
②納期や料金を調整、ジャンルを確認する
③(必要であれば、仕様のご提案や画像の提案などをさせていただき) 制作する
④修正があれば実施する (修正回数により納期が変更になる場合がございます)
⑤納品をさせていただく
※ジャンルについてはあまり問いませんが、用途をお知らせいただけると、制作がスムーズかと思います。
料金プランやオプション、納期については、料金表をご確認くださいませ。
※なお、初心者に近い状態のためポートフォリオ掲載可能な案件の獲得や、実績を積むため、料金については条件によって相場よりも安い価格を設定しております。ご検討いただけますと幸いです。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作 ECサイト・ネットショップ制作 ポートフォリオサイト作成
- 業界
- クリニック セラピスト 美容室 飲食店
- スタイル
- シンプル 見やすい
中小企業・個人事業主のイメージアップを図り作成致します
業務内容
【業務内容】
ホームページ制作業務を中心として活動しております藤本と申します。
本サービスにご興味頂きありがとう御座います。
中小企業の経営者様・個人事業主様・向けのホームページ制作で御座います。
メールにて綿密な打ち合わせの下、最適なプランを提案させて頂きますので
まずはお気軽にご相談下さい。
【本サービスがおすすめな方】
とりあえず名刺代わりにホームページが欲しい方
イメージアップ及び集客力を図かりたい企業様、個人事業主様
予算を抑えてホームページを作りたい。
【本サービスの強み】
比較的予算を抑えて制作することが可能です。
公開後は1ヶ月のアフターフォロー付き
【本サービスに含まれる内容】
スマートフォン対応
GOOGLEマップ埋め込み・SNS連携
プラグイン機能
SEO対策
画像の最適化
1ヶ月間無料のアフターフォロー
【納品までの流れ】
①打ち合わせ
(ランサーズのメールにて作業量、見積もり金額をお伝えします。)
②契約
(打ち合わせにてご納得頂きましたら正式にご契約とさせて頂きます。)
③素材のご提供
(写真・文言等をご送付下さい。※ご準備できない場合はご相談下さい。)
④ワイヤーフレーム制作
(ホームページの骨組みとなる設計書)
⑤ホームページ制作
(コーディング)
⑥初回投稿提出
(トップページが完成した時点でご確認頂き修正が御座いましたらその都度対応致します。)
⑦テスト環境にアップして最終確認
⑧本番環境にて公開
(納品)
【最後に・・】
最後まで見て頂きありがとう御座います。
ご相談・見積もりは無料ですのでお気軽にご相談下さい。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- 業界
- 美容室 飲食店
デザインに忠実。ホームページ・LPのコーディング承ります
業務内容
▶︎サービス紹介
以下のお悩みを解決いたします。
・ウェブサイトのデザインを思い通りに実現したい
・レスポンシブデザインで快適な表示を実現したい
・迅速かつ丁寧な対応を求めている
▶︎サービスの概要
・HTML・CSS(Sass)を用いたコーディング
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装
・レスポンシブ対応
▶︎無料対応
・表示速度向上のため画像圧縮(ご希望の場合)
・基本的はSEO対策(構文チェック、metaタグの設置)
・アニメーション実装(ハンバーガーメニュー・ホバーアニメーション・スムーススクロール・アコーディオン・フェードイン)
・ファビコン・OGPの設置
・修正(大幅なデザインや内容の変更、追加のご要望などによる修正は、追加料金をいただく場合がございます。)
▶︎納品までの流れ
①「見積り・カスタマイズの相談をする」よりご相談ください。
②ご購入・デザインデータお預かり
③コーディング
④テスト環境にアップロード→ご確認・修正
⑤納品
▶︎納品方法
・zipファイルの送付
・ご指定のサーバーへアップロード
▶︎納期の目安(デザインデータをいただいてから)
・LP → 10日~
・トップページ → 10日~
・下層ページ → 3日~
※ご依頼のボリュームによって前後します。
▶︎受け取り可能なデザインカンプについて
・AdobeXD
・Figma
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせください。
売上アップ!Shopifyネットショップ制作をいたします
業務内容
ShopifyでECサイト・ネットショップを作成いたします
集客を前提としたECサイト・ネットショップをShopify Partnerが制作いたします。
■ 商品販売をできる専門サイトを持ちたいとお考えの方へ
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?
「ECサイト・ネットショップの作成を依頼しても満足いくものは出来ないのではないか?」
「ECサイト・ネットショップは難しくて自分には構築できない、、、」
「周囲に構築で頼れる人がいない、、、」
このようなお悩み、解決します。
Shopifyは基盤となるデザイン・機能が非常に優れており、
短い期間で即時デザイン性が高く使い勝手も良いネットショップを始められます。
また、あらゆる機能を追加・拡充できるアプリを
導入することで、細かな目的と希望に合わせたサイトを構築できます。
Shopifyの構築は、3つの料金プランをご用意しました。
基本的な必須要素は全て備えたプラン
ご希望の集客導線まで見据えて構築するプラン
さらにデザインカスタマイズと集客コーチング付きのプランです。
まずは、基本的なプランで作成して、あとからカスタマイズも可能です。
専門知識がある技術者によって基本部分をしっかりと構築することが、
クライアント様の今後の安定したサイト運営と売上に繋がることと思います。
ぜひ、貴社EC事業の発展のお手伝いをできれば幸いです。
【旅行・観光・インバウンド向け】多言語で回答可能なチャットボット作成します
業務内容
当商品にご興味を持って頂きありがとうございます。
お客様の業種やHPの雰囲気に合わせて、チャットボットの回答内容をご指定の言語で完全カスタマイズした高品質チャットボットを提供します。
24時間365日、お客様のウェブサイト訪問者からの質問に自動で対応し、顧客対応時間の削減に貢献します。
こちらの商品は、最近流行りのAIに回答させるタイプのチャットボットにはあえてしておりませんが、そこには理由があります。
AIに回答させると「人間が答えているような自然な回答」をさせることが可能ですが、AIを利用するために毎月の利用料がかかってしまいます。
しかも、回答が適切にトレーニングされていないAIチャットボットは、平気で誤った回答をすることもあります。
万が一誤った回答をすると、HPを訪問したユーザーの顧客体験が大幅に下がり、イメージ低下にもつながりかねません。
こちらで提供するチャットボットはAIを使っておりませんので、商品購入時以外で毎月の利用料は一切かかりません。
また、難しいサーバーの設定や管理の必要もありません。
しかも、回答の内容も「この種類の質問にはこの回答をさせる」というように完全に制御しておりますので、誤回答は「100%」ありません。
チャットボットの回答も、単純な1問1答型からシナリオ型の回答まで対応可能です。
予約フォームやリンク等がある場合はそちらへの誘導も可能です。
また、チャットボットの口調も、業種に合わせてビジネス口調からカジュアルな口調までお好みで完全カスタイマイズします。
AIを使っていないからといって機械的な回答しかできない訳ではなく、ごく自然な回答をさせることが可能です。
回答させたい言語・回答内容・口調・デザインのカスタマイズ料金は最初の金額に全て含まれておりますのでご安心ください。
カスタムHPにはスクリプトタグでの納品、WordPressサイトではプラグインとしてインストールできるようZIPファイルで納品いたします。
専門的な難しい設定は必要ありませんし、納品時に商品と一緒に導入手順書もお渡しします。
そちらを見ていただければ簡単にインストールできると思いますのでご安心ください。
制作例として、訪日外国人観光客向け架空のホテルのチャットボットのサンプルを作りました。
対応言語も日本語・英語・韓国語・中国語・フランス語・イタリア語・ドイツ語に対応させています。
是非、実際に動かしてチャットボットがどのように回答するのか確認してみてください。
※URLをコピーして、ブラウザに張り付けてご確認ください。
多言語チャットボットサンプル
https://multilingual-chatbot-demo.vercel.app/
作成にあたり、相談は無料です。
様々な国の顧客に対応する必要がある企業様に非常にお勧めのチャットボットです。
御社の業務効率化に貢献できる自信がありますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- ボットの利用シーン
- モデレーション
【顧客対応自動化】完全カスタマイズした高品質チャットボットを作成します
業務内容
当商品にご興味を持って頂きありがとうございます。
お客様の業種やHPの雰囲気に合わせて、チャットボットの回答内容とデザインを完全カスタマイズした高品質チャットボットを提供します。
24時間365日、お客様のウェブサイト訪問者からの質問に自動で対応し、顧客対応時間の削減に貢献します。
こちらの商品は、最近流行りのAIに回答させるタイプのチャットボットにはあえてしておりませんが、そこには理由があります。
AIに回答させると「人間が答えているような自然な回答」をさせることが可能ですが、AIを利用するために毎月の利用料がかかってしまいます。
しかも、回答が適切にトレーニングされていないAIチャットボットは、平気で誤った回答をすることもあります。
万が一誤った回答をすると、HPを訪問したユーザーの顧客体験が大幅に下がり、イメージ低下にもつながりかねません。
こちらで提供するチャットボットはAIを使っておりませんので、商品購入時以外で毎月の利用料は一切かかりません。
また、難しいサーバーの設定や管理の必要もありません。
しかも、回答の内容も「この種類の質問にはこの回答をさせる」というように完全に制御しておりますので、誤回答は「100%」ありません。
チャットボットの回答も、単純な1問1答型からシナリオ型の回答まで対応可能です。
予約フォームやリンク等がある場合はそちらへの誘導も可能です。
また、チャットボットの口調も、業種に合わせてビジネス口調からカジュアルな口調までお好みで完全カスタイマイズします。
AIを使っていないからといって機械的な回答しかできない訳ではなく、ごく自然な回答をさせることが可能です。
回答内容・口調・デザインのカスタマイズ料金は最初の金額に全て含まれておりますのでご安心ください。
納品はカスタマイズサイトでしたらスクリプトタグでの納品、ワードプレスでしたらプラグインとしてインストールできるようZIPファイルで提供いたします。
専門的な難しい設定は必要ありませんし、納品時に商品と一緒に導入手順書もお渡しします。
そちらを見ていただければ簡単にインストールできると思いますのでご安心ください。
制作例として、IT企業とトレーニングジムのチャットボットのサンプルを作りました。
是非、実際に動かしてチャットボットがどのように回答するのか確認してみてください。
※URLをコピーして、ブラウザに張り付けてご確認ください。
IT企業チャットボットサンプル
tech-support-chat.netlify.app
トレーニングジムチャットボットサンプル
fitnesschat.netlify.app
作成にあたり、相談は無料です。
どんな些細なことでも構いません。
顧客対応に追われ、通常業務に支障があるような企業様に非常にお勧めのチャットボットです。
回答の精度には絶対の自信を持っています。
御社の業務効率化に貢献できる自信がありますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【未経験者、在宅OK!!・BUYMA】ネットショップ運営で独立したい方を募集します
業務内容
海外ファッション通販サイト「BUYMA(バイマ)」を活用し、在宅でネットショップ運営を行いながら、副業・独立を目指す方を募集します。
BUYMA人気ランキング上位の現役ショッパーが、出品、画像加工やリサーチ、運営ノウハウまで、丁寧にサポートしていきます。
★募集対象
以下のような方を募集します
-在宅で働きたい方
-副業を始めたい会社員・主婦・フリーランス
-自分のペースで収入を増やしたい方
-将来は独立してネットビジネスを本業にしたい方
-未経験でも学びながら稼ぎたい方
(性別不問、20代〜60代まで幅広く活躍中!!)
★ サポート内容
・BUYMAの出品・販売ノウハウの提供
・商品リサーチ・仕入れ先の紹介(海外正規ショップなど)
・出品作業の外注化の見つけ方
・利益が出る商品の見つけ方と戦略方法!
★独立支援費用
398,000円
★ 勤務スタイル
・完全在宅・業務委託
・勤務時間自由(空き時間・副業OK)
・パソコン操作ができればOK(スマホのみ不可)
★応募方法
以下の内容をお願い致します。
①お名前
②ご年齢
③性別
④現在のご職業
⑤BUYMAやネットショップの経験
⑥独立を目指す理由やきっかけ
BUYMA歴10年以上、人気ランキング上位のショッパーが、目標達成まで丁寧にサポートしていきますので、安心してご応募ください!
未経験者も大歓迎です!
まずはお気軽にご応募ください!
- 業務
- コンサルティング
【有ったらいいなソフト】タイムカードによる給与計算を簡単にします
業務内容
◇こんな方へオススメ
毎月の給与計算の手間を減らしたいとお考えの経営者の皆様、経理・人事関係の方 AIを利用した給与計算の補助をするソフトです。
◇ご提供内容
JPEG画像にしたタイムカードをAIで読み取ってEXCELファイルに表示するソフトです、出勤時間、退出時間から超過時間などが計算できます、又 エクセルで出力しますのでご自身での操作も自由にできます。
ただ、AIを使用しての開発であるため書式などで変換不能で有ったりデータの取り込みのミスがある場合がございます、はじめは補助機能としてご利用いただき、かつ一緒に開発にご協力いただける方とお仕事をさせていただきたいと思っております。
◇ご購入までの流れ
①本ソフトの概要をお話しして、作成してほしいソフトへの希望や目的をお聞きする
②試作ソフトを作成する(何度かお話をお伺いすることがあるかもしれません)
③試作を見ていただき、その段階で購入するかどうかを決めていただきます、
この時点でキャンセルされても結構です
④修正は2度までで、完成ソフトを作成し納品します
⑤初期不良(バグ)の修正を行います
⑥お支払い
※上記が基本の流れとなりますが開発中のソフトですのでもっと話し合いながらの進行となります。
◇料金プランやオプション
「ご購入後の流れ」の②の時点でお見積金額をご提示します。
◇納期
「ご購入後の流れ」の②の時点で納期をお知らせします。
デジタルサイネージ配信システム一式(STB及びCMS)を提供します
業務内容
デジタルサイネージを安く導入したいお客様
自分の業務に合わせてサイネージをカスタマイズしたいお客様へおすすめです。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
【Shopifyカスタマイズ】ちょっとした修正から機能追加まで、柔軟に対応します
業務内容
【Shopifyカスタマイズ・修正対応ならお任せください!】
私たちは、Shopifyを使ったECサイト構築を手軽に始めたい方々に寄り添ったサポートを提供しています。40件以上の実績を誇り、Shopifyの不具合修正、カスタマイズ、機能追加、ページ作成などを迅速かつ安価に対応いたします。アプリを使わずにランニングコストを削減するご提案も可能です。
現在運営しているECサイトに関して、以下のようなお悩みはありませんか?
【お悩み例】
- Shopifyサイトの機能を拡張したいが、アプリに頼らずコストを抑えたい
- ちょっとしたデザイン変更やテキスト修正が自分では難しい
- 他のECサイトにある機能を自分のショップにも取り入れたい
- 制作会社に依頼するのは高額すぎるので、手軽に外注したい
- 忙しくて手が回らないため、信頼できる専門家にお願いしたい
そんなお悩み、すべて解決します!
【対応できる内容】
- オリジナル機能の追加: 配送日時指定や商品バリエーションによる価格変更など、アプリ不要での機能拡張。
- デザインカスタマイズ: オリジナルセクションの追加や、サイト内でのカスタムレイアウト。
- 各種修正・改善: 既存のデザイン修正、画像・テキストの変更、LPページやバナーの追加。
- SEO対策・マーケティング支援: Google検索での露出強化やレビュー機能の実装、SNS連携。
- 技術的なサポート: liquidやHTML、CSS、JavaScriptを活用した独自機能の開発。
【これまでの実装例】
- メガメニューの追加
- 会員制サイトへの変更
- YouTube動画やスライドショーの組み込み
- プライバシーポリシーや利用規約の追加・修正
- LINE連携機能や自動返信メール機能の実装
- 予約機能実装
- バナー表示(時間ごとに表示するバナーが変更)
- SNS表示(Instagram、X)
【対応の流れ】
- ご相談・ヒアリング: 初めての方でもお気軽にご相談ください。ヒアリングを通じてご希望や課題を丁寧に伺います。
- 実装プランのご提案: ヒアリング内容をもとに、最適なプランを提示し、お見積りいたします。
- 実装開始・テストアップ: ストアやGithubを通じて作業を進行。テスト環境での確認も行います。
- 納品・最終確認: 完成後、最終チェックを行い、ご納得いただけるまで修正対応いたします。
【サービスの強み】
- 迅速対応: 最短3日で修正・カスタマイズ完了。
- コストパフォーマンス: 不要なコストを省き、ご予算に合わせて柔軟に対応。
- 高品質なカスタマイズ: 既存サイトに影響を与えず、安心・高品質のカスタマイズをお約束。
【ご用意いただくもの】
- サイトのログイン情報やサーバー情報
- 画像やロゴなどの素材データ
- 必要に応じて文章データやご希望の内容
まずはお気軽にご相談ください!貴社のECサイトの成長を全力でサポートいたします。ご連絡お待ちしております!
ホームページのトラブル・不具合修正、テキスト・画像更新、お困りごとを解決します
業務内容
WEB業界歴26年の現役プロが、これまでの知識・経験を活かし、
ホームページのトラブル・不具合修正、テキスト・画像更新、
レイアウト・デザイン変更、カスタマイズ・機能追加など、
さまざまな、お困りごとを解決させていただきます。
───────────────────────────────────────────────────────────
◆こんなお困りごとはございませんか?
◇社内でWEB担当を任されたけど、WEBの知識があまりないので、よくわからない。
◇社内のWEB担当者が不在で、ホームページの修正をたのまれたけど、
何をどうすればよいのか、よくわからない。
◇表示のズレを直すために、CSSを修正したら、修正する前よりも、ズレてしまった。
◇ワードプレスのファイルを修正したら、エラーが表示されて、どうにもこうにも……。
◇お問い合わせフォームを修正しようとしたら、謎の文字列がたくさんあって……。
◇レンタルサーバを乗り換えたいが、移行方法がわからない。
◇アップデートしたら、「warning」が表示されるようになった。
◇トップページに「データベース接続確立エラー」が表示される。
などなど、ホームページにまつわるトラブル・不具合修正、テキスト・画像更新、
レイアウト・デザイン変更、カスタマイズ・機能追加など、
さまざまな、お困りごとを、WEB業界歴26年の現役プロが解決します。
───────────────────────────────────────────────────────────
プランの料金下限は 10,000円ですので、形式上の料金です。
ご要望・仕様などによりまして、料金は変動いたしますので、
まず、ご要望・ご予算・納期など、できるだけ詳しく、お知らせください。
ご相談内容を精査、作業工程を勘案し、適切な料金の、お見積を提出させていただきます。
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ セキュリティ W3C検証 デザイン
WordPress にて HP 作成(スピード、価格重視)承ります
業務内容
スピード価格重視で、WordPress を使用して
サクサクっと作成いたします。
【ベーシックプラン】【スタンダードプラン】
以下のようなクライアント様へ
■ スピード・価格重視での作成をご希望。
■ シンプルな会社案内のような HP を作りたい。
■ よくわからないので細かいところはお任せしたい。
作成ページ(例)
■ TOP ページ (NEWトピックやお知らせなど記載)
■ 取り扱い商品・サービス・メニューなどのページ
■ 各商品・サービスの詳細ページ
■ 会社概要・アクセス
■ コンタクトページ
■ ブログページ
他ご希望のページ構成がございましたらお知らせください。
5〜7ページでの構成となります。
基本ノーコードでの作成です。
コーポレートカラーなどお好みなどはお伺いいたしますが、基本的にはお任せで作成させていただきます。
掲載する商品、メニュー、サービスなどの種類が多い場合は、デザインを確認できるようにいくつか商品(サービス等)のページを作成いたしますが、残りは雛形を使用しクライアントさまご自身で追加、更新、など行なっていただくようになります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらのプランは、ページビルダーを使用しての製作となりますので、
細かなご希望には添えないことがございます。
基本、デザイナーまかせでの制作となります
ご依頼の際はその点をご理解の上をご検討くださいませ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■納期について
納期日までは、修正無制限で承っておりますので、リソースの確保をする必要があり、他の案件に取り組めませんので、納期が長い程お見積額は高くなります。
作業期間を限定することで、安価でのサービス提供が可能になっております。
予定納期を過ぎての作業は1週間単位で20%の延長費用が発生いたします。
■ クライアント様へご準備をお願いする事柄
- サイトに記載するコンテンツの原稿 (コピペできるもの)
- イラスト/写真の素材の準備
- WordPress のインストール
ご注意ください
- 必ず制作スタート前に上記の資料のご提出をお願い致します。
- 制作スタートした後の、資料の大幅変更、資料の追加、ページ構成の変更など生じた場合は追加見積もりとなります。
- サーバー、ドメインの設定、WordPress のインストールは含まれておりません。
(WordPress のインストール後に管理者のログイン情報のご提供をお願いします) - 【ベーシックプラン】【スタンダードプラン】はオンライン会議などでのミーティングは有料となります。ご連絡はチャットでのやり取りとなります。
【プレミアムプラン】
こちらに記載の金額はスタート金額となりますので、ご希望をお伺いしてお見積りさせていただきます。
詳細はお尋ねくださいませ。
【アフターサポートサービスについて】
最近、クライアント様のサイトでサイトの乗っ取りなどの被害に合われていらっしゃる方が多くなっております。それで、セキュリティ、バックアップ、月1時間程度までの編集作業、操作方法のサポートなどをアフターサポートとして行わせていただいております。
よろしければ、ご検討いただけます幸いです。
¥6,000/月(最低6ヶ月継続)
自社で更新できる!ワードプレスで構築する、ホームページを制作します
業務内容
この度は当社のサービスをご覧いただき、ありがとうございます。
当サービスでは、WordPress(ワードプレス)を使用した、自社で更新できるホームページを制作します。
WEB制作会社に外注せずに、これからは自社でホームページの更新作業をしていきたい方におすすめです。
こんな方におすすめ
☑起業するにあたり、ホームページが必要
☑更新を外部に任せず、自社でやりたい
☑自社でワードプレスをダウンロードしたけど挫折した
☑費用を抑えてホームページを作りたい
☑効果測定できるホームページがほしい
納品後、基本操作のレクチャーをさせていただきますので、ワードプレスを触るのが初めての方でも、安心して更新を行えます。
全プラン標準仕様
・基本的なSEO対策
・スマホ表示対応
・セキュリティ対策
・Googleアナリティクス設定
・ブログ投稿機能
・問い合わせフォーム
・Googleマップ(埋め込み可)
・SNSアイコンリンク設定
※画像購入費用はお客様ご負担となります
制作の流れ
①ご要望のヒアリング・お見積り
制作前に、ご要望のヒアリングをさせていただきます。
サイトマップの有無、ページ数、ボリューム、欲しい機能などを聞き取り内容を元に、お見積りを作成します。
お客様の上限ご予算を元に、予算内でできることを当社から提示さsてえいただく事も可能です。
②ご契約・仮払→制作開始
制作内容とお見積り金額にご納得の上、正式な契約をさせていただきます。
お客様からのランサーズの仮払い完了後、制作開始となります。
お客様側でご用意いただく文章や写真・イラストなどもお伝えします。
③ワードプレスの構築
トップページのレイアウトや、サイト全体の構造を確認できる、ラフデザインをご提示いたします。
④テスト環境でホームページの動作確認
すべてのページデザインとワードプレスの構築が完了後、インターネット上でテスト環境をご用意してお客様に動作確認をしていただきます。
⑤本番環境への公開(ランサーズ完了報告)
⑥検収・検品(ランサーズのクライアント様側にて完了報告への承諾・評価)
制作期間
ベーシック:21日
スタンダード:30日
プレミアム:45日
※仮払い後を目安
完成後のサポート
納品後2週間~1か月:基本的な操作や編集についてのサポート対応になります。
ーーーーーーーーーーーー
※ご相談の際は、当ページの下部の「よくある質問」「注文時のお願い」を必ずご一読の上ご連絡をお願いします。
ーーーーーーーーーーーー
<よくあるご質問>
Q.こちらで用意するものを教えてください
A.下記をご用意ください
◯画像素材
◯文章
・サイト内で使用するキャッチコピーや文章。文章はコピーアンドペースト可能なテキストベースでお願いします。
◯サーバー・ドメイン
・レンタルサーバーとドメインのご用意をお願いします。
マイクとスピーカーのダブルトークキャンセルで完全同時通訳を実現します
業務内容
時雨堂様提供のDTLN-aecを用いた、画期的なダブルトークキャンセル機能搭載の同時通訳システムです。
[ 機能 ]
・リアルタイム翻訳: マイクから入力された日本語(オプションで各言語対応、最大10言語識別も可能)を即座に英語(オプションで各言語対応)に翻訳し、音声合成で出力します。
・高精度ダブルトークキャンセル: スピーカーから大音量で合成音声を流していても、マイクから同時に入力された音声をクリアに認識します。合成音声のマイクへの混入を打ち消すことで、円滑で継続した翻訳を実現します。
[ 活用例 ]
・同時通訳デモ
・受付システム
・同室内でのビデオ会議(応用例)
[ 動作環境 ]
・PC (Google Chrome, Microsoft Edge)
< 注意点 >
・iPhoneではWeb Audio APIの制約により動作しません。
・Androidでは理論上動作しますが、性能上の問題で実用的ではありません。
[ アピールポイント ]
・DTLN-aecを活用した高品質なダブルトークキャンセル
・リアルタイム翻訳によるスムーズなコミュニケーション
・様々なシーンで活用可能
より詳しい情報やデモのご要望など、お気軽にお問い合わせください。
ジェクサー-スポーツクラブの自動予約ツール(買い切り・安心サポート)を販売します
業務内容
当サービスをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ジェクサー-スポーツクラブの自動予約ツールを販売中です。
◆ こんな方におすすめ
・日々多忙で思うようにレッスン予約ができない方
◆ アピールポイント
・納品後は安定稼働するまで親切丁寧に技術サポートします。
・取引完了後もアップデート版を無償提供しております。
◆ 機能概要
・予約条件に従って指定のレッスンを自動予約します。
・予約条件は下記項目を任意に設定可能です。
・予約開始日時
・店舗
・レッスン施設
・レッスン開始日時
・レッスン場所(優先度ごとに複数指定可)
・予約サイトの混雑状況、ネット回線速度、PCスペック、
に影響を受けますので、予約成功率が100%になるとは限りません。
・予約サイトに高負荷をかけるような処理は行っておりません。
◆ 動作環境
・OS:Windows10,11(64bit)以上
・CPU:Intel[Core i3] / AMD[Ryzen 3]以上(推奨)
・メモリ:8GB以上(推奨)
※ MacPCではWindows仮想環境上で動作可能です。
※ PC電源OFF/スリープ状態では動作しません。
◆ ライセンス
・二次販売や複数ユーザーによる利用は禁止です。
・稼働PCのプロダクトID(製造番号)を登録(複数可)します。
・稼働PCのプロダクトIDを登録したPCのみ稼働可能です。
・稼働PCのプロダクトIDを追加/変更する場合はDMでご連絡ください。
◆ 納品形式
・プログラム(.exe)と説明書(ReadMe.txt)を納品させていただきます。
業務DXとクラウドツール導入を丁寧にサポートいたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
「業務が属人化している」「毎回手作業で大変」と感じている方
Slack / Google Workspace / Notionなどのクラウドツール導入を検討している方
事業立ち上げ・組織づくり・業務の仕組み化に悩んでいる方
小規模チームやフリーランスでの業務整理・効率化をしたい方
▼ご提供内容
クラウドツール導入支援(例:Slack / Google Workspace / Notion など)
業務フロー・タスク管理の整理と設計
チーム体制の設計や情報共有の仕組みづくり
小規模事業者向けのIT化サポート・デジタル導入支援
ご希望があれば、ドキュメント設計・マニュアル化までサポート
▼相談スタイル
オンラインMTG(Zoom / Google Meet)にてヒアリング
お悩みや現状課題を伺いながら、ツール提案・導入設計を行います
▼納品物(該当する場合)
導入設計シート(Notion/Excel形式など)
業務フロー図・タスク整理リスト
マニュアル案(簡易)
WordPressで高品質Webサイトを制作させていただきます
業務内容
<サービス紹介>
下記のお悩みを解決します
●ホームページを作りたい
●ホームページをリニューアルしたい
●ホームページで集客したい
●何からは準備すればいいかわからない
●リーズナブルに依頼したい
<サービスの特徴>
●集客に強い!WordPressで高品質Webサイトを制作します
●SEO対策を施し、集客力を向上させます
●納品後のサポート
<デモサイト>
テンプレートのイメージサイトもご用意しておりますので、ぜひご確認ください
●SWELL
https://graceful.ar-co.jp/
●SnowMonkey
https://anarchy.ar-co.jp/
※その他の実績についてもメッセージでお送りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
<サービスの流れ>
①まずはご購入前に「見積り・カスタマイズの相談」よりお問い合わせ下さい。
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます。
③ご購入
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます。
⑤制作開始
⑥確認 / 修正(3回まで)
⑦納品
購入にあたってのお願い
ご不明な点がある場合はお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
50代からの士業・先生業専門!無駄なITコストをデトックス(排出)します
業務内容
「お金も時間も無駄にしない」先生業のためのITコストデトックス
開業5年以内の士業・先生業のあなたへ
会社員時代は会社が準備したPCやツールがあり、IT部門のサポートもありました。
しかし独立後は、「どのツールを選べばいいのか」「月々のサブスク料金が負担」
「契約更新の連絡が来たけど本当に必要?」という悩みを一人で抱えていませんか?
【こんなお悩み、ありませんか?】
□ ChatGPT有料版を契約したが、うまく活用できていない
□ Zoomの月額料金は必要?無料版との違いがわからない
□ 会計ソフトが高額だが、乗り換え方法がわからない
□ 複数のクラウドストレージを契約している
□ 「デジタル化しなきゃ」と焦って契約したツールが使いこなせない
□ 毎月のサブスク料金が合計いくらかすら把握できていない
【当サービスが選ばれる3つの理由】
1️⃣ 「同じ士業」だからこそ共感できる視点
• IT企業20年のキャリアを持つIT企業を顧問先に持つ現役行政書士が担当
• ITが苦手な方、50代以上の方にもわかりやすい説明を心がけます
• 高額なツールを解約するだけではなく、「必要最小限」かつ、「現状以上に使いやすい」を提案
2️⃣ 「結果が出なければ払わなくていい」成功報酬型
• コスト削減額に応じた成功報酬なので無駄なコストがかかりません
• 年間5万円以上の削減を目標に、最大10万円の削減実績あり
• 削減できなければ着手金のみ(成功報酬は発生しません)
3️⃣ 「削減」だけで終わらない価値提案
• 浮いた費用の有効活用(契約書作成、集客チラシなど)もサポート
• IT操作が苦手な方向けの使い方サポート付き
• 士業・先生業専用のネットワークコミュニティにご招待
【サービス内容と進め方】
STEP1:現状分析(無料相談)
「先生業のためのITツールチェックリスト」で現在の状況をヒアリング
→現在契約中のすべてのITツール・サブスクの棚卸しを実施
→無駄やコスト削減可能な部分を見える化
STEP2:デトックス提案
課題解決に最適なITツール・プランを複数提案
→各ツールのメリット・デメリットを平易に解説
→導入・運用コストを比較検討した提案書を作成
STEP3:デトックス実行支援
具体的なコスト削減効果の試算
→契約変更、解約の手続きをサポート
→新ツールの導入時の設定や操作方法をレクチャー
STEP4:アフターフォロー
導入後の運用状況を定期的に確認
→疑問点や不明点に対応
→さらなる業務効率化の提案
【主な改善事例】
■実績例①:社会保険労務士AK先生(50代・開業2年目)
✓ 改善前:ChatGPT PRO + Zoom Pro + 弥生会計
✓ 改善後:ChatGPT無料版(活用法指導) + Zoom無料版 + マネーフォワード
✓ 結果:年間10万円削減 + 顧問契約書作成
■実績例②:カウンセラーMT様(60代・開業1年目)
✓ 改善前:Dropbox + OneDrive + Microsoft 365
✓ 改善後:Google Drive一本化 + Google Workspaceへ移行
✓ 結果:年間6万円削減 + プロ仕様の集客チラシ作成
【納品物】
• 先生業のためのITツールチェックリスト+フィードバックシート
• ITコストデトックスプランニングシート(ライトプラン除く)
• ITコストデトックス効果算出シート(ライトプラン除く)
【3つのサービスプラン】
■ライトプラン:現状把握したい方向け
✓ 現状分析+改善提案書
✓ 料金:10,000円(税別)
■スタンダードプラン:確実なコスト削減を実現したい方向け
✓ 現状分析+改善提案+実行支援
✓ 料金:着手金10,000円(税別)+削減額の成功報酬(20%)
※2024年3月末までの期間限定割引:成功報酬15%
■プレミアムプラン:継続的な経営改善をしたい方向け
✓ スタンダードプランの内容
✓ 3ヶ月間の運用サポート
✓ 補助金等の経営支援相談
✓ 士業・先生業限定コミュニティへのご招待
✓ 料金:着手金30,000円(税別)+削減額の成功報酬(20%)
※2024年3月末までの期間限定割引:成功報酬15%
「IT初心者でも安心のサポート体制。ウェブ会議システムの設定から使い方まで丁寧に教えてもらえて助かりました。無駄なコスト削減だけでなく、浮いたお金で契約書も作成してもらい、一石二鳥でした」
(社会保険労務士 AK先生・50代)
まずは無料相談から。
あなたのITコストが「適正」か「無駄が多い」か、30分でわかります。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
【Web制作代行】HTML/CSSのコーディング代行を行います
業務内容
💻【コーディング代行】
デザインを忠実に再現!スピーディーかつ高品質なコーディングを代行します。
デザインカンプ(Figma / XD / PSD など)をもとに、丁寧でメンテナンスしやすいHTML / CSS / JavaScriptコーディングを行います。
レスポンシブ対応やSEO対策、アニメーション実装もお任せください!
▽対応可能な内容
- HTML / Sass / CSS / JavaScript(jQuery含む)コーディング
- レスポンシブ対応(スマホ・タブレット)
- WordPress組み込み(静的→動的化)
- アニメーション(スライダー、フェードインなど)実装
- ページスピードやSEOを意識した構造でのマークアップ
- Gulpなどのタスクランナーによる効率的な開発対応も可能
▽こんな方におすすめ
- デザインはあるけどコーディングに時間が割けない
- 納期に間に合わせたいので部分的に外注したい
- コードのクオリティにもこだわりたい
- デザイン通りに実装してほしい
▽ご依頼の流れ
① 無料相談
② デザインデータのご提供(Figma / XD / PSDなど)
③ お見積もり・スケジュール提示
④ コーディング開始
⑤ ご確認後、納品(ZIP or サーバーアップ)
修正回数や希望納期などに応じて、内容をカスタムできます。
まずは、ご連絡ください。
【Webサイト制作】簡単に運用できるWordpressのWebサイト構築を行います
業務内容
🛠【WordPressサイト構築】
更新しやすさ重視!オリジナルデザインで“使いやすい”WordPressサイトを制作します。
「運用しやすいサイトが欲しい」「見た目もこだわりたい」そんなご要望に、プロの視点でお応えします!
コーポレートサイト、サービスサイト、採用サイト、ブログなど、目的に合わせた設計・構築が可能です。
おしゃれだけじゃなく、成果につながる構造で設計・実装いたします!
▽対応可能な内容
・WordPressによるオリジナルテーマ構築(既存テーマカスタマイズも可)
・カスタム投稿タイプ・カスタムフィールド実装
・お知らせ・ブログ・実績紹介など、更新機能付きページの実装
・セキュリティ対策、スパム対策、プラグイン選定
・お問い合わせフォーム(Contact Form 7、WPForms など)導入
・表示速度やSEOを意識した構造設計
・スマホ・タブレット対応(レスポンシブ)
・STUDIOやWixからのWordPress移行もご相談OK
▽こんな方におすすめ
・自分たちで簡単に更新できるWebサイトを持ちたい
・コーポレートサイトをリニューアルしたい
・テンプレじゃなく、オリジナルデザインで作りたい
・将来的にブログや採用情報も発信していきたい
・制作だけでなく運用まで見据えて相談したい
▽ご依頼の流れ
① 無料相談・ヒアリング(目的・内容・ご希望CMSなど)
② デザインのご用意 or デザイン制作のご相談
③ お見積もり・スケジュールのご提示
④ WordPressサイト構築開始
⑤ ご確認→納品(ZIP納品 / サーバー反映どちらでも対応可能)
サイトの構成やボリュームに応じて、LPプランや1ページ完結型、投稿機能なしのシンプル構成など、柔軟に対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ パフォーマンス W3C検証 デザイン
Stripeを用いてサイト内決済できるEC決済システムを構築します
業務内容
既存のWebサイトに「自社ドメイン内で完結する決済機能」を導入しませんか?
お客様の商品紹介ページ上で、そのままシームレスに購入手続きができるため、新たなドメイン取得や外部ページへの遷移は一切不要。購入者の離脱を防ぎ、スムーズな購買体験を実現します。
会員登録なしでも即購入が可能(もちろん、会員制サイトにも対応)。クレジットカード情報はStripeが安全に管理するため、セキュリティも万全です。
さらに、
・サブスクリプション(定期課金)やキャンペーンコード、クーポン、会員ポイントなど多彩な販売形態に拡張可能
・電子商品(ID・パスワード発行など)は決済完了から自動発行まで完全自動化
・物販も入金確認や発送管理を効率化、売上・発送データのExcel出力もオプションで対応
・グローバルECにも最適。決済ページや通知メールの多言語対応も豊富な実績
オプションでWordPressサイトにショートコードひとつで簡単設置、管理画面から決済フォームや定期課金プランといった形態にも柔軟に対応できます。
「自社サイトで売上を最大化したい」「購入体験をもっと快適にしたい」――そんなご要望に、最適なStripe決済ソリューションをご提案します。
まずはお気軽にご相談ください!
Webブラウザのみで画面監視が可能なリモート支援システムを提供します
業務内容
パソコン教室やリモートワークでの画面監視・コミュニケーションを、もっと手軽に・もっとスマートに。
専用アプリのインストールや面倒な更新作業は、もう必要ありません。当サービスはWebブラウザだけで利用できる画面監視・共有システムです。PC向け主要ブラウザはもちろん、スマートフォンからの閲覧参加にも対応しており、場所や端末を選ばずご利用いただけます。MediaDevicesインターフェースを活用し、フルスクリーン表示やピクチャー・イン・ピクチャーなど、専用アプリに負けない高機能を実現しています。
さらに、WebRTCによる高品質なビデオチャット機能や、通信帯域を抑えた通知付きテキストチャットも標準搭載。管理者が不在の時や資料配信が必要な場合には、YouTubeライブ連携による動画配信も可能です。これにより、双方向のやりとりから一方的な配信まで、幅広いニーズに柔軟に対応します。
本システムは、パソコン教室や学習支援はもちろん、企業のリモートワーク、商談、拠点間会議など、さまざまなビジネスシーンでご活用いただけます。さらに、Speech-To-Text技術を活用した英語・中国語などへのリアルタイム自動翻訳オプションもご用意。グローバルなコミュニケーションもサポートします。
「もっと簡単に」「もっと柔軟に」「もっと安心して」リモート参加を実現しませんか?
まずはお気軽にご相談ください。ご要望に合わせた最適なご提案をいたします!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
【ウィルス・乗っ取り対策】あなたのWordPressのセキュリティを強化します
業務内容
WordPressで不正ログインを防ぎたい、ウィルスに感染した、海外からメールが何度もあって不安などのセキュリティに関するお悩みに対応いたします。
**例)
・ウィルス感染して、検索すると変な広告が出るようになってしまった
→不正アクセスでウィルス感染していたので、それを除去すると消えた
・ワードプレスの乗っ取りで、サイトが全部消えてしまった
→バックアップからデータ復旧させて、元のサイトを表示できるようになった**
WordPressのセキュリティ対策の事前対策、問題が起きた後の事後の対策まで、
全部こちらにご相談いただければ、可能な限り早めに対応いたします。
※データが消失していた場合などは復旧できない場合もあります。
是非、ご相談下さい。
【集客に強い】Webサイトを制作し、売上アップに貢献します
業務内容
Webのプロが、あなたのビジネスを成功に導きます!
このようなお悩みはありませんか?
Webサイトからの集客を増やしたい、サイトをリニューアルしたい、Web活用方法がわからない。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、Webサイトの課題、ご予算、希望納期などをお知らせください。
ヒアリング
オンラインまたは対面で、お客様のビジネスモデルやWebサイトの現状について詳しくヒアリングします。
企画提案・お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なWebサイト制作プラン、改善提案、お見積もりをご提示します。
ご契約・制作準備
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。制作に必要な情報をご提供いただきます。
対応範囲・価格
Webサイト診断・コンサルティング:5万円〜
現状のWebサイト分析と改善提案を行います。課題の明確化と具体的な施策をご提示。
Webサイト制作:30万円〜
お客様のビジネスに最適なWebサイトを制作。デザイン、コーディング、SEO対策までトータルサポート。
Webサイト運用・保守:月額1万円〜
Webサイト公開後の運用・保守を代行。サイトの更新、セキュリティ対策、アクセス解析などを行います。
SEO対策:月額3万円〜
WebサイトのSEO対策を実施。キーワード選定、コンテンツ作成、内部対策などを行い、検索順位の上昇を目指します。
Web広告運用代行:広告費+運用代行費
リスティング広告、ディスプレイ広告などを活用し、Webサイトへの集客を支援します。
納期
14日〜
制作の流れ
企画・要件定義
お客様のビジネス、ターゲットユーザーを深く理解し、Webサイトの目的を明確にします。
デザイン制作
Webサイトのデザイン案を作成します。お客様のご希望やブランドイメージを反映させます。
コーディング
デザイン案を元に、HTML、CSS、JavaScriptなどを使用してWebサイトを構築します。
テスト・デバッグ
Webサイトが正常に動作するか、様々な環境でテストを行います。必要に応じて修正を行います。
納品・公開
Webサイトをサーバーにアップロードし、公開します。公開後も運用・保守をサポートします。
サービス内容
Webサイト制作、Webデザイン、コーディング、Webコンサルティング、SEO対策、Web広告運用など、Webに関わる様々なサービスを提供します。
ホームページの制作、Web活用でお困りではありませんか?「Webサイトを作ったが、問い合わせが増えない」「Webで集客したいが、どうすれば良いかわからない」そんなお悩みをWeb業界20年以上の経験で解決します。お客様の成果に繋がるサイト構築をいたします。ぜひお任せください。
【短納期】こだわり感MAX!TOP動画付き超お得【WordPress制作】ます
業務内容
🎯こんな方におすすめ!
🔹はじめてのホームページ制作で、コストは抑えたいけど手抜きはイヤ!という方
🔹見た目にインパクトのあるサイトを作って、第一印象で惹きつけたい方
🔹デザインの細かい指定はないけど、おしゃれで洗練された雰囲気にしたい方
🔹スマホでも見やすい、レスポンシブ対応サイトがほしい方
🔹制作後すぐに使えるように、素材付きでスピーディーに仕上げてほしい方
🔹自分では難しいので、ドメイン・サーバーの設定もサポートしてほしいという方
🔹将来的にブログやお知らせ機能も使いたい方(100,000円プラン対応)
「かっこよくて使えるサイトが、まさかこの価格で?」
そう思っていただけるよう、心を込めて制作いたします😊
まずはお気軽にご相談ください!
🛠 制作の流れ
STEP1. 情報提供
以下2点をお送りください。
【テーマカラー】
【デザインイメージ】
※基本的に「おまかせデザイン」です。明確な指定がある場合は、別途デザイン費が発生します。
※修正は軽微なレイアウト変更・色変更程度まで対応可能です。
STEP2. 素材提供(任意)
画像やロゴなど素材があればご提供ください。
素材がなくても、こちらでイメージに近い無料素材を使って仕上げます。
STEP3. 制作スタート
ご依頼から約1週間以内で納品(状況により前後します)
STEP4. サーバー情報の共有
FTP・ドメイン情報をご提供いただきます。
初心者の方もご安心ください。設定方法などもサポートします!
STEP5. アップロード&公開完了!
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング ポッドキャスティング オンラインコミュニティ フォーム クラウドファンディング Wiki・ナレッジ SaaS 求人・求職サイト ポータルサイト パンフレット
- 対応可能範囲
- マーケティング 決済機能 フォーラム SNS機能 カスタマーサポート 配送 在庫管理 分析 動画 問い合わせフォーム イベント 音楽 チャット 会員登録 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Adsense Akismet All in One SEO Pack Amazon Clickbank Contact Form 7 Facebook Instagram LinkedIn Paypal X (旧Twitter) Vimeo W3 Total Cache WordPress SEO by Yoast YouTube
【効率化】現在ご利用のマクロ(VBA)処理を高速化します
業務内容
Excelなどのマクロ(VBA)処理がすごく遅い、もっと速く処理をさせたい、という方へのパッケージになります
◆◆第1段階◆◆
まずは、こちらでマクロの処理をレビューし、高速化できそうな箇所があるか確認をいたします。
軽微な書き直しで高速化ができる場合は、その内容とお見積りをお伝えいたします。
◆◆第2段階◆◆
軽微な書き直しで高速化ができない場合で、VBA処理全体の再構築にて改善が期待できる場合は、その内容とお見積りをお伝えいたします。
◆◆第3段階◆◆
VBAでの高速化に限界がある場合、Pythonでの換装を提案いたします。
特に数値・文字列処理においては、VBAよりもPythonの方ははるかに高速に処理が可能です。
Excelファイルが重い、関数が多くて処理が遅いなどのご依頼も対応しておりますので、お気兼ねなくご相談ください。
※※⭐️セキュリティと情報保護について⭐️※※
・作業に使用するパソコン内のデータはWindowsのBitLockerにより暗号化されておりますので、パソコンの紛失・盗難が発生してもデータが漏洩することはございません。
・基本的に公衆WiFiには接続しませんが、やむおえず接続する際にはVPNを利用するため、通信によるデータ漏洩を防いでおります。
・提供頂いたデータのうち、作業に使用しないデータは、インターネットに直接接続されていないストレージにて保存しております。
・提供頂いたデータは、納品完了後1週間で全て削除されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Google workspaceユーザーのための業務アプリを開発します
業務内容
実際のアプリ動作動画や社内で使えるご提案資料は、
サムネイル画像クリックして右上の「再生ボタン」、「PDFボタン」をクリック
して確認いただけます
💬 Google Workspace ユーザー優先!あなたに代わって業務アプリ開発
- 紙やスプレッドシート / エクセルベースの業務から脱却し、デジタル化を進めたい方
- 現場スタッフでもすぐに使えるシンプルなアプリを導入したい方
- システム開発に大きなコストをかけられない方
💬 解決するお悩み
- 情報共有が円滑でない:紙やエクセルでの管理が煩雑で、最新情報の共有が難しい
- データ入力に時間がかかる:同じ情報を複数のシステムに手入力している
- 現場でのリアルタイム更新ができない:事務所に戻ってからでないとデータ更新できない
💬 主な開発実績分野
業務アプリコンサル&開発を手掛けて3年以上のキャリアから
最適なプランやデータ活用方法の提案
エンドユーザーが長く使い続けられるアプリを開発します
- 顧客管理システム
- プロジェクト進捗管理アプリ
- スクール運営支援システム
- 商品在庫管理アプリ
- 出荷作業効率化アプリ
💬 AppSheetで実現できる業務改善
GoogleのノーコードプラットフォームAppSheetを活用し、短期間で業務アプリを開発します。
納品後のカスタマイズや軽微な修正はお客様で対応も可能!
💡実装例💡
- 建設現場の工程・安全管理アプリ
- 倉庫の在庫管理・入出荷管理システム
- 従業員の勤怠管理・シフト管理アプリ
- 現場での点検・検査記録アプリ
- 営業活動記録・顧客管理システム
- 作業日報のデジタル化
- 請求書発行・経費精算システム
💬 Google Workspaceの隠れた可能性を最大限に活用
Google Workspaceをご利用の方には、AppSheetの無料枠や高度な機能が標準で提供されています。
しかし、多くの企業様がこれらの特典を十分に活用できていないのが現状です。
AppSheet開発歴3年以上の経験を活かし、以下のような特典を最大限活用したアプリ開発をご提案します:
- Workspaceアカウントならではの拡張機能
- 無料利用枠の戦略的な活用方法
- Google各種サービスとのシームレスな連携
- セキュリティ設定の最適化
- 運用コストを抑えた効率的なアプリ設計
これらの知見を活かし、御社の予算と目的に合わせた最適なアプリ開発をサポートいたします。
💬 外部サービス連携
以下のサービスとの連携が可能です:
- Gmail
- Google カレンダー
- Google ドライブ
- Google マップ
- Google フォーム
- Google スプレッドシート
- Slack
- LINE
- Chatwork
- PDF出力(請求書の生成)
- ChatGPT/Claude
- Money Forward
- freee
- NextEngine
- kintone
💬 業務アプリの主な特徴
- PC / スマートフォン / タブレットでも快適に操作可能
- オフライン環境でも使用可能
- バーコード / QRコードスキャン / NFC機能
- 位置情報の活用
- 写真撮影・画像管理
- 自動メール通知
- 承認ワークフロー
- データの自動集計・分析
- 既存システムとの連携
💬 豊富な開発実績でスピーディーな課題解決
EC事業での3万点超の商品管理や、200名規模の従業員シフト管理など、
様々な業界での開発実績があります。短納期でハイクオリティなアプリ開発が可能です。
- 要件定義から運用まで一貫してサポート
- 現場の使い勝手を重視したUI/UX設計
- 既存の業務フローを活かした段階的な改善提案
- 運用開始後のメンテナンスやカスタマイズにも対応
💚 ご相談・お見積りについて
業務効率化に特化したコンサル&アプリ開発を手掛けて3年以上のキャリアから
kintoneやbubbleなどその他ノーコードアプリとの比較やメリットデメリットをお話しできます。
まずはお気軽にご相談ください!
現状の課題やご要望をヒアリングさせていただき、最適なサービスプラン、ソリューションをご提案いたします。
プロジェクトの規模感が不明な場合は、まずは小規模な機能から開始し、
段階的に機能を拡張していく方法もご提案可能です。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
【安定稼働DX | 高速】Pythonでのデータ処理(自動化/効率化)を行い ます
業務内容
Pyhonによるデータ処理、PC作業の自動化、Webスクレイピングなど、様々なプログラムを作成いたします。
パソコンが苦手な方でも利用できるように、
Excelベースでの作成(処理をPythonで行う)、
デスクトップアプリ形式での作成で、
簡単な操作方法で処理できるように開発することも可能です。
設計に関しても、プログラミングについてわからなくとも
ご要望の形で依頼ができるように丁寧にヒアリングいたしますので、
業務の自動化・効率化を行いたい方はご相談ください。
VBAの方がExcel上の処理は細かく行えますので、
ご要望内容によって、PythonとVBAをミックスさせて開発することもできますのでご相談ください。
※※⭐️セキュリティと情報保護について⭐️※※
・作業に使用するパソコン内のデータはWindowsのBitLockerにより暗号化されておりますので、パソコンの紛失・盗難が発生してもデータが漏洩することはございません。
・基本的に公衆WiFiには接続しませんが、やむおえず接続する際にはVPNを利用するため、通信によるデータ漏洩を防いでおります。
・提供頂いたデータのうち、作業に使用しないデータは、インターネットに直接接続されていないストレージにて保存しております。
・提供頂いたデータは、納品完了後1週間で全て削除されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- Python
Elementor (エレメンター)で作成したホームページサイトの修正・改修承ります
業務内容
Elementor (エレメンター)で作成されているホームページの各種修正を承ります。
Elementor 専門でWeb制作を専門としているので、無駄のない工数で作業させていただきます。
こんな悩みはないでしょうか
前任者からサイト管理を任せられたが、Elementor で作られていて更新できない
社内リソースが足りずに改修作業が行えない
委託していた制作業者と連絡が取れなくなった
など
すぐに改修しなければならないのに作業できない、そんなときにご利用ください。
こんなことができます
【ベーシックの改修内容例】
ページを追加したい、ページの一部分を直したい
サイドやフッターにバナーを表示したい
トップに表示される画像を変更したい
この部分にこういう要素を追加したい
ナビゲーションにページを追加したい
Googleアナリティクスのタグを設置したい
広告用のタグを設置したい
など
【スタンダードの改修内容例】
トップページを更新しやすくしたい
一覧ページの見せ方を変更したい(見せる要素の変更、フィルタ項目の変更)
スマホ表示の際の見せ方を変更したい
表示スピードを改善したい
など
【プレミアムの改修内容例】
投稿とは別の一覧でブログを入力できるようにしたい
会員制のサイトにしたい
サイト全体に関わる表示や構造変更
など
まずはご相談ください!
プランごとの作業時間目安
ベーシックプラン:3時間程度
スタンダードプラン:6時間程度
プレミアムプラン:9時間程度
ご発注から納品までの流れ
-
ご相談
各プランの作業内容を目安に、プランを選択してご依頼内容をご連絡ください。
※作業時間がわからない場合はメッセージでご連絡をお願い致します。
※お使いのテーマやプラグインの状況によっては、同じ作業内容でも作業時間に違いがでる場合がございますので、ご了承ください。
内容を確認の上、納期と見積金額をご提示します。 -
ご発注・仮払い
納期と見積金額に納得していただきましたら、ご発注と仮払いをお願いします。
ログイン情報をお預かりいたしますのでご準備をお願い致します。 -
作業開始
不明点などありましたら随時メッセージ連絡を取りながら進めます。
指定納期での作業し完了報告を致します。 -
検証・お支払い
作業内容がよろしければ完了報告を受領ください。
目を引く商品紹介ページ(商品写真の代替にも)を3Dアニメーションで作ります
業務内容
ECサイト、ネットショップ、通販サイト、あるいはランディングページなどのネット販売において、購入に至る最も高いハードルの一つに、商品を実際に見たり手に取ったりできないこと、という問題があります。
インタラクティブに動作する3Dアニメーションによって「見る・触る」をバーチャルで体験するシステムを導入することで、これらの問題の軽減や、UX(ユーザー体験)の向上が期待できます。
実装例として、下記のプロトタイプをご覧ください。
※お手数ですが、URLをコピーしてブラウザのアドレスバーに貼り付けてください
https://35.233.214.185/wk/d/lpPpzWYoO1/showcase/
https://35.233.214.185/wk/d/lpPpzWYoO1/showcase/shoes.html
実際に動作します。マウスでドラッグしたり、ダブルクリックしたりなど、いろいろ試してみてください。
360度X360度の全方向から見ることができ、バーチャルに「手に取って見る・触る」を体験できるシステムです。必要に応じ、ワイヤーフレーム表示によって、製品の構造や内部を表示することも可能です。
メーカーWebサイト、ECサイトやネットショップ、あるいはランディングページなどの商品紹介ページに埋め込んだり、商品写真の代替として表示することも可能です。
あるいは、ユーザーが商品を注文する際に、希望する色やオプションなどを指定し、それに基づいて画面上で仮想的に完成品を表示する=シミュレートするシステムもあります。
https://35.233.214.185/wk/d/lpPpzWYoO1/conf_3d2/
実際に動作します。マウスでドラッグしたり、各部の色や「名入れ」のテキストを変更したりなど、いろいろ試してみてください。
なお、「カートに入れる」ボタンはイメージ用です(機能しません)。
こちらのシステムは、一般的に「製品コンフィギュレーター」などと呼ばれているもので、Webページ上に構築するタイプです。
オーダーフォームと連動させることも可能です。
いずれも、画面は「WebGL」という技術を用いて描画しています。製品の3Dモデル(オブジェクト=表示させる物体の、3D座標などを含むデータ)を使用します。
通常の商品写真(静止画像)よりも訴求効果が期待できます。また、ユーザーと受注業務における利便性の向上のほか、視覚的なインパクトや差別化やUX(ユーザー体験)の向上、などの効果が期待できます。
もしご興味お持ちでしたら、お気軽にご相談いただければ幸甚と存じます。
以上、よろしくお願いいたします。
参考:異なるタイプの製品コンフィギュレーターもあります。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1290946
- 業務
- サイト制作・構築
フィッシング詐欺メール・フィッシング詐欺サイトの調査と判定をします
業務内容
フィッシング詐欺メール・サイトは日々巧妙になっています。
AIや自動翻訳を使い、専門家でも間違えそうになるくらいです。
届いたメールを本物だと思ってしまうと、偽のサイトに
IDやパスワードを入力して、アカウントが乗っ取られたり、
クレジットカード番号を入力してしまい大金が盗まれてしまいます。
不審なメールが届いたけど自分では本物か判断できないかたに、
経験豊富な専門家があなたに代わって調査・判定します。
今後どうすべきかもお知らせします。
調査内容:フィッシング詐欺メール調査、フィッシング詐欺サイト調査
調査対象:メール(メール内のリンク1つ含む)
納品物:
リンク先についての調査結果(解説付き)
メールヘッダについての調査結果(解説付き)
総合評価
今後どうすべきかのアドバイス
被害にあった場合の連絡先情報
納品ファイル形式:PDF
秘密厳守。機密保持契約(NDA)を締結しておりますので安心です。
- 業務
- コンサルティング
PoC(検証)レベルの小規模AI、業務自動化に役立つ小規模AIモデル構築します
業務内容
▼こんな方へオススメ
社内業務の一部をAIで効率化したい
チャットボットなど対話型ツールを試してみたい
自社のデータでAIがどこまで使えるかを検証したい
まずは小規模・低リスクでAI活用に着手したい企業様
AIを活用したPoC(概念実証)を提案資料にしたい方
▼ご提供内容
本プランでは、PoC(Proof of Concept=概念実証)レベルで使える小規模なAIツールの開発・提供を行います。
業務自動化や社内ナレッジ活用を目的とした、チャットボットや文章分類、FAQ対応AIなどに対応可能です。
ヒアリングによる要件整理
簡易モデル(対話型・分類型・要約型など)の選定と構築
チャットUIまたはAPI接続の検証環境
Google SheetsやNotion等と連携するシンプルな仕組みの提案
社内共有用の結果レポートや分析支援(プレミアムプラン)
▼ご購入後の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
ご要望に応じた要件整理・ゴール設定
構築・検証用の環境準備(簡易UIまたはAPIベース)
モデル開発・検証・調整
テスト利用/評価レポート作成
納品&運用のアドバイス(必要に応じて)
▼制作可能なジャンル
社内チャットボット(人事・総務・FAQ対応など)
テキスト要約/分類/感情分析モデル
社内ナレッジ検索支援ツール
AIによる入力補助・ルール提案機能
ChatGPT APIなどを活用した業務アシスタント
▼料金プランやオプション
ベーシック:対話AIやFAQ型Bot構築(シンプルUI)…80万円〜
スタンダード:API連携やデータ解析Bot(外部ツール連携)…170万円〜
プレミアム:AIモデル設計+運用提案+レポート支援…500万円〜
※オプション:運用用マニュアル、管理画面、分析レポート、改善コンサルなど対応可能
▼納期
ベーシック:10営業日〜
スタンダード:20営業日〜
プレミアム:30〜45営業日
※内容・規模により調整可能です。お気軽にご相談ください。
コーディング時間ゼロにしませんか?あなたのチームの一員になります
業務内容
ホームページ・LPのコーディングを代行いたします!
FigmaやXD、Illustratorなど各種デザインデータから、忠実かつ丁寧なHTML/CSSコーディングを行います。
⸻
🔧 対応内容
• HTML/CSSコーディング(静的ページ 1ページ)
• レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化)
• Webフォント、画像最適化による表示速度の改善
• jQuery・CSSアニメーションの実装(オプション対応可)
• テストサーバーでの動作確認
• SEOを考慮した構造マークアップ
⸻
💡 こんな方におすすめです
• 「デザインに集中したいけど、コーディングに時間を取られてしまう」
• 「スムーズに意図を汲んでくれるコーダーを探している」
• 「信頼できる外注先を継続的にお願いしたい」
⸻
🚀 納期について
• 初稿は 最短5営業日 でご案内可能です。
• お急ぎ案件もスケジュール調整が可能な場合がございます。お気軽にご相談ください。
⸻
📦 納品形式
• ソースコード一式(zip形式)
• テストサーバーにアップロード
• ご指定のGitHubリポジトリ等への反映 など、柔軟に対応します
⸻
📝 ご依頼の流れ
- ヒアリング&お見積もり
ご要件を確認後、お見積もりと納期をご提案します。 - デザインデータのご提供
(対応形式:Figma / XD / Photoshop / Illustratorなど) - コーディング作業(テスト含む)
- 初稿のご確認&修正対応
- 最終確認・納品
⸻
📌 ご用意いただきたいもの
• デザインデータ一式
• 素材画像・文言(必要に応じて)
• サイトタイトル・説明文
⸻
丁寧・迅速・柔軟な対応を心がけております。
まずはメッセージから、お気軽にご相談ください!
【初めての方でも安心】HIGH QUALITYなECサイトをShopifyで作ります
業務内容
スモールスタートから、事業を迅速に支援する、ECサイト制作サービス。
はじめまして、Shopify認定パートナー
、デザイナー
の石川と申します。
当サービスをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・売上を作りたい!
・プロにデザインをお願いしたい!
・Shopifyに詳しい方に制作をお願いしたい!
・初心者でも分かりやすいサイトを作って欲しい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1つでも当てはまる方は、お気軽にご相談ください。
沢山のお客様に商品を認知してもらい、満足のいくお買い物をしてもらうために、Shopifyを使って最大限のスピードで、サービスを開始させることが私の使命です。
サイトを作ることがゴールではありません!
商品を認知してもらい、接触の機会を増やすことが重要です。
そのためには、低コストでサイトを作り、集客に力を入れる必要があります。
そんな思いで、10万(税別)~
のスタートアップ(ベーシック)プランの提供をスタートいたしました。
基本的なページ構成
・TOPページ
・商品一覧ページ
・商品詳細ページ
・ショッピングカート
・決済ページ
・マイページ
・お問い合わせ
・お知らせ
・ポリシーページ
デモサイト「HIGH QUALITY-SIMPLE」
●ファッションEC
https://delight-works-simple.myshopify.com/
●洋菓子EC
https://delight-works-simple-02.myshopify.com/
↑ URLをコピーしてブラウザに貼り付けてください ↑
パスワード:abc
スタートアップ(ベーシック)プラン/10万(税別)
例:TOPページの構成
・ファーストビューのビジュアルイメージ
・商品一覧
(ピックアップ商品、ランキング、新着商品)
・カテゴリーメニュー
・コンセプト
・お知らせ
・インスタグラム
※計 6セクションまで
※標準仕様にはない、SEOを考慮した「パンくずリスト」も搭載しております。
スタンダードプラン/12万(税別)
※上記とブログを加えた7セクションまで
プレミアムプラン/26万(税別)
上記のセクションに加え、下記をカスタマイズで追加します。
※オリジナルテーマの場合
・スライドショー
・バナー掲載エリア
・サイト説明・会社概要
・FAQ
・ご利用ガイド
※計10セクションまで
▼下記の機能も追加可能です。
・定期販売
・デリバリー販売
・デジタルコンテンツの販売
・動画
・音楽
・電子書籍
・オンライン教材
・データファイルなど
・eギフト
・ギフト(のし、ラッピング)
・商品レビュー
・お気に入り
・商品比較
安心の理由
・業界13年目のECサイトに特化したデザイナーです
・ディレクション経験豊富、安心のコミュニケーション
・制作会社からデザインの依頼を頂くクオリティです
・様々な業種、規模のECサイトの制作経験があります
・様々なECパッケージの制作経験でベストなご提案
制作の流れ
①希望デザインや参考サイトのヒアリング
②お客様にサイトで使う写真や原稿をご用意いただきます。
③依頼から3・4日でデザインの初稿案をご提出
④Shopifyにデザインを適用
⑤送料や商品を販売するための基本設定をおこないます。
⑥ご確認頂き、納品となります。
ランサーズでの取引実績は少ないですが、他のクラウドソーシングサービスのCrowdWorksにて、 仕事能力の高いプロフェッショナルにだけに与えられる「PRO Crowd Worker」に選抜されました
お気軽にご相談ください。
売上アップ★Shopifyネットショップを制作いたします
業務内容
\こんなお悩みを抱えていませんか?/
・ECサイト・ネットショップを依頼しても、満足のいくものができるのか不安…
・ECサイトやネットショップの構築が難しそうで、自分ではできない…
・周りに構築を頼める人がいない…
★元・楽天ECコンサルタント経験のあるWEBデザイナーが
世界No.1のECシステムであるShopifyを使い、
機能的で魅力的なECサイト・ネットショップを構築します!
Shopifyは基盤となるデザイン・機能が非常に優れており、
短い期間で即時デザイン性が高く使い勝手も良いネットショップを始められます。
また、あらゆる機能を追加・拡充できるアプリを
導入することで、細かな目的と希望に合わせたサイトを構築できます。
Shopifyの構築は、3つの料金プランをご用意しました。
基本的な必須要素は全て備えたプラン
ご希望の集客導線まで見据えて構築するプラン
さらにデザインカスタマイズと集客コーチング付きのプランです。
まずは、基本的なプランで作成して、あとからカスタマイズも可能です。
専門知識がある技術者によって基本部分をしっかりと構築することが、
クライアント様の今後の安定したサイト運営と売上に繋がることと思います。
ぜひ、貴社EC事業の発展のお手伝いをできれば幸いです。
【AI/SaaS導入支援】初めてでも安心!業務を大幅効率します
業務内容
こんな方へオススメ
• AIを業務に活用したいけれど、何から始めればいいかわからない方
• ChatGPTやBardなど、有名な生成AIだけでなく、最適なAIツールを幅広く知りたい方
• ノーコードやローコードで作業を自動化し、生産性を高めたい方
• DX推進を目指しているけれど、具体的なステップが見えない方
いま、多くの企業や個人事業主の方がAIツールを使った業務効率化や自動化に注目しています。私たちのサービスでは、さまざまなAIサービスやツールの中から「あなたのニーズ」に合ったものを選び、導入から運用までトータルでサポートいたします。
⸻
ご提供内容
- ヒアリング&課題整理
• 業務内容や目的、現在のお悩みを丁寧にお伺いし、整理いたします。
• どの程度の予算や期間で導入したいのか、詳しくすり合わせましょう。
- 最適なAIツール選定
• ChatGPTやBardなどの生成AIだけでなく、画像認識・音声認識・データ分析など幅広いAIツール
を比較検討。
• お客様の業務内容にフィットし、かつ費用対効果の高いツールをご提案いたします。
- 導入・設定サポート
• Zapier / Makeなどのノーコードプラットフォームと組み合わせた自動化フローの構築も可能。
• 必要に応じてAIツール同士の連携や既存システムへの統合を行います。
- 運用&アフターサポート
• 納品後の使い方やトラブルシューティングも、チャットやメールで継続サポート。
• 初心者の方でも安心して使いこなせるよう、分かりやすいマニュアルや操作ガイドをご提供いたしま
す。
⸻
ご購入後の流れ
1. お問い合わせ・ヒアリング
• まずはお気軽にご相談ください。導入の目的や困っていることをざっくばらんに
お聞かせください。
2. プラン設計・お見積もり
• 伺った内容をもとに、導入に必要なステップと概算費用をまとめてご提案いたします。
3. 実装・テスト
• 最適なAIツールの選定後、環境構築や設定を行い、しっかり動作確認。
- 成果物確認・調整
• 実際に使ってみていただき、ご要望に応じて微調整や追加設定を行います。
- 納品&フォローアップ
• 最終的に納品し、運用上のご質問やトラブルがあれば随時ご相談可能。
• 必要に応じて、長期的なサポートプランもご用意しています。
⸻
制作可能なジャンル
• 生成AI(ChatGPT / Bard / Claude など)の業務活用
• 画像認識AIや音声認識AIによる処理の自動化
• RPAツールやノーコードツールを用いたワークフロー構築
• マーケティング・営業支援AI(問い合わせ対応、顧客情報分析など)
• 業界特化AI(不動産・人材派遣・医療・小売など)の導入・設定
• その他、DX推進や業務効率化に関する幅広いご相談
⸻
まずはお気軽にご相談ください!
「自分の業務に合うAIツールはどれ?」「費用や導入効果が心配…」など、悩みや不安を一緒に解決していきましょう。
初心者の方でも安心して導入いただけるよう、温かみのある丁寧なサポートを心がけています。
• ヒアリングをしっかり行い、あなたにピッタリのAIツールを提案
• ノーコードで実現できる範囲の自動化や効率化を低コストでサポート
• 必要に応じて高度なカスタマイズやコンサルティングも対応
最新の生成AIをはじめ、幅広いAIツールを駆使して業務効率化やDX推進をお手伝い。
ひとつひとつのご要望に誠実に向き合い、成果につなげるための最適解をご提案いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
【AWS利用中の方向け】より低コストなインフラ構成についてご提案いたします
業務内容
⭐こんな方にオススメです
AWSにてサイトやサービスを運営しているが、AWSのコストをより抑えたい
⭐ご提供内容
現在のサイトおよびAWS構成についてヒアリングをさせて頂きます。(1,2回)
その後、こちらからより低コストな構成についてご提案いたします。
その他、システム開発についての一般的なご相談も受け付けますので、お知らせください。
【テンプレート選択可能】Wordpressによるサイト構築を承ります
業務内容
────────
Wordpressの既存テーマ(テンプレート)を利用して、
低予算でリーズナブルなサイト作成をお承り致します。
Wordpressの既存テーマ(テンプレート)の中からイメージに合うテーマをお選びくださいませ。
こちらのパッケージでは基本的に既存テーマからのデザインの変更はできません。
(もちろん、ご用意していただいた原稿の反映や画像の適用など可能でございます。)
デザイン性やSEO(検索エンジンへの上位表示対策)には力を入れず、
とりあえずホームページが必要だ…という方向けのパッケージとなります。
────────
【制作の流れ】
①メッセージでの打合せ
作成したいWebサイトの内容をヒアリングさせて頂きます。
参考にしたいサイトがある場合は教えてくださいませ。
デザイン面での参考にしますので、同業他社のものでなくて構いません。
↓
②大まかなレイアウトの決定
こちらでサイトの雰囲気やコンテンツ構成が分かるようなモックアップを作成させていただきます。
イメージに合うデザインをご選定くださいませ。
↓
③【ご注文者様作業】写真・動画・原稿のご準備
モックアップに合わせた写真や原稿等のご送付をお願いいたします。
↓
④サイト完成
↓
⑤【ご注文者様作業】検収・納品
サイトをチェックしていただいて、内容等をご確認くださいませ。
サイトは公開のタイミングで納品とさせていただきます。
※検収および検収後の修正期間は納期に入りません
画像についてはAdobeと提携しているオリジナリティが高く高品質な有料画像素材を使用します。
ご要望によっては無料素材サイトの画像を使うことも可能です。
Webサイトに必要なものはすべて入っております。
・レスポンシブ化(スマートフォン対応)
・セキュリティ対策(すべてのウィルスや不正アクセスからの完全防御をお約束するものではありません)
・お問い合わせフォーム 他
ご要望があれば…
・SNS埋め込み
・GoogleMap埋め込み
・Googleアナリティクスの設置
ご不安な点や必要なものがあれば仰ってください。
【ご案内】
こちらはご注文者様ご自身にWordpressに使用するテーマを決めて頂くプランになります。Wordpressの導入からご検討の方は以下のプランもご参考下さいませ。
https://www.lancers.jp/menu/detail/https://www.lancers.jp/myplan/1229991/edit
その他、プランにないオーダーメイドでのホームページ制作も承っております。よろしければメッセージを下さいませ。
https://www.lancers.jp/profile/y_sukezane
――――
お安くご提供するために通常、以下のサービスは提供しておりません。
ご要望の場合は別途でご相談を下さいませ。
・成約前のビデオ通話での打ち合わせ
・実績非公開での制作
・アダルト関連サイトの制作
・二次請けの場合のエンドクライアント様との打ち合わせ
詳しくは「注文時のお願い」をご覧くださいませm( )m
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング 求人・求職サイト ポータルサイト パンフレット
- 対応可能範囲
- 問い合わせフォーム 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Adsense Akismet All in One SEO Pack Amazon Contact Form 7 Facebook Instagram Mailchimp Paypal X (旧Twitter) Vimeo W3 Total Cache WooCommerce WordPress SEO by Yoast YouTube Elementor
売上UPに直結!成果を出すホームページを制作いたします
業務内容
▼こんな方へオススメ
・事業拡大に向けて、本格的なWeb戦略を取り入れたい方
・SEOやSNSだけでなく、コンバージョンを意識した設計が必要な方
・ブランディング強化や広告連携を見据えたWebを構築したい方
・今のホームページに限界を感じている方
▼ご提供内容
・レスポンシブ対応のホームページ制作(最大20ページまで)
・戦略設計に基づいた構成案の作成
・高度なSEO対策/SNS連携/アクセス解析/フォーム対応
・ビジュアル設計/ブランドトーンに合わせたデザイン
・WordPressベース/HTML/CSS対応(※ 別料金でCMS導入も可能)
・修正対応:無制限(内容に応じて柔軟に対応)
▼ご購入後の流れ
①ヒアリング(目的・競合・ターゲットを深掘り)
②サイト構成/ページ設計のご提案
③素材や文言のすり合わせ
④デザイン・実装 → 中間確認
⑤納品/公開サポート(※ドメイン・サーバー周りの対応も可能)
▼制作可能なジャンル
・企業サイト/採用サイト
・クリニック/サロン/店舗サイト
・コンサルティング/講師業/教室系
・EC/ブランドサイト/キャンペーンLP
・動画・SNSクリエイター向けプロモーションサイト
▼料金プランとオプション
・ベーシック:5P以内/SEO基礎/30,000円
・スタンダード:10P以内/SNS・解析付/60,000円
・プレミアム:20P以内/設計〜構築フル対応/100,000円
※追加フォーム、予約機能、LP制作などは別途ご相談ください
▼納期目安
・ベーシック:21営業日以内
・スタンダード:30営業日以内
・プレミアム:75営業日以内
「伝わる」だけでなく、「成果が出る」ホームページを構築します。
見た目の綺麗さ以上に、事業成長を導く設計を重視する方、ぜひご相談ください。
【Shopify】自社ECでブランド力を高めたいお客様へ。ECサイト制作します
業務内容
通販サイトの作成を検討中の個人事業主・中小企業様へ。こんなことにお困りではないでしょうか?
✅通販サイトを作って商品を売りたいが何から始めたら良いか分からない
✅ブランド力を高めていきたい
✅ECモールの出店ルールに左右されたくない
✅自社で取り扱っている商品がECモールに向いていない
✅リピーターの取りこぼしを防ぎたい(ECモールと自社ECの他店舗展開)
✅越境ECに対応したい
そういったお困りごとに2022 Top 100 Lancer掲載の認定ランサーが所属する専門チームが丁寧に対応させて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
3つのプランをご用意しておりますので、お作りしたいものに合わせて最適なプランをご提案致します。
そちらでご相談、ご検討いただいて、満足していただけるものを提供したいと思います。
『見積もり・カスタマイズの相談』からご相談をお待ちしております。
【対象】
- 新事業として通販サイトの運営をお考えの個人事業主・中小企業様
- 下請けをお探しの制作会社様
- 協業パートナーをお探しのランサー様
【実績】
- 2022 Top 100 Lancerに掲載(出品者ページ参照)
- 認定ランサー
- 満足評価100%
【プランの標準内容】
- Liquid編集によるカスタマイズ
- タブレット・スマートフォン表示対応(実機で確認)
- 画像選定(著作権フリーの写真・イラスト)
- Shopifyの導入、初期設定
- 内部SEO対策、表示速度対策(ヒアリングにて対応範囲説明)
- 商品の登録5件
- セキュリティ対策
- 投稿機能
- SNS連携
- 簡単なスクロールアニメーション
- お問い合わせフォーム
- Googleマップ、You Tube動画埋め込み
- Googleアナリティクス4・Googleサーチコンソール・Googleタグマネージャーの連携支援及び基本設定
- 最終納品日から3日間修正無制限(大規模修正は要相談)
- アフターフォロー(よくある質問を参照)
【サイトの基本構成】
- トップページ
- 商品一覧ページ
- 商品詳細ページ
- カートページ
- 決済関連ページ
- お問い合わせページ
- ショッピングガイドページ
- 会社概要ページ
- プライバシーポリシー
- 利用規約
- 特定商取引法に基づく表記
【納品までの流れ】
-
出品者へDM(ダイレクトメッセージ)を送信
「見積もり・カスタマイズの相談」ボタンからお問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力していただきます。
その際に、下記の事項をお伝えいただきますと幸いです。- 依頼の概要(Webサイトの新規制作、既存サイトのリニューアル、コンテンツ・機能追加など)
- サイト公開予定日または最終納品希望日
-
出品者からご相談者様へ返信
依頼内容を把握後、ヒアリングについてのご案内及びヒアリングシート(Excel)をお送りさせていただきます。 -
ヒアリング(よくある質問参照)
-
お見積りの提示
ヒアリング後にお見積りをお送りします。 -
注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします。 -
製作開始
-
制作サイトの確認と修正
お客様に制作サイトを確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
複数ページや長いランディングページの場合、区切りの良いところで一度デザインを確認していただきます。 -
最終確認・納品
最終チェック作業を行ったあと納品。
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
【その他】
下記記載の【注文時のお願い】【よくある質問】もぜひご覧ください!
業務効率化・バックオフィス・DX支援のシステムを開発いたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
・スプレッドシートや手作業が煩雑になっている
・業務効率を上げたいが、何から始めていいか分からない
・予約、在庫、顧客など、業務に特化したシステムを作りたい
・DXを検討しているが、予算感や導入のイメージが持てない
▼ご提供内容
・クラウド型Webシステムの開発(PC/スマホ対応)
・用途に応じたUI/データ設計
・ログイン・登録・フォーム・管理画面 等
・Slack/LINE/Googleカレンダー連携も可能
・セキュリティ、バックアップ考慮もご相談可
▼制作実績例(抜粋)
・運送業向け:配車表・点呼システム
・製造業向け:在庫管理・報酬管理
・小売向け:顧客対応の記録&対応管理ツール
・チーム運営:勤怠管理・選手データベース(スポーツチーム)
▼開発環境・技術
・Laravel / PHP / JavaScript / MySQL / Google Apps Script
・Node.js / Firebase / Pythonなども応相談
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
既存プログラムのWindowsサービス化、常駐型バックグラウンドアプリ化を実現します
業務内容
以下の構成及び機能になっています
- Windowsサービスプログラム
・サービス本体のメインスレッドタスク
・特定処理、目的別のバックグラウンドスレッドタスク
・フォアグラウンド(ユーザーセッション)との会話用スレッドタスク - ユーザーセッションで動作するタスクトレイ型GUIプログラム
・システム、プロパティの設定
・ログの表示
・サービスの停止、再開の実行
[機能]
プロセス(プログラム)の稼働監視、スケジュールや条件に基づくプログラム起動、プログラム間連携中継、データ送信、データ受信、通知連携、イベント監視、ステータス管理等、あらゆるニーズと状況に対応するタスクを実現します。
システム、業務で発生する諸条件を登録し、必要なタイミングでアクションを実行するプラットフォームを提供します。
業務用の各種機器接続においては監視、中継、連携システムとしても応用可能です
現在お使いのシステムを、諸業務の効率的な運用と連携によりスケーラブルな業務システムに進化される事が出来ます
[適用例]
•24時間コンビニ収納データ受信、入金消し込み自動化処理
•電話受付応答用のバックエンドサーバー
•訪問診察用の中継、連携サーバー
•ネットショップ向けファイルダウンロード、アップロード、メーリングリスト送信作業の定期実行、自動化処理
•諸条件に基づくスクレイピング作業など情報収集の自動化、スケジュールリング、最適化処理
•各種の自動バックアップシステム
•見守り、配信サービスシステム用バックエンドサーバー
•受発注条件による受発注業務の自動化連携システム
[バックボーンコンセプト]
•C++言語の採用、mfcライブラリによる高度なGUIの実装、uiautomationによる操作の自動化や正確と安定性確保、webview2によるカスタムブラウザの提供など最新の技術とレガシー技術の融合によるハイブリッドかつ実績に裏打ちされたシステムバックボーン技術を提供します
•最新のクラウドプラットフォームとのAPI連携によるサイト機能の拡張や、マルチスレッドによるサービスの組み込みによるシステムアドオン機能実装などクラウドサービス基盤のフレキシブルな強化を側面よりサポートします
•サーバーサイトのサービスキューイング機能とマルチスレッド応答サービスの実装化技術についてはサーバープラットフォームによりそのフレームワークに差異はありますが、実装されているクラスやメソッドを良く吟味して利用するがベターかと思います
拡張性、保守性、負荷による実行パフォーマンスの安定性などを適時評価検証してから適用範囲を決めるアプローチを取ります
※ソースコードは納品物に含まれません、必要な場合は別途ご相談下さい
コスト0円から始める業務効率化・集客支援サービスを導入します
業務内容
本サービスは、予算やリソースに制約のある事業者様に向けた、ITコンサルタントとしての専門知識を活かした業務効率化・集客支援です。初期費用を抑えながら、最大限の効果を発揮するソリューションを提供いたします。
【サービスメニュー】
■ LP・HP制作 (LP:3万円~、HP:6万円~)
・運用コスト0円のランディングページ構築
・サービス内容の魅力的な紹介ページ設計
・各SNSへのリンク埋め込みによる集客導線設計
・ノーコード・ローコードツールを活用した自社更新可能な設計
■ 公式LINE構築 (2万円~)
・運用コスト0円の公式LINEアカウント導入
・予約システム連携による自動受付機能
・定期的メッセージの自動配信設定
・効果的なリッチメニュー設計によるUI/UX向上
■ チャットボット作成(2万円〜)
・初期導入コスト0円でのチャットボット実装
・GoogleDrive連携による商品情報の自動検索・回答機能
・ブラウザ検索連携による最新情報提供
・顧客からの質問に24時間自動対応するシステム構築
■ 業務効率化ツール導入 (3万円~)
・情報収集の自動化ツール構築
・営業先リスト自動作成システム
・特定キーワードのニュース記事を日次で自動収集するツール
・すべて運用コスト0円で実現可能
■ ECサイト作成 (3万円~)
・Shopify・Squareなどを活用した低コスト構築
・商品管理から決済まで一貫したシステム設計
・モバイルファーストのUI/UX設計
・SEO対策を考慮したコンテンツ構成
■ ノーコード・ローコード開発 (2万円〜)
・LP・ブログサイト構築
・簡易業務効率化ツール作成
・自動化システム構築
・データ連携・活用ツール
■ 業務改善・AI導入コンサルティング
・現状業務の徹底分析と課題特定
・個人事業規模に最適化されたソリューション提案
・低コスト・高効果を重視した導入設計
・継続的な改善サポート
【当サービスの強み】
- 徹底したヒアリングと伴走型サポート
お客様の真の課題を丁寧にヒアリングし、導入から運用まで密に連携。個人事業主様の「本当に必要なもの」を見極めた提案を行います。 - 最先端IT知識の実践的活用
現役ITコンサルタントとしての専門知識と最新技術トレンドを、個人事業主様向けに最適化。企業向け高額ツールの代替となる無料・低コストソリューションをご提案します。 - コスト最適化へのこだわり
運用コスト0円を最優先した設計で、必要最小限の機能に絞った効率的な導入を実現。将来的な拡張性も考慮した段階的な構築提案を行います。
まずはお気軽にご相談ください。ご要望をお伺いした上で、最適なソリューションと費用感をご提案いたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
【残り2枠】プロフェッショナルの力でビジネスを成長させるウェブサイト制作します
業務内容
プロフェッショナルウェブサイト制作サービス【期間限定モニター価格】
https://shambalalife.net/createhp/portfolio/
【サービス概要】
ビジネスの成長を真剣に考える経営者様へ。最高のデザイン・コーディング・ライティング・マーケティングスキルを集結し、あなたのビジネスを成功に導くウェブサイトを制作いたします。
【期間限定特別価格】通常¥250,000 → モニター価格¥25,000(先着2社様限定)
【提供サービス詳細】
1. 戦略的なウェブサイト設計
単なるデザイン制作ではなく、あなたのビジネス目標達成に向けた戦略的なウェブサイト設計を提供します。ヒアリングを通じてビジネスの本質を理解し、成果に直結するサイト構成を提案いたします。
2. 洗練されたUI/UXデザイン
最新のデザイントレンドを取り入れた、視覚的に美しく、かつ使いやすいインターフェースを設計します。ユーザー体験を最大化する直感的な操作性を実現し、滞在時間と顧客満足度を向上させます。
3. 最適化されたコーディング
高速・安定・セキュアなウェブサイトを構築します。適切なコーディング手法を用いることで、ページ読み込み速度の最適化、SEOスコアの向上、さらにメンテナンス性に優れたサイト構造を実現します。
4. 戦略的マーケティングとコピーライティング
訪問者を顧客に変える説得力のあるコピーライティングを提供します。CVR(コンバージョン率)を高めるための心理学的アプローチを取り入れ、効果的なCTAの配置やユーザーフローの設計を行います。
5. SEO最適化
検索エンジンからの自然流入を増やすための最適なキーワード配置と構造設計を行います。競合分析を行った上で効果的なSEO戦略を立案し、長期的な集客力の向上を目指します。
6. 高品質な画像・グラフィック制作
Adobe Fireflyなどの最新技術を活用し、著作権侵害の心配のない、ブランドに最適なビジュアル素材を提供します。サイトの世界観を統一し、ブランドイメージを強化する視覚表現を実現します。
7. レスポンシブデザイン対応
スマートフォン、タブレット、PCなど、あらゆるデバイスで最適に表示されるレスポンシブデザインを標準実装します。デバイスごとのユーザー行動特性を考慮した設計で、すべての訪問者に最適な体験を提供します。
8. ビジネス戦略提案(オプション)
必要に応じて新規事業アイデアの提案やビジネスモデルの改善提案が可能です。
【制作プロセス】
ヒアリング:ビジネス目標、ターゲット層、競合状況などを詳しくお聞きし、最適な戦略を検討します。
企画・設計:目標達成に最適なサイト構成、ユーザーフロー、コンテンツ戦略を設計します。
デザイン・コーディング:ブランドに合わせた視覚的に魅力的なデザインを作成し、最適化された高品質なコードで忠実に再現します。
修正・テスト:作成したサイト・LPをご確認いただき、修正依頼に対応。様々なデバイスや環境でのテストを行い、問題点を修正します。
公開:サーバーへのアップロードを行い、サイトを公開します。公開後のサポートも充実しています。
【パッケージ内容】(モニター価格¥25,000)
- 最大5ページのウェブサイト制作
- コンバージョン重視のLP設計
- SEO対策込み
- レスポンシブデザイン対応
- 修正対応(2回まで)
- 高品質な画像素材(最大10点)
- 公開後1ヶ月間のサポート
【納期について】
標準納期は約2週間です。ヒアリングから公開まで迅速に対応し、あなたのビジネスをスピーディーに加速させます。緊急対応も柔軟に相談可能です。
【実績と強み】
- 医療関係事業サイト立ち上げ実績
- 神社サイト立ち上げ実績
- デザイン・技術・マーケティングの三位一体アプローチ
- 自身の事業で培った実践的なウェブマーケティングノウハウ
【こんな方におすすめ】
ビジネスの成長のために効果的なウェブサイトが必要な方
高品質なサイトを低コストで制作したい方
デザインだけでなく、マーケティング効果も重視したい方
迅速なサイト制作を希望される方
既存サイトのリニューアルをお考えの方
※先着2社様限定のモニター価格となります。この機会にぜひご相談ください。
Stripeの導入・インボイス対応・設定変更など相談承ります
業務内容
🌟Stripeのアレコレまとめてお任せください!
ECサイトなど決済機能の導入を行いたいサービスに低価格でスピーディーにStripeを導入いたします!
また、既に導入済みのStripeの設定変更など調整にもご対応いたします!
🌟こんな方にお勧め
- 自社サイトにサブスクリプション機能を導入したい方
- クレジットカード決済機能を導入したい方
- 決済サービスをStripeに乗り換えたい方
- Stripeを導入したけれど使い方がわからず困っている方
- Stripeでインボイス制度に対応させたい方
🌟 まずはお気軽にご相談ください!
どんな小さな悩みでも構いません!丁寧にサポートいたしますのでお気軽にご相談ください!
ご質問だけでも大丈夫です!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。迅速にご対応させて頂きます。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- JavaScript TypeScript
Instagramのストーリーズ投稿を完全自動化します
業務内容
こちらは、初購入用の商品となっております。
Instagramのアップデートにより、システムが使用できなくなる場合があります。
そのため、初回月以降はサブスクリプション形式での提供とさせていただきます。
~~サービス内容~~
あなたのInstagramアカウントのストーリーズ自動化します!
事前に時間や投稿内容を設定しておくだけ!
完全自動で、ストーリーを投稿してくれます!
※Windows版のみ
このツールはこんな方におすすめです。
・ Instagram運用を効率化したい方
・複数のアカウントを管理している方
・ SNSマーケティングを活用したい企業や個人
・ フォロワーを増やし、集客を強化したい方
このツールを活用することで、 「時間と労力」を大幅に削減し、Instagram運用をスムーズに 進めることができます。
SNSマーケティングを次のレベルへ進めたい方は、ぜひお試しください!
このツールの特長
・ 完全自動投稿 :設定した画像とテキストをストーリーに投稿
・ リンク付き投稿 :URLリンクをストーリーに追加可能で、その位置も設定可能です。
・ プロキシ対応 :安全に複数アカウント運用が可能
・ ログイン自動化 :初回ログイン時の手動入力を不要に
・ 画像管理 :ローカルPCからAndroid端末へ自動転送
時間を設定し、事前に投稿内容を指定しておくことで
自動でストーリーを投稿することも可能です!
🌟WEBシステム・サイトの開発を0から一貫して行います
業務内容
🌟 システム・サイト開発お任せください!
ふわっとしたイメージからでも構いません。丁寧な打ち合わせを基にあなたが真に望んでいるシステム・サイトの開発を行います!
フロントエンドを中心にバックエンドおよびデータベース設計で三年以上の実務経験があるフルスタックエンジニアが対応いたします。
🌟 こんなシステム・サイトを作ってほしい
ご要望をお伺いしてゼロからシステム・サイトを開発いたします。特に下記の機能を含んだ開発が可能です。
- 会員登録機能
- データベース機能
- 検索機能
- チャット機能
- 決済機能
- マッチング機能
- 記事投稿機能
- SMS連携機能
- ガチャ機能
- タイムライン機能
- スマホ、PC両対応
後からでも機能の追加やカスタマイズをすることが可能な柔軟な開発を行います。
🌟 契約後の大まかな流れ
▼開発工程と期間要件
定義・設計フェーズ (1週間程度)
- 詳細な機能要件の確定
■開発フェーズ (2~4週間程度) - システム開発
- システム実装
- 機能実装
■テスト・デプロイフェーズ (1週間程度) - 単体テスト
- 統合テスト
- セキュリティテスト
- 本番環境デプロイ
※開発内容によって変動いたしますので、金額を含む各数値は目安としてお考え下さい。
🌟 開発言語
・フロントエンド: React, Next.js, Jotai, zustand, Shadcn, jQuery, Tailwind css, JavaScript, TypeScript, Flutter, Riverpod, Dart
・バックエンド: Node.js, Next.js, tRPC, Prisma, Drizzle
・データベース: Firebase, Supabase, Vercel Postgresql, NeonDB, AWS RDS
・インフラ: Docker, AWS, Vercel
・その他: GAS
🌟 まずはお気軽にご相談ください!
ご不明点等ございましたら、サポートいたしますのでお気軽にご相談ください!
ご質問だけでも大丈夫です!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。迅速にご対応させて頂きます。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript TypeScript
【コーディング”のみ”なども是非相談ください】ホームページを作成します
業務内容
【まずはお気に入り!!】
【予算などご相談可能です.予算内でベストを尽くします.】
【2025年も頑張って稼働中.是非お気軽にご連絡くださいね.】
この度は、数多くのサービスの中からご覧いただき有難うございます。
インターネット上の営業マンであるホームページ。
貴社の目的をより分かりやすくお客様に伝え、コミュニケーションが取れるようなホームページを作ります。
まずはお気軽にご相談ください
発注前提ではなく、まずはお気軽にご相談ください。
ヒアリング後に最適なホームページプランをご提案します。
その後に納得いただけたら是非一緒にビジネスを大きくしましょう。
ホームページ初心者の方でも1つ1つ丁寧にご説明。
分からないこと、不安点がありましたらしっかりご説明させていただきますのでご安心くださいね。
起業・新規開店にオススメ
「 起業・新規開店にあたりホームページが欲しい」
お客様はどのような方がどう見てくれるのか。
ウェブマーケティング(ウェブ活用)の視点で貴社のビジネスに最適なホームページをご提案します。
プラン共通の機能
・スマホ対応
・基本的な内部SEO対策(集客対策)
・WordPress導入、初期設定
・お知らせ投稿・更新機能
・お問い合わせフォーム
・SNSへのリンク対応
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
・セキュリティ対策
ご契約後の流れ
1.事前のヒアリング/ミーティング
ご契約前のヒアリングです。
「お客様の事業のこと」
「どんなホームページが欲しいか」
などをお聞きます。
もちろん、分からないことは分からないで大丈夫です。
一緒に考えていきましょう。
その後、作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えします。
2.仮払い・素材のご提供
打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階でご契約とさせていただきます。
仮払いをしていただき、弊社で用意したGoogleドライブに画像やテキストなどの素材を入れていただきます。
3.制作したいホームページをしっかり詰めます。
ここでどのようなホームページになるかをもう一度お話しします。
4.「3」で決まった内容に対して原稿のご用意
お客様の方で原稿のご用意をお願いします。
ライティングサポート(有料)での対応も可能です。
お気軽にご相談くださいね。
5.テスト環境へデザイン案を提出
全ページが完了した段階で初稿を提出します。
修正があれば都度対応させて頂きます。
修正は3回まで。その後は有料での修正となります。
6.最終確認
7.本番環境で公開(納品)
8.アフターサポート
安心の1ヶ月アフターサポートでお客様がしっかり運用されるのをサポート。
その後の運用・サポートに関してもご相談くださいね(有料)。
ご契約後の流れ
ホームページ完成後も、更新作業やウェブマーケティングなどさまざまな方面でのご相談を受け付けております。
事業を前に進める相談なども請け負っておりますのでまたお気軽にご相談くださいね。
=======================
相談に関しては無料で承っております。まずは気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから
https://www.lancers.jp/mypage/message/?userId=1416179
お問い合わせ例
お名前(任意):山田 太郎
HP制作の目的(必須):新規事業を開設したため
HPで求めること:集客につなげたい
ご予算(必須):10万円 ~ 20万円
希望納期(必須):1ヶ月程度
ロゴの用意:なし(作成希望)
画像の用意:あり
文章の用意:なし
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
【海外受け◎】御社のWEBサイトを英語・グローバル化します
業務内容
御社のサイト英語対応&グローバル化しませんか?
【こんな方におすすめ】
- ✅ 会社として最低限英語のサイトを用意したい
- ✅ 海外関係者に対し、サービス案内できるコンテンツが欲しい
- ✅ 海外からのビジネス機会を逃したくない
- ✅ 海外市場の文化・地域性やコンプライアンスに沿ったサイトが作りたい
【弊社の強み】
- 日本の会社(コンサル/マネジメント)と海外会社(開発制作)の二輪体制
- 海外のデザイナー・開発者が制作を担当
- コミュニケーション・マネジメント面は日本人スタッフが全面的にサポート
(御社側の英語スキルは不要です) - 政府系案件で海外進出のコンサル・アドバイザリー実績あり
======================
【提供内容・プラン】
料金と内容は、あくまで目安になります。
ご要件に応じて、見積もり・プラスのご提案を致しますので、まずは気軽にお問い合わせ下さい。
■ ベーシック ■ ※アドバイザリーのみ
御社の日本語サイトを拝見の上、ヒアリングを通じて
グローバル化にあたって必要な事項をフィードバック致します。
※継続して実装までご依頼頂く場合、次回お見積もりに料金を還元させて頂きます。
■ スタンダード ■
御社の日本語サイトを、そのまま英語に翻訳し、コーディングまで実施します。
ご希望の場合、翻訳のみのご提供も可能です。
■ ⭐️プレミアム⭐️ ■
既存の日本語サイトを元に、指定の国/地域に合わせた、表現のローカライズを実施。
1~2ページに要約された英語サイトを作成します。
対象ユーザの国・文化圏に対し、適切な表現を行うことにより、
必要最小限の予算で、サービスやブランドの魅力を正確に伝わる、
魅力的なグローバルサイトを作成します。
■カスタマイズ ■
ご希望の場合、複数ページの中~大規模サイト、およびシステムの、
グローバル化・多言語対応にも対応可能です。
ご要件に応じてお見積もりさせて頂きますので、まずはお問い合わせ下さい。
======================
📩会社サイトからECまで、幅広いタイプのサイトに対応いたします。
その他、ご要望や予算に応じて、文章の翻訳&コーディングのみから、市場分析&ブランディング込みまで、幅広くオプションのご提供が可能です。
御社のビジネスの魅力が海外に伝わるよう、精一杯対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。
======================
【共同会社 プロフィール】
◆ Onedrops | 海外専門コンサル会社 (日本)
・大手外資&コンサル出身、グローバル経験豊富な日本人が運営
・社員の半数以上が海外出身、25カ国以上の国/地域とネットワークを持つ
・政府系案件の実績あり (5年以上、現在も継続)
◆ Enxsys | IT開発会社 (パキスタン)
・SaaS、モバイル、AIプロダクト開発など、幅広いスキルと実績を持つ
・パキスタンを拠点に、米国からアジアまで、様々なグローバル案件に対応
プログラミング・システム開発の口コミ・感想
■システム開発とは
システム開発とは、業務管理ツールやチャットツール、Webサイト、SNSなどを構築するシステムを制作することです。どのようなシステムを作るか考える「システム要件定義」から「リリース」までの流れをシステム開発と呼びます。
昨今は、ペーパーレス化の動きも相まって、さまざまな企業が業務効率化ツールを導入しています。また、SNSやWebサイトに関しても、プログラミング言語を用いたシステム開発によって構築されています。さらに、家にある炊飯器や冷蔵庫などを動かすのにも、システム開発が大きく関わっているのです。このように、身の回りのさまざまなシステムを作る作業を「システム開発」と呼びます。
この記事をご覧の方の中にも、チャットツールや在庫管理ツールなどを使った経験のある方も少なくないでしょう。本記事では、システム開発の種類や工程手法、流れについて解説します。システム開発とはそもそも何かという方はぜひ参考にしてください。
■システム開発の種類
システム開発には、さまざまな種類があります。もしシステム開発をしたり、誰かに依頼する場合には、そもそもどんなシステムの開発をしたいのか明確にしておく必要があるでしょう。具体的には、以下のような種類があります。
システム開発の種類
- ・基幹系
- ・業務支援系
- ・Web系
- ・組み込み・制御系
まずは、システム開発の種類をそれぞれ詳しく解説します。システム開発にはどんな種類があるのか知りたい方や、自分はどんなシステムを開発したいと思っているのかを明確にしたい方は参考にしてください。
基幹系
基幹系システムとは、企業の業務の根幹を担うようなシステムのことです。給与管理や生産管理、在庫管理などに関するシステムはすべて基幹系システムに分類されます。具体的な例としては、以下の通りです。
基幹システムの利用時例と用途
- ・生産管理システム:製品の生産体制を管理
- ・在庫管理システム:店舗や倉庫の在庫状況を管理
- ・販売管理システム:店舗やネットショップなどの販売状況を管理
- ・給与管理システム:社員の給与を管理
- ・財務会計システム:会計や財務諸表作成など
- ・顧客管理システム:顧客情報を管理
基幹系システムは、企業の人・モノ・金にまつわる部分を担当するシステムです。基幹系システムに異常が起こると、企業の勤務に大きな影響を及ぼします。
業務支援系
業務支援系とは、企業の業務をサポートするシステムのことです。基幹系との大きな違いは、業務に直接関係するかどうかでしょう。チャットツールや情報共有ツールなどは、業務支援系に分類されます。
業務支援システムの利用事例と用途
- ・グループウェア:チャットやファイル共有などの総合ツール
- ・社内申請ツール:交通費や経費などの申請
- ・情報共有ソフト:ファイル共有やスケジュール管理など
- ・ナレッジ管理:知識や気付きなどを保存、共有
また、基幹システムにおいて不足している機能を、業務支援系システムで補うケースもあります。既存の基幹系システムはそのままに、より業務を効率化するための機能をアドオン的に追加するシステムも、業務支援系システムの一種です。
Web系
Web系システムとは、ホームページやSNS、アプリなどWeb上で扱うシステムのことです。基幹系や業務支援系とは異なり、顧客向けのシステム開発が主になります。例えば、ファッションブランドのECサイトや、飲食店の会員向けアプリ、一般向けゲームアプリなどを構築するシステムは、すべてWeb系システムに分類されます。
Webシステムの利用事例と用途
- ・ECサイト:商品の閲覧や検索、決済システムなど
- ・ゲームアプリ:ログイン、操作設定、ゲームプレイなど
- ・会員向けアプリ:ログイン、メニュー閲覧、会員証バーコード提示など
- ・SNS:文章や画像、動画、音声の投稿や共有など
- ・ホームページ:文章や画像の表示、問い合わせフォームの設置など
アプリやWebサイトは、操作説明がなくても簡単に扱えるようなユーザビリティや、見やすさ、動作速度の速さなどが求められます。ユーザーがストレスなく安全に利用できるかどうかが、Web系システムにおいては重要です。
組み込み・制御系
組み込み・制御系とは、家電や自動車などを適切に動作させるためのシステムです。組み込み系は機器を動作させる基礎となるシステム、制御系は指示に対してどのように動作させるかを制御するシステムです。組み込み系と制御系は厳密には異なる意味を持ちますが、ほぼ同義と考えても問題ありません。
組み込み・制御系システムの利用事例と用途リスト
- ・カーナビ:ユーザーの操作に従ってゴール地点まで誘導
- ・炊飯器:お米や水の量、炊き上がり予定時間に合わせて加熱、保温
- ・冷蔵庫:冷蔵庫内を設定された温度に維持
- ・電子レンジ:指定の秒数だけ中の物を加熱
例えば、冷蔵庫は設定された温度に庫内が維持されるように、コンデンサーやドライヤー、ヒーターなどを動作させる必要があります。また、開閉によって庫内の温度がどのように変化したかを検知し、どの程度まで冷やすかを判断する必要もあるでしょう。こういった冷却に関する判断や動作指示を行っているのが、組み込み・制御系システムです。
■システム開発の工程手法
システム開発の工程手法には、さまざまなものがあります。現在日本で使われているのは、4つの手法です。
手法名 | メリット | デメリット |
ウォーターフォール | 安定感がある
予算が明確 |
スピード感に欠ける
急な変更に対応しにくい |
アジャイル | スピード感がある
変更に対応しやすい |
先の見通しが立ちにくい
スケジュール変更が起きやすい |
プロトタイピング | フィードバックをもらうまでが早い
変更に対応しやすい |
スケジュールやコストの見通しが立たない、遅延やコスト増 |
スパイラル | プロトタイプ完成までは非常に早く進む
フィードバックを得ながら進めるため完成形のイメージを共有しやすい |
コストやスケジュールが変更になりがち
ゴール設定があいまいだと、適切なプロトタイプができない |
以下の項目では、代表的なシステム開発の工程手法をそれぞれ詳しく解説します。これからシステム開発を行う方や外部に依頼する方は、どの手法が適切かを選ぶ参考にしてください。
ウォーターフォール
ウォーターフォール(waterfall)=「滝」を指します。ウォーターフォール方式とは、名称のとおり上流工程から下流工程をひとつの流れとして進めていく手法です。大規模なプロジェクトや大手企業に取り入られているケースがあります。ひとつの工程を終わらせてから次の工程へと進むので、発注者とスケジュール感を共有しやすく、延期も発生しにくいでしょう。また、予算感も明確にしやすいのが特徴です。
一方で、最初に全工程のスケジュールや予算感を明確に決めておく必要があるために、要件定義にかなりの時間を要してしまうといったデメリットがあります。また、最初にスタートからゴールまでをきっちりと決めるために、変更に対応しにくいといのもデメリットのひとつです。ほかの手法と比べると、スピード感に欠ける手法でもあります。
アジャイル
アジャイル開発とは、要件を固めすぎずに設計へ入る開発手法です。まずおおまかに要件定義をしてから、小さな機能単位で「設計・実装・テスト・修正」を繰り返す流れで進め、主にベンチャー企業のサービス開発に採用されている手法となります。
設計から修正までをイテレーションと呼び、このセットを何度も繰り返すのがアジャイル開発の特徴です。スパイライル開発やプロトタイプ開発とも似ていますが、機能単位で実装から修正を繰り返す点や、機能ごとに完成したものを都度リリースしていく点が異なります。
おおまかなスケジュールや仕様のみ決めて作業を開始するため、スピード感のある開発が可能となっています。また、要件定義にかかる時間を抑制しつつ、変化に対応しやすくなるのも魅力です。
作業を進めながら細かな部分を定めていくので、柔軟で変化に対応しやすい開発手法となっています。一方、あまり細部が決まらない状態で進み出してしまうため、完成イメージが共有しきれなかったり、無駄な工程が発生しやすいのがデメリットです。
プロトタイプ
プロトタイプ開発(プロトタイピング)とは、まず最小限の見た目とおおまかなUIで完成させた「プロトタイプ(試作品)」を顧客に試してもらい、改善をした後に本開発に入る開発手法です。ベンチャー企業でのサービス開発に取り入れられ、リスクを抑えたい場合や新規サービスを開発する際に活用されます。後述するスパイラルと似た手法ですが、プロトタイプ開発は方向性を定めるためにプロトタイプを制作するのに対し、スパイラルは品質を向上するために制作するといった点が異なります。
完成形のイメージを共有しやすくなり、より顧客のニーズにマッチした製品を作れるのがプロトタイプ開発のメリットです。しかし、まずプロトタイプを制作してから方向性を探っていくのでコストが高額になりがちで、修正も多くなりやすいため遅延しやすいといったデメリットもあります。
スパイラル
スパイラル開発とは、機能ごとに開発工程を分けて、要件定義や設計などを行っていく手法です。ベンチャー企業で取り入れられ、大規模なプロジェクトや仕様変更の多いプロジェクトなどに活用されます。それぞれの工程で「設計・開発・テスト・評価・修正」を繰り返して完成度を高めるので、アジャイル開発と似ています。アジャイル開発とスパイラル開発の主な違いは、リリースするタイミングです。アジャイル開発は完成した機能ごとにリリースしますが、スパイラルはシステム全体が完成してからリリースします。
スパイラル開発のメリットは、さまざまな変更が容易な点です。ウォーターフォールと比べて計画を綿密に決めないため、仕様変更や機能追加に対応しやすい開発手法となっています。しかし、プロジェクトの全体像を把握しにくく、スケジュールの遅延やコスト増などが発生しにくいデメリットもあります。
■システム開発をする流れ・手順
システム開発を行う際は、具体的な流れを知っておくのも大切です。システム開発の工程手法ごとに流れは異なるものの、おおまかな流れや工程の名称は知っておいたほうがよいでしょう。
ここからは、システム開発をする流れ・手順を詳しく解説します。システム開発で目にする「要件定義」「テスト」「レビュー」といった用語に関しても都度解説しますので、ぜひ参考にしてください。
要件定義
要件定義とは、プロジェクトの目標や具体的な内容、予算、スケジュールなどを定めるものです。発注者の要求をまとめたものを「要求定義」と呼び、現状に対してどういったシステムをどういった工程で開発するかをシステム要件にまとめたものを「要件定義」と呼びます。具体的に明確にする項目は、以下の通りです。
明確にする項目
- ・機能要件
- ・予算
- ・スケジュール
- ・メンバー
- ・非機能要件
上記のような点を明確にすることで、よりニーズに沿ったプロダクトの開発が可能となります。ただし、前述したプロダクト開発やスパイラル開発のように、要件定義を細部まで決めきらずに設計をスタートする開発手法も多くなってきており、チーム体制やタスクの優先度により動きは変わるでしょう。
システム設計
要件定義が完了したら、システム設計を行います。システム開発には「外部設計」と「内部設計」があり、それぞれ役割が異なるので注意しましょう。外部設計は、ネットワークやプログラミング言語、ソフトウェア、画面構成などを検討するものです。システムの基本となる部分を設計するので「基本設計」と呼ばれる場合もあります。
内部設計は、ユーザーが操作をした際に内部で行われる処理を設計する工程です。内部のデータ構造や処理について、プログラマが何をプログラミングすればよいかを決めていきます。外部設計をもとにして、ユーザーから見えにくい内側の部分を設計するので「内部設計」や「詳細設計」などと呼ばれます。
ソフトウェア開発
内部設計をもとにして、プログラミングをしていく作業です。プログラミングでは、コンピューターにどういった指示を出すかを「プログラミング言語」で打ち込み、さらにコンピューターが理解できる言語に翻訳していきます。システム開発は、以下のようなプログラミング言語を用いて行うのが一般的です。
ソフトウェア開発に用いる主なプログラミング言語
- ・C言語
- ・Java
- ・Python
- ・JavaScript
- ・PHP
- ・Rudy
プログラミング言語ごとに、得意とする作業は異なります。そのため、プロジェクトごとに使用するプログラミング言語も異なるケースも少なくありません。
テスト確認
システムが完成したら、ユーザーが実際に利用する流れでテスト確認をしていきます。インストールから初期設定、操作、データ移行など全てを行い、動作の不具合がないかを細かくチェックしていくのがテスト確認です。テスト確認も、システム設計と同様にいくつかの工程に分かれています。
単体テスト | モジュールごとのテスト |
結合テスト | モジュールを組み合わせ、それぞれがデータの受け渡しをうまく行えるか、きちんと連携するかをテスト |
総合テスト | 全プログラムが要件定義を満たせているかをテスト |
運用テスト | 実際の利用環境において不具合がないかをテスト |
上記のようないくつかのテストを経て、問題なく動作すればリリースが可能となります。テストの中で不具合があれば、開発チームに戻して修正を行います。
運用・サポート
システムが完成したら、古いシステムから新しいものへとシステム移行を行います。そして、システムをリリースして運用し、利用者のサポートを行いましょう。バグの修正や機能の追加、使い方に関するサポートなどを行うのが運用・サポート業務です。システムが正常に動作するように見守るため「保守」と呼ぶこともあります。
メモリの容量不足に対応したり、古い情報を更新したりするのも運用・サポート業務のひとつです。利用環境の変化に合わせてシステムをアップデートする作業なども運用・サポートに含まれます。運用・サポートに関しては内部で行う場合だけでなく、外部に委託するケースも多くあります。
■システム開発を依頼する際の3つのポイント
システム開発を依頼する際には、スムーズに取引するためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないで依頼してしまうと、イメージと異なるシステムが完成してしまったり、予算調整がうまくいかなくなったりしてしまうので注意が必要です。
以下では、システム開発を依頼する際のポイントを3つ解説します。これからシステム開発を外注しようと考えている方はぜひご覧ください。
①システム導入目的は明確にしておく
まずは「なぜ新しいシステムを導入したいのか」を明確にしましょう。現状の課題を洗い出したうえで、なぜシステムを導入したいのか、またシステムの導入によってどういった効果が期待できるかなどを考えてみてください。
目的確認のチェックリスト
- ・制作の背景
- ・解決したい課題
- ・期待する効果
目的が明確になると、どういった機能が必要かが定まってきます。また、操作性や予算、スケジュールなども決まってくるでしょう。「経理業務に携わるスタッフを削減したい」「事前決済ができる予約受付システムを構築したい」など、課題を解決するためにどんなシステムが欲しいかを考えてみましょう。
②開発者と綿密なコミュニケーションを取る
開発者とコミュニケーションが取れていないと、完成形のイメージが共有できず、理想とはかけ離れたものが完成してしまうかもしれません。プロトタイプの段階で修正が多くなってしまい、コストが増えたり、開発が遅延したりする原因にもなります。
開発担当者と入念にコミュニケーションを取っておけば、より理想に近いシステムを作ってもらえるでしょう。依頼の要望をまとめて伝える、適宜ミーティングを行う、プロジェクト管理を細かくするなど、プロジェクトに密に関わり続けるのが大切です。
また、ヒアリングや要件定義の段階でコミュニケーション方法について確認しておく必要もあります。ミーティングの頻度についても確認しておくと、予定調整がしやすくスムーズです。
③実績や過去の成果物を確認する
エンジニアによって、得意とする分野は異なります。アプリケーション開発が得意な人もいれば、制御系システムをメインで開発してきた人もいるためです。実績や過去の成果物を確認して、どういった分野のシステムをどのくらいのクオリティで制作できるのかを見ておきましょう。
また、取引実績数や評価を見ておくのも大切です。実績や成果物を確認して、より理想に近いシステムを開発できそうな外注先を探してみてください。
■システム開発をランサーズで依頼する方法
システム開発を外注するのに、依頼先を探したい場合は「ランサーズ」がおすすめです。ランサーズは発注者と受注者を繋ぐサービスを展開していて、さまざまな業種のプロから、自分にぴったりの受注者(ランサー)を探すことができます。
ランサーズの発注方法には、案件を募集したり、出品パッケージから探したり、直接フリーランスへ依頼するなどさまざまな方法でシステム開発を依頼することが可能です。以下では、システム開発をランサーズで依頼する方法について、出品パッケージを用いたやり方を解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズの出品パッケージとは、ランサーが自分のスキルを出品しているサービスです。どんな依頼をどのくらいの納期で、どのくらいの予算で対応してくれるかが明記されているため、初めてランサーズを利用する方でも受注者を探しやすくなっています。
出品パッケージを探す際は、トップページの「パッケージを探す」から「プログラミング・システム開発」を選択します。「HTML/CSSコーディング代行」や「サーバー・インフラ構築・移行」などさまざまなジャンルがあるので、自分の要望に合うジャンルを選択しましょう。
ジャンルを絞り込むと数多くの出品パッケージが表示されるため、選びきれない場合もあります。選ぶのが難しい場合は、画面左側の絞り込み機能を使って、予算や納期などの条件を設定して検索すると選びやすいでしょう。
無料見積もり相談
良い出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をします。出品パッケージの詳細画面から「ベーシック・スタンダード・プレミアム」のどのプランにするかを選び、契約種類を選択してから「まずは相談する(無料)」のボタンを押してみましょう。
無料見積もり相談では、オプション設定や希望納期、依頼業種、依頼詳細などを入力していきます。依頼詳細を記入する欄には、どういったシステムを希望しているのか、どのような機能が欲しいのか、操作画面はどんなデザインがいいかなど詳しく記載しましょう。
後から「この機能も欲しい」「もう少し予算を下げたい」と伝えると、スムーズに要件定義ができない場合もあるので、最初の段階で要望を詳しく伝えるのが大切です。
発注
納期や予算などをすり合わせて、問題がなければ発注です。発注後もプロトタイプの試用やヒアリングなどがありますので、適宜対応していきましょう。スケジュールが変動する可能性もあるので、こまめに進捗確認をしておくと安心です。
発注したタイミングで、依頼主はまず仮払いを行います。仮払いとは、依頼主が料金をランサーズに納めて、無事に納品されたらランサーズが受注者に料金を支払うシステムです。
納品したのに料金が支払われなかったり、料金を払ったのに納品してもらえなかったりするトラブルを防ぐために導入されています。
確認・納品
プロダクトが完成したら、実際に使用してみましょう。問題があれば修正を依頼します。修正に関しても内容によって納期は異なってくるため、その都度どのくらいに仕上がるか確認してください。
修正が完了し、問題なくシステム移行ができたら依頼は終了です。今後もサポートや運用保守などで関わる可能性があるので、しっかりと感謝を伝えてから終了しましょう。良いエンジニアであれば、高評価をしておくとエンジニアが仕事を獲得しやすくなります。
なお、修正が多くなってしまう場合は、追加で費用がかかる場合もあります。なるべく少ない修正で済むように、要件定義や進捗確認、プロトタイプの確認を徹底するようにしましょう。
■一般的な制作会社へ「システム開発」を依頼した際の料金相場
ひとえにシステム開発と言っても、制作会社等に依頼する場合には開発内容によって大きく金額は異なります。
基本的に開発の費用計算は、人日、人月といった単位を用いて計算が行われます。1人のエンジニアやデザイナー、ディレクターなどが1日で行うことのできる作業量を1人日、1ヶ月で行うことのできる作業量を1人月として工数が計算され、この工数に応じて費用が決定します。そのため、例えば複雑な仕組みを作ったり、複雑なデザインを作成すると費用が大きくなっていきます。
また、オリジナルの機能を持ったシステムは基本的にフルスクラッチで1から開発することになりますが、機能要件によっては何らかの既存パッケージ等を用いて工数を削減しながら開発を行えることもあるため、その場合には費用も抑えることが可能です。
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業A | フロントエンジニア | 約25,000円(人日) |
バックエンドエンジニア | 約35,000円(人日) | |
ディレクター | 約40,000円(人日) | |
アプリエンジニア | 約30,000円(人日) | |
企業B | 販売管理システム | 約5,000,000円〜 |
会員サイト | 約300,000円~ | |
見積+請求 システム |
約1,500,000円~ | |
EC店舗管理 システム |
約500,000円~ | |
CRM開発 | 約2,000,000円~ | |
企業C | 請求・入金システム | 約1,000,000円~ |
販売・在庫管理システム | 約2,000,000円~ |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。