ピアノ・管楽器・ボーカルなど お好きな曲の楽譜を耳コピして作成します
業務内容
お好きな曲の楽譜を耳コピして作成します。
難易度の調整や、曲の一部のみ楽譜にしたい、といった要望にも対応可能です。
まずはご相談ください。
◆こんな方へおすすめ
・好きな曲の楽譜が売っていないので、ピアノアレンジして作ってほしい
・好きな曲のピアノ伴奏を作ってほしい
・オリジナル曲の楽譜を作ってほしい
その他いろいろ対応しております!
◆お取引の流れ
①まずはご相談より、採譜 or アレンジしたい曲のURLなどをお送りください。
音源をそのまま採譜してほしい、ピアノ用にアレンジしてほしい、伴奏を作ってほしい等、具体的なご要望・用途をお知らせいただけますとスムーズにお取引が進みます。
②対応可能な場合、当方より具体的なお見積り金額・納期をお知らせします。
③②の条件に同意いただける場合、ご契約となります。
◆基本料金
具体的な金額はお見積り時にお伝えいたします。
以下、参考価格です。
-
メロディ譜(ボーカル、管楽器等)の場合
30秒あたり550円~ -
ピアノ譜の場合
(初級レベル)30秒あたり660円~
(中級レベル)30秒あたり1210円~
(上級レベル)30秒あたり2090円~
◆対応可能なオプション ※必要なものがある場合はお見積り時にお伝えください
・歌詞入れ
・ペダル記号入力
・強弱記号入力
・3日以内納品 / 即日納品
◆納期
最短1日~1週間程度
(曲の難易度等によって変動します。お見積り時に具体的な日数をお伝えします)
【1パートから可能】あらゆる楽曲のボーカルや各種楽器パート採譜いたします
業務内容
「演奏してみたい曲があるけれど楽譜が見つからない」
「フルスコアまでは必要ないけれど一部の楽器とコードの情報だけ欲しい」
「弾き語りで曲を作ったので楽譜にしてみてほしい」
そんなご希望に添える、メロディ譜・コード譜を音源から耳コピ作成します。
使用ソフト:MuseScore、Logic Pro X
納品形式:PDF(ほか、MIDI、mscz、XML、MP3出力に対応可能)
楽曲のデータ、またはYouTubeなど視聴可能なサイトのアドレスにて音源をご提示ください。
楽曲の長さ・音数や楽器数に応じてサービス価格をお見積りさせていただきます。
見積金額は、
【1パートあたり1,000円 × パート数 + 標準作業料1,500円】
を基準とし、これに楽曲の難易度や長さに応じて金額を加算させていただきます。
・ジャズ等アドリブ要素やテンポの揺らぎの多い曲は、お見積金額の加算および納品までお時間をいただく場合があります。
・強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
・その他の記号等の追加についてはオプションをご確認ください(オプションに無いものもご相談いただけます)
記載されていない楽器や、複数曲のご相談もお受けいたします。
ご依頼検討段階のご相談も承りますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
難易度調整可能!既存曲のピアノソロ演奏アレンジ&楽譜作成します
業務内容
「演奏してみたい曲があるけれどピアノ譜が見つからない」
「市販のピアノ譜は難しくて弾けない。もう少し簡単なアレンジにならないかな?」
「ただ弾くだけじゃなく、ジャズ風などのアレンジをきかせた演奏をしたい!」
あなたのご希望に添えるピアノ譜を、音源からアレンジ・作成します。
- 初級〜中級レベルのピアノアレンジが基本となります。
- 強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
- 弾き語りアレンジ、その他の記号等の追加についてはオプションをご確認ください(オプションに無いものもご相談いただけます)
ご予算に応じたアレンジのご提案も可能です。
また、原曲がピアノの楽曲でアレンジを必要としない(採譜のみ)のご依頼も可能です。
いずれもご相談時に金額調整可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
納品形式
PDF、MIDI、mscz、XMLのほか、出力した音源のMP3 or WAVの納品が可能です。
PDFの楽譜不要の場合はお値引きできる場合がございますので、あらかじめご相談ください。
絶対音感を活かして、聞き取った音を耳コピして楽譜に採譜(楽譜起こし)いたします
業務内容
まだ楽譜化されていない曲や、楽譜が存在しない曲を正確に聞き取り、譜面に採譜いたします。
※料金は目安です。曲の難易度によって変動します。
たとえば単音やメロディーのみなどの場合には、料金も大幅にカットできますのでご相談ください。
逆に、複雑な音源(和音が入り混じった複雑な音源やオーケストラ譜など記譜が複雑な場合には料金も変動します)。
まずは一度ご相談ください。
最も得意な分野は、ピアノ採譜(ピアノで演奏できる用に譜面起こしをすること)ですが、ギター・ヴァイオリンパートなど採譜も可能です。
いずれの場合でも、できる限り迅速に、正確に丁寧に記譜いたします。
あなたのオリジナル曲をコード付きの楽譜にします。アレンジのお手伝いもできます
業務内容
▼こんな方へオススメ
自作曲のコードをとったり、譜面を作ったりするのが面倒な方、苦手な方、代行いたします。
過去に多くのアーティストの譜面を演奏してきて、譜面を作るのも協力してきました。
バンドやミュージシャンと演奏するときや、レコーディングにも役に立ちます。
コピー、カバー曲でも大丈夫です!
▼ご提案内容
ミュージシャンやアーティスト、シンガーソングライターでも自作曲を演奏するときに、上手く伝えられない方は多くいらっしゃいます。また、譜面を書いてみたけど、伝わるかどうかわからない・・・という方も多いですし、実際、よくわからない譜面を渡すアーティストもいます。
あなたの曲の譜面を作ることも出来ますし、協力して作ることもできます。また、譜面にしてみるとわかることなどもあります。
▼ご購入後の流れ
曲によってかかる時間や難易度もバラバラのため、一度音源を送っていただいてから、相談、もしくは提案、サンプルなどを送らせていただきます。そして必要な形で納品いたします。
単純に譜面だけだったり、じっさいの音にした状態で送ることも可能です。またアレンジも必要に応じてすることが出来ます。
作業が少ない場合、曲数を増やしてもらっても問題ありません。
▼製作可能なジャンル
主にポップスを演奏してきてるので、そのジャンルが得意です。
▼料金プランやオプション
基本的には、曲と相談によって作業量が決まると思うので、作業量が少ない場合曲数が増えても問題ありません。
譜面の形式や、音の形式など、多岐にわたって対応できますので、都度相談でよろしくお願いします。
音にすること(mp3やwav)も簡単にできるものでしたら、すぐに出来ますので、相談して下さい。
▼納期
簡単な採譜だけの場合1日で出来てしまう場合もあります。また曲が難しかったり、音にする作業が多い場合など、日数がかかる場合もありますが、いろいろ対応できると思いますので、お気軽にご相談ください。
出版クオリティーの美しい楽譜♪浄書・組版・DTP承ります
業務内容
Dorico ProやFinaleを使用し、楽譜を浄書いたします。必要に応じてIllustratorやInDesignも組み合わせ、高品位な組版・版下作成まで対応可能です。
楽典・記譜・浄書の知識だけでなく各種楽譜作成ソフト、DTPソフト、和文・欧文組版のノウハウも活用し、商業出版、個人でのオンライン販売用の楽譜、教材、ウェブページや動画に挿入する譜例など、様々な用途に対応いたします。
個人・同人・サークル等の方にも
楽譜作成ソフトや楽譜販売サイトの登場により、プロでなくとも手軽に自作曲やアレンジの楽譜を販売できるようになりました。
いっぽう楽譜浄書にはスキルやノウハウが必要なので、読みづらい楽譜がたくさん世に出ているのも現状です。
せっかくなら出版譜クオリティーの美しい仕上がりの楽譜にしませんか?
自分の楽譜を販売したいけれど楽譜の見た目を整える時間がないという方も、まずはお気軽にご相談ください。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご希望の楽譜の種類、編成、納期、予算などをお知らせください。
ヒアリング
詳細なご要望やイメージをお伺いします。必要に応じて、譜面の原稿や参考資料をご提供いただきます。
企画提案・お見積り
お伺いした内容に基づき、お見積もりや納期をご提案します。
ご契約・制作開始
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。
価格(ページあたり)
ベーシック:2,000円〜
メロディー譜やパート譜のほか、譜例など。書籍やウェブページに掲載する譜例・図版のデザイン。
スタンダート:2,250円〜
ピアノ譜、歌曲、弾き語り、合唱譜、小規模アンサンブルなど。目安としては6〜7mmの五線。
プレミアム:5,000円〜
オーケストラ譜、吹奏楽譜、バンドスコアなど、大規模な譜面。
納期
プランにより1週間〜1ヶ月
制作の流れ
料金・納期のご提示(3日程度)
最初に見本組を作成、確認がなければ全ページの作業を開始といった対応も可能です。
↓
校正・修正
PDFで内容をご確認いただき、修正点やご要望をお伺いします。必要に応じて、修正作業を行ないます。ご依頼者様にて原則2回の校正を校了となります。
納品
最終確認が完了しましたら校了・納品となります。原則PDFですが、その他の形式やFinaleファイル、Doricoファイルなどもご相談ください。
【ピアノ伴奏、弾き語り等】ピアノアレンジ・編曲等承ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
ピアノの弾き語りをしたいけど、楽譜がない!という方、YouTube動画等でのピアノ伴奏音源等がほしい!という方にお勧めです。
▼ご提供内容
既存楽曲の編曲の楽譜データ、音声データを制作・提供いたします。ピアノアレンジがメインですが、ギターなど他の形態の伴奏・弾き語りのアレンジも可能です(タブ譜の制作はできません)。アレンジの難易度・リテイク回数によって料金を設定しておりますので、参考音源をよくご確認の上選択してください。フルバンド、フルオケなど編成の大きすぎるアレンジはプラン対象外です。ご質問があればメールやSNSのDMにてお気軽にお問い合わせください(motoyamajo417@gmail.com)。
データ形式は以下よりご指定できます。
・楽譜データ…PDF、MusicXML、mscz
・音声データ…WAV、MP3、MIDI
楽譜、音声データともにMuseScore制作のものです。パート譜のご用意も可能ですので、必要でしたらその旨お伝えください。ピアノの楽譜単体での提供になりますので、ボーカル譜やコードネーム、ドレミ付き譜面をご希望の方はオプションをご選択ください。音声データはMIDIデータをそのまま出力するので、やや機械的な音色になります。細かい強弱や音色、テンポ変化などをご希望の場合は「伴奏音源の音色ベロシティなどの調整」オプションを選択してください。
▼ご購入後の流れ
- ご発注、ご依頼内容のヒアリング
メール、DM等にてご希望コースとご依頼内容をお知らせください。編曲希望の楽曲の音源を添付いただくか、または音源動画のURLをお知らせください。(音楽サブスクリプション等で試聴できる楽曲は曲名だけでもかまいません。)
ご依頼内容は以下の項目をできるだけ詳細に記載いただければスムーズに対応できます。お客さまのご要望を把握できるまで丁寧にヒアリングいたします。
・依頼内容(プラン名)
・楽譜・音源のご利用用途
・難易度のご要望
・編曲の形態、編成など
・追加オプションの希望
・お客様のイメージ
・お客様の声や楽器の音域、移調のご希望
・納期のご希望
・お支払方法のご希望
・納品データの形式
・その他ご要望(コース内容に記載のないことでもお気軽にご相談ください)
※頂いた音源や個人情報等は制作に必要な範囲外で使用することはございません。ご依頼をキャンセルされた場合やお断りさせていただいた場合は、頂いた音源等はすぐに削除いたします。
※聴き取りや編曲、作曲、制作が困難な場合はお断りさせていただくこともあります。
-
制作開始
ヒアリングが終わり次第、制作を開始いたします。請求書発行後1週間経ってもお振込みが確認できない場合、一度ご依頼をクローズさせていただきます。だたしクローズ後でもご連絡いただければ再度対応させていただきますのでご遠慮なくお申し付けくださいませ。 -
ラフデータのご確認
ある程度形になった時点でのラフデータを先にご提供いたします。この時点でテンポ、キー、難易度、大まかな雰囲気の変更などのご要望があればお知らせください。
※出来上がり時点で大幅な修正・変更があれば別途料金が発生いたします(作業内容により再度計算いたします)。
- 完成データのご確認
- 微修正
- 納品
作業完了後、完成データをお客様にお送りします。誤植や細かい修正があれば対応させていただきます。誤植を除き最終的な修正はプラン内の回数までとさせていただきます。微修正まで完了しましたら、領収書を作成し納品といたします。また完成データを受け取られた後に3日間ご返答がない場合は納品完了とし、ご依頼をクローズさせていただきます。
▼製作可能なジャンル
オールジャンルOK!
▼納期
納期は依頼内容にもよりますが、簡単なアレンジ等の場合は1~2週間、高難易度なアレンジの場合は1~2ヶ月ほどお時間いただきます。作業完了次第お早めに納品いたしますよう努めます。お急ぎの場合などご希望の納期がある場合はご相談ください。
▼編曲楽譜・音源のご利用について
編曲に関する著作権は元山丞が保有しています。著作者の人格的利益を損なう用途で使用された場合、作品の利用停止要請や別途使用料請求を行う場合があります。作品の利用について疑問が生じた場合にはお気軽にご相談ください。
また、楽曲の編曲・複製・配布・演奏等の許諾申請は原則お客さまにお願いしております。著作権者との間に生じたトラブルについてこちらでは一切責任を負いません。
【全ジャンル対応】音源をお好きな編成、難易度で採譜します。ます
業務内容
演奏したい楽曲、楽譜にします!
「バンド活動で楽譜が欲しい」
「歌ってみた動画を作りたいけど伴奏やボーカル用の楽譜が欲しい」
「弾き語りで曲を作ったので楽譜にしてみてほしい」
そんなご希望に添える、メロディ譜・コード譜を音源から耳コピ作成します。
過去の実績は下記のyoutube動画のリンクからご覧ください。
https://youtu.be/B0irN3c0Yew?si=Z5Zv19qU13lw3cHH
https://youtu.be/jIGqGHI1fjI?si=8EoR6g7HGgul8q7B
使用ソフト:MuseScore、Logic Pro X
納品形式:PDF(ほか、MIDI、mscz、XML、MP3出力に対応可能)
楽曲のデータ、またはYouTubeなど視聴可能なサイトのアドレスにて音源をご提示ください。
楽曲の長さ・音数や楽器数に応じてサービス価格をお見積りさせていただきます。
見積金額は、
【1パートあたり1,000円 × パート数 + 標準作業料1,500円】
【10分以上は1分ごとに100円】
を基準とし、これに楽曲の難易度や長さに応じて金額を加算させていただきます。
・ジャズ等アドリブ要素やテンポの揺らぎの多い曲は、お見積金額の加算および納品までお時間をいただく場合があります。
・強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
・オーケストラ譜、バンドスコアも承ります。
記載されていない楽器や、複数曲のご相談もお受けいたします。
ご依頼検討段階のご相談も承りますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
1秒30円〜音源よりピアノ楽譜【 採譜・アレンジ 】作成します
業務内容
ビュートーン ♪音源より楽譜作成します♪
●ピアノソロ
●ピアノ弾き歌い・伴奏
●メロディ(歌、管・弦楽器)
❣️料金は1秒単位でお見積りのため、ご依頼内容により異なります
まずはコメントにて
曲名、音源(有る場合)お知らせ下さい
【ご要望例】
音源より、ピアノ/キーボードの伴奏の採譜、上級超の楽曲で他で断られた、自分に合うレベルへ編曲、弾いてみた動画、季節・学校・会社行事、発表会や演奏会、学校教室の先生及び生徒様用、結婚式
【ジャンル】
オリジナル曲、クラッシック、合唱、ジャズ、JPOP、R&B、KPOP、テクノ·ダンス音楽、バラード、ボカロ、アニソン、アイドルソング、ドラマ·映画·CM曲、童謡、ラテン音楽、民謡、歌謡曲、演歌
=◆料金◆【A】【B】【C】の合計=
❣️価格は目安です(3分/♩=100/4拍子で設定)
テンポ、拍子、音源の状態等により変動
❣️アレンジご希望:【A】作成料+【B】②編曲の料金で承ります。
レベルを初級~上級超よりご選択可能。
【A】作成料 a採譜作成(音源聞き取り)
メロディ 1秒15円、1曲2700円
ピアノ初級 1秒20円、1曲3600円
ピアノ中級 1秒30円、1曲5400円
ピアノ上級 1秒40円、1曲7200円
ピアノ超上級 1秒80円、1曲14400円
【B】オプション
①特急:ご購入/ご入金日の3日後発送
②編曲:ピアノソロ等ご希望の内容
③三味線楽譜
④歌詞
⑤ドレミ
⑥指番号
⑦コードネーム
⑧ピアノペダル記号
⑨移調
⑩練習用音源
⑪印刷楽譜
⑫演奏動画
①〜⑨いずれか高額の料金適用
①②③各1曲5000円、【A】の 50%
④⑤⑥各1曲2000円、【A】の 40%
⑦⑧⑨各1曲1000円、【A】の 10%
⑩1曲500円一律
⑪ご注文1回500円一律
⑫1曲5000円一律
【C】必須項目
●著作使用料
JASLACの場合【A】+【B】(②③④⑦)の10%+振込手数料
●販売手数料(ランサーズシステムにより出品後自動加算)
スコア1ページ500円から!お持ちの譜面をキレイに清書します
業務内容
スコア1ページ500円、1パート譜250円から!
プロの浄書家があなたの楽譜を出版譜のように清書します!
〜ご依頼例〜
★手書きの譜面をみやすくしたい!
★譜めくりに問題があり演奏しにくい!
★スコアを元にパート譜やオプション譜を作って欲しい!(またはその逆)
★DAWソフト(打ち込み)データから譜面に起こして欲しい!
etc…
譜面の浄書は楽譜制作専用のソフト「Finale」を使用して行い、pdfで納品いたします。
希望の納期や依頼内容、参考価格を基にお見積もりをいたします。
譜面のスキャンデータ(郵送でも可)、楽譜ソフトのファイル、DAWのプロジェクトファイル、MIDIデータなどをお送りください。
上記を踏まえた金額に納得いただけましたら、制作を始めます。
フルートからバリチューまで!既存曲のアンサンブルアレンジをどんな編成でも承ります
業務内容
あの曲をこのメンバーで演奏したい、市販のアレンジじゃちょっと物足りない、
そもそも譜面が売ってない…など、
ご希望に合わせたアンサンブルアレンジを承ります。
もちろんメドレーにも対応いたします!
プロ用譜面ソフト「Finale」もしくは「Sibelius」を使用して譜面を納品いたします。
◯基本料金(1曲・5分前後の楽曲)
・二重奏 ¥10,000-
・三重奏 ¥15,000-
・四重奏 ¥20,000-
・五重奏 ¥25,000-
・六重奏 ¥30,000-
・七重奏 ¥35,000-
・八重奏 ¥40,000-
以降、楽器1本ごとに¥5,000- 可算させていただきます。
そのほか吹奏楽、フルオーケストラ等の大編成については、¥65,000-を基準に見積もり額をご提案ください。
複数曲のメドレー等、想定する演奏時間が極端に長い場合、上記を踏まえ金額のご相談をさせていただく場合がございます。
◯過去アレンジした編成例
・三重奏
アルトサックス(持ち替えソプラノ)、テナーサックス(持ち替えアルト)、ピアノ
トランペット、チューバ、ピアノ
フルート、アコースティックギター、ピアノ
・四重奏
フルート
クラリネット(B♭クラリネット×3、バス)
サックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)
トランペット
ホルン
トロンボーン
バリチュー(ユーフォニアム×2、チューバ×2)
弦楽四重奏
etc…
・五重奏
フルート
木管(フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴット等)
金管(トランペット×2、ホルン、トロンボーン、チューバ)
混合五重奏(フルート×2、B♭クラリネット、トロンボーン、ピアノ)
弦楽五重奏
・金管八十奏(トランペット×2、ホルン×2、ユーフォニアム、トロンボーン×2、チューバ)
・こんなイレギュラーな編成のアレンジも!
混合七重奏(フルート×2、バリトンサックス、トロンボーン、チューバ、エレキベース、パーカッション、ドラム)
吹奏楽やオーケストラ、声楽や管楽器の移調楽譜つくります
業務内容
声楽の方など移調楽譜を必要とされる方がいるのではないでしょうか
また、管楽器奏者にとって、他の楽器の楽譜はあるのに、自分の楽器の楽譜だとないので
移調してほしいということもよくあると思います。
実際に、吹奏楽部では日常茶飯事の出来事でした。
編成の都合上、トロンボーンのパートをホルンに吹いてもらいたいなど
楽曲を大幅に書き換えたいこともあると思います。
また、吹奏楽の編成上、パートの人数が足りずに、3rdだけを他のパートにお願いしたい。
でも、●●の部分は元のパートで吹いてもらいたい。
など楽譜の中でカスタマイズしたい場合でも対応可能です。
演奏者・指導者の方にとっての最適な方法で作成しますので
まずはご相談ください。
・楽譜のPDF(写真でも可ですが、見切れが内容鮮明なものでお願いします)
・何調にするかをお聞かせください
※不明な場合はご相談ください。
※楽器名がわかる場合は楽器名でもかまいません。
【納品方法】
PDFで納品いたします。
【楽譜】無料参考音源!メロ譜/コード/バンド/ピアノ/どんな楽譜でもお作りします
業務内容
*料金*
初級 1パート1分1000円
中級 1パート1分1500円
上級 1パート1分2000円
*流れ*
1、メッセージにて音源のURLを貼り付けてください。
ご希望金額、お悩み等ありましたらお知らせください。
2、ご要望に合わせたお見積もりを致します。
納得頂けましたらmusescoreにて楽譜を作成します。
3、メッセージにてデータと音源をお送りします。
その後訂正箇所等ありましたら、承り再度PDFと音源をお送りします。
*オプション*
印刷物の発送
歌詞入れ
運指番号
強弱
楽譜作成(PDF・WAV・MIDI・Musicxml)やMIX!やります
業務内容
・楽譜の制作
1パートからバンドスコア形式(Vo. Gt.1 Gt.2 Key. Ba. Drs.など)まで対応いたしますが、オーケストラ形式は苦手です(各楽器の音色を把握しきれていないため)。
この制作した楽譜から、必要に応じてPDFやWAV音源、MIDI音源、Musicxmlファイルを作成し、依頼者様に送付いたします。
カラオケ音源も同ソフトで作成するため、各楽器の音色は私自身納得できるものではありませんが、「歌いたいのに音源が無い!」といった事態に対応できるよう、簡易なカラオケ音源としてお使いいただけます。
・MIX
Studio OneやMelodyne、RX8等を用いてMIXを行います。
スタンダードプランご利用の場合、原則としてカラオケ音源は依頼者様にお送りいただきたくお願い申し上げます。
カラオケ音源が見つからない場合はプレミアムプランをご利用くださいませ。