人気ランキング 期間:5月4日 〜 5月11日
Webサイトの操作自動化(常時監視+通知+自動予約)を実現します
業務自動化、Webスクレイピング、Webクロール、データ収集自動化承ります
Google AppSheetでノーコードアプリを開発し、業務効率化します
【業務効率化】飲食店の新常識オーダーシステムの導入承ります
業務内容
当社の飲食店様向けオーダーシステムでオーダーテイクの非対面化、店舗運営の効率化をお手伝いさせて下さい。
当社オーダーシステムの導入の効果として下記6点のメリットが挙げられます。
①オーダーテイクの非対面化・効率化
②注文商品の自動送信による調理指示の効率化
③テーブルでの電子決済によるお会計の効率化
④在庫管理ツールとしても使用可能
⑤遠隔でのアクセス可能化による営業指示出しの簡易化
⑥リモートワークへの対応の簡易化
ご興味、ご質問等ございましたら、何なりとお申し付けください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- デザイン
WEBシステム開発 - 経験豊富なフルスタックエンジニアがトータルでサポートします
業務内容
【業務内容】
最初にお客様の要望をヒアリングし、画面設計・工数を見積もり、最適なプランを提案します。
依頼後、工程表に従って開発を進め、定期的に進捗状況を報告し、確認をお願いします。
レンタルサーバーの準備が整いましたら、納品・テストを行います。(サーバー提案も可能です)
【開発環境】
バックエンド: PHP(CodeIgniterフレームワーク利用)
データベース: MySQL
フロントエンド: jQuery
一貫した開発を一人のエンジニアで行い、効率的でスムーズなプロジェクト進行が可能となります。
【コミュニケーション】
日中(9時~17時)はチャットワークで連絡が可能です。
必要に応じて、ビデオ会議(Google MeetやZoom)も対応します。
基本的に即レスを心掛けていますが、検証が必要な場合は休日・祭日を挟んで対応となることがあります。
【保守サービス】
リリース後1ヶ月間は無料で保守サポートを提供します。
継続的な保守契約も可能で、月額契約(開発料金の10%前後(税別、金額により変動))となります。最低契約期間は6ヶ月からです。
お客様のビジネスを成功に導くための最適なWEBシステム開発を提供することをお約束します。お気軽にお問い合わせください。専門的な知識を活かし、幅広い業界やシステムに対応可能な開発力を持っています。これまでの経験から培ったスキルセットを活かし、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供いたします。
【強み】
豊富な経験: 多様な業界や規模のプロジェクトに携わってきた経験を持ち、幅広い知識と技術を活用してお客様の要望に対応できます。
クオリティの追求: 開発品質を常に意識し、効率的なコードを書くことで、システムの安定性と保守性を高めます。
コミュニケーション力: お客様との円滑なコミュニケーションを重視し、スムーズなプロジェクト進行を実現します。
迅速な対応: お客様のご要望に応じて柔軟に対応し、迅速な開発を実現します。
【基本料金】
時間単価:4,000円
1人日:8時間 32,000円(税抜き)
ご提案のサンプルケースを元に、お客様のご要望に合わせた最適なプランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。一緒に、あなたのビジネスを成功へと導く最適なWEBシステム開発を実現しましょう。
以下は算出例:
記事共有プラットフォーム&メンバーサポートの開発
管理側機能の開発:
ログイン画面
管理者リスト画面
管理者新規登録画面
管理者編集画面
諸設定リスト・登録・編集画面
会員リスト・検索画面
会員編集画面
新着リスト・検索画面
新着新規登録画面
新着編集画面
記事リスト・検索画面
記事新規登録画面
記事編集画面
メンバーメッセージリスト
メンバーメッセージ表示・メッセージ送信
フロント側機能の開発:
新規登録画面
確認画面
メール認証&登録完了画面
ログイン画面
ダッシュボード(新着表示)
マイページ画面(編集画面)
記事リスト
記事詳細
メンバーメッセージ表示・メッセージ送信
その他の作業:
サーバーアプリ環境設定
データベース設計
画面設計ドキュメント作成
リリース処理
単体テスト
結合テスト
フィードバック対応
基本料金: 人日合計 30.5人日 x32000(人日) = 976,000円(税抜き)
これらの情報を参考にして、お客様のご要望に合わせた最適なプランを作成いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。一緒に、あなたのビジネスを成功へと導く最適なWEBシステム開発を実現しましょう。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
【Webシステム開発】CRM(顧客管理)や勤怠管理などの業務システムを開発します
業務内容
出品ページをご覧になっていただきありがとうございます。
オーダーメイドでWebシステムを開発し、業務を効率化します!
【はじめに】
現役でWeb開発の会社に勤めておりCRM(顧客管理)や勤怠管理、受発注などのWebシステム開発を行っています。
「顧客毎にPDFで請求書を作成したい」
「自身の売り上げを一覧表示、条件検索で表示したい」
「社労士に提出するcsvを発行したい」
など様々なご要望に沿ったシステムを開発します。
【対応可能】
・CRM(顧客管理)システム
・勤怠管理システム
・受発注システム
上記以外もご相談ください!
【開発の流れ】
- メッセージ、ビデオチャットで無料相談
効率化したい業務などについて伺います。 - 要件定義(仕様決定)
作成するシステムの仕様とご要望が一致しているかを確認 - 購入手続き
同意いただいた場合に正式に購入していただきます。 - サービスの納品
サーバへの納品を行います。 - 取引完了
実際に動作確認を行っていただき、修正などがあれば速やかに対応します。
【デモ】
https://iori-nishioka.net/demo/dashboard
※機能を制限しております。
【サーバについて】
「レンタルサーバを借りたけどセットアップがわからない」
「ドメインは取ったけどサーバにアクセスできるようしたい」
などのwebシステムを使用する為に必要な「サーバ(環境)」についてのご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 セキュリティ デザイン
オフショア開発でハイスキル開発チームを採用!必要なときに、必要な要員だけを頼めます
業務内容
ウェブ開発からスマートフォンアプリまで、幅広い領域の開発を対応させていただきます。
【業務内容】
- 開発支援、フロントエンド、バックエンド、テストを行う。
- 要件に対して実装、構築、提案、調査を進める。
その他上記に付帯関連業務(詳細については別途協議を行う)
【稼働時間】平日9:00~19:00
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java TypeScript Kotlin
- 専門知識
- PSDからHTMLへ パフォーマンス セキュリティ デザイン
kintoneアプリでPDF形式の帳票を出力する機能を開発いたします
業務内容
kintoneアプリ1個に対して、PDF形式の帳票を出力する機能を開発いたします。
アプリのレコードの情報をテンプレートファイルの指定箇所に埋め込んだ状態でPDFファイルを作成する機能になります。
出力する帳票のデザインは、Googleスプレッドシートで作成したデザインテンプレートを基にします。
スタンダード以上のご契約なら帳票に印影や会社ロゴ画像を埋め込んだ状態の帳票出力機能も可能です。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
GAS/Gemini/AppSheetで業務改善に役に立つツール・アプリを開発します
業務内容
▼こんな方にお勧め
社内で業務改善したいのだけど、手軽に業務改善や自動化をするツールを作りたい。
▼ご提供内容
GoogleAppsScript、生成AI(Gemin / imagen3)、AppSheetを使用してツールやアプリを開発します。
▼ご購入の流れ
・まずは開発したいツールを教えてください。
・そのうえで、開発可能かを費用含めて検討します。
▼作成可能なジャンル
・GoogleDriveを利用したOCRスキャン
・freee会計API連携
・生成AI (Gemini )(文章生成、画像生成)
ーレシピ生成、ご飯画像からのカロリー計算、契約書チェック、画像生成など
・スプレッドシート更新
・Gmailメールデータ取得
・スプレッドシートのPDF
・Appsheetによるアプリ化
など多くの経験があります。
まずは「こんなツールを作ってみたい」「こんなアプリを作ってみたい」などのご要望をいただければと思います。
ベーシック、スタンダード、プレミアの納期目安に従ってお見積りを算出いたします。
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- JavaScript
オフショア開発で1ヶ月-6ヶ月フルタイム稼働させていただきます
業務内容
WEBシステム開発、API開発、アプリ開発で人材を探すのは難しいことです。
弊社がすべてを代行可能です。
もしUIデザイン作成も必要であれば、UIデザイン作成からも承ります。
テストケースの作成、テストの実施もさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR TypeScript Kotlin
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ パフォーマンス デザイン
JavaScript等のフロントエンド開発言語を使用し、アプリケーション開発できます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Java、JavaScript、C言語、C++、Python、Linux開発、Objective-Cに精通しており、ウェブサイトの構築とデザイン、システム運用、ソフトウェア開発など、これらの技術に関して8年の経験があります。また、AWSやAzureの環境構築に関する職務経験が4年あり、AWSのVPC、EC2、RDS、CloudFormationをはじめ、Zabbix、Squid、Ansibleなどのミドルウェアの使用経験もあります。
▼当方に発注可能なお仕事
・スマートフォンアプリ開発
・サーバー構築(AWS/Azure/その他ホスティング)
・PC・スマートフォンのWebサイト制作
・レスポンシブ対応サイト制作
・ECサイト制作
・バナー制作
・スマートフォンアプリUIデザイン
・WEBアプリケーション・バックエンド開発
開発言語:PHP/Java/C++/Python/NodeJS など
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET JavaScript PHP Python Ruby・RoR Scala Java TypeScript C# Go Kotlin
- 専門知識
- パフォーマンス デザイン
【急な表示崩れにもスピード対応!】STUDIO◎修正・更新スピード対応致します
業務内容
ご覧頂きありがとうございます!
個人の方から法人様のホームページまで幅広く制作を行なっている上田と申します。
STUDIOで制作したホームページの更新・修正作業に対応いたします*
◼️こんな方に
・画像やテキストを更新したい
・アニメーションを追加したい
・操作途中に表示が崩れて直せない
・スマホ対応させたいがわからない 等々
ご希望の変更・修正部分をお知らせいただきましたら、費用をアレンジしてご提示させていただきます!
コンテンツの変更により生じる崩れにももちろん対応いたします。
(例)テキストを変更したらデザインが微妙にずれてしまった 等
こんな対応でも相談しても良いのかな?というような内容でもお気軽にご相談くださいませ*
公式のSTUDIO ShowCaseにも掲載されたWEBデザイナーが、さまざまなご要望にしっかりと対応させていただきます!
◼️流れ
①:お見積もり、ご購入
対応範囲やご希望をお伺いいたします。
お見積もりのご提示・追加料金の有無など確認させていただきます。
↓
②:更新・修正対応
STUDIOのアカウントに招待いただき次第、作業を開始いたします。
実際の作業内容は随時アカウントでご確認いただけます。
↓
③:動作確認・納品
実際のサイトをデモなどでご確認いただき、ご納得いただけましたら更新し完了となります。
納品後はご依頼者様側で権限を削除していただきます。
【制作に対するお約束】
操作することで何かミスを起こしてしまうかも、デザインが崩れてしまった!とのご不安を少しでも減らせるよう丁寧に、そしてスピード感を持って対応させていただきます。
些細なことでも遠慮なくお申し付けください*
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- 専門知識
- デザイン
開発業務に専念したい、効率アップしたいエンジニア様のスケや業務報告などを代行します
業務内容
開発業務に忙しいエンジニア様向けのパーソナルPMOのご提案です。
- 社内システムを見てる暇がない...
- Redmineのチケット整理ができない
- メールなんて読んでいるひまがない
- 会議が多くて資料作成途中まで誰かにやってほしい
- 今日何すればいいんだっけ?
複数案件を抱えて忙しいというエンジニア様を支援させていただきます。
実際に私が、日々の業務でPMOに助けられている内容をベースに、PMOが理解できる内容であれば、ルーティンを回してリマインドしてくれます。
- GoogleスケジュールやGaroon、などのお使いのスケジュール管理ツールを閲覧を可能にしていただければ、Slackやチャットワークでスケジュールをお知らせします。
- BacklogやAsana、Redmine、などのお使いのタスク管理ツールを閲覧可能にしていただければ、タスクの優先度をによって期限などをお知らせします。
- 週次や月次の重要な会議などを事前にお知らせいただければ、会議のお知らせや、必要があれば定型資料作成を代行します。
- GoogleAnalyticsやツールなどの、データ抽出やエクセルへのまとめなどもフォーマットをいただければ対応します。
- その他、PMOが理解できる、軽作業であれば、ご相談の上、ご依頼いただけます。
専属のPMOが対応しますので、お互いで取り決めいただければ、ある程度、柔軟な通知方法の対応が可能です。
また、簡易な業務を一部代行可能です。ご相談ください。
◆ 進め方
PMOサービス提供するにあたり、具体的には5つのステップと定期的な見直しMTGの実施をお願いしております。
- お悩みなどをメールやslackなどでヒヤリング
- 対応可能なPMO業務をご提案
- 具体的な対応についてMTG実施
- 1週間程度のテスト運用開始
- 詳細を詰め実際に運用開始
- 1か月から3か月スパンで状況見直しMTG
テスト運用中の費用は発生致しません。
お気軽にご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP
【Web・モバイル構築どちらも可能】アプリ開発を支援し ます
業務内容
ご希望の内容をヒアリングした上で、Webアプリの機能開発やシステム構築を行います。
フレームワークを使ったフロントエンドとバックエンドの開発や、リレーショナル/ノンリレーショナルデータベースの開発を得意としています。
GitHub、Backlog、BitBucketなどを利用してプロジェクト管理、ソース管理、エラー管理。
また、AWS、Azure、Firebaseなどのクラウドサービスを利用して、サーバ構築、ファイル管理、様々なサービスの活用を進めております。
◆ 開発言語
PHP / Python / Ruby
Node.js / React.JS / Vue.js
HTML5 / CSS3 / Javascript / Typescript
◆ フレームワーク
Laravel / Ruby on Rails
Nuxt / Next
▼私は下記の分野で認定されております。
・納品後もわからないことがあれば相談にのって欲しい。
・運用相談やどのようにサイトを活用すればよいかアドバイスが欲しい。
・長い付き合いができるフロントエンドエンジニアが欲しい。
・自社内エンジニアでも対処が難しい・リソースが足りない時に手伝ってくれる人いませんか?
・制作中に担当者がいなくなった!途中からでも引き継いでほしい!
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。
宜しくお願い致します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ セキュリティ
PHP・LaravelによるWebシステム開発やります
業務内容
初めまして!
ご覧いただき、ありがとうございます。
迅速かつ丁寧な対応をいたします。
PHP、LaravelでWebシステムの開発を行います。
データベースはMySQL・PostgreSQLが対応可能です。
画面デザイン等設計が決まっていればご提示ください。
画面デザインは苦手なので、画面のイメージを提示して頂けるとありがたいです。
画面の複雑さ(低・中・高)と画面工数の多寡(少・中・多)により金額と期間の見積もりを行います。
納品後、1ヶ月ほどは簡易的な保守と修正には無料で対応致します。
恐縮ですが、大幅な改変やページ追加にはお見積もりさせていただく形になります。
Webサイト、ホームページなどは私たちの身近にありすぎて、それをどう使ったらよいのかも、作り方などもなかなか想起しないと思われます。
どんな小さな案件でもお気軽にお声掛けください。
わからないことなどがございましたら、
右下の「まずは相談してみましょう」からご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【売上UP】個人・法人様のオリジナルWebアプリの開発・運用を行います
業務内容
出品内容をご覧頂き誠にありがとうございます。
まずは、【①説明動画】もしくは【②説明資料(PDF)】をご覧頂けますと幸いです。
ランサーズ公認の【認定ランサー】として、イベント企画を中心に、SNSマーケティング・動画編集・WEB制作・AI関連などの仕事をしています。
1999年生まれの24歳、神奈川県在住の今城涼太と申します!
大切にしている姿勢は「心を動かす」ことです。
クライアント様に満足してもらえる提案はもちろんのこと、その先の「心を動かす」提案を行うことをモットーとしています。
======================
▼Webアプリ開発運用の実績▼
◇日常の業務改善をAIが録画し、業務後にアドバイスする「Kizuki AI」の開発・リリース
◇メタバース上で自走力を身につける学習塾(Yunari)のwebサービスを開発・リリース
◇価値観のズレを楽しむ独自オンラインボードゲーム「カチカンポーカー」の開発・リリース
◇個人・法人様のホームページ・LP制作 約20種類以上
======================
など、多数の実績がございます!
詳細はポートフォリオでもご確認いただけます。
お客様の【webアプリ開発運用】に関するご要望やお悩みをお伺いし、最適なプランをご提案いたします!
ビデオチャットでの"30分無料"ご相談も承っております。
少しでもご興味を持っていただけましたらまずはお気軽にメッセージにてご連絡頂けると幸いです。
======================
▶︎このようなお悩みを解決します!
・オリジナルのwebアプリを作りたい
・Webアプリ開発は分からないことが多いのでプロに任せたい
・自社サービスの品質をより向上させたい
・自社サービスの認知度を更に高めたい
======================
▶︎各プランについて
内容によってご提案・お見積りの料金が変わりますので、
まずはお気軽にご相談くださいませ!
======================
▶︎ご相談・ご依頼からの流れ|進め方について
1.まずは、お客様のwebアプリ開発運用に関するお悩みやご要望をメッセージ・ビデオチャットにてヒアリングいたします。
2.ヒアリングの内容を元にクライアント様に最適な開発・運用プランをお見積り・ご提案いたします。
3.ご提案のプランに納得いただけましたらサービスをご購入頂き、ご契約開始となります。
4.各プランの内容を元に、責任を持ってクライアント様のニーズに合わせたプランでサービスを開始いたします。
自身の経験を活かしながら、ご依頼者の個性や思いを込めた表現にすることを重視しています。
クライアント様との素敵なご縁が生まれることを祈願しております。
お気軽に、ご相談・ご連絡お待ちしております!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java C#
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
RPAの最新技術による業務自動化のプログラムを開発します
業務内容
例
・求人サイトから求人情報・企業情報を自動取集(Doda, Type, マイナビ、バイトル、EDINET、リクナビ、ジョブジャーナル、ワークポート、iタウンページなど)
・Youtubeの動画収集(いいね・悪ね・シェア数・タイトル・説明文など)
・Facebookの操作自動化(いいね・シャア・検索など)
・バカラの自動勝敗検知・連勝検知・自動Bet
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
【営業リスト作成】お問い合せに特化したWeb検索のスクレイピングツールを開発します
業務内容
「東京都の建設会社のWebのお問い合せを知りたい」
「東京都の税理士事務所のWebのお問い合せ先を知りたい」
など、ウェブのお問い合せ先を調べたいことはありませんか。
そんな「Webのお問い合せ先 営業リスト作成ツール」を開発します。
【サービス詳細】
・Web検索で「お問い合せ先」(フォーム、メール、チャットなど)に
特化したスクレイピングツールを開発します。
・具体的には検索キーワードに従った結果をスプレッドシートに反映し営業リストを作れます。
プランごとに以下の①〜③の機能を実装します。(画像とあわせてご確認ください。)
●機能①【ベーシック】
①-1「URL」
⇛Web検索をした結果のURLを出力します。
①-2「URLページのタイトル」
⇛Web検索をした結果のURLページのタイトルを出力します。
●機能②【スタンダード】
②‐1「URLページの詳細テキスト」
⇛Web検索をした結果のURLページの詳細テキストを出力します。
②‐2「検索結果の優先度」
⇛該当のページが検索結果の何ページ目に表示されていたかを表示します。
このページ数が深くなるほど(=数字が多いほど)検索キーワードに関係がない
ページになる可能性が高く、本機能は絞り込みにとって非常に重要な機能です。
●機能③【プレミアム】
③‐1「問い合せページの簡単チェック」
⇛URLの文字列をチェックして、問い合せに関係する可能性があるかをチェックします。
③ー2「要チェックページをマーキング」
⇛SNSのページ、役所のページなどおそらく関係がないと思われるURLをチェックします。
③‐3「サブディレクトリチェック」
⇛出力されたURLの文字列にサブディレクトリが含まれているかをチェックします。
含まれていなければ、問い合せページではない可能性があります。
③‐4「検索キーワードチェック」
⇛検索したキーワードが、「①-2 URLページのタイトル」または
「②‐1 URLページの詳細テキスト」に含まれているかをチェックします。
完全に検索キーワードが含まれていない場合は要確認としてチェックすることが可能です。
【おすすめプラン】
機能①【ベーシック】は一番安価なプランとなります。【ベーシック】は機能が絞られているため、
問い合せ先をリストするためには、その後に人間のチェックが多くかかる可能性がございます。
そのため、機能②【スタンダード】以降のプランを選択することで、
より効率的にWebのお問い合せをリストすることが可能です。
【こんな方におすすめ】
①営業リストを自分で作りたい方
②営業リストは、問い合せ先のURLがあれば十分とお考えの方
③営業リストを作るのにその都度外注に依頼するのは時間がかかるとお考えの方
【本スクレイピングシステムの活用例(たとえば)】
・東京都の税理士事務所のWebのお問い合せ先を知りたい
・東京都の不動産会社のWebのお問い合せを知りたい
・東京都の建設会社のWebのお問い合せを知りたい
【本サービスの特徴】
Webのお問い合せ先のスクレイピングに特化したツールとなっており、
Webのお問い合せをリストするためにフォーカスした機能が充実しています。
特に、Web検索には関係のないページも出力されるため、
その関係のないページをより効率的に排除して、関係のあるページのみを効率的にリストするか
の機能をプランに従い機能実装します。
【ご提供内容】
本システムはGoogleAppsScriptにて開発します。
Gmailを作成していただ、スプレッドシート上に納品します。
※ソースコードは公開いたしません。
(ソースコードが必要な場合はオプションにて購入いただくことになります。)
【ご購入の流れ】
まずはご興味がある場合はご連絡ください。
ご連絡
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
ご契約完了
↓
開発、セットアップ(3日〜4日かかります)
↓
引き渡し
●納期
ご契約完了あとで、セットアップを開始するため、3日〜4日ほどとなります。
※オプションの場合は別途相談。
ご興味のある方は、一度ご連絡ください。
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- JavaScript
Webサービス開発のアドバイスを実施します
業務内容
・開発見積(コスト、スケジュール)
・人員の探し方
・自社サービスを素早く開発したい方。
・ビジョナリーでWebサービス事業開発のおぼろげなイメージがあるが、どのように実現すればよいか具体的なイメージはまだない方。
講座紹介などデータベースを活用したウェブサイト作ります
業務内容
講座を提供されている会社、団体で、講座一覧、講座紹介のウェブサイトを希望されている方に、お勧めの内容です。
決済方法をお客様でご契約されていてる場合は、ショッピングサイトも、同じように制作できます。
希望の機能、機能のデザインがあるけど実現可能か悩んでいるときは、ぜひ、お気軽に、ご相談くださいませ。
WordPressをベースとして作りますので、PHPを主に使います。
フロントエンドは、Javascript、Reactベースのコードで、作成します。
WordPressをベースとしたウェブサイトで、CSVファイルでインポートしたい方も、お気軽にご相談くださいませ。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
高機能!お問い合わせ、予約、注文フォーム作成します
業務内容
WEBサイトに合わせた構成、配色で作成致します。
ご希望のデザイン等あればお申し付けください。(プレミアムプランにてお引き受け致します)
作成するフォームは入力フォーム→確認ページ→完了ページの予定です。
入力フォームの項目はカスタマイズ可能です。
項目数は6項目までが15000円(ベーシック)とさせていただきます。それ以上の項目、機能等の実装はご相談下さい。
またフォームだけではなくページのデザイン(バナーなど)の作成も承っております。
⚪︎ 制作の流れ ⚪︎
①詳細な要件や価格調整のためのヒアリング
※まずは「見積り・カスタマイズの相談」からお問い合わせ下さい。
②お互いが価格に納得した状態で購入手続きへ
③内容確認(色、デザイン、項目について)
④途中の段階でイメージからずれていないかなどの確認をいたします
⑤最終確認で良ければ完成です
★機能
・レスポンシブ対応
・自動メール送信(送信側・受信側)
・各種バリデーションチェック
・入力した内容の引き継ぎ
・多重送信の防止
これまでにお問い合わせフォームの他にカレンダー付きの予約フォーム、注文フォームなどの作成もしてきました。(画像をご覧になってください)
フォームはPHPで作成致します。
⚪︎ 納期 ⚪︎
デザインが決まってから最短3日−10日で作成します。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- セキュリティ デザイン
社団サッカーチーム向け簡易会計管理システムを構築します
業務内容
この度はご興味を持っていただきありがとうございます。
現在、U12で実際に活用している会計用のフォームシステムをご提供します。
Googleフォームとスプレットシートで申請情報が管理できますので、他のアプリで加工ができます。
また、一度設定すればほとんどメンテナンスの必要はありません。
もし、項目の追加などをしたい場合なども、比較的用意に自分たちでカスタマイズ可能です。
ご要望があれば、当方で、追加の対応も致しております。
簡単なツールですが、逆に、シンプルな仕組みを提供することで、使い勝手は良いと思います。
ご気軽にご相談ください。
Google spread sheetにるアンケート収集ページを承ります
業務内容
▼こんな方にお勧め!
自社のホームページや
WordPress やその他CMS はそのまま触らず
アンケートフォームを追加したい!
URLもそのまま自社のシステムのままである様に見せたい!
アンケートの内容に応じた変化した回答の表示が可能です。
▼ご提案内容
たった1ページ分のファイル追加でアンケートページとアンケートの収集結果である
Google スプレッドシート とそのスクリプトに連携した内容をお作り致します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
【30万円】MVP開発 – 最短でアイデアを形にします
業務内容
新規事業の立ち上げやプロダクトの検証に最適なMVP(Minimum Viable Product)を開発します。
「なるべく早く市場に出したい」「まずは最低限の機能で動かしたい」といったニーズに応え、短期間・低コストで実装します。
アイデアベースでもOK! 要件定義から開発、テストまで柔軟に対応可能です。
💡 MVP開発とは?
MVP(Minimum Viable Product)とは、最小限の機能で市場テストを行うプロダクトです。
無駄な開発コストを抑えながら、ユーザーの反応を見つつ、スピーディに事業検証ができます。
特に以下のような方におすすめです。
✅ スタートアップや新規事業開発を検討中の方
✅ エンジニアがいない・開発リソースが足りない方
✅ プロトタイプを作り、投資家や関係者にプレゼンしたい方
🛠️ 対応可能な開発領域
以下のような開発に対応しています。記載がないものでも、関連する案件であればご相談ください。
Webサービス・アプリのMVP開発(要件定義〜実装・リリース)
予約・決済システムの構築
マッチングプラットフォーム開発
業務システムのプロトタイピング
SaaSサービスの初期バージョン構築
データダッシュボード開発(BIツールなど)
API開発・連携(決済、SNS、マップ等)
🏆 開発実績(一部抜粋)
これまで、スピードと品質を重視した開発を多く手がけてきました。
C2CプラットフォームのMVP開発(宿泊予約関連)
Webアプリの予約・決済システム構築(小売業向け)
SNS連携型マッチングサービス開発
SaaS型顧客管理ツールの開発
社内向けBIダッシュボード開発
モバイルアプリのAPI設計・構築
ECサイトのプロトタイプ制作
新規事業向けデータ可視化ツール開発
🛠 開発環境・使用技術
開発の目的や要件に応じて、最適な技術スタックを選定します。
フロントエンド: React / Vue.js / Next.js
バックエンド: Node.js / Python (Django, FastAPI) / Ruby on Rails
データベース: PostgreSQL / MySQL / Firebase
インフラ・クラウド: AWS / GCP / Vercel / Firebase
その他: Stripe決済、Webスクレイピング、チャットボット開発 など
✨ 料金
✔ 30万円(税別)
✔ 開発期間目安:2〜4週間(要件次第で調整)
💡 まずは無料相談から!
「ざっくりしたアイデアしかない」「技術的に何が必要かわからない」という段階でもOKです。
お気軽にご相談ください!
📩 お問い合わせ
「こんなことできる?」「仕様が固まっていないけど相談したい」など、何でもご質問ください!
スピーディかつ柔軟に対応いたします。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ セキュリティ デザイン
既存サイトに後付けできるVueコンポーネントを制作いたします
業務内容
フロントエンド界隈で人気のJSフレームワーク「Vue.js」を使用して、既存HPに追加できるVueコンポーネントを制作いたします。
あらかじめご用意いただいたイメージをVue.jsを使用して実装いたしますが、コンポーネントのデザインそのものも追加オプションで対応可能です。
テーブルの並べ替え対応といった簡単なコンポーネントからSPAレベルの複雑なアプリケーションまで対応可能です。
Nuxt(Vueフレームワーク)を採用した大手電話帳サイトのフロント開発に携わるなど、豊富なVue開発実績がございますのできっとお役にたてるかと思います。
まずはお見積もりから、ご相談お待ちしております。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
GoogleAppsScript(GAS)であなたの業務を効率化します
業務内容
お客様のニーズに合わせてGoogle Apps Script(GAS)でシステム構築します
★特徴★
・ビデオ通話で丁寧にヒアリングし、仕様確認書とお見積りを提示します
・操作簡単なUIでパソコンが苦手な方でも簡単にお使いいただけます
・初期設定マニュアルと使い方マニュアルを一緒に納品しております
★これまでの実績★
・eFaxからメール受信したら添付ファイルを所定のフォルダに保存し、
GoogleチャットやChatworkに通知する
・アルバイトシフト管理表の作成
・Excelのゴールシーク機能(複数行まとめて)のスプレッドシートへの実装
・特定のサイトをスクレイピングし、結果をスプレッドシートにまとめる
・作業者がスプレッドシートを更新したら、管理者のスプレッドシートに反映される
・納品書・請求書自動PDF出力
などなど
★納品形式★
・スタンドアロン型スクリプトまたはスクリプトがバインドされたスプレッドシートをクライアントに共有
★制作の流れ★
- メッセージにてご連絡
2.ビデオ通話でヒアリング・ご相談 - 仕様確認書・お見積り・納期のご提示
→ご納得いただけたら - 仮払い
- 制作
- 納品
★ご注意★
・価格は開発するシステムのボリュームによって異なります。お見積りをしてからご契約となります。
・ご相談時、法人クライアント様は必ず下請法を適用していただきますようお願いいたします。
プロフィール・他の出品サービスはこちらから→ https://www.lancers.jp/profile/office_hitori
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
JRA・地方競馬 自動投票システム作成/各種競馬データの取得をします
業務内容
・締め切り直前のオッズから馬券を買いたい
・あれもこれも競馬の情報を取得してほしい
・色んな情報から分析して馬券を選出したい
・放っておいても決まった時間に馬券を買ってくれる仕組みを作ってほしい
などなど・・・
あなたにあった競馬自動投票システムを構築します!!
中央競馬、地方競馬どちらとも可能です!
馬券を自動購入するだけでなく、自動入金や買い目や結果をLineで通知する等、できることはたくさんあります!
その他にも、
「あんなことやこんなことも自動化したいんだけど、できるのかな?」
などでも構いませんので、気軽に相談してください!
「分からないけどこんな感じにしたい」という曖昧なイメージでも大丈夫です。こちらから提案もできます。
〜これまで作成した競馬ソフト〜
・競馬AIの作成
・追上式ソフト(マーチンゲール、馬法の方程式、メビウスの方程式)
・過去レースのシミュレーションソフト(回収率の算出等)
・指定した買い目を直前オッズにて絞り込み
・リアルタイムオッズ表の作成
・独自のロジックに沿った買い目作成、投票実施
・競馬予想のSNS連携
・JRA-VAN データラボ(Jv-Link) 競馬データ取得
・地方競馬DATA(UmaConn) 競馬データ取得
など
ご自身の希望通りのソフトが、作れます!
===== 競馬ソフト開発のガイド =====
①まずはご依頼者様の求めるソフトの仕様について詳細にヒアリングします。
②ソフト開発の内容に基づいて、金額と納期の見積りを提出します。ご了承いただけたら、お支払いをしていただきます。
③ソフトのデザインを作成し、操作方法や仕様について再確認します。
④ソフトのプログラミングを行い、競馬開催日に合わせて動作テストを実施します。
⑤ソフトのお渡しと動画での操作説明を行います。必要時はビデオチャットを行いながらサポートをさせていただきます。ご依頼者様の環境で問題なく動作するか確認していただきます。
⑥不具合があれば修正を行います。問題がなければ取引が完了します。取引終了後も初期不良には無料で対応いたします。
========================
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java C#
Webサイトで動作するカラーシミュレーターを衣服や建物など、どんな物でも作ります
業務内容
どんなジャンルの商品のカラーシミュレーターでも実装いたします。
既に開発済みの衣服用のパッケージソフトがございますので、こちらで動作イメージをご確認ください。
https://agw.stars.ne.jp/demo/pixicolor1/
↑お手数ですが、WebブラウザのURLバーにコピー&ペーストしてご確認ください。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
PHP・Laravelを使って要件定義から設計・製造・テスト・運用まで全て行います
業務内容
PHP・LaravelのWEB開発を7年以上積んできましたので安心してお任せください。
開発から運用までサポートいたします。
まずは、作りたいサイトの要件をお聞かせいただき、
実現したいことや、どのような機能を実装してほしいかを教えてください。
要件によりました工数を見積もりご相談させていただきます。
できましたらデザイン案などが予め決まっておりご提示いただけますとスムーズかと思います。
プログラム言語:PHP, Javascript,Node.js
フレームワーク:Laravel,React,Vue.js
データベース:MySQL・MariaDB・PostgreSQL
まずはご相談いただけますと幸いです。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス W3C検証 デザイン
ハッキングされてマルウェア感染してしまったWordPress完全復旧します
業務内容
最近横行しているのは、サイト管理者がマルウェア感染したことに気づかないことが多いです。
■現象
「ログインできなくなった」
「知らないうちに不審なサイトに転送されている」
「検索結果がおかしなタイトルになっている」
etc....
最終的に
不正プログラムを埋め込まれ、消しても消しても不審ファイルが再生されて、挙げ句の果てにサイトが改ざんされてしまう。
■原因
登録フォームを複数運用し、スパムが多かった
ログインのユーザー名やパスワードが単純だった
危険性の高いプラグインを使った
古いプラグインを使い続けた
コメントスパムが多かった
etc....
■対策
0.マルウェア感染検知
1.データベースのバックアップ
コアファイルと設定のバックアップ
画像フォルダのバックアップ
2.WordPress本体ファイルのリセット(デフォルト再インストール)
3.データベース復元
バックアップ画像のアップロード
プラグインの最新版アップロード
4.表示確認
5.セキュリティ強化対策
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP
- 専門知識
- セキュリティ
Googleスプレッドシート/カレンダー/Gmailに関する自動化ツールを開発します
業務内容
◾️ご提案概要
Google Apps Script(GAS)と呼ばれるプログラミング言語を用いて
以下のGoogleサービスに関する自動化をご提案可能です。
・Googleスプレッドシート
・Gmail
・Googleカレンダー
・Googleフォーム
・Googleドライブ
◾️まずはお気軽にご相談ください
明確にこうして欲しいというイメージがなくても
これが困っている・こういうことができたらなぁというものがあれば
まずは「見積もりの相談」よりお気軽にご連絡ください。
※よくある質問欄に活用例をいくつか記載しておりますので、是非ご参考にしてください。
◾️その他 開発可能な内容
以下のような外部サービスとのAPI連携も
内容によっては対応可能ですので是非ご相談ください。
・Chatwork(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送、タスク管理)
・Slack(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送)
・LINE(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送)
・Twitter(ツイート取得など)
HTML, CSS, JavaScriptで作られたサイトやUIの修正を行います
業務内容
リリースされたはいいもののメンテナンスされておらず、メンテナンスの為に製作者に問い合わせても膨大な費用を請求されてしまう・・・。
本当にちょこっとだけ修正をしたいのだけれども・・・。
そんな方、必見です!
テキスト修正、デザイン修正、JavaScriptエラー修正等を対応します。
React, Vueで作成されたサイトは https://www.lancers.jp/menu/detail/1230819 でお伺いいたします。
まずは、お気軽に相談いただけたらと思います!
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
ビジネスを加速するweb業務システムをLaravelで作成致します
業務内容
オーダーメイドWeb業務システムを作成いたします
Web開発歴10年以上のエンジニアが、効率的な業務システムを開発します!
業務効率化にお悩みの方、エクセルや手作業で多くの時間を費やしていませんか?
貴社のビジネスモデルに合わせたオーダーメイド業務システムを作成し、業務の自動化・効率化をサポートします。
こんな課題はありませんか?
- 書類作成や顧客管理が手間で、工数がかかりすぎている
- 既存のシステムでは業務のスピードが追いつかない
- チャットやスケジュール管理など、社内業務を一元管理したい
- 請求書や社内書類を自動生成できるシステムがほしい
そんなお悩みを解決するために、最適なシステムを提供します!
■システムの例
以下はご提供できるシステムの一例です。カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。
- 顧客管理システム
顧客データの一元管理で、効率的な営業サポート - 商品管理システム
在庫や商品データのリアルタイム管理で業務効率化 - チャットシステム
社内コミュニケーションを円滑にするカスタムチャット - スケジュール管理システム
社内やプロジェクトの進行を一目で把握 - 請求書・社内書類作成システム
書類作成の自動化で、ミスを防ぎ時間を短縮
■その他のサービスも対応可能
業務システムの構築以外にも、以下のサービスに対応いたします。
- 新規ホームページの作成
- ECサイトの構築
- 既存システムの修正・改修
対応技術
- HTML・CSS・JavaScript を使ったWebデザイン
- PHP (Laravel) を使った管理システムの構築
- サーバー設置・設定も対応可能
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- PHP
Webサイトに申し込みフォームや問い合わせフォームを作成します
業務内容
■ 概要
既存のWebサイトに申し込みフォームや問い合わせフォームを作成します。
※既存サイトがない場合は、別料金で導入支援も可能
■ こんな方におすすめ
・サービスページから申し込みが入るようにしたい
・Webサイトから問い合わせを受け付けられるようにしたい
■ 自己紹介
元エンジニア(4年)の現マーケター(7年)で、効率的なシステム設計だけでなく、集客目線での最適化も可能です。Web周りの知識が0でも安心いただけるよう、丁寧な説明を心がけています。
【自己紹介スライド】
https://docs.google.com/presentation/d/1wGt4RPbWEnXT65pcJTrpASkhot3c2wjiPmx8Wp8o9p4/edit#slide=id.p1
■ 注意事項
・細かなデザイン要望にはお応えできかねます(最低限の色合い等で調整)
・送信された申し込み・問い合わせ内容は、ご指定のメールアドレス宛に送付します
・アフターフォロー(問い合わせ等)は納品後一週間までとさせていただきます
・他の基幹システム等に送信データを連携する場合は別料金となります
・サイトの仕様や追加のご要望によっては、パッケージ金額から変更となる可能性があります
■ 契約~対応までの流れ
1.事前のヒヤリング・ミーティング
2.見積提示
3.契約
4.開発
5.納品
まずはお気軽にご相談ください!
あなたのプロジェクトの技術顧問を請け負います
業務内容
サンフランシスコやシリコンバレーで10年以上勤務していたエンジニアを中心に経験豊富なエンジニアチームがPython, Ruby, PHP, HTML, CSS, Javascriptなどのシステム開発関連やサーバーサイドの技術顧問を承ります。
基本的なサービスはメールやチャットでの技術相談、コードレビュー、実際に手を動かしてコードを書く、などいろいろ対応可能ですのでまずはご相談ください。
主に以下のような用途を想定しています
・開発チーム全体のコードレビュー
・緊急案件での一時的なエンジニア増員
・開発時の外部監査として
・技術者のいない企業での相談役として
・経験不足な開発チームの相談役として
ご要望に応じてプランのカスタマイズも可能ですのでお気軽にお問合せください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
譲渡不可NFT(Soul Bound Token)によるNFT予約券の発行を行います
業務内容
保有証明書としてのNFTです。譲渡不可のNFTとして発行されます。受け取った本人以外に利用できず、また、一度発行されると本人のウォレットから移動できません。
■対象者
証明書としてのNFTを発行したい企業様、個人が対象となります。
「ゲーム利用権利」「ホテル予約権利」「予約権利」「会員権」「取得証明書」「卒業証書」「メタバース参加券」「ダウンロード利用権」など権利をその人だけに与えたい場合や本人確認に発行させていただく。
株式や証券などの代替として利用可能。
※SoulBound Tokenは譲渡不可能なNFTなので、まず盗まれる心配はありません
■納品物
発行数は無制限発行可能。
■進め方
ヒヤリングをさせていただきます。
■経験
実用化実績あります。
社内のDX化を実現するwebアプリを提案~開発~運用致します
業務内容
▼こんなお悩みありませんか?
・「DX化をしたいけどどこから手を付ければいいか分からない。」
・「社内システムを検討しているが技術的にできるのか分からない。」
・「こういうシステムがあったら便利だと思うのだけど。」
そのお悩み解決いたします!
当社ではphpのフレームワークlaravelを使って、
社内webアプリケーションを構築しております。
しっかりとヒアリングしてあなたの 「あったら便利」 を実現いたします。
是非お話を聞かせてください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
PHPの修正・開発、WordPress/Laravel 他対応いたします
業務内容
▼ こんな方へオススメ
PHPにて開発したシステムの修正・調整を必要としている方
▼ ご提供内容
PHPプログラミング
ご要望の修正・調整を行います
▼ ご購入の流れ
PHPに関してお気軽にご相談ください
↓
概要から詳細、確認の上
納品確認できるテストケース、状態についてご確認させていただきます。
見積もりさせていただきます
▼ 料金
シンプルな修正については 1万円から対応可能です!
時間内の作業対応となります。
修正部分、開発環境について
明確にご準備いただければ短時間で対応可能です!
お気軽にご連絡ください
▼ 納期
基本的には 数日以内に対応
最短では数時間で対応可能です
よろしくお願いいたします。
FileMakerと連動するWebアプリ・サービスの開発を承ります
業務内容
FileMakerと連携したWebサイト・ウェブアプリ・ウェブサービス..等の開発を承ります。
既存のウェブサイトやWordPressとの連携も可能です。
まずはご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
【業務自動化】カスタムPythonツールを開発いたします
業務内容
日中の事務作業を自動化したい!
夜中行っている副業を自動化したい・・・
というそこのあなた!!!
ドーベルマン山井と申します。
ご希望の業務効率化・自動化ツールを開発致します。
こんな方へおすすめ
- スクレイピングを自動化したい
- メール送信を自動化したい
サービス内容
- 実現したい内容をヒアリング
- Pythonツールを開発
- .pyファイルで納品
- 最初の試用時にサポート
料金
Webアプリとしての納品の場合は納期・お見積金額を上乗せで頂戴します。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- Python
ユーザの使いやすさを重視したシステム・アプリ開発を承ります
業務内容
数あるサービスの中から当サービスを閲覧していただき、誠にありがとうございます!
納得いただける成果物と、安心して運用いただくためのアフターサービスを心がけておりますので、ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。
【当サービスにマッチする方】
・企画の詳細をこれから決めていきたい!
・どんなシステムの形(Webサイト?スマホアプリ?)にすれば良いか分からない!
・こんな業務を簡略化したい!
最初にどのようなページや構成にするのがおすすめかを提案させていただきますので、参考にしていただけると幸いです。
====================
【対応可能なシステム】
・業務管理(在庫管理)サービス
・決済機能を持つアプリ
・ガチャ
・レンタル
・口コミサイト
・スマホアプリ
の経験があります。上記以外も承っておりますので、一度概要をお伺いさせていただければと思います。
====================
【実績例】
-
memoTion(開発期間1ヶ月)
https://memotion.app/ -
こころのかるて(開発期間11日間)
https://feeling-checklist.vercel.app/ -
レンタルシステム(開発期間10日間)
https://reservation-car.vercel.app/
====================
【使用する技術】
・HTML、CSS、Typescript
・React(ライブラリ)
・Vercel(ホスティングサービス)
・Firebase(データベース)
====================
まず最初にどんな形にしていくかを無料相談という形で行なっております。
その時の対応や提案内容に応じて依頼をするかどうかを判断していただければと思います!
良いサービスにする自信がありますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
現役kintoneエンジニアがアプリ開発・導入をサポートします
業務内容
⭕kintoneアプリの作成・カスタマイズを任せてみませんか?
本業で現役kintoneカスタマイズエンジニアをしています!
標準機能を使ったアプリ作成はもちろん、
JavaScript/CSSを使用したカスタマイズをメインとしています。
ヒアリングを実施して、一緒にイメージを具現化していきましょう!
疑問点など何でもご質問OKです。
操作方法、わからない点は、すべてサポートいたします。
⭕ご相談・ご依頼の方法🙋♀️🙆♂️
ご質問だけでもOKです!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
GAS - Google Apps Script 開発・修正対応いたします
業務内容
▼ こんな方へオススメ
Google Apps Script (以下GAS) を使用し業務効率を進めたい方
Google スプレッドシートを使用しデータ管理されている方
- 各種自動化(計算等)
- シート間の自動更新
- 更新時のチェック
- Excel マクロ VBAから Google スプレッドシートへの移行
GASによるシンプルなウェブアプリを作成し業務効率化を
( AppSheetでのシンプルなWebアプリ開発にも対応いたします)
▼ ご提供内容
Google Apps Scriptを用いた開発
- Google スプレッドシート連携
- Google フォーム送信時チェック、処理
- Gmail 定期チェック / 送信
- Google Driveへのファイル保存、更新
- その他サービスへのAPI 連携
シンプルに現在の業務効率化になる普段の作業を自動化できるようなスクリプトの提供をオススメいたします。
全体の設計からのご相談も可能です。
概要相談、以降の相談については作業時間として契約後作業開始となります。
▼ ご購入の流れ
PHPに関してお気軽にご相談ください
↓
概要から詳細、確認の上
納品確認できるテストケース、状態についてご確認させていただきます。
見積もりさせていただきます
▼ 料金
1万円〜
spreadsheet内の2,3アクションの処理でしたら 1万円 4時間プランで対応可能です。
他サービスとの連携等ある場合は、3万円プランからご相談ください。
▼ 納期
基本的には 数日以内に対応
最短では数時間で対応可能です
よろしくお願いいたします。
salesforceの項目作成、レポート、フロー、開発業務を承ります
業務内容
こんな方へおすすめ
↓
salesforceを導入したが開発方法がわからない
salesforce開発の人手が足りない
業務締結まで
↓
打ち合わせ(業務依頼内容についての確認)
↓
お見積もり
↓
契約締結
単独で設置可能なWebアンケートフォームを作成いたします
業務内容
キャリア20年以上のベテランエンジニアがオリジナルアンケートフォームを作成します。
このプログラムは閲覧者がアンケートに入力すると指定のメールアドレスに結果が送信されるという動作になります。
Wordpressのプラグインなどではなく、単独で設置可能なアンケートフォームです。
設置はサーバーへファイルをアップロードするだけで利用可能です。※
簡単に設置できます。
既存のWEBサイトからリンクをはるだけで利用できます。
簡単に利用できます。
既存サイトに合わせた色変更や文言変更などの微調整もおこなってから納品します。
もちろん、会社のロゴを入れたりすることも可能です。
今のレイアウトは雛形です。この状態からレイアウト・色合い等々ご要望に合わせてカスタマイズしていくことが可能です。
具体的な画面イメージがある場合はそれに合わせて修正後納品します。
オリジナルの項目追加や機能追加が可能です。
アンケートフォームに設定したい項目をご連絡ください。
動作条件
PHP7以降が動くこと。
PHP7以降から利用できるメールサーバーがあること(なければgmailを取得して利用することもできます。)
※FTP情報等あればこちらでアップロード作業させていただくことも可能です。
※ご依頼者様で設問等を調整される場合は、直接プログラムやデータベースを修正していただくか、別途ご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
単独で設置可能なWEBお問い合わせフォームを作成いたします
業務内容
キャリア20年以上のベテランエンジニアがオリジナルお問い合わせフォーム(メールフォーム)を作成します。
このプログラムは閲覧者が問い合わせフォームに入力すると指定のメールアドレスに結果が送信されるという動作になります。
Wordpressのプラグインなどではなく、単独で設置可能なお問い合わせフォームです。
設置はサーバーへファイルをアップロードするだけです。※
簡単に設置できます。
既存のWEBサイトからリンクをはるだけで利用できます。
簡単に利用できます。
今のレイアウトは雛形です。この状態からレイアウト・色合い等々ご要望に合わせてカスタマイズしていくことが可能です。
既存サイトに合わせた色変更や文言変更などの調整もおこなってから納品します。
もちろん、会社のロゴを入れたりすることも可能です。
具体的な画面イメージがある場合はそれに合わせて修正後納品します。
オリジナルの項目追加や機能追加が可能です。
メールフォームに設定したい項目をご連絡ください。
【このフォームの動作の説明】
1.お客様がこのフォームを訪問します。
2.お客様が各項目を入力していきます。
3.必須入力が入力されていない場合等はメッセージで知らせます。
4.確認ボタンを押して送信内容の確認をします。
5.正常にメール送信されたらこのフォームに戻ります。
スパム対策も考慮済みです。
【動作条件】
PHP7以降が動くこと。
PHP7以降から利用できるメールサーバーがあること(なければgmailを取得して利用することもできます。)
※FTP情報等あればこちらでアップロード作業させていただくことも可能です。
※ご依頼者様で設問等を調整される場合は、直接プログラムやデータベースを修正していただくか、別途ご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
Webページ情報抽出ツール開発 | スクレイピングツール
業務内容
【概要】
特定のWebページにアクセスし、指定HTML要素の情報を抽出、ローカルに保存するツールを開発致します。
【ツール形式】
・Node.jsによるコマンドライン形式
・アクセスURLと保存形式は予め設定ファイルで指定(変更可能)
・取得要素は開発時に指定
【機能一覧】
1.複数Webページの取得対応
URLが異なる以下のようなページの一括取得が可能です。
http://www.aaa.com/A.html、http://www.aaa.com/B.html....
2.シナリオ実行対応
Aページにリクエスト後、リンクをクリックしてBページへ遷移し、情報取得を実施する等に対応
3.特定リクエストの順次実行及びインターバル指定の対応
以下のURLでパラメータを替えて順次実行して取得したい等の対応が可能
その際、1リクエスト実行後にインターバル秒数も指定可能
http://www.aaa.com/foo?id=1
4.特定リクエストのパラレル実行及び同時実行数指定の対応 以下のURLでパラメータを替えてパラレル実行して取得したい等の対応が可能
その際、同時実行可能数と実行後にインターバル秒数も指定可能
http://www.aaa.com/foo?id=1
5.保存形式は以下を対応
CSV、TSV、JSON、MongoDB
その他のRDBも対応可能
6.処理状況のコンソール出力、ログファイル出力対応
log4js設定ファイルにより出力レベルやメッセージ形式変更可能
メール送信も対応可能
【注意事項】
・当ツールはNode.jsのcheerio-httpcliを使用したものです。
SPAページのJavaScript実行後のリクエスト等には対応できません。
・要素の指定にid属性、class属性等CSSセレクターを使用しますが、idやclassが動的に変更されるページはスクレイピングできません。
・スクレイピングを明示的に禁止しているサイトは対応できません。
・上記以外の保存形式が必要な場合は別途カスタマイズが必要です。
・処理状況のはデフォルトでコンソール及びログファイルに出力されます。
メッセージ形式は以下の形式になります。変更可能です。
[YYYY-MM-DDTHH:mm:ss.mi] [DEBUG/INFO/ERROR] (hashvalue) - (メッセージ内容)
・上記以外の機能についてもご相談お受け致します。(料金別途)
【Zoom,Slack,Googleドライブ置換え】Nextcloud構築運用します
業務内容
NextCloudの機能
NextCloud導入により以下の機能をご利用頂けます。
- 連絡先管理
- カレンダー
- チャット
- ファイル共有
- ファイルストレージ
- オンラインミーティング
- PDFファイル閲覧
- 画像・動画ファイル閲覧
- ToDoリスト(アプリ追加による)
- カンバンボード(アプリ追加による)
- Office(Word, Excel, PowerPoint)ファイル閲覧(アプリ追加による)
NextCloud導入のメリット
- 時間に制限なくオンラインミーティングが可能
- 専用アプリのインストールが不要(PCブラウザのみでOK)
- ファイルを安全に管理(ファイルアクセス権限の管理が可能)
- PPAP(ファイル添付)問題の解決(取引先にファイルを安全に公開)
- スマートフォンからもアクセス可能
御社専用のVPSサーバに以下の作業を行います
- VPSサーバの開設(サーバ容量50G)
- NextCloudおよびNextCloudアプリのインストール、初期設定
- ドメイン取得およびSSL設定
- NextCloudユーザ登録
以下の運用作業を行います。
- ユーザの追加削除
- サーバ容量確認
- バックアップ作業(スタンダード、プレミアムプラン)
React (Next.js) でWebアプリを開発します
業務内容
React(Next.js)を使用したWebアプリを制作できます。
企業サイトなどの静的ページから、ビデオエディタのような複雑なアプリケーションまで多様な開発経験があります。
開発だけでなくデザインもある程度できますので、すべてお任せいただければと思います。
ポートフォリオ
すべての開発・デザインを私ひとりで行いました。
UIフレームワーク
音楽動画制作用ビデオエディタ
海外のWebサービス投票サイトでデイリー2位を獲得しました。
またGigazineでも紹介されました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス デザイン
エラーで動かないGoogle Apps Scriptを直します
業務内容
💡Google Apps Scriptのエラーを解消し、業務効率化を支援します
Google Apps Script(GAS)のエラーの解消をします。必要に応じて、カスタム機能開発も対応します。
Google Apps Scriptは、GoogleスプレッドシートやGoogleフォーム、Googleドライブ、Gmailなど、様々なGoogle製のアプリケーションの自動化や業務効率化を助けてくれます。
開発経験豊富な私が、Google Apps Scriptのエラー解消に努めます。また、必要に応じて機能開発もいたします。初めての方でも、どんな疑問でもお気軽にお問い合わせください。
💡ご相談から納品まで
どのプランを選べば良いかお悩みであれば、まずは『ベーシック』プランからのご依頼をお勧めします。業務の流れは以下の通りです:
「ご相談 → MTG/メッセージ → お見積 → ご契約 → 納品」
💡これまでの実績は?
- GASを利用した大手教科書会社様向けのデジタル教材配信システム
- 某大学における生徒のポートフォリオ生成システム(GASで構築)
- GoogleスプレッドシートからGoogleフォームの作成・反映を行うシステム
- Googleフォーム/GASとSendgridを利用したメール配信システム
- その他、多数
💡他にどんな自動化ができる?
- Googleフォームのデータを集計し、その結果を他のスプレッドシートに転記(同時にメールも通知)
- GASのメール制限を回避しながらメール送信
- GASの実行制限(6分間)を回避しながらPDF作成
- トリガーを用いたGASの定期実行
- GoogleドライブにCSVファイルをダウンロードし、スプレッドシートに集計する
- GoogleドライブにJSONファイルを格納しデータとして活用する
- Googleスプレッドシートの情報をAPI化する
その他、用途や希望に合わせたカスタマイズも可能です。
💡各種サービスとの組み合わせもOK
- Googleスプレッドシート
- Googleフォーム
- Googleドキュメント
- Googleスライド
- Gmail
- Googleドライブ
- LINE/Slack/Chatwork等のチャットツール
- 各種Webアプリ
- その他、GAS連携できるものならなんでも組み合わせできます。
💡初心者の方も歓迎です!
何か不明点があれば、サポートいたします!お気軽にお問い合わせください。
💡まずはご質問から
ご質問は「見積もり・カスタマイズのご相談」ページより、どうぞ!
初回のご相談は無料です。返答は可能な限り迅速にいたします。
どのプランにしようかな?と思ったら『ベーシック』で!
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
PHPのLaravelを用いた開発・改修のお手伝いします
業務内容
PHPのフレームワークLaravelでWebシステムの開発・改修のお手伝いいたします!
『例』
→Webシステムの開発のお手伝いをしてほしい
→既存システムの修正・機能改修をお手伝いしてほしい
→Webサービスの仕様・設計をお手伝いしてほしい
その他ご相談承ります。
『対応実績』
→Laravelを使用したAPIの開発
→テーブル設計
【 対応言語 】
・PHP/Laravel
・HTML/CSS
・Javascript//Vue.js/Nuxt.js
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP TypeScript
★X(旧Twitter)でのご希望の自動化(いいね、フォロー等)を実現いたします
業務内容
たとえば、1000つぶやき以上、時間指定自動ツイートできるツールをあなた専用でお作りします。
みんな大好きTwitterで、自動つぶやき設定ができる簡単自動ツイートツールです。
各つぶやきごとに、時間設定可能、bot作成サービスを使わないwindowsツールなので、1000以上カスタイズも可能です。
Twitterが提供しているAPIを利用したbot作成サービス(自動ツイートサイト)が、色々あります、有名ドコロで言えばAutoTweetやtwittbotですね。
登録できるつぶやき数が少なかったり、URL付きつぶやき数制限 があったりです。
何が問題かというと APIの仕様上、どこからツイートしたのか分かるような仕組みになっています、あたかも「人間が呟いてますよ」みたいなツイートをしても、タイムラインをみれば、どこからツイートされたのか(何を使ってツイートしたのか)、残念ながらfrom twittbot.netとバレバレです。
ビジネスで使うにしても、個人で使うにしても、勝手にBOTで投稿されたものに、価値を見出せるでしょうか。
しかも、登録や、削除、変更、退会のわずらわしさや自由度のなさがあります。
Twitter連携botアプリの中には、アカウント乗っ取りや危ない自動機能が含まれています。
自動的にリプライしたり、リツイートできる高機能が、果して本当に必要でしょうか。
この自動ツイートツールは、メモ帳に登録したものをつぶやく簡単設定、起動は、1クリックです、もちろん、1つぶやきごとの時間間隔も、つぶやきの下に記入するだけの自由設定です。
また、タイムラインをスクロールしながらお友達、フォロワーのつぶやき投稿を閲覧できる規約遵守のツイッターリーディングツールも、オプションで、お渡ししています。
一時停止、再開は、キーボードで自在にできるようにもしてあります。
リーディングツールは、リアクションを行わない、普通のブラウジングツールですが、apiやbot作成サービスを使わないので、クライアントソフトのような脆弱性もありませんし、ツイッターの禁止事項に該当することもなく、安心してご利用いただけます。
フォロワーを大勢抱えたツイッターヘビーユーザーにオススメの、コミュニケーション補完ツールです。
ツイッターであなたの大切な時間を浪費しないで、スマートにTwitterを楽しみむためにも、知識としても一度お試しで使ってみてください。
ツールは、試用版もありますので、お気軽にお声がけください。
オプション1
自動ツイートツールのつぶやき基本設定ツイート数を無限に増やせます。
絵文字、画像、動画の自動投稿もサポート。
お好きな厳選ハッシュタグを設定させていただいたリーディングツールをお渡しいたします。
オプション2
自動DM、自動ファローも可能です。
過去設計制作のX(旧ツイッター)自動ツールの一部です。
基本ポストツール、画像動画ランダム自動ポストツール、ツリーポスト(スレッド)ツール、自ポスト&自リポスト削除ツール、いいね&フォローツール、リポスト&引用リポストツール、リプ&DMツール、フォロワーフォローツール、片思いフォローはずしツール、いいね返しツール、リポスト者へのいいねリプツール、リポスト&リプ監視&返信ツール、いいね数&リポスト数監視ツール、指定緯度経度半径の範囲内ポスト監視ツール、ターゲットポスト(アカウント名、キーワード、ハッシュタグ、リンク、位置情報)監視DMツール、、鍵垢リクエスト承認ツール、、
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 セキュリティ
MVP開発(Webアプリ / LP / Figmaプロトタイプ等)を推進します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こんな課題はありませんか?
・世の中を良くするためのアイデアはあるけど、形にするノウハウがない
・アプリを作りたいけど、何から始めれば良いのかわからない
・限られた予算ではあるが、何か形にしたい
提供できる価値
複数の事業会社の新規プロダクト開発を行ってきた経験と、スタートアップ支援を行なってきた経験をもとに、新規のプロダクト開発をサポートします。
アプリ開発というと、ユーザーの色々な要望を満たすために便利な機能を揃えたアプリをイメージする場合もあるかもしれませんが、新しいコンセプトのアプリを開発する場合、まずはミニマムで作って、本当にユーザーが使ってくれるのかを検証して改善をしていくことが成功への近道です。
まずはそのために必要なMVP開発を提供し、その後の状況に応じて必要なサポートを行わせていただきます。
ご利用の流れ
(1) お客様からのお問い合わせ
(2) ヒアリング・要件定義
(3) お見積り・ご提案
(4) 契約締結
(5) 開発・進捗報告
(6) 納品・動作確認
(7) アフターサポート
MVP開発とは?
MVPとはMinimum Viable Product(実用最小限の製品)の略で、最初から色々な機能を作り込むのではなく、最もコアとなる機能を開発して提供します。MVPに対するユーザーの反応を検証して、改善を繰り返していくことで、効率よくサービスを成長させていきます。
MVPの例としては以下のようなものが考えられ、目的に応じて使い分けます。
特にこのパッケージでは、LPやプロトタイプの制作、必要に応じてアプリ開発を提供します。
- コンシェルジュ(開発は一切せずにまずは人力でサービスを提供する)
- オズの魔法使い(見た目はシステムだが、裏側では人力で対応する)
- LP(ランディングページ)(例えばLPにLINE登録ボタンを設置して、実際の商品は顧客の反応を見た後に作るなど)
- デモ動画(サービスの概要を伝える動画を作成し、それに対してユーザー候補からフィードバックを得る)
- プロトタイプ(システムは開発しないが、Figmaなどのデザインツールにより見た目上動くプロトタイプを制作して、ユーザー候補からフィードバックを得る)
独自の物体検知やセグメンテーションモデルの実装!AIシステムを構築します
業務内容
データの用意からデータの学習、WebUIの作成まで、特化型AIアプリケーション開発のご要望に応えます。
【詳細】
・既知のAIモデルだと制度が低いので特化型モデルを作成したい
・アノテーション作業から学習、評価まで含めて全部丸投げしたい
・モデルの実行と運用のためのインフラやWebUIまでもお願いしたい
など、AIアプリケーションの実装をオールインワンで対応したします。
【納品物】
・簡易的なWebアプリケーション
・学習済みのモデル
のような形を想定しております。
【デモ】
次のサイトにサンプルの物体検知のアプリケーションをデプロイしています。
参考までに動かしてみてください。
https://demo.deepdx.net
【進め方】
基本的には平日にチャットWebミーティングでコミュニケーションをとっていきたいと思います。
お客様へのWeb環境へのアプリケーションの実装等については、別途ご相談とさせて下さい。
以上、お気軽にご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript Python
ブロックチェーン(bitcoin, ethereum等)の開発支援します
業務内容
独自ブロックチェーンの開発や、bitcoin, eth, その他アルトコインの技術を活用したブロックチェーン開発をご支援いたします。
現在はサーバーサイドはRustで開発することが多くなっていますが、その他の言語にも対応いたします。
- 暗号化技術実装(有限体楕円曲線暗号、SHA256、シリアライズ)
- ブロック・トランザクション・ネットワーキング・Script・マークルツリー・ブルームフィルター
- ASICマイニング、GPUマイニング、自作PC、ノード運用
- レイヤー2(Lightning)の開発
- 独自トークンの発行(Ethereum、Bitcoin(XCP)、NEM/XEM(Mosaic)、Waves/WAVESベース)
- HDウォレット開発(amount表示、送金処理、受取)
- ブロックチェーン決済(Ethereum, NEM)
- スマートコントラクトによるDApp開発(Solidity, Truffle, React, Node.js, Web3, Geth, Ganache, Infura, MetaMask)
- ブロックチェーン上での書類管理・信憑性裏付け(Apostille)
- NFT(mint, polygon)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript Python
ブラウザ上で動作するカラーシミュレーター
業務内容
カラーバリエーションがある商材について、ユーザーが御社サイト上で色の組み合わせをシミュレーションできるコンテンツをご提供いたします。
【サンプル】
https://web-syokunin.com/cyclecolsam/
【実装例】
http://www.tutto.jp/color_simulation/ultra-nx-ss-sped/web-page.htm
【仕様】
・色のバリエーション数に上限はありません。
・各パーツの色の指定はカラーコード(例:白 #ffffff)で行います。各色ごとのパーツ画像をご用意いただく必要はありません。
・各パーツのカラーコードのバリエーションは、テキストファイルに記載します。特別なソフト等は不要です。
【注意事項】
・シミュレーターで用いるデザインは、御社よりご提供いただきます。
・ご提供いただくデザインデータはaiやpsd等で、各パーツがレイヤーに分かれている必要がございます。
・シミュレーターに不随する機能(ユーザーが選んだ色の組み合わせの内容を御社のメール送信する等)の開発は別途お見積となります。
ブラウザ(GoogleChrome/Firefox)の拡張機能の開発を行います
業務内容
ご要望に沿ったブラウザの拡張機能の開発を行います。
開発例としては、下記の通りになります。ご依頼の際のご参考にして頂けますと幸いです。
・検索結果のフィルタリング
・リンクのサムネイル表示
・テキスト翻訳
・表示データダウンロード
拡張機能は、基本的にtampermonkeyに組み込む形でご提供致します。
一般的な拡張機能としても作成できますので、事前にお知らせください。
下記のブラウザに対して対応可能です。
・Google Chrome
・Firefox
お気軽にご相談ください。
- 業務
- ブラウザ拡張機能
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
Vue・Laravelを使ったWEBシステム開発 にてWEBアプリを提供します
業務内容
初めまして!
ご覧いただき、ありがとうございます。
フリーランスエンジニアの中川純輝と申します。
初期から従事しているのがWEBアプリ開発です。Vue・Laravelによるシステム開発を数十例以上行ってきました。
各種フレームワークを利用したマッチングサイトやポータルサイト、ECサイトや業務システムの開発、WordPress等のオープンソースを利用した開発を強みとしております。
業務系Webシステム、コンシューマ向けWebサービスなど、Webシステムとして実現できるものであれば、何でも対応いたします。プロジェクト立案から参加させて頂き、WEBサービスを開発して行きますので、業務知識や外部への発注に慣れていない方にもご説明しながら要件定義を作らせて頂いております。システム開発後の保守・運用サポートもお請けしております。
WEBアプリケーション開発
Webシステム開発ならお任せください
- 新規WEBサービスの開発
- オーダーメイドのWEB業務システム
- オーダーメイドのECサイトやマッチングサイト
- 業務システム(エクセル、アクセス)のWEB化
- 既存システムの機能追加や修正
- 既存システムのリニューアルやPHPのバージョンアップ
- 既存システムの運用/保守
様々なご用件にあわせ高品質なシステムをご提供いたします。
「開発についてはすべてのプロジェクトにおいてGit-flowを用い、開発フローが管理されたバージョン管理環境内で実施しております」
主な開発言語:PHP、JavaScript、Python
フレームワーク:PHP(Laravel、CakePHP)、JavaScript / TypeScript(Vue、React)、Python(Django)
DB:MySQL、MariaDB、Oracle、PostgreSQL、Raids、Memcached
ツール:Git、Git-flow、Docker、Slack、Chatwork、Teams、Vagrant、Backlog、Redmine
Webサイト、ホームページなどは私たちの身近にありすぎて、それをどう使ったらよいのかも、作り方などもなかなか想起しないと思われます。
どんな小さな案件でもお気軽にお声掛けください。
わからないことなどがございましたら、
右上の「まずは相談してみる」からご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証
PHP・LaravelによるWebシステム開発やります
業務内容
初めまして!
ご覧いただき、ありがとうございます。
フリーランスエンジニアの中川純輝と申します。
迅速かつ丁寧な対応をいたします。
PHP、LaravelでWebシステムの開発を行います。
データベースはMySQL・PostgreSQLが対応可能です。
画面デザイン等設計が決まっていればご提示ください。
画面デザインは苦手なので、画面のイメージを提示して頂けるとありがたいです。
画面の複雑さ(低・中・高)と画面工数の多寡(少・中・多)により金額と期間の見積もりを行います。
納品後、1ヶ月ほどは簡易的な保守と修正には無料で対応致します。
恐縮ですが、大幅な改変やページ追加にはお見積もりさせていただく形になります。
Webサイト、ホームページなどは私たちの身近にありすぎて、それをどう使ったらよいのかも、作り方などもなかなか想起しないと思われます。
どんな小さな案件でもお気軽にお声掛けください。
わからないことなどがございましたら、
右下の「まずは相談してみましょう」からご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証
SEO効果が高く閲覧者に優しいページネーションを実現する一連の機能を提供します
業務内容
本カスタマイズは、6年間のWordPress運営実績から、ページ分割の欠点を減らし、ページ分割の利点を伸ばすことを目的にしたものです。これにより本カスタマイズはSEO効果(利用者目線の利便性向上と、それによるユーザビリティ向上)を狙ったものです。
ページ分割は、大量の情報を閲覧者に順序立てて提示することで、情報の順序が整理されるため分かりやすく情報を発信できます。
また、本カスタマイズで得られる効果は、当方の運営するウェブサイトで実際に体験できます。
ページ分割の利点欠点!最適な構造や運営者&ライターの心得まで網羅し解説
https://ganohr.net/blog/all-of-pagination-skills-and-informations-advantages-and-disadvantages/
なお、
ご依頼の際は「WordPress」のログイン情報と「FTP」のアクセス情報が必要です。
また、WordPressは最新版が必要であり、且つ、PHPは7.4以上が必要です。
必要がありましたら、以下のプレミアムプランでWordPressやPHPのバージョンアップを引き受けておりますので一緒にご依頼ください。
【WordPress】不具合対応/カスタマイズ/AMP/キャッシュ他迄対応します
https://www.lancers.jp/menu/detail/152392
せっかくあなたが良い記事を執筆しても、
膨大な情報が一度に大量に表示されてしまうと躊躇してしまう方は非常に多くいます。そのため、意味のまとまった単位でページ分割をすることで、わかり易さを担保する必要があります。
もしも「シングルページでも、ページ分割でも、どちらも一緒じゃないか?」と思われている方は、「プログラミングを学ぶリファレンスサイト」を思い浮かべてみてください。これが、シングルページで実装されていることが有りえますか? 順序立てて理解をしていくべき内容は、同様にページ分割されて然るべきなのです。
難しい内容をできるだけわかりやすくするためにも、個々の情報を理解する上で直接的に必要のない情報は距離を離す(別ページに表示し、別の時間に学ぶ)べきです。シングルページでは、このようなことができず、いたずらに混乱を招きかねません。
しかし、だからといってWordPressのデフォルトのページ分割は利用者目線のカスタマイズがなされていません。そのため「ページ分割はSEO的に不利」と誤った理解をしてしまう方々がいます。
それは完全な間違いであり、
「ページ分割の利点を伸ばし、欠点を減らす工夫」が必要なのです。それによって、利用者目線で情報が整理され、順序立てて理解していけるサイトになります。
今回のカスタマイズは、「ページ分割の利点を伸ばし、欠点を減らす工夫」の塊です。
「ページ分割をPV数をかさ増しするだけの手段」と捉えずに、
「利用者に順序立てて関連する情報を提示していくことで、分かりやすい情報発信を心がけたい」というサイト運営を目指される方は、本カスタマイズをご依頼ください。
●カスタマイズ一覧
・ベーシックプラン
ページネーションの「次へ」の前に、「次のページで最初に現れるHタグの見出し内容」を表示します。
・スタンダードプラン
タイトルをページネーションに合わせて自動的に調整します。この機能は、ページ最初の見出しとページ番号、そしてページの元のタイトルを基に自動的にタイトルを指定しますので、Googleへのインデックス登録の際に有利に働きます。
・プレミアムプラン
独自のブログカードを提供します。大抵のブログカードはページネーションされたページの途中ページへのリンクを指定しても、途中ページのタイトルどころか、ページ番号さえも表示できません。独自実装のブログカードはこれを表示できますので、より閲覧者が遷移先の内容を理解した上でクリックしていただけます。
・オプション1:ページ途中アクセス時、先頭ページへの自動遷移
ページネーションにおいて、ページの途中へアクセスされることで、本来は前方のページにて解説されていた内容を読まれないことによる情報の齟齬を緩和します。
このオプションでは、新規にアクセスされた方でページの途中へ最初にアクセスした方を、ページの先頭へ自動で遷移させます。閲覧者としても、必要な情報をもれなく受け取れますので、とても重要な機能となります。
・オプション2:ページネーションに適切に対応した目次自動生成
日本語に適切に対応したページネーション対応の目次プラグインを提供します。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ デザイン