人気ランキング 期間:7月8日 〜 7月15日
プロミュージシャンがあなたのオリジナル曲を格安で作編曲致します
業務内容
アイドルやシンガーの方や、これから歌い手やVtuberを始めたい方等、ご自身のオリジナル曲が必要な方に
ぴったりな曲をご提供致します。
既にメロディや簡単なコード進行がある物からの編曲や
0から、もしくは歌詞のみからの作曲
何でもご相談下さいませ!
参考楽曲を2〜3曲提示して頂き、ご要望など有ればお知らせ下さい!(こう言う音色を入れて欲しい等)
ギター、ベースは打ち込みではなく、生で録音致します。
ガイドメロ入り、ガイドメロOFFの二つの音源を納品致します。
Voミックスをご希望の方は
MIX・マスタリングの商品から対応致します!
※その他複雑なご要望がある場合は別途作業料をいただく場合がございます。
【編曲】AIで作った音源や打ち込みで作った音源をプロのクオリティに仕上げます
業務内容
オリジナルソング、BGMをプロの楽曲と同じ品質で作りませんか?
- 打ち込みの演奏のためクオリティが低い
- AIで作った楽曲が気に入っているけど音質が悪い
- アレンジがわからないから曲がダサい
こんな悩みを解決します。
★今お持ちの楽曲をCDやテレビ等で流れているのと同等の品質にします。
★打ち込みやAIで作られた弦楽器は生演奏で生まれ変わります。
★ドラムやシンセの打ち込みもおまかせください!
よくいただくご要望の一例
・AIで作ったこの曲をCDみたいな品質にしてほしい
・アレンジをお願いしたい
・イントロやギターソロを入れて欲しい
【業務内容】
・お手元の楽曲の作り変えたいトラックを生演奏録音
・簡易的なミックスをしてWAVファイルで納品
・必要に応じてミキシング、マスタリングを実装
【ご用意いただくもの】
・作り変えたい楽曲の音源
・参考にしたい楽曲があれば、それが視聴可能なURLや音源ファイル
リピーター多数!用途に合わせた専用のオリジナル楽曲制作します
業務内容
<サービス紹介>
はじめまして。作編曲家のAMAOTOと申します。
私は音楽専門学校を経て、オリジナル楽曲制作サービスを提供しています。
YouTubeやライブ配信用等に使用できる、様々なジャンルのオリジナル楽曲を制作しています。(歌ものもBGMも対応しています)
ご用意いただいた曲の編曲のみも可能です。
基本料金でミックスからマスタリングまで対応しています。
現在期間限定割引キャンペーンも実施中です。
※作曲歴は長いですが、ランサーズへのサービス提供は始めたばかりということもあり限定割引を実施しています。
ご利用者様のご要望を丁寧にヒアリングし、最高品質の楽曲を提供します。
ご不明な点は、気軽にお問い合わせください。
<サービスの流れ>
①「見積り・カスタマイズの相談をする」よりご連絡
※「購入にあたってのお願い」に記載のテンプレートに記入の上、ご連絡をお願いいたします。
②楽曲イメージのヒアリング
③ご購入・制作開始
④1コーラスラフ音源のご送付・修正(修正2回まで無料)
⑤フルコーラスラフ音源のご送付・修正(修正2回まで無料)
⑥ミックス・マスタリング後フル音源の納品
※「制作開始」をしてから約2週間〜1ヶ月でミックス・マスタリング後のフル音源を納品の予定です。お急ぎの場合は極力ご希望に添えるようにご協力いたしますので、ご相談ください。
※大まかな全体像を制作した時点で一度ラフ音源をお送りします。この時点で大きな修正があればご連絡ください。
※商用利用は問題ありません。
※著作権譲渡を行わせていただきます。
※音源は、「メロディあり(シンセ or ボカロ)/なし」の2パターンをwav形式でお送りします。他形式はご相談ください。
※今後価格改定を行う可能性がございます。
<作例>
▼歌もの楽曲
https://youtu.be/0f5el9spcLE?si=BZuZj1a0DmD1jKNW
▼BGM
https://youtu.be/kahvrQH8CkQ?si=QB9TGD78-z0_BjOS
<自己紹介>
音楽専門学校にて音楽理論・楽曲制作の知識を学ぶ。
作曲歴10年、Logic Pro使用歴5年のキャリアを持ち、オリジナルBGMや歌ものにてPOPでKawaiiな曲を得意としています。
オーケストラ風やJPOP系の曲も制作可能です。
YouTubeチャンネルでは、楽曲を投稿し始めてから半年で1000人以上の登録者を突破しました!ご依頼の際はイメージを掴んでいただくためにも、作風の例をご覧いただけますと幸いです。
AI作曲(suno)の音楽を打ち込み直しカラオケ化の完成版として仕上げます
業務内容
作曲AIのsunoを使って音楽を作ったけど、歌詞を変えたりアレンジも変えたりしたい!
でも作曲・アレンジの知識も技術も無い・・・
そんなお悩みを解決します!
参考となる音楽を頂いてから忠実に再現。
カラオケとしての利用も、アレンジを加えて実際にライブや音源発表としての活用も可能!
自由自在に調整可能にするのはまだまだAIでは難しい部分。
これまで3000曲以上も作曲してきたプロの「人間の手」で柔軟に対応できる音楽データをお作りします!
使用用途や長さ、再現する規模によって異なってくるのでまずはお気軽にご相談ください!
作曲生成AIの音楽化はぜひおまかせください♪
著作権フリーでキャッチーなメロディーのサウンドロゴやCMソングを制作します
業務内容
◆プロジェクトの内訳
・作詞、作曲、基本シンガーの歌唱、音源制作をおこないます
・制作実績としてネット等で公言させていただきます
※公言することが難しい場合は、「実績非公開希望」オプションの追加をお願いいたします
◆こんな方におすすめ
・企業の広報担当者様
・webCMを制作している方
・ラジオCMをやってみたい方
・広告代理店様
・動画制作者様
◆得意なこと
・耳に残るキャッチーなメロディー作り
・明るく楽しい曲調の楽曲制作
・こども向け楽曲制作
◆苦手なこと
・K-POPなどのダンスミュージック制作
・ラップなどHIPHOP系ミュージック制作
・大規模なオーケストラ演奏の楽曲制作
◆実績
・スーパーマーケットサウンドロゴ制作
・webCMサウンドロゴ制作
・CMソング制作
など
◆サンプル
https://www.dropbox.com/sh/datprwzlwhk6ozu/AABSQ19rQjZ01JheC0jx1OV5a?st=larzkar1&dl=0
◆制作の流れ
用途、納期、イメージなどの共有をします。
イメージ楽曲のYouTubeなどを教えていただけるとスムーズです。
↓
共有した内容に基づき、サンプルを制作いたします。
↓
楽曲を仕上げて納品いたします。
- ジャンル
- ポップ
高品質なカラオケ音源(エレキギターは生演奏音質)を作成いたします
業務内容
歌ってみたをやりたいけどカラオケがない場合。
高音質な音源で歌いたい。
などのお悩みにお答えいたします。
エレキギターの入った曲でしたら生演奏で高音質で納品できます。
バンド系、ロック系、j-pop系、ポップス系は得意です。
ピアノやキーボードがメインの楽曲やジャズフュージョン、フルオーケストラ系の楽曲は苦手です。
もちろん受付は可能です。
詳しくはサンプル曲をお聞きください。
サンプル曲はすべて納品した音質そのままとなっています。
7弦ギターがないためメタル系などの曲はお断りする場合がございます。(6弦でもよければ可)
アコースティックギターは、生演奏ではなく、音源を使用します。
使用機材はプロフィール欄をご確認ください(文字数に制限があるため)
・基本料金にて
フルコーラス
ミックスマスタリングあり
エレキギターはすべて生演奏(ギターのある楽曲であれば)
waveファイル、2mix、48khz24bit、で納品
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定
となります。
・以下追加料金となります。
修正3回目以降
ポートフォリオ非公開希望
6分以上の楽曲
です。
納品後修正2回まで無料で受け付けます。
youtube歌ってみた投稿の時の音源制作者への許可がいりますが、
私は著作権は譲渡いたしますので、カラオケ音源ご利用の際の私への確認や連絡等は要りません。
YouTubeの収益化は自己責任でお願いします。
4日程ご連絡が取れない場合などは、やむを得ず正式な回答とさせていただく場合がございます。
匿名評価可です。
ご購入前にお見積もり相談おねがいします。
ご購入後のキャンセルは基本的に致し兼ねます。
ご不明点は見積り時に確認お願いします。
「見積もり・カスタマイズの相談をする」よりご連絡ください。
購入にあたってのお願い
音源があれば音源を、なければyoutubeのURLなどで構いませんので、ご提示ください。
keyの指定はあらかじめご連絡ください。
指定なしの場合は原曲での納品となります。
ファイルに関してご指定なければ
wavファイル、2mix、48khz24bit、で納品、
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定となります。
修正2回までとなります。
あと完成したファイルの一か所をポートフォリオとして掲載する場合があります。
(必ずするわけではありません)
完全非公開を希望の方は有料オプションをご利用ください。
[著作権譲渡]動画の雰囲気や展開に合わせたBGMを1曲ずつ丁寧に制作します
業務内容
<サムネイルにサンプル楽曲あります。再生ボタンをクリック!>
▼こんな方へオススメ
• 動画に合った完全オリジナルのBGMを使いたい
• 他の人と被らない音楽で作品に世界観を持たせたい
• 著作権の不安なく商用利用できる音源が欲しい
• 感情を引き出すような音作りを求めている
• ギターの生演奏など人間味のあるサウンドが好き
• TuneCoreで配信したいが登録方法がわからない
▼ご提供内容
• ご依頼内容に応じたBGMの作曲・編曲・制作
• ご希望の長さに応じて展開や構成を設計
• ご希望に応じてループ仕様、ブレイク入りなども対応
• 納品形式:WAVまたはMP3(48kHz/24bitまで対応可能)
• 修正対応(各プランに応じて1〜2回まで)
• ギター演奏オプション対応(+5,000円)
• TuneCore登録サポートオプション対応(+3,000円)
▼ご購入後の流れ
- ヒアリングシートまたはメッセージでご希望を確認
- ご希望に沿った構成案をご提案
- 仮制作音源をご確認いただきます(リファレンス比較可)
- 必要に応じて修正対応
- ご納得いただいた後、本制作〜納品へ進行
- 納品後も1週間以内であれば微調整ご相談OK(有償修正も対応)
▼制作可能なジャンル
• ピアノインスト(感動・切ない・優しい)
• ポップ/エレクトロ/EDM(明るく元気・おしゃれ系)
• アコースティック(弾き語り風・自然体・ナチュラル)
• ロック/バンドサウンド(疾走感・熱量・クール)
• 環境音系/アンビエント(癒し・深み・静寂)
※オーケストラ・壮大系はご希望内容次第で応相談
▼料金プランやオプション
【ベーシック(10,000円)】
・〜60秒のBGMを1曲制作
・シンプルな構成、ループ仕様もOK
・TikTokや短尺CM動画に最適
【スタンダード(15,000円)】
・〜120秒(または60秒2曲)の展開付きBGMを1曲制作
・盛り上がりやブリッジ構成もOK
・PR動画・Vlogなどにおすすめ
【プレミアム(20,000円)】
・〜180秒(または60秒3曲)の本格構成
・展開、抑揚、盛り上がりなど細かく演出
・企業映像や大型プロジェクトに最適
【オプション】
・ギター演奏追加(+5,000円)
→ 元ギター講師が生演奏でBGMを彩ります。
・TuneCore登録支援(+3,000円)
→ 初回登録から配信設定まで丁寧にサポートします。
▼納期
• ベーシック:3〜5営業日
• スタンダード:5〜7営業日
• プレミアム:5〜10営業日
• オプション追加時:+2日程度(要相談)
※お急ぎ対応も可能な場合があります。まずはお気軽にご相談ください。
【高品質・商用利用可】ポップス/ロック/バラードのオリジナル楽曲制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
オリジナル楽曲の作曲・編曲から、ボーカロイド打ち込み、ミックス・マスタリングまで一貫して対応可能な音楽制作者です。
商用利用可能な高品質な音源を、丁寧なヒアリングをもとに制作いたします。
✅ サービスに含まれる内容
- 作曲(オリジナルメロディ制作)
- 編曲(アレンジ・サウンド構築)
- ボーカロイド打ち込み(指定可)
- ミックス/マスタリング(高音質WAV納品)
🎧 納品ファイル
基本:16bitまたは24bit WAVファイル
ご希望に応じてMP3、インスト、カラオケ音源も提供可能
パラデータ納品:+オプション料金にて対応
商用利用・クレジット表記なしで使用OK(ご相談ください)
⏱ 納期の目安
通常:7日〜14日程度
お急ぎ対応もご相談可能です(追加料金あり)
🎼 サンプル音源(過去制作例)
以下に制作実績の一部を公開しております。音質・楽曲の雰囲気などのご参考にぜひお聴きください。https://youtu.be/I2bsDRjJaYU?si=5-U7nV6w549TUMyk
💬 ご購入前に
まずは「メッセージ」にてご希望の楽曲イメージ・用途・納期などをお聞かせください。サンプル音源もございますので、まずはお気軽にご相談ください!
5000曲以上の制作経験を持つ専門マニピュレーターがカラオケ音源を作ります
業務内容
♦︎大手通信カラオケ制作20年以上、他ジャンルに対応、ほとんどの楽器構造を理解した累計5000曲以上作成経験の専門職マニピュレーターによる作業。
♦︎ライブ用や唄ってみた、などに使用可能な既存曲のカラオケWAV音源、ソロ楽器演奏用のマイナスワンWAV音源を作成します。
♦︎原曲のmp3を頂ければ(無くても可能)耳コピで大手通信カラオケ以上のクォリティでそっくりな音源を作成します。
♦︎制作は原曲のレコーディング環境、奏法を意識した耳コピ主体のベストエフォートによる音源制作になります。
♦︎基本5分以内の楽曲でメロディ、ハモリコーラス無しの音声データ2chの2mixのみのお渡しです。
適度にマスタリングしてお渡しします。
♦︎価格を安くしている関係上、ステムデータ、MIDIデータの書き出しはしておりません。
ステムデータ、MIDIデータの納品物が欲しい方は別途相談、オプションにて追加発注となります。
♦︎ガイドメロディ、メロディに付随するハモリコーラス(シンセコーラス)が必要な方もオプションにて追加発注となります。またはプランをお選びください。
♦︎低価格、高クォリティ、短期納品。
♦︎キーチェンジ、テンポ変更も可能。
♦︎音源を生に近い楽器等に差し替えますので、音は更にリアルに近づきます。
♦︎使用音源 Roland INTEGRA-7、Heavier7strings、Native Instruments、他多数のソフト音源。
♦︎ミックス等でマスター音量の余白が必要な方はお申し付けください。
また、貼り付け用のテンポマップMIDIが必要な方は追加料金なしで対応いたします。
♦︎著作権使用未申請の既存曲の販売目的でのご利用はお断りしています。(ご利用内容をお尋ねする場合がございます。)
♦︎納期一週間となっていますが、実際はなるべく早めに納品致します。
♦︎その他ご相談はメッセージでお気軽にどうぞ。
♦︎サンプルは右上をクリックで試聴できます。サンプルのためご使用はお控えください。
オリジナル・ポップス・歌謡曲・演歌・民謡etc なんでも合唱アレンジに仕上げます
業務内容
【サービスご提供の流れ 『クライアント様のオリジナル曲の場合』】
(1)「まずは相談をする」よりコンタクトしてください。
*「注文時のお願い」に記載項目に記入の上、ご連絡をお願いいたします。
(2)ご記入いただきました内容を元に、一度オンラインでお打ち合わせをさせていただきます。
(3)お打ち合わせの内容から双方の詳細同意に至りましたら、正式なご依頼(ご購入)をお願いいたします。
(4)制作開始
(5)PDFにて納品(初稿納品まで約2週間お待ちください。)
(6)修正箇所等のお打ち合わせ。(修正は2回(*プレミアムコースは3回)まで無料:誤字脱字は除く)
(7)修正後再納品
(8)イメージ確認用の他にオプションで練習用パート音源(MP4もしくはwav)もご提供できます。ご希望の際オプションから必要なパート数分をご購入いただく。
(9)最終稿決定(オプションご購入の際はパート音源も)納品完了
大まかな行程はこのような感じです。
*修正をお受けする期間は納品完了から二週間以内とさせていただきます。
*それ以降、または規定の回数(ベーシック・スタンダードは2回まで、プレミアムは3回まで)を超える修正をご希望の際は、別メニュー『追加修正』をご検討ください。
=その他=
*既成曲の場合、楽曲ごとに権利者による使用区分がございます(例えば映像に使用可能不可など)
*納品後に楽譜ダウンロード販売サイトにアップすることも可能です。それに際しクライアント様に費用や手続きなどのご負担は一切ございません。ご希望の際にはお気軽にご相談ください。
*パッケージに表記の納期目安は初稿納品までの日数の目安を示しています。修正が必要な場合はその先の日数を頂する場合がございます。
……………………………………………….
何かご質問やご要望がございましたら、どうそお気軽にお問い合わせください。
合唱アレンジのプロとしてのキャリアで、責任を持って取り組ませていただきます。
【サービスご提供の流れ 『既成曲の場合』】
(1)「まずは相談をする」よりコンタクトしてください。
*「注文時のお願い」に記載項目に記入の上、ご連絡をお願いいたします。
(2)既成曲の情報から簡易的に使用可能かどうかの状況をこちらでリサーチします。
(3)ご記入いただきました内容を元に、一度オンラインでお打ち合わせをさせていただきます。
<<注>>
既成曲でリサーチの結果、使用が困難と思われる場合にはこの段階でご依頼は見送りとさせていただきます。料金はかかりません。
<使用可能曲の場合>>
(4)お打ち合わせの内容から双方の詳細同意に至りましたら、正式なご依頼(ご購入)をお願いいたします。
(5)制作開始
(6)PDFにて納品(初稿納品まで約2週間お待ちください。)
(7)修正箇所等のお打ち合わせ。(修正は2回(*プレミアムコースは3回)まで無料:誤字脱字は除く。
(8)修正後再納品
*イメージ確認用の他にオプションで練習用パート音源(MP4もしくはwav)もご提供できます。ご希望の際オプションから必要なパート数分をご購入いただく。
(9)最終稿決定(オプションご購入の際はパート音源も)納品完了
大まかな行程はこのような感じです。
*修正をお受けする期間は納品完了から二週間以内とさせていただきます。
*それ以降、または規定の回数(ベーシック・スタンダードは2回まで、プレミアムは3回まで)を超える修正をご希望の際は、別メニュー『追加修正』をご検討ください。
=その他=
*既成曲の場合、楽曲ごとに権利者による使用区分がございます(例えば映像に使用可能不可など)
*納品後に楽譜ダウンロード販売サイトにアップすることも可能です。それに際しクライアント様に費用や手続きなどのご負担は一切ございません。ご希望の際にはお気軽にご相談ください。
*パッケージに表記の納期目安は初稿納品までの日数の目安を示しています。修正が必要な場合はその先の日数を頂する場合がございます。
……………………………………………….
何かご質問やご要望がございましたら、どうそお気軽にお問い合わせください。
合唱アレンジのプロとしてのキャリアで、責任を持って取り組ませていただきます。
- ジャンル
- ポップ
バズるCMソング(テレビ15秒・30秒・Tver・YouTubeなど)を制作します
業務内容
【無料で3タイプ制作します!】
無料で3タイプご提案!
チェック後採用となる音楽のみに制作費が発生する画期的なシステムでリスクゼロでオリジナルソングを試せます!
社内提案、クライアント様へのコンペや企画提案時にもご活用いただけます!
※不採用の場合は費用は発生しません。
【コスパのいい広告音楽!】
テレビCM、Tver、YouTube広告、ラジオCM、店内音楽など、どんな場面でも活用できるオリジナルCMソングを作曲いたします!
サウンドロゴもOK!
【100社前後のCMソング制作実績あり!】
映像制作会社様、広告代理店様をはじめ、大勢の企業様に喜ばれております!
【追加料金無し!】
歌い手さんのギャラ・手直し費・修正費など全ての制作費が込み!
更新料などの追加料金は発生しません!
著作権譲渡込み!
【金額について】
音楽の長さや構成によって金額が変動します。
サウンドロゴ:約7万円
1分未満音楽:約10万~約16万円
1分以上:約20万円前後
詳細をお伺い後、正確なお見積りをご案内いたします。
【制作の流れ】
①詳細をヒアリング
②無料デモ音源制作開始
③デモ音源チェック・手直し&修正等対応
④再度チェック
⑤正式に採用が出た場合、完成形に着手
⑥納品
【DMからお気軽にどうぞ!】
音楽制作のご依頼はわからないことだらけだと思います。
疑問や不安もあるかと思いますが、ご安心してご相談ください!
お問い合わせはにはすぐに返信します!⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
J-POP、アニソン風な歌モノ曲、YouTube用のBGM等を作曲します
業務内容
お読みくださってありがとうございます。
- YouTubeやTikTokで使うBGMを作りたい
- 会社やグループのテーマソング的なオリジナル楽曲を作りたい
- シンガーソングライターで楽曲を提供してほしい
あくまで一例ですが、用途に合わせた楽曲を制作いたします。
▼よくいただくご要望の一例
・この曲とこの曲を混ぜた感じにしたい
・このアーティストの曲みたいにしたい
・和風で早い感じで…等のわりと抽象的なイメージ
このようなご要望をいただければ、意図通りの楽曲に仕上げます。
ぜひ楽しみにしていてくれたら幸いです。
【業務内容】
オリジナル楽曲を制作し、WAVファイルで納品
【完成のイメージ】
基本的にはどのプランでもCDを流して聴いているクオリティと同じ状態で納品いたします。
【ご用意いただくもの】
・楽曲のイメージ
・参考にしたい楽曲があれば、それが視聴可能なURLや音源ファイル
作編曲家がご要望に応じて、ハイクオリティな楽曲制作を行います
業務内容
当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます!
現在まで、有難い事に個人様・企業様からたくさんのご依頼を頂けて高評価を頂いております
☆☆☆ ご用意いただきたい情報 ☆☆☆
〇 楽曲のテーマや背景
〇 楽曲のジャンルまたは参考楽曲
多くのジャンルに対応可能ですので、ぜひご相談下さい
☆☆☆ 納品物 ☆☆☆
〇 ガイドメロディ[またはボカロ]入り2mix音源
〇 オフボーカル音源
その他ご希望されるデータがございましたらご相談ください。
※ご納品のwavデータは、基本的に24bit/48kHz形式となります。(master音源は16bit/44.1kHz)
※歌ってみたオケ制作は承っておりません。
Cubase、Logicを使用してのピアノ演奏、打ち込み音源の制作いたします
業務内容
ピアノ演奏、音源制作を致します。
ピアノ演奏はCubaseまたはLogic Proを使用しての演奏打ち込み、音源のお渡しでもmidiデータのお渡しでもどちらも対応可能です。
音源制作はピアノソロ〜室内楽、オーケストラ編成まで。アンビエント系やヒーリング系も対応可能です。
現在もお仕事で2.5次元を中心とした舞台音楽、アニメ音楽の劇伴制作、ピアノ演奏をやらせていただいております。
ピアノはソロ、バッキング何でも対応可。かっこいい楽曲も得意ですが、バラード系、midi音源でも優しいピアノ演奏だと評価をいただくことが有難いことにとても多いように感じております。
◯打ち込みの機械的な演奏ではなく、人間味が欲しい。
◯ピアノが弾けない、ピアノの打ち込みが苦手
◯もっとかっこいいピアノのバッキングやアレンジが欲しい
そういったご要望をお持ちのクライアント様にぴったりかと思います。
ピアノソロの楽曲で生楽器録音の時間がない、あとで手直しをしたい、等の状況でmidiデータでの納品をご希望されるクライアント様のご要望にお応えできると思います。
打ち込みのものを当方で弾き直し、生演奏のニュアンスが欲しいというクライアント様にご依頼されることも多々あります。
ご依頼いただいた案件の中では、ピアノの生録音では実現できない、音源データを利用して純正律に直してのご使用をご希望される方もいらっしゃいました。
あとから音源差し替えたい、微調整をしたい、といったご事情がある方にも打ってつけかもしれません。
ルバートで揺れるテンポマップの作成も可能です(要相談)
◯納品物
ピアノソロの場合midiファイル
(ご希望の場合はCubase、またはLogicProXのファイル丸ごとお渡しいたします)
wav音源
ご希望の場合はピアノパートの譜面(別途料金)
作編曲の場合基本的にwav.等の音源データのみのお渡しとしております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
クライアント様のご要望に合わせて色々とご相談してお取引できればありがたく思います。
ピアノ音源:Keyscape
使用DAW:Cubase11、LogicPro X
◯ポートフォリオ
ピアノ+strのしっとりバラード
https://youtu.be/Z9_Kw2otwu0?si=gFGCY9qT72yaEsA3
ピアノソロ(ゆったり系)
https://youtu.be/2u9CfQfzPyg?si=j1i8xQhkGRwjeW9K
オルゴール系木管strリズム楽器の小編成可愛らしい曲
https://youtu.be/1-w26lGNDeA?si=Q1N9pDK2VU9MFzrI
【演奏&録音まで相談可】オールジャンル作曲/編曲します!イレギュラーな依頼も承ります
業務内容
いずれも音大レベルの作曲家、アレンジャー、演奏家を揃えたチームです。
【業務】
ポップス/ロック、ジャズ、クラシックは勿論、テクノ、フュージョン、劇伴、ゲームのBGM、環境音楽までどんなジャンル/編成でも作曲/編曲致します。作った曲は譜面にてお渡ししますが、演奏&録音して音源化する事も可能です。
また、音楽に関する事ならどんな依頼でも承りますので、例えば...
「曲を作ったのでベースラインを考えて録音して欲しい」
「ジャズバンドのサックスソロを考えて欲しい」
「メロディを作ったのでコードをつけて欲しい」
「ボーカルの音程を補正して欲しい」
などなど、他では頼めない様な依頼もご相談できます!
【演奏可能な楽器】
下記に記載の楽器はこちらで演奏&録音可能ですので、音源化できます。記載のない楽器でも、演奏できる場合がごさいますのでまずはご相談下さい。
・ピアノ
・キーボード
・エレキギター
・アコースティックギター
・エレキベース
・ドラム
・クラリネット(B♭管)
・サックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)
・ウクレレ
・その他DTMの打ち込み
(相当な高難易度の場合承る事が出来ない場合がございます、ご了承下さい。)
【料金、納期】
曲の長さや編成、演奏依頼の有無によって変動致しますので、ご相談の上で決めていく形になります。料金プランの方に目安としての料金/納期を記載しているので、ご確認下さい。
歌詞OK♪メロOK♪ 高品質なオリジナル曲が完成します
業務内容
直近で提供させて頂いた楽曲のストリーミングが100万回再生を達成しました!
2025年2月に提供した楽曲がSpotify、AppleMusic、TikTokにて累計100万回再生を突破しました(提供名義:Nick Chapp様)
あなたのイメージやアイデアを元に、あなただけのオリジナル曲を制作します!
「メロディだけ思いついた」「歌詞はあるけど曲にできない」そんな方も大歓迎!
曲の完成まで、丁寧にサポートします。
このサービスでできること
世界に一つだけのオリジナル楽曲を作ります
ジャンルは自由!(例:J-pop、K-pop、バラード、明るい曲など)
歌詞だけ、メロディだけのご依頼もOK
初心者の方でも安心!わかりやすくご説明いたします。
完成した曲は高音質の音源データ(WAV形式)でお渡し
著作権は完全にあなたのものになります!
こんな人におすすめ!
「自分だけのオリジナル曲がほしい!」
「歌詞は書けるけど、曲がつけられない…」
「メロディは作ったけど、完成させられない…」
「VTuber/歌い手活動をしていて、1曲作ってみたい!」
「大切な人へのプレゼントに、曲を贈りたい」
作成の流れ
ご希望のジャンルやイメージをお聞きします(ざっくりでもOK!)
歌詞やメロディの素材があれば共有してください(なくても大丈夫)
制作を開始 → 仮の音源をご確認いただきます
ご希望があれば3回まで無料で修正します
完成した音源をお渡し!
ご注意
※AI技術を活用している都合上、ごく一部に機械的な響きが出る可能性がありますが、ご希望に沿った楽曲になるよう細かく調整いたします。
※修正内容によってはご希望に添えない可能性がございます。予めご了承ください。
【個人・企業向け】AI作曲でオリジナルBGM・楽曲を制作します
業務内容
SNS用のBGMや楽曲、コマーシャルソングをつくってみませんか。
商用利用OKのAIオリジナル楽曲をお作りいたします。
🔶ご依頼前に
本人確認・機密保持確認をお済ませください。
🔶このようなお悩みはありませんか?
広告、動画コンテンツ、ゲーム開発などで利用できる高品質なBGMを、低コストかつ手軽につくりたい。
🟨発注の流れ
[お問い合わせ]
メッセージにて、利用目的、希望の曲調、納期などをお知らせください。
↓
(ヒアリング)
オンライン(画面OFF) にて、イメージや要望を詳しくお伺いすることも可能です。
↓
[企画提案]
お客様の要望に沿った楽曲のイメージを提案します。
↓
[お見積り]
具体的な内容に基づいて費用を算出します。
↓
[契約・制作開始]
ご納得いただけましたら契約し、制作に入ります。
※制作前のキャンセルは可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
🟨対応範囲・価格
[Basicプラン]10000円
1~2分程度のBGMを1曲提供。SNS広告や短い動画コンテンツに最適。
[Standardプラン]15000円
2~3分程度のBGM、または1分以内の楽曲(歌詞付)を1曲提供。
YouTube動画やプレゼンテーションなどに。
[Premiumプラン]25000円
2~3分程度の楽曲(歌詞付)を1曲提供。
オリジナル曲をご希望のかたに。
🟨 納期
契約から3日〜10日
※ご希望の内容により異なります。詳しくはお問い合わせください。
[制作の流れ]
-
楽曲イメージの確認
お客様のイメージをAIに学習させ、ベースとなる楽曲を生成します。(1日) -
楽曲の調整
生成された楽曲を元に、お客様の要望に合わせて調整を行います。(1~3日) -
ラフ版提出・フィードバック
ラフ版を提出し、お客様からのフィードバックをいただきます。(1日) -
修正・最終調整
フィードバックを元に、楽曲を修正・最終調整します。(1~2日) -
納品
完成した楽曲を納品します。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
現役プロのビートメイカーが最高品質ビートを格安で提供します
業務内容
直近で提供させて頂いた楽曲のストリーミングが100万回再生を達成しました!
2025年2月に提供した楽曲がSpotify、AppleMusic、TikTokにて累計100万回再生を突破しました(提供名義:Nick Chapp様)
これからも高品質なビートをお届けします。
1から作り直しでなければ、無料修正できます⭕️
最長1週間ほどでDemoのお渡しができます。
Authorityの最新のEP、1曲提供させて頂きました。
日本の最前線のラッパーにビートを提供しています。
この価格でのご提供は今だけです。
主な提供実績
・Week Dudus
・Authority
・808
・Eco Skinny
・YELLA SOMA
・G-L1GHT
・8ng mone
・i-san & Wyatt
個性的なトラックを多数提供
他のラッパーが使っているビートとはまず被りません
個性派ラッパーやユニークなトラックをお探しの方におすすめです。
作れるジャンル:Trap(ヒップホップ, R&B), Trap(ポップス), Dancehall, Drill 現在はポップスもダンスホールもトラップ由来の音が多いです。ヒップホップ人気の煽りを受けてポップスもダンスホールもトラップビートに寄っていますので、対応できます。
作曲ソフト:Logic Pro
作りたい曲の雰囲気、特徴を教えていただければ、Type beatを作らせて頂きます。
Trap Beat, Drill Beat, Chill Beat, MCバトルビートまで、幅広く対応可能
著作権は完全譲渡です。
・依頼後、ラッパーやビートメイカーなど希望
するビートの雰囲気をお伝え頂いた後、こちらで
制作を進め、完成品(仮)をお聴きいただきます。
納得頂けた場合→完成品の方をお渡しします。
納得頂けなかった場合→要望を聴き修正します。
3回まで無料で修正できます。
その他細かい部分なども確認しつつ作業を進めます
ご不明点等ありましたら遠慮なくお聞き下さい。
* 初稿のご提案以降でご依頼内容の大きな変更が有った場合、再度お見積もりをさせていただく場合がございます。
* 作開始後に3日以上ご返信がなく、連絡が取れなくなった場合もその時点で納品完了といたし料金を頂戴いたします。
商用利用OK|世界観に合わせたBGMを柔軟に制作します
業務内容
・BGM制作に込めている想いについてはnoteに書きました。
少しでも雰囲気が伝わればうれしいです▼
https://note.com/internetninja/n/n317b8a467a60?sub_rt=share_sb
ご覧いただきありがとうございます!
ご要望に応じて、オリジナルのBGMを制作いたします。
映像・ラジオ・YouTube・ゲーム・演出など、幅広い用途に対応可能です。
世界観やご希望にあわせてオリジナルのBGMを作曲・編曲・納品いたします。
▼こんなご希望にお応えします
「こんな雰囲気にしたい」
「この動画に合うBGMがほしい」
「ラフを仕上げてほしい」
など、柔軟に対応いたします!
■ 納期について
・ 通常納期:1週間ほど
・ クイック納品(+3,000円)も可能です。ご希望の際は事前にご相談ください。
▼基本プラン内容(共通)
• 簡単な修正1回まで無料
• WAV/MP3納品(48kHz / 24bit)
• ミックス/マスタリング済みでお渡しいたします。
■ 料金プラン
【ショート】5〜15秒
└ ジングル・サウンドロゴなどに最適 10,000
【ミドル】15〜30秒
└ YouTubeオープニング/SNSショート動画向け ¥12,000
【スタンダード】〜60秒
└ CM / 配信系のBGMなどに ¥16,000
【ロング】2分以上
└ 長尺コンテンツなど 価格:ご相談ください
■オプション
・クイック納品(2〜3日以内) … +¥3,000
・ループ仕様対応 … +¥2,000
・著作権譲渡(商用利用) … +¥5,000
・修正2〜5回対応 … +¥3,000
※6回以上の修正をご希望の場合は、新たに基本プランをご購入ください。
■ ご相談歓迎!
「予算が決まっていない」
「イメージがまだぼんやりしてる」
そんな段階でも大丈夫です。お気軽にご相談ください!
あなたの作品の世界観に寄り添う音を、一緒につくっていけたら嬉しいです。
▼ご購入にあたってのお願い
- ご購入前に【用途・ご希望イメージ・納期の目安】をできるだけ具体的にお知らせいただけますと、スムーズに制作できます。
- 修正6回以上ご希望の場合は、再度基本プラン料金をお支払いいただけましたら、新規作曲対応あるいは継続修正対応いたします。
- 著作権譲渡をご希望の場合は、必ず事前にご相談ください(オプション対応)。
- 商用・SNS・動画内使用など、基本的に自由にお使いいただけますが、音源の二次販売・転売はご遠慮ください。
- 制作実績として、音源の一部をポートフォリオに掲載させていただく場合があります(NGの場合は事前にお知らせください)。
大切な人への想いを歌にする、あたたかくて特別な“贈り物としての音楽”を制作します
業務内容
🎁実際に自分の体験をもとに立ち上げたサービスです。
詳細な想いや背景はこちらに書きました👇
👉 https://note.com/internetninja/n/n7dc7691bdc61
※体験記(のようなもの)や音源サンプルなどもございます!
ご覧いただきありがとうございます!
■世界にひとつだけの“歌のプレゼント”を、大切な人へ。
「ありがとう」「おめでとう」「ずっと一緒にいたい」
あなたの気持ちをもとに、心に届く“完全オリジナルソング”を制作します。
誕生日・結婚式・送別・卒業・告白・推し活など、
どんな場面にも寄り添う、特別な1曲をお届けします。
▼特徴
・ご希望を丁寧にヒアリングし、完全オリジナルで制作
・歌詞がなくてもOK!会話の中から一緒に紡いでいきます
・ジャンルや雰囲気のカスタマイズ対応
・AI作曲(Suno)+プロのミックスマスタリング付き
・最短3日で納品可能(※要相談)
▼こんな方におすすめ
大切な人の記念日に、心に残るサプライズを贈りたい
SNSや動画で、「自分だけの曲」を使ってみたい
自分の気持ちを、音楽という形で届けてみたい
▼ ご依頼の流れ(かんたん5ステップ)
- テンプレートにご記入(ざっくりでもOK!)
- いただいた内容をもとに、こちらから歌詞をご提案します
- 歌詞の修正は1回まで無料で対応します
- 歌詞がOKになったら、曲を制作! ※ご希望がなければ、こちらで雰囲気に合った音楽をおまかせでお付けします ※細かな曲の指定はご遠慮いただいています
- バージョン違いで2曲(WAV or MP3)を納品します!
▼ご依頼テンプレート(例を参考にご記入ください)
※注意:まれにAI歌唱特有のイントネーション・発音の時があります。
※注意:回答は全て任意です、ご協力いただける範囲でお願いいたします。
-
あなたの性別など:
【ポイント▶︎歌手の声質に反映されます】
例)男性
※指定がない方は、基本的には「贈り手の性別に合わせて声質を選ぶ」のが自然でおすすめ。
※贈り手の性別に合わせなくて良い場合は、ココに記入された性別の声で歌います。
※記入のない場合は曲にとってベストな性別の声で歌わせます。 -
相手のお名前(あだ名)・性別など:
例)なるみ・32歳・女性
※たくさん情報をいただけると助かることが多いです! -
どんな人に贈る曲ですか?:
【ポイント▶︎使用目的/シーンなど】
例)彼女へ。32歳の誕生日プレゼントとして。
※誕生日・記念日・結婚式・プロポーズなど、異動・転職・留学・送別会など、還暦・退職祝いなどなど。 -
入れてほしいワードやエピソード、思い出、普段言えない想いなど:
【ポイント▶︎恥ずかしがらずに】
例)ペウ(猫の名前)、毎朝のコーヒータイム、ベランダで育ててるミニトマト
※↑これくらいの情報量でも2-3分のフル曲になります!
※もちろんガッチリ書いていただいてオッケー! -
楽曲のイメージや希望の雰囲気など:
例)やさしくてあったかい雰囲気。特にイメージはないので提案希望。
※最初に抱いたふんわりしたイメージでオッケー
■ 料金プラン
【基本プラン】
└ おまかせ・相談・歌詞持ち込みなど、いかなる状況でもオリジナルソング制作します
【ライトプラン】 _ ¥12,000
・フル尺(約2〜3分)1パターン
・ミックス/マスタリング済み
・WAV or mp3納品(1曲)
・修正1回無料
【基本プラン】 _ ¥15,000
・フル尺(2〜3分)バージョン違い2パターン
・ミックス/マスタリング済み
・WAV or mp3納品(2曲)
・修正1回無料
【プレミアムプラン】 _ ¥18,000
・フル尺(2〜3分)バージョン違い3パターン
・ミックス/マスタリング済み
・WAV or mp3納品(3曲)
・修正3回無料
▼基本プラン内容
・ 用途に応じて WAV/MP3納品(48kHz / 24bit)
・ 歌詞ファイル(PDFまたはTXT)
• 歌詞の修正1回まで無料
• ミックス/マスタリング済みでお渡しいたします。
・ 通常納期:1週間ほど
・ クイック納品(+3,000円)も可能です。ご希望の際は事前にご相談ください。
■オプション
・クイック納品(2〜3日以内) … +¥3,000
・著作権譲渡(商用利用) … +¥5,000
・修正2〜5回対応 … +¥3,000
※6回以上の修正をご希望の場合は、新たに基本プランをご購入ください。
■ご相談だけでもOKです!
「こんなシーンで使いたい」など、ざっくりでも大歓迎です
お気軽にDMやメッセージからご連絡ください!
「歌ってみた」などで差が付く高音質オケ音源制作致します
業務内容
ココナラ出品用業務内容文案
▼こんな方へオススメ
・楽曲からボーカルを除去してカラオケ音源を作りたい方
・既存楽曲をアレンジやリミックスの素材として活用したい方
・オリジナル楽曲制作でボーカル抜きバージョンが必要な方
・ライブ配信やイベントでインストゥルメンタル版を使いたい方
▼ご提供内容
高度なAI技術と音響処理技術を駆使し、楽曲からボーカル部分を分離・除去いたします。音質劣化を最小限に抑えながら、クリアなインストゥルメンタル音源を制作。PRADA、SONY等一流ブランドとの音響制作経験を活かした高品質な仕上がりをお約束します。
▼ご購入後の流れ
- 元音源ファイル(MP3、WAV等)をお送りください
- ボーカル除去の詳細要望をヒアリング
- AI処理+手動調整でボーカル分離作業実施
- 高音質なインストゥルメンタル版を納品
▼制作可能なジャンル
・ポップス、ロック、ヒップホップ、EDM、ジャズ等全ジャンル対応
・配信用BGM、カラオケ音源、リミックス素材など用途問わず
【個人・企業向け】心に響くオリジナル楽曲を制作します。作詞作曲編曲全て承ります
業務内容
あなたの想いを音に。心に響くオリジナル楽曲を制作します!
このようなお悩みはありませんか?
企業のブランドイメージ向上、イベントのテーマソング制作、個人の記念楽曲作成
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、楽曲のイメージ、ジャンル、用途、納期などをお知らせください。参考となるイメージがあれば共有をお願いします。
ヒアリング
詳細なヒアリングを行い、お客様のイメージを共有します。必要に応じて、追加の質問をさせていただきます。
企画提案・お見積り
ヒアリング内容を元に、最適なプランとお見積もりをご提案します。ご納得いただければ、制作を開始いたします。
制作開始・途中確認
作曲・編曲を行い、お客様に途中経過をご確認いただきます。修正は何度でも可能ですので、ご遠慮なくお申し付けください。
納品・アフターサポート
最終確認後、納品データを送付いたします。納品後も、必要に応じてサポートいたします。
対応範囲・価格
メロディ提供:10,000円〜
簡単なメロディとコード進行の提供。鼻歌レベルのイメージでもOK!
オリジナル楽曲制作:50,000円〜
作詞、作曲、編曲全てお任せ。フルアレンジであなたの想いを形にします。
楽曲アレンジ・MIX:30,000円〜
既存曲のアレンジ、ミックス、マスタリングまでトータルサポート。歌ってみた動画にも最適!
納期
最短2週間
制作の流れ
企画立案・構成
お客様の想いやイメージを丁寧にヒアリングし、楽曲の方向性を決定します。
作曲・編曲
メロディ、コード進行、リズム、アレンジなど、楽曲の骨格となる部分を制作します。
レコーディング
必要に応じて、楽器演奏、歌唱、ナレーションなどのレコーディングを行います。
ミックス・マスタリング
各パートの音量バランス、音質調整、エフェクト処理などを行い、楽曲全体のクオリティを高めます。
最終調整・納品
お客様に最終確認いただき、ご要望に応じて修正を行います。
サービス内容
佐賀を拠点に活動する音楽家、月隈朱莉があなたの想いを音にします。CMソング、イベントテーマソング、記念楽曲など、様々な用途に合わせたオリジナル楽曲を制作いたします。作詞、作曲、編曲、歌唱、ナレーションまで、全てお任せください!
「心に響く音楽を届けたいけど、どうすればいいかわからない…」そんなお悩みはありませんか?佐賀を拠点に活動する音楽家、月隈朱莉があなたの想いを音にします!11年のシンガーソングライター経験と、7年の役者経験を活かし、あなたの想いを最大限に引き出すオリジナル楽曲を制作。CMソング、イベントテーマソング、記念楽曲など、様々な用途に合わせた楽曲制作を承ります。まずは、お気軽にご相談ください!
【著作権完全譲渡】プロのビートメーカーが最高のビートを提供します
業務内容
実績がなくても大丈夫!あなたの世界観を音でカタチにする、スタートアップ・ビートパッケージ
こんなお悩みありませんか?
「自分の楽曲に合うビートが見つからない」「歌詞はあるけど曲が完成しない」「もっと自分らしい音を作りたい」
そんなあなたに、完全オリジナルでサウンドを提供します。
⸻
ご依頼の流れ
お問い合わせ
まずはメッセージにて、ご希望のジャンルやイメージ、予算・納期などをお知らせください。
ヒアリング
オンラインで曲の方向性、テーマ、使用シーン、参考アーティストなどを丁寧にヒアリングします。
ご契約
内容にご納得いただけましたら、正式にご契約・制作スタートとなります。
制作開始
アレンジ・構成・MIX含めた高音質のビートを丁寧に制作。進捗も随時報告します。
最終確認・納品
完成音源をご確認後、修正を経てWAV・MP3形式で納品。ご希望があればステム納品も可能です。
⸻
対応範囲・料金プラン
シンプルビート制作(ループ中心):¥(要相談)
TikTokやInstagramなど短尺コンテンツに最適。軽く乗れるおしゃれ系。
フル尺ビート制作(構成あり):¥(要相談)
サビ展開やA/B構成も含めた本格ビート。リリースやLIVE用におすすめ。
オーダーメイド・完全オリジナル:¥(要相談)
世界に一つだけのビート。あなたの世界観や歌詞、声に完全フィット。
ミックス・マスタリング:別途見積もり
録音済みのボーカルやトラックに対しての仕上げも可能です。
⸻
納期目安
最短3日〜1週間程度(内容・修正回数により変動)
⸻
制作の流れ詳細
① 企画ヒアリング
ジャンル、曲調、参考曲、歌詞・テーマなどを共有していただきます。
② ビート制作
キック、コード、メロディ、ベースなど構成を作成し、仮デモを提出。
③ アレンジ・ブラッシュアップ
ブレイクや展開を加え、必要に応じてトラックをグレードアップ。
④ MIX・仕上げ
音のバランス調整、EQ、コンプ処理を行い、仕上げていきます。
⑤ 確認・修正
納得いくまで対応します(修正回数に上限あり)。最終OK後に納品。
⸻
サービスの強み
• 実績が少なくてもOK:ゼロからでもサポート
• あなたの”声・言葉”にフィットするビート提案
• SNSでバズらせたい、LIVEで映えるなど目的別提案も対応
• クレジット表記・著作権譲渡も柔軟に対応可
⸻
まずはお気軽にご相談を!
「頭にあるイメージを音にできない」「歌詞はあるけど曲にできない」
そんな悩みを一緒に解決します。
あなたの感情やストーリーがちゃんと”音”になるよう、全力で寄り添います。
自分の音楽をカタチにしたいすべての方へ。
あなたの“はじめの一歩”を全力でサポートします。
【企業・個人向け】CM,ミュージカルなど多数実績、心に響くオリジナル楽曲を制作します
業務内容
あなたの心に響く音楽を、経験豊富なプロがオーダーメイドで制作します!
このようなお悩みはありませんか?
高品質なオリジナル楽曲、BGM、効果音を予算内で手に入れたい。ゲーム、映像、広告など、様々な用途に合わせた音楽制作を依頼したい。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、楽曲のイメージ、用途、希望納期、予算などをお知らせください。参考となるイメージがあれば共有をお願いします。
ヒアリング・ご提案
お送りいただいた情報をもとに、最適なプランとお見積もりをご提案します。 궁금한 사항이 있으시면 무엇이든 문의하십시오.
ご契約・制作開始
提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。制作に必要な情報(譜面、参考音源など)をご提供ください。
確認・修正
制作途中の段階で、必要に応じて確認のご連絡をさせていただきます。 완성된 곡을 확인하고 수정사항을 알려주세요.
納品・完了
最終的な納品物をチェックしていただき、問題がなければ納品完了となります。納品形式はご希望に合わせて対応いたします。
対応範囲・価格
【Basic】お手軽音楽素材制作:10,000円~
BGM、効果音、ジングルなど、用途に合わせた短尺の音楽素材を制作します。簡単な修正は1回まで対応。
【Standard】 стандартный музыкальный трек制作:30,000円~
ゲーム、映像、広告など、 средних размеров 프로젝트에 적합합니다. 構成、アレンジ、ミックスまでトータルでサポート。修正は2回まで対応。
【Premium】 хай енд オリジナル楽曲制作:50,000円~
大規模プロジェクトや、特に高品質な音楽を求める方に。作曲、編曲、ミックス、マスタリングに加え、生楽器演奏の録音も可能。納得いくまで修正に対応。
納期
1週間~
制作の流れ
企画・構成
お客様からいただいたイメージや要望を基に、楽曲の構成やアレンジを考案します。必要に応じて、デモ音源を作成し、イメージの共有を行います。
制作
作成した構成案に基づき、楽曲の本格的な制作を開始します。DAW(Logic Pro)を用いて、各楽器の音作りや打ち込み、アレンジを行います。
楽器演奏・録音
必要に応じて、ギターなどの楽器を自身で演奏し、録音を行います。生演奏ならではの温かみや表現力を楽曲に加えます。
ミックス・マスタリング
各楽器の音量や音質を調整し、楽曲全体のバランスを整えます。ミックス、マスタリングを通して、楽曲のクオリティを高めます。
納品
完成した楽曲をお客様に納品します。ご希望の形式(WAV、MP3など)でデータをお渡しします。
サービス内容
プロの作曲家が、あなたのイメージを音にします。ゲーム、映像、広告、舞台など、あらゆるジャンルの音楽制作に対応。歌もの、インスト、BGM、効果音など、どんな音楽でもお任せください。
「なんだかいつも同じような音楽ばかり…」
「もっと自分のイメージにぴったりの音楽が欲しい!」
そんなお悩みを抱えていませんか?
ゲーム音楽、映像音楽、広告音楽…どんなジャンルでも、あなたの想いを音にするお手伝いをします。
プロの作曲家として長年培ってきた経験と、幅広いジャンルに対応できる柔軟性で、あなただけのオリジナル楽曲を制作。
まずはお気軽にご相談ください。あなたのイメージを、最高の音楽で実現させます!
オリジナル曲を制作します。ボカロや人による歌入れもできます
業務内容
オリジナル曲がほしい方
活動者、配信者、アイドル、など自分のためのオリジナル曲がほしい
周年記念イベントのためのオリジナル曲がほしい
生い立ちや思い出を曲にして残したい
など、大切な曲を残すお手伝いをさせてください
打ち合わせはメッセージでも通話でも可能です
こんな曲にしたいという参考動画があればリンクをお願いします
歌詞はA曲のように、速さはB曲くらい、音色はC曲のようになど複数あっても大丈夫です
無料修正は作詞、作曲、編曲、MIX、それぞれにおいて4カ所まで対応させて頂きます
追加支払いでの修正は受けていません
壮大なクラシック、合唱曲、吹奏楽曲、ジャズはできませんがある程度いろんなジャンルに対応できますのでご相談ください
【バンド・音楽家向け】AIが作るハイクオリティ楽曲を制作します
業務内容
30年以上の音楽経験とAI技術を融合!あなたの楽曲を世界に響かせます!
このようなお悩みはありませんか?
「なかなか良い曲が作れない…」「新しい表現方法が見つからない…」
AI技術を活用し、あなたの音楽制作を強力にサポートします。作詞作曲、アレンジまで、高品質な楽曲をスピーディーに制作します。
発注の流れ
ヒアリング
お客様の音楽の方向性、イメージ、テーマなどをお伺いします。好きなアーティストや楽曲など、参考になる情報も共有ください。
AIによる作曲・作詞
ヒアリング内容を基に、AIが作曲・作詞を行います。複数の候補をご提案します。
選定・修正
お客様に候補の中から気に入ったものを選んでいただきます。軽微な修正や調整も可能です。
納品
完成した楽曲をお客様に納品します。著作権はお客様に譲渡いたします。
対応範囲・価格
<ベーシック>¥10,000税別
ご希望をお伺いし、作詞または作曲のどちらかのみを短納期で承ります。生成AIを使用します。
<スタンダード>¥18,000税別
ご希望をお伺いし、作詞・作曲を行い、非圧縮WAVデータとして納品いたします。生成AIを使用します。
<プレミアム>¥45,000税別
ご希望をお伺いし、作詞・作曲を行い、非圧縮WAVデータとして3パターン納品いたします。生成AIを使用します。
納期
5日~
youtubeにもアップ可能なヒーリングミュージックを作ります
業務内容
オリジナルのヒーリングミュージックを作ります!
音源をyoutubeにアップロードも可能です!!
■視聴用
■ジム・ヨガ
■店舗BGM
■スピリチュアル関係
■映像のBGM、作業用のBGM
■睡眠用
■youtubeにアップする用
など、用途は様々に対応できます。
環境音のみの制作もできます。
ご希望に合わせて柔軟に対応いたします!
長さも最大90分まで可能です。
ご希望の長さに調節して納品致します!
※それ以上も少し加算で可能なのでご相談ください!
完全に1から音源を作りますので著作権が絡む事もありません。
※著作権侵害でエラーになる事もありません。
金額は1曲1500円(+システム手数料)で制作いたします。
まとまっての大量受注も可能です。
まずはダイレクトメッセージでお気軽にお問い合わせ下さい!
すぐに返信したします!
【おかげさまで3000曲以上納品達成!!】
約5年間でおよそ3000曲以上の制作・納品をしました。
もちろんすべて違ったニュアンスの音楽です。
ほとんどの方にご満足いただけています!!
音楽作るのほんと好きなので常に機材も導入し、さらに制作環境もパワーアップしています!
ヒーリングミュージック制作はぜひおまかせください!
ご相談だけでも構いませんしお気軽にご相談ください!
宜しくお願いします!(*´∀`)
※実績・評価部分も覗いてみてくださいね♪
作曲歴30年!楽曲制作!作詞作曲!オリジナル曲を作ります
業務内容
BGM、お店や施設のテーマソング、イメージソング、オリジナル曲、その他なんでも出来る限り対応致します!相談だけでも大歓迎、メッセージぬださればお見積もりをお出しします!
- 楽器
- ピアノ
YouTube等で使うBGM、LIVEオープニングSE等オリジナルBGM制作致します
業務内容
音楽学校卒 現役プロミュージシャンが
最新鋭のDAWを使って迅速高品質に仕上げます。
YouTubeや配信等で使用するBGM、アイドル、シンガー、バンド等のライブ用オープニングSE等を制作致します。
基本価格で1〜1:30程の物を納品となります。
5〜10分ほどでループしたものを納品する事も可能ですのでご相談下さいませ。
基本納品ファイル形式 :24bit/44.1kHz .wavファイル
こちらもご希望有ればご相談下さい。
【ポートフォリオ】
https://www.dropbox.com/scl/fo/0n6lw7t0sgbdqg2ilkoj7/AHcY651as7iGGaRrf3Q3fpY?rlkey=h25029ytp2fnwc3r3jmabdhy4&dl=0
【J-POP・BGM】著作権譲渡で、歌モノやBGMを作曲します
業務内容
用途やイメージをお伺いしながらご希望に沿った音楽を制作いたします。
BGMや歌モノはもちろん、テーマソングやCM曲も制作いたします。
▼制作事例
・TVCM
・店内BGM
・サウンドロゴ
・企業様のBGM
・社歌
・YoutubeのオープンニングBGM
・アーティスト様への楽曲提供など
▼購入後の流れ
曲のイメージやコンセプト、参考にしてほしい既存の楽曲があれば是非メッセージをお送りください。
↓相談
それを基に楽曲制作
↓
全体の構成ができた時点で内容確認
↓最終仕上げ
完成
またその他業務も対応可能でございますので、是非一度お気軽にご相談ください。
DTMでリアルで迫力のあるオーケストラ音源を作成します
業務内容
ご提供するサービスについて
◆対象となるお客様(どんな方の)
映像制作者、ゲーム開発者、舞台・演劇関係者、VTuberなどで、
商用・作品用に“本格的なオーケストラ音源”を必要としている方
自作曲にオーケストラアレンジを施したい作曲家・アーティストの方
楽譜はあるが音源化に悩んでいるクラシック・現代音楽系の方
◆お困りごと(どんな課題に対して)
「予算内でリアルなオーケストラ音源を作ってほしい」
「メロディはあるけど、編曲や楽器構成が分からない」
「オーケストラの打ち込みがうまくいかず、迫力が出ない」
「映像にぴったりの音楽を付けたいが、音楽制作の時間がない」
◆ご提供するもの(何を提供するのか)
クラシック出身の作曲家が、リアルかつ表現力豊かなオーケストラ音源を制作します。
ご要望に応じて、作曲・編曲・ミックス・マスタリング・パラデータ納品・譜面制作まで対応可能。
納品物の一例(ご希望に応じて選択可)
2MIX音源(WAV/MP3形式)
必要であれば(最初にお伝えください)
◎ステムデータ(Strings, Brass, Perc.など)
◎スコア譜・パート譜(PDF)
◎MIDIデータ
≪制作の基本の流れ≫
ヒアリング・ご相談
作品の目的、ジャンル、イメージなどを丁寧に伺います。
ラフ案・デモ提出(必要に応じて)
仮音源を提出し、方向性をご確認いただいた上で、本制作に入ります。
本制作(作曲・編曲・音源制作)
高品質なライブラリを活用し、音量や楽器のバランスを考慮しながら表情豊かに仕上げます。
ご確認・修正(3回まで無料)
納品(各種データ+必要に応じて譜面)
~私の強み・経験~
音大作曲科出身:和声・対位法・オーケストレーションの基礎に基づいた音楽づくり
10年以上の作編曲歴・DTM歴:Cubase, Sibelius, Kontaktなどを駆使して制作
和風テイストも対応可能:三味線・雅楽的表現を用いたアレンジもご相談ください
丁寧でスムーズなやりとりを心がけています
製作可能なジャンル
クラシック・時代劇風、ジャズ風、ポップス風などに対応できます。
*楽曲の方向性などを変える様な大幅な変更でない限り、修正は基本的に無料で行っています。
使用機材(音源作成のためのソフト)
楽譜作成ソフト:Sibelius ultimate
音源作成ソフト:Cubase pro 12
オーケストラ音源:Hollywood Diamond,Vienna special edition
IRリヴァーブ・ミキシングツール;Vienna Mir pro3D
Kontakt 7
ピアノ音源:Ivolly Ⅱ
Vocaloid 5
お好きな曲、オリジナル曲で耳に残る癒しのオルゴール音源を作成します
業務内容
≪どんな方におすすめか≫
絵本アプリ・動画作品・ヒーリングコンテンツなどで「優しく心に残る音楽」を探している方
記念グッズやイベントなどで「オリジナルのオルゴール音」を作りたい方
既存の楽曲をオルゴール風にアレンジしたいとお考えの方
≪どんな課題を解決できるか?≫
市販音源では「雰囲気が合わない」「希望の曲がない」などのお悩みに応えます
楽曲のアレンジが難しい方や、DTMの技術がない方にも安心してご利用いただけます
≪納品物≫
オルゴール音源(WAV/MP3形式)
ご希望があれば:MIDIデータ、簡易楽譜(PDF)
≪制作の流れ≫
ご希望のメロディや使用目的をヒアリング(参考資料歓迎)
仮音源をご確認いただき、必要に応じて修正(3回まで無料修正できます)
完成音源を納品(通常5日〜7日、急ぎにも応相談)
≪私の強み≫
クラシック出身のプロ作曲家として、和声や構成を丁寧に設計しています
多数の案件で既存楽曲からのオルゴール化を多数経験しています
仕事として納品物のクオリティ・丁寧な対応・修正対応を重視しています
「こんな雰囲気にしたい」など、ふわっとしたイメージからのご依頼も大歓迎です。
お気軽にご相談ください。あなただけのオルゴール音源、心を込めてお作りします。
【実績多数】歌ってみた・Youtubeなどで使用できるカラオケ音源制作承ります
業務内容
業務内容
■VTuberさんの歌ってみた用inst音源提供、リズムゲーム向けカバー音源制作、通信カラオケデータ制作等実績多数。
制作会社に長年在籍・フリーでのカラオケ制作等の経験。
■ライブや歌ってみたなどに使えるinst音源を耳コピで制作いたします。
■テンポやキーの変更、動画用に曲の長さを短くアレンジ
演奏動画・練習用に特定のパートを抜く等の対応も可能ですのでご相談ください。
(内容によっては別途料金が発生する可能性がございます)
■必要でしたらガイドメロ付の音源も合わせて納品いたします。
【サービス内容】
■耳コピによるinst音源”2mixデータ”制作。(48k/24bitのwav形式)
■Vo、ハモリパートのガイドメロの追加。(複雑なコーラス等トラック数が多くなる場合はご相談ください)
■2回までの無料修正(大幅な修正は追加料金が発生する場合がございます)
ご依頼に必要な情報
____________________________________
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・原曲音源や原曲URLがありますと作業がスムーズに行えます。
・原曲タイトル・アーティスト名をお知らせください。
・制作範囲(時間指定・TVサイズ・MVサイズ・ワンコーラス・フルコーラス等)
・ガイドメロの有無や特定パートのカット等の指定
(ステム・パラデータの納品は対応しておりません)
・ご希望の納期
____________________________________
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・基本的に1曲1ファイル(2mixデータ)の価格になります。(メドレー形式不可)
・利用目的によっては制作をお引き受け出来ない場合もございます。
差し支えない範囲で用途をお知らせください。
・基本的にメジャーリリースされている既存楽曲のみの対応とさせていただきます。
・トラック数が多い楽曲、尺が長い楽曲、要件内容などで工数と料金の変動や、お引き受けできない場合がございます。
まずは事前にメッセージにてお問い合わせください。
・音色の再現など使用機材やソフトに依存するため、完全な再現は対応しかねます。
音色によっては工数が変動しますので、再現につきましてはご相談ください。
・サンプルは右上の再生ボタンからご試聴ください。サンプルの為定期的に音声を鳴らしています。
・MIDIでの納品をご希望の場合はお知らせください。(MIDIの場合は2mixデータの納品はできません)
ご不明な点、ご相談がございましたら
お気軽にダイレクトメッセージでご連絡ください。
【高品質BGM制作】ゲーム/配信/動画用BGMを用途に応じて制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
ゲーム、YouTube、VTuber配信、ラジオ、ドラマなど、幅広い用途に合わせたBGM制作を承っております。
ご希望のイメージに寄り添い、雰囲気にマッチする高品質な音楽を丁寧に仕上げます。
✅ 対応可能なジャンル・雰囲気
🎹 ピアノ生演奏(しっとり・温かみのある雰囲気)
🎧 エレクトロ・アンビエント
🎸 バンド系・ロック風
🎻 オーケストラ・映画音楽風
🎮 ゲームBGM(戦闘/探索/日常など)
📺 映像・ドラマ・配信用BGM
💡 対応内容
作曲・編曲・ミックス・マスタリング込み
ループ処理(ゲーム・アプリ用対応可能)
商用利用OK(クレジット表記はご相談に応じます)
📦 納品形式・ファイル仕様
基本:WAVファイル
ご希望によりMP3、OGGなど各種形式に対応
長さ:ご希望/プランに応じて(30秒〜数分)
パラデータ納品:+オプションで対応可
⏱ 納期の目安
通常納期:7〜14日
お急ぎ対応も可能です(要相談・追加料金あり)
🎧 サンプル音源(一部公開中)
実際に制作したBGMの一部を以下にてご試聴いただけます:
🔗 https://www.youtube.com/@GALAN-official/shorts
💬 ご購入前に
まずは「メッセージ」よりお気軽にご相談ください!
ご希望の雰囲気や用途、参考音源などをお聞きしたうえで最適なご提案をいたします。
打ち込みを多用したバンドの演奏用、同期音源を制作いたします
業務内容
♦︎基本ファイル♦︎
・5分以内の楽曲で楽器1種類の2mix(ベース、ドラム、ギター以外の上物(うわもの))
・ドンカマ1種類のWAV(モノ/ステレオ指定可能)
基本料金は6,000円(+システム手数料、消費税)
料金はご相談後、再見積もりいたします。
=============================================
・原曲に忠実に耳コピした楽器パートをWAV形式で納品します。
・基本同期音源2mixはステレオで、上物楽器2mixとドンカマを別トラックで提供。
(iphoneやmp3プレイヤー使用で左右分かれたモノで欲しい場合はご相談ください。)
・必要に応じてテンポマップ入りのMIDI(SMF1)も対応可能(演奏データは料金別途相談)
・上物楽器シンセ類やところどころ入ってくるカウンター、オブリパートなどは1パート扱いですが、ピアノやオルガンなどの別パートはオプション追加が必要です。(+500円)
ストリングスは4パートで1種類とみなします。
・5分を超える曲は追加料金、楽器数が不明な場合は事前相談をお願いいたします。(+1000円)
・ベース、ドラム、リードギター、バッキングギターなども耳コピーできます。必要な場合はオプションで基本楽器で追加してください。(+1000円)
・2mixでは無く、楽器ごとのステムデータが欲しい場合は、オプションで追加してください。演者側でバランスを取りたい場合にはステムデータがオススメです!(+1000円)
・無料修正3回まで。
・オーダー後の楽曲変更、バージョン変更は別曲としてオーダーして頂く場合がありますので、オーダー時に間違えないようお願いいたします。
【レターソング】お二人の挙式を彩るウエディングソング【プロフィール動画】作曲致します
業務内容
✴︎2024年12月末日までの限定価格✴︎
日本語/英語(オプション)での作詞と ポップ ロック ジャズ R&B ラップ エレクトロ 弾き語り…様々なジャンルにメロディ併せて 制作致します
♦︎[ 感謝の手紙を読むときのBGMが欲しい ]
♢[ 自分達らしい誰のものでもない曲で結婚式を挙げたい ]
♦︎[ 余興で友人のご新郎様ご新婦様にオリジナルの曲で披露したい ]
♢[ ご新婦(ご新郎)様のために サプライズでオリジナルソングを披露したい ]
♦︎[ 自分達らしいオリジナルソングで プロフィールムービーを作りたい ]
♢[ 新郎新婦の為・列席者の為に歌いたいから曲を作って欲しい ]
♦︎[ 自分たちの好きなアーティストの曲も使いたいけど オリジナルの曲も使いたい ]
※参考になる楽曲がございましたら そちらを参考にした上で 制作も可能です
歌詞を頂いて それに合わせて楽曲を制作することも可能です
(譜割りやキー等も事前に御打ち合わせさせていただきます)
結婚式はご新郎様 ご新婦様にとって人生の大切な晴れ舞台の一つです
通常結婚式場でのアーティスト楽曲は著作権上CD持ち込みをした上で
著作権料をお支払し使用する事が条件となっておりますが
オリジナル曲であれば気にする事はございません
実際に自身のオリジナルソングを使って挙式を挙げたからこそ 自信をもって申し上げます
お二人にとって最高の一日を音楽でお手伝い致します
※何よりも「お二人らしさ」や 「オリジナリティ」を
追求した楽曲制作を心掛けております
まずは、お気軽にメッセージにて、ご相談ください
見積もり依頼のみも受け付けております
( 披露宴の音楽ご予算も考慮させて頂きます )
その他、ご不明点など些細なご質問でもご返信いたします
対応力の確認などをして頂いた上でのご依頼でも構いません
ご縁がございましたら是非ご依頼ください
沢山の音楽のご縁をお待ちしております
【低価格】オリジナル曲やBGM、ジングル、ダンスミュージックなど作ります
業務内容
当ページをご覧いただき誠にありがとうございます!
✅「歌を乗せるオリジナル曲が欲しい」
(POPS、HIP HOP、R&B、K-POP、ロックバンド音源 などなど)
✅「動画やラジオのオープニング曲やBGMが欲しい」
(Tik Tok、VTuber待機なども)
✅「イベントや大会に使うダンス用の曲が必要」
そんな方々に向けて
【オリジナル楽曲を、お客様のリクエストに基づいて制作・提供します】
【アピールポイント】
★著作権は完全譲渡としますので、自由にお使いください!
★作曲歴11年、幅広いジャンルに対応可能。
※元々は他の形式で活動しており、ランサーズでの販売は始めたばかりなので 特別価格での募集となりますが、
熱を込めて本気で良いものを作らせていただきます!
※初心者の方大歓迎!流れなどわからないことは丁寧にご説明いたします。
【使用機材】
DAW→ Ableton Live12
ハード→ Native Instruments Maschine MK3 等
【ご依頼後の流れ】
①お客様から曲のイメージや構成などリクエストをお聞きします。
↓
②リクエストに基づいて、仮のトラックを制作します(目安は1日~3日ほど)
↓
③お客様から意見をいただき、修正を行います。
(目安は1~3日ほど。 この過程も楽しいので遠慮なくどうぞ!)
↓
④ ②&③を繰り返し、ご納得いただけたら完成した音源を納品となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
歌ってみたやオリジナル音源にピアノが必要な方へ、ピアノ・キーボードの演奏承ります
業務内容
当サービスをご覧いただきましてありがとうございます!
Coda Studioと申します。
都内音大を卒業後、フリーの音楽家として活動しています。
・ピアノアレンジで歌ってみた、演奏してみたを投稿したい
・自分のオリジナル曲にピアノやキーボードを入れたい
・練習用にピアノ伴奏の音源が欲しい
ピアノ・キーボードに関する様々なご要望にお応えします!!
【料金】
当サービスでは、以下の3つのプランをご用意しております。お客様のご希望に合わせて、最適なプランをお選びください。
-
ベーシックプラン
納品期間:1週間
修正回数:最大3回まで
楽曲の長さ:5分以内
料金:10,000円 -
スタンダードプラン
納品期間:1週間
修正回数:最大3回まで
楽曲の長さ:7分以内
料金:15,000円 -
プレミアムプラン
納品期間:即日納品
修正回数:無制限
楽曲の長さ:7分以内
料金:20,000円
各プランとも、ご要望に合わせた高品質なピアノ演奏を提供いたします。ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お客様のご依頼を心よりお待ちしております。
<納品形式>
基本的にWAVファイルでの納品になります。
ほかのファイル形式でも対応していますので、ご相談ください。
- 楽器
- ピアノ
【BGM】【劇伴】引き込まれるBGM・劇伴を制作します
業務内容
お客様のイメージや想いを「音楽」や「サウンド」で表現致します!
音楽未経験の方もご安心ください♪
ご要望や想い、使用用途等をお聞きしながら絶対にご満足いただける楽曲を制作致します。
まずはお気軽にご相談だけでもお待ちしております!
★制作事例
・YouTube、SNS動画用BGM
・演劇の劇伴
・企業キャラクターのテーマソング
・ジングル
・シンガーソングライター作曲の楽曲を編曲
★完成までの流れ
1.まずはご相談からお願い致します。
下記の項目をお送りください。
- どのような楽曲にしたいか(イメージやコンセプト)
- 使用目的
- 参考資料(動画・キャラクターデザイン・台本・参考楽曲など)
2.楽曲の提案→作業開始
お送り頂いたご相談を基にヒヤリングを行い、着地点を共有させていただきます。
イメージの共有を完了後、作業に着手致します。
3.全体の構成が出来た時点で内容確認
ここで楽曲をご確認いただきます。
訂正等も行い、OKを頂いた時点で、最終調整に進みます。
(ここを過ぎてからの訂正は行いません。)
4.仕上げ(ミックス・マスタリング)
音量やバランスなど「聞こえ方」の調整を行います。
5.最終チェック・納品
最後にマスタリングした楽曲をお送りし、納品完了となります。
納品形式
・WAVファイル
・32bit o r24bit or 16bit
・44.1kHz or 48kHz
用途に応じて納品いたします。
(ご不明の場合は、お客様の使用用途に合った形式で納品させていただきます。)
購入後のお願い
可能であれば制作者の記載を宜しくお願い致します。
表記名 喜音(Yoshito)
表記例 音楽_喜音(Yoshito)、 Music_喜音(Yoshito) など
楽曲の利用に関して
・著作権譲渡
・商用OK
・お客様ご自身での編集OK
禁止行為
・制作者の名義を偽り、掲載や配布、販売を行う
・販売した楽曲を購入者様の作品に使用せず、そのまま配布や販売を行う
ギターの音色であなたのBGMを差別化!完全オリジナル制作|著作権完全譲渡対応します
業務内容
【生ギター生演奏BGMパック|オリジナル音源制作サービス】
<サムネイルにサンプル楽曲あります。再生ボタンをクリック!>
なぜ今、ギターBGMなのか?
現在、多くの映像作品で使用されているBGMは、ピアノ中心の打ち込み曲が主流です。
それは、打ち込みがしやすく、無難で汎用性が高いという理由から広く使われています。
しかし、その反面
どの映像も似たようなサウンドになりがちでもあります。
そんな中で、ギターによるBGMは圧倒的に差別化できる存在です。
ギターサウンドを打ち込みでリアルに再現するのは非常に困難で、
膨大な作業量がかかるにもかかわらず、生演奏のニュアンスには到底及びません。
だからこそ、人が演奏するギターBGMは今、希少価値が高いのです。
生のグルーヴ感、温かみ、エモーショナルな表現力
映像や動画に、打ち込みでは表現しきれない「生きた音」を与えることができます。
あなたの作品に、
“本物のサウンド”という違いを。
ご依頼前にお選びください|アコギ or エレキ
ご依頼にあたって、まずは「アコースティックギター」または「エレキギター」のどちらをご希望かをお伝えください。
【アコースティックギター】
→ 温かみ・自然体・柔らかなサウンドが特徴です。
(カフェ風・ナチュラル系・ヒーリング系など)
【エレキギター】
→ クール・エモーショナル・力強いサウンドが特徴です。
(ロック・バンド系・ドラマチックな演出など)
さらにエレキギターでは、サウンドのバリエーションも幅広く対応可能です。
• ディレイ(残響音)を使った幻想的な空間系サウンド
• クリーントーンで奏でるポップで爽やかな音色
• 軽く歪ませた元気で明るいサウンド
• ハードロックのような疾走感あるハイエネルギーサウンド
用途やイメージに合わせて、最適なギターサウンドを生演奏でご提供します。
こんな方にオススメ
• 動画に合った完全オリジナルのBGMを使いたい方
• 他と被らない音楽で映像作品に世界観を持たせたい方
• 打ち込みとは違う、温かみのあるリアルなサウンドを求めている方
• 著作権フリーで安心して商用利用できる音源が欲しい方
• 感情を引き出すようなギター演奏を映像に載せたい方
• TuneCoreなど配信サービスへの登録もサポートしてほしい方
ご提供内容
• ご依頼内容に応じたBGMの作曲・編曲・生演奏収録
• 展開や構成はご希望に応じて設計(ループ仕様、ブレイク入りなども対応)
• ご希望があればリードフレーズ追加やソロ対応も可能
• 納品形式:WAVまたはMP3(48kHz/24bitまで対応可能)
• 修正対応(各プランに応じて1〜2回まで無料)
• TuneCore登録サポートオプション対応(+3,000円)
ご購入後の流れ
1. ヒアリングシートまたはメッセージでご希望内容を確認します
2. ご希望に沿った構成案・サウンドイメージをご提案します
3. 仮制作音源をご確認いただきます(リファレンス比較も可能)
4. 必要に応じて修正対応
5. ご納得いただいた後、本制作・生演奏収録〜納品へ進行します
6. 納品後1週間以内なら、微調整もご相談可能(有償修正も対応)
制作可能なジャンル例
• アコースティック(自然体・ナチュラル・弾き語り風)
• ポップ・エレクトロ・チル系(明るく・爽やか・おしゃれ)
• ロック・ハードロック・バンドサウンド(疾走感・クール・熱量)
• 環境音・アンビエント系(癒し・静寂・深み)
※オーケストラ系・壮大サウンドは内容次第で応相談
プランとオプション
本パッケージでは、
演奏ボリューム・構成に応じた【ベーシック/スタンダード/プレミアム】プランをご用意しています。
またオプションとして、
• テクニカルギターソロ追加
• ベースライン追加録音
• 尺延長対応(+30秒ごと)
• ウクレレ版アレンジ追加
• パラデータ納品(各パート分けWAV)
• 超特急納品(2日以内対応)
• 有名ギタリスト風アレンジ対応(SUGIZO風・布袋風・松本風など)
など、柔軟にカスタマイズ可能です。
詳細はプラン・オプション項目をご確認ください。
最後に
打ち込みでは絶対に出せない、
生演奏ならではのリアルな温度感とグルーヴで、
あなたの映像作品・コンテンツに唯一無二の世界観をプラスします。
本物の音を届けたい──そんな想いを込めて、一音一音、心を込めて演奏・制作いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【用途自由】あなたのメロディとコードを元に作曲編曲します
業務内容
自分のオリジナル楽曲を作りたい!
弾き語りの曲をバンドアレンジで作りたい!
動画などのBGMに使えるエレクトロな(エレクトロでなくても)楽曲がほしい!など
イメージやコンセプトなどご要望に沿った楽曲を提供しています。
・弾き語りの録音、デモ音源などをギガファイル便などのストレージリンクをお送りください。
アレンジのやり取りを重ね、納得のいく作品が完成しましたらご希望のデータ形式で納品いたします(希望なければ基本wav,48/24bit)
納品後、著作権は依頼者様へ譲渡、使途自由にご利用いただけます。
↓ご依頼からの流れ↓
①曲のイメージの共有
弾き語りの録音(録音形式はなんでも)、簡単なデモ、歌詞、設定資料、コード譜、参考楽曲のURLなど可能な限りイメージの詳細をお伝えください。その際にいくつかご質問させていただく場合がございます。
②仮音源、途中経過の共有
曲のイメージ、方向性の確認をいたします。修正など気になる点があればお気軽にお伝えください。
※万が一イメージと相違がある場合、ご依頼キャンセルも可能です。
③完成音源の納品
ほぼ完成状態の音源(ミックスマスタリング込)をお送りし、バランスの調整をします。音量バランスなどお気軽にご要望お伝えください。
↓
完成
基本ジャンル問わずご要望に沿って製作いたします。主に洋楽のようなバンド、またはエレクトロのアレンジが特徴となります。ギタートラックがある場合、ギターアンプでの生音の録音になります。
あなたと一緒に一つの作品を作れる日を楽しみにしています。
・DAW: Cubase12 pro
・I/O AD/DA: Arturia Audiofuse studio
・Outboard: GoldenAgeProject PRE-73 DLX Mk II, COMP-3A, ART PRO MPA II, BBE MaxCom, FMR audio RNLA7239, Joemeek VC3Q, Roland RE-301
・Monitor speaker: ADAM AUDIO T5V, YAMAHA NSX30
・Monitor Headphone: beyerdynamic DT1990 PRO
Guitar
・Telecaster P-Project, Telecaster custom(EMG 81/RTC active)
・Amprifire: Vox NT-50H G2(Mullard pre), EMINENCE Custom cabinet`10
・
Bass
・Ibanez Musician1979, Ibanez Talman, Warwick(EMG /aguilar active)
・Amp/DI: Rupert Neve Designs RNDI, TC electronic BH250,Ibanez Promethean p500h, Heartkey Model7000 MOSFET350+350, Peavy Mk VIII, YAMAHA B100
【歌ってみた動画】や【ライブイベント】向けにインスト音源制作承ります
業務内容
驚愕の再現度!カラオケ音源作成承ります!
〜原曲と遜色ないプロクオリティのオフボーカル音源〜
サービス内容
こちらは歌ってみた動画やライブイベント向けのカラオケ音源作成サービスとなっております。
メジャーレーベル様や有名声優様、近年では大手VTuber様など複数企業との制作実績がございます!
確かな実績と高い技術力で最高の作品をお約束いたします!
【サービス内容】
・採譜
・打ち込み
・ガイドメロディ作成
※打ち込みは一部楽器生演奏を含みます。
YouTubeなど配信などを通して発信していき皆様の期待のいく曲を制作します
業務内容
こんな方にオススメ
歌い手様や歌っている方、色々な不陰気の曲が聞きたい方、YouTubeなどの様々な配信プラットフォームの配信者様、などなどにおススメさして頂いてます。
~~ご提供内容~~
作詞、作曲、編曲、アレンジ、BGMを制作させて頂きます。
ご購入後の流れ
ご購入後音楽制作が終わり次第MP3形式で送らせて頂きます。
お客様のご要望にによってはMP3以外の変換形式が良いと思う方もいますので動画形式以外の形式でしたら出来る限り答えます。
制作可能ジャンル
ゲーム、ヒップホップ、POP系、EDM系、フューチャーベース、ロック系などなど幅広く制作します。
お客様のご要望によっては新しいジャンルにも挑戦させて頂こうと思います。
料金プラン
ベーシックプランでは
BGM、作詞、作曲、編曲、アレンジが個々に(一つ)でき 料金は32000円になります。(お客様との値段交渉あり)
スタンダードプランでは
作詞、作曲、曲音源セットになります。料金は58000円になります。(お客様との値段交渉あり)
プレミアムプランでは
作詞、作曲、曲音源、編曲、アレンジセットになっております。料金は82000円になります。(お客様と値段交渉あり)プレミアムプランご購入の方のみ次もご利用して頂けましたらこちらからどのプランでも一回限り30%割引させて頂きます。
納期
ベーシックプランでは4日程で制作させて頂きます。
スタンダードプランでは10日程で制作させて頂きます。
プレミアムプランでは14日程で制作させて頂き頂きます。
(大体の日数は書いてますがお客様との相談させて頂き日数を決めさせて頂きます。
バンドやイベント向けのセッティングBGMの制作をいたします
業務内容
主にブッキングイベントで直前に人気があるバンドが出演したあと、セッティングBGMで自分たちのバンドやグループのイメージを聴かせ、初見の客を足止めするには大変効果があります。
5〜10分でループするできるような音源を制作致します。
分数によって値段が違います。
【心を込めてサポートします】楽曲制作・ミックス・歌入れ等を承ります
業務内容
あなたの想いをメロディーに!心に響くオリジナル楽曲を制作します。
このようなお悩みはありませんか?
集客、ブランディング、感動体験の提供
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、作りたい楽曲のイメージやご要望をお聞かせください。参考楽曲があれば、共有をお願いします。
企画提案・お見積り
ヒアリング内容を元に、最適なプランとお見積もりをご提案します。
契約・お支払い
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約となります。着手金として半額をお支払いいただきます。
制作開始
作曲、編曲、作詞、ミックスなど、各工程を進めていきます。途中経過を共有し、フィードバックをいただきながら進めます。
納品・お支払い
完成した楽曲を納品します。残りの半額をお支払いいただきます。
対応範囲・価格
作曲・編曲:20,000円〜
鼻歌やイメージからオリジナル楽曲を制作します。簡単なアレンジ、ミックス、マスタリングを含みます。
編曲(アレンジ):20,000円〜
既存の楽曲にオリジナルのアレンジを加えます。楽器の追加、ジャンルの変更など、自由な発想で楽曲を彩ります。
作詞:5,000円〜
楽曲に合わせた歌詞を制作します。テーマ、ターゲット層、伝えたいメッセージなど、ご要望に合わせて制作します。
歌ってみたミックス・マスタリング:15,000円〜
歌ってみた音源をプロレベルに仕上げます。ボーカルのミックス、ピッチ修正、マスタリングまで対応。
仮歌・歌入れ:10,000円〜
オリジナル楽曲、歌ってみた音源などに歌を入れます。心を込めて丁寧に歌い上げます。
納期
契約から1〜3週間
制作の流れ
企画立案
お客様のイメージを丁寧にヒアリングし、楽曲の方向性を決定します。
制作
作曲、編曲、作詞など、各パートの制作を進めます。
仕上げ
ミックス、マスタリングを行い、楽曲を仕上げます。
最終確認
お客様に楽曲を確認していただき、必要に応じて修正を行います。
納品
完成した楽曲を納品します。
サービス内容
現役シンガーソングライターが、あなたの音楽をトータルサポート!作曲、編曲、作詞、ミックス、歌入れまで、ハイクオリティな音楽制作を承ります。初心者の方も大歓迎!
「自分の想いを歌にしたいけど、どうすればいいかわからない…」そんなあなたに寄り添い、世界に一つだけのオリジナル楽曲を制作します。現役シンガーソングライターだからこそできる、あなたの心に響くメロディーと歌詞を届けます。初心者の方も大歓迎!まずは、あなたの想いを聴かせてください。
経験豊富な作曲家が、ジャンルを問わずボーカル楽曲の作曲をします
業務内容
ご覧くださりありがとうございます。
当方は音楽制作会社に所属しながら、許可を得てフリーランスとしても活動を行っており、TV番組やCM、ゲームなどのサウンドトラックから演奏会用の楽曲、ボーカル曲など、幅広く経験を重ねてまいりました。
また、現在は自宅スタジオも有しており、生演奏を含めた制作においてもワンストップでのご対応が可能です。
オールジャンル対応可能ですが、特にピアノやストリングス、バンド楽器や民族楽器など、生楽器を主体とした楽曲を得意としております。
(自身がトランペット奏者でもあります)
所属会社での勤務との関係から、基本的には週末のみの対応となります。
その為特に物量が多い場合にはスピード感が出づらいですが、その分安価かつ高品質な制作を行っております。
お急ぎではない方、ロングスパンでお考えの方には、特にマッチしたご対応をさせて頂けるかと存じます。
基本スケジュールとしては、
デモサイズ制作:1ヶ月以内
修正:1週×修正依頼回数
フルサイズ制作:1ヶ月以内
打ち込みブラッシュアップ/ボーカル収録(都内スタジオ)/生楽器収録/ミックスダウン:1ヶ月以内
ミックスダウン修正:1週×修正依頼回数
といった形になります。
修正が発生しない場合、2ヶ月程度を目安にご納品となります。
基本的な納品物は下記になります。
・ボーカル入り2mix(簡易マスタリング済/無し両方)
・ボーカル無し2mix(カラオケ)(簡易マスタリング済/無し両方)
・歌詞テキスト
・ボーカル用簡易楽譜(要望がある場合、コード付き)
パラデータやボーカル以外の楽譜など、他に必要なデータがございます際はお気軽にご相談ください。
各プラン共通にて、不要な工程があります際にはお見積りの減額や納期の短縮が可能です。
例)・作詞不要
→お見積り-10000円、納期-1~2週間
例)・ボーカル収録不要
→お見積り-15000円
その他、柔軟にお見積りさせていただきますので、要望に応じてご相談下さい。
ベーシックプランに関しましては、
・生演奏なし(生楽器も打ち込みでの対応となります)
・完全リテイク(作り直し)1回まで
※細かい調整に関しましては、上記回数と関係なく承ります。
とさせて頂いております。
オプションやスタンダード以上のプランでは、プロ奏者による生演奏の収録も、自宅スタジオにて対応させていただきます。
また、本プランはボーカル楽曲1曲のご依頼となりますが、
・インスト楽曲のご依頼
・複数曲のご依頼(まとまったご依頼をいただける場合には、ボリュームディスカウントも可能です)
・編曲やミックスなど、工程の一部についてのご依頼
などもお気軽にお見積りご相談ください。
具体的なイメージが無くても大丈夫!修正も承ります。専用のオリジナルBGMを作成します
業務内容
完全オリジナルのBGMをお作りいたします!
・Vtuberデビューしたいけど良い自分に合ったBGMが見つからない…
・自分だけの、自分の配信を盛り上げるたり印象付けるBGMが欲しい!
・店内で流すBGMが欲しい
そういった方へ向けて、オリジナルのBGMを作成いたします。
具体的なイメージがないけど大丈夫?という方には、
いくつかお話を伺い、これが最善だと思う曲のジャンルを提案させていただきます。
ちなみに、和風なBGM、シック系のジャジーなBGM、ポップなBGMが得意です。
お作りしたBGMはピッチ(速さ)の変更やキーの変更等していただいて問題ございません。
【重要】
・商用利用(動画や配信の収益化等)OKです。
・著作権は移譲いたしかねますのでご了承ください。
・修正は3回までとさせていただきます。
中毒性のあるキャッチーなCMのオリジナル楽曲を制作します
業務内容
⭐️こんな方にオススメです
「音や楽曲で視聴者を惹きつけるCMを作りたい」
「このCM、コマソン(=CMソング)をベースにしたら企業名を覚えてもらえそう」
「色々なジャンルのCMが作れることを自社の強みにしたい」
このようなお悩みをお持ちの映像制作業者様は、
ぜひ一度私にご相談ください!
⭐️ご提案内容
◎絵コンテ制作・修正
◎楽曲(デモ音源)制作
◎楽曲(納品用)制作
◎ミックス・マスタリング
⭐️ご購入後の流れ
【ヒアリング】
ざっくりでも大丈夫です。まずはご相談ください。
既に決まっている歌詞やキーワードがあれば教えてください!
↓
【デモ音源制作】
ヒアリングした内容をもとに、1〜2日でデモ音源を作成します。
↓ ↑
【デモ音源ご提案・修正】
ピアノ弾き語りや簡単なバンド編成でご提案します。
↓
【採用】
このタイミングでお支払いをお願いいたします。
(デモ音源が決定してからの「後払い制」です!)
↓
【本制作】
オケを完成させたのち、レコーディング、ミックス・マスタリングを行います。
(進捗状況や内容にもよりますが、1週間程度かかります。)
(ボーカルなど外注があれば2週間ほどみていただけると助かります。)
↓ ↑
【ご提案・修正】
完成した楽曲(納品用)を提出します。
↓
【納品】
⭐️制作可能なジャンル
ポップスを得意としていますが、HIPHOPやラップの制作経験もあります。
どんなジャンルでも対応いたします!
【SNS特化】あなたのSNSで活躍するオリジナル楽曲を制作します
業務内容
あなたの想いを音と映像でカタチに!心を揺さぶるリール動画とオリジナル楽曲で、ブランドの魅力を最大限に引き出します。
このようなお悩みはありませんか?
集客、ブランド認知度向上、商品・サービスの魅力訴求、SNS運用
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご希望の動画イメージ、楽曲イメージ、ターゲット層、予算などをお聞かせください。参考となる動画や楽曲があれば共有ください。
企画提案
お伺いした内容を元に、最適なプランをご提案します。構成案や楽曲の方向性など、詳細を詰めていきます。
ご契約
プランと料金にご納得いただけたら、ご契約となります。素材の準備や撮影日の調整など、制作に必要な準備を進めます。
制作開始
構成案に基づき、動画撮影や楽曲制作を進めます。進捗状況は随時ご報告し、お客様のフィードバックを反映します。
納品・アフターフォロー
完成した動画と楽曲をご確認いただき、修正点があれば対応します。納品後も、運用に関するご相談を承ります。
対応範囲・価格
リール動画制作:3万円〜
リール動画1本(企画構成、撮影、編集、テロップ、BGM込み)
オリジナル楽曲制作:5万円〜
オリジナル楽曲制作(作詞、作曲、編曲、ミックス、マスタリング込み)
お得なセットプラン:7万円〜
リール動画+オリジナル楽曲セット
SNS運用サポート:3万円/月〜
SNSコンサルティング(戦略立案、効果測定、改善提案)
納期
最短1週間
制作の流れ
コンセプト設計
お客様の想いを丁寧にヒアリングし、動画と楽曲のコンセプトを明確にします。ターゲット層や訴求ポイントを絞り込み、最適な表現方法を探ります。
構成案・デモ制作
コンセプトに基づき、動画の構成案(絵コンテ)を作成します。楽曲は、デモ音源を制作し、イメージを共有します。
修正・改善
構成案とデモ音源をご確認いただき、フィードバックを反映します。必要に応じて、修正や改善を行います。
本制作
構成案に基づき、動画撮影・編集、楽曲制作(レコーディング、ミックス、マスタリング)を進めます。
最終確認・納品
完成した動画と楽曲をご確認いただき、最終的な修正を行います。問題がなければ、納品となります。
サービス内容
心を掴むリール動画とオリジナル楽曲を制作します。お客様のブランドイメージや伝えたいメッセージを、音と映像で表現し、SNSでの反響を最大化します。
SNSでの情報発信が不可欠な現代。しかし、ただ動画をアップするだけでは、埋もれてしまいがちです。
「もっと多くの人に動画を見てもらいたいけど、どうすればいいかわからない…」
「自社の商品やサービスの魅力を、効果的に伝えたい…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
ご安心ください!
私は、あなたの想いを音と映像でカタチにし、SNSで注目を集めるリール動画とオリジナル楽曲を制作します。
✔️ 15年の音楽制作経験と、4年の動画編集スキルを活かし、
✔️ ターゲット層に響く、高品質なコンテンツを制作します。
✔️ 店舗の販促から、アーティストのプロモーションまで、幅広く対応可能です。
今すぐお問い合わせいただき、
御社のSNS戦略を成功に導きましょう!
■作曲・編曲で依頼できる内容
自分の創作物に曲をつけたい、または、自作曲を編曲して欲しい場合など、作曲・編曲をプロに依頼することができます。
プロに依頼できる作曲・編曲の代表的な内容は下記の通りです。
- ・オリジナル楽曲の制作
- ・指定した編成やジャンルへの編曲
- ・カラオケBGMの制作
- ・ミックス作業(ミキシング)
では、それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
オリジナル楽曲の制作
プロにオリジナル楽曲の制作を依頼するケースの例を紹介します。
- ・アーティスト・タレントへのオリジナル楽曲提供
- ・自作の詞に曲をつけてもらう
- ・映画やゲーム、アプリ、イベントなどで使用するBGMの作成
- ・効果音作成
- ・CM音楽やサウンドロゴ作成
例えば、音楽活動におけるオリジナル楽曲の作曲を依頼すると、カバー曲とは違い、アーティストのイメージやプロモーション展開に合わせた楽曲提供を受けられます。プロに依頼することで個性的な音楽表現のできる楽曲を制作してもらえることは、大きなメリットです。
また、CM音楽やサウンドロゴは、企業の商品やサービスの売り上げに直結します。どんな音がどんな印象を与えるかを熟知するプロに依頼すれば、ブランドイメージやコンセプトに合う楽曲を制作してもらえるでしょう。
このように、オリジナル楽曲の制作を依頼することには様々なメリットがあります。
指定した編成やジャンルへの編曲
元々ある楽曲を、指定した編成や別ジャンルのアレンジに編曲してもらうこともできます。
指定した編成への編曲を依頼する場合は、楽器の種類とともに、ソロ、小編成、大編成など楽器の数や規模を伝えましょう。
また、別ジャンルへの編曲を依頼する場合には、どんなジャンルかを指定します。バンド風、オーケストラ風、ジャズ風、ボカロ風など様々なジャンルへの編曲を依頼できます。
もちろんキーの指定やキーのみの変更も可能です。
また、自分の弾き語りを編曲してもらい、自分が作った楽曲をグレードアップしてもらうこともできます。
カラオケBGMの制作
カラオケBGMの制作では、既存曲やオリジナル楽曲の伴奏を、自分の希望通りのアレンジで依頼できます。
キーの変更はもちろん、EDMやポップス、ロック、バラードなどのテイストを変更すると、ガラッと曲の印象を変えることができます。
カラオケBGMがあると、ソロのボーカリストやボーカルユニットなどのプロ・アマの歌手は、バックバンド無しで屋外やイベントのステージなどで歌えるため、活動の幅が広がります。ソフトウェア音源による打ち込みだけでなく、楽器の生演奏を入れてもらうことも可能です。
YouTubeの「歌ってみた」動画やSNSへの投稿では、人気曲を伴奏つきで配信できます。人気のボカロ調やポップスなどのテイストに加えて、音域の調整、歌い手の声質やイメージに合わせた曲調のアレンジもできるため、より歌い手の歌唱を引き立ててくれます。自分の世界観に合わせた伴奏で歌えることは、歌い手にとって大きなメリットですね。
ミックス作業(ミキシング)
ミックス作業とは、ボーカル、コーラス、ギター、ベース、ドラム、シンセサイザーなど、各音源別に録音したデータを加工して、完成度を高める作業のことです。
この作業では、音量のバランスを整え、ピッチや音色を調整した各音源を1つの楽曲として作り上げていきます。プロの手で各音源のバランスを緻密に取ることで、魅力的な楽曲に仕上がります。
ミックス作業には、パソコンや有料のプラグインソフト、ミキシングに適したヘッドフォン、スピーカーなどの専門的な機材やツールが必要になります。自分で揃えると費用もかかる上、ミキシングの細かいテクニックや感覚を磨くには時間もかかります。
そのため、CD制作や動画投稿用にクオリティの高い音源を作りたい場合、プロに依頼するメリットは大きいでしょう。
■作曲・編曲依頼の流れ
作曲・編曲依頼の流れは下記の通りです。
- 1. 目的を明確にする
- 2. イメージを伝える
- 3. 作曲・編曲後のチェック
- 4. 納品
プロに作曲・編曲を依頼する場合は、より良い楽曲を納品してもらうために準備すべきことや各工程で何をするのかを把握することが必要です。
作曲・編曲依頼の各工程ごとにどんなことをするのか、ポイントや注意点をお伝えしていきます。
目的を明確にする
まずは作曲や編曲した楽曲を使う目的を明確にし、どんなシーンでどんなターゲットに対して使うのか、使用場面や用途を決めます。また、楽曲を聞くことで聴き手をどんな気持ちにさせたいのかもイメージしておきましょう。
例えば、格闘ゲームのBGM作曲の場合、聴き手はゲームのプレイヤー、目的はプレイヤーにゲームを楽しんでもらうことです。BGMの使用場面は、バトル前のキャラ選択時や戦闘場所選択時、バトル時、バトル終了後などが挙げられます。
戦闘前はバトルに期待感を膨らませる曲、バトル時はバトルを盛り上げるかっこいい曲や緊迫感を感じられるなど用途に合わせたBGMを使うと、プレイヤーをゲームの世界観に引きこめます。バトル終了後は勝利時は晴れやかな曲、敗北時は悲壮感のある曲など聴き手の感情に寄り添う曲調が良いでしょう。
それぞれの曲の目的を明確にすると、実際に作曲を依頼する際にジャンルや楽器等のサウンドもイメージしやすくなります。クリエイターに目的や楽曲のイメージを詳しく伝えることができれば、希望に沿った曲に仕上げてもらえるでしょう。
イメージを伝える
作曲や編曲を依頼する際には、できるだけイメージを具体的に伝えましょう。
イメージを伝える方法は、デモ音源や歌詞を渡す、鼻歌程度で良いので頭の中に浮かんでいるフレーズを伝える、希望する曲調を既存曲から指定する、などが挙げられます。
そして、明るい、かっこいいなど言葉で伝えたり、ボカロ調、オーケストラ調など曲の雰囲気だけを指定して「お任せ」で依頼する方法もあります。
また、編曲を一緒に依頼する場合はどのようなアレンジをして欲しいか、編成やジャンルなどを指定しましょう。
イメージを伝える際のポイントは、なるべく具体的な指定をすることです。
例えば、「アップテンポに」と伝えるよりも、BPM(1分間の拍数)を指定した方が具体的で、依頼先にもイメージが伝わりやすいでしょう。イメージが沸かない場合は参考曲を用意し、BPMなど細かいイメージの部分を話し合いながら決めていくと良いです。
作曲・編曲後のチェック
納品前に作曲・編曲後の楽曲が希望したものと合致するか、チェックをしましょう。
完成後の修正を避けるために、可能であれば曲の骨組みとなるラフの時点でワンコーラスだけでもチェックさせてもらい、曲のイメージを確認しましょう。この時点で希望と違う仕上がりになっている場合は、修正依頼事項をまとめて伝えておけば、お互いの認識の違いを埋め合わせることができます。
注意点は、完成後に修正依頼をするには、交渉が必要な場合や別途費用が必要となるケースもあることです。
不要なトラブルを避けるためにも、制作途中でのチェック工程があると良いでしょう。
納品
作曲・編曲した楽曲のチェックが終わったら、納品となります。
代表的な納品形式の種類は、WAV、MP3、CD-Rなどが挙げられます。
WAVとMP3は音声ファイルの形式で、音質に大差はないですが、より良い音質での納品を希望するならWAV、軽いファイルが良ければMP3を選ぶと良いでしょう。
音声ファイルの受け取り方法もメールでの送付やダウンロードなどから選ぶことができます。
一般的には、完成した楽曲の音声データに加え、制作時に使用した各音源の元データや楽譜を一緒に納品してもらえるところが多いです。また、依頼先によっては、ボーカル付きの音声データを受け取ることも可能です。
■作曲・編曲依頼の注意点
作曲・編曲依頼の際に注意しておきたいことは、下記の2点です。
- ・商標利用が可能か事前に確認
- ・編曲は著作権を侵害しない
どちらも対応を誤るとトラブルを引き起こすことがあり、損害賠償に発展する恐れもあります。
それぞれについて、どんなリスクがあるのかとリスクを回避する方法を詳しく解説していきます。
商標利用が可能か事前に確認
楽曲を商標登録したい場合は、事前に登録可能か依頼先に確認しておきましょう。
例えば、制作を依頼した楽曲をサウンドロゴとして使用する場合、音商標として商標登録するケースがあります。
サウンドロゴとは、企業のCMやラジオ、インターネット動画での広告宣伝での効果音やメロディー、アプリ起動時の立ち上げ音など、企業名やサービス名を印象付ける音声です。
サウンドロゴを音商標として登録しても、音商標に使用している音源が他者の著作権を侵害してしまう場合には、その音商標の使用ができくなってしまいます。
そのため、商標登録をする可能性がある場合は、著作権の譲渡に関する契約を結んでおきましょう。
また、商用利用する場合も著作権を譲渡してもらわないと、著作物の使用料が後々発生します。必ず著作権の譲渡の可否については確認しておきましょう。
編曲は著作権を侵害しない
大前提として、編曲をした楽曲を商用利用する場合は、依頼先から著作権を譲渡してもらうことが必要です。編曲者にも著作権が発生するため、編曲した納品物を無断で使用した場合、著作権の侵害となります。依頼先とは、著作権の譲渡に関して必ず契約しておきましょう。
その他、編曲で著作権を侵害してしまうケースとしては、下記の例が挙げられます。
- ・原楽曲の著作権の侵害
- ・著作隣接権のあるCD音源の使用
編曲する元の楽曲の著作権者や著作隣接権者(演奏者やレコード会社)には、著作権の侵害を避けるために、使用の許可を得ておきましょう。
一方、著作権を侵害せずに済むケースとしては、原楽曲の著作権保護期間が経過している場合が挙げられます。原則として、著作権の保護期間は著作者の死後70年までと定められており、その楽曲に著作隣接権者がいない場合は、著作権を侵害せず使用することができます。
以上の事柄を踏まえ、編曲の際には、原楽曲・編曲した楽曲の著作権の所在に注意しましょう。
■作曲・編曲の依頼先を選定する際のポイント
作曲・編曲の依頼先を選定する際には、下記のポイントをチェックしましょう。
- ・目的に合ったパッケージを選ぶ
- ・納品方法を事前に確認する
- ・納期を事前に確認
- ・価格は適正か
多くのクリエイターの中から、要望に合う楽曲を作ってもらう依頼先を探すためのポイントを解説していきます。
目的に合ったパッケージを選ぶ
目的に合ったパッケージを選ぶために、作曲・編曲家が得意としているカテゴリーを見極めましょう。オリジナルソング、映画やゲームのBGM、カラオケ音源等のたくさんのカテゴリーの中から、自分が依頼したいものを得意とするパッケージを見つけましょう。
パッケージによってはサンプル動画を掲載しているので、視聴して依頼したい楽曲のイメージに合うかを確認しておくことをおすすめします。
また、ポップスやロック、テクノなどの対応ジャンルもチェックして、目的に合ったパッケージを選びましょう。
納品方法を事前に確認する
納品方法はメール送付、ダウンロード、CDやCD-Rなど様々なので、どんな納品方法かを確認しましょう。
また、納品時の音源データの種類もWAV、MP3、MP4、AIFF、FLACなど様々なファイル形式があるため、希望のファイル形式で納品してもらえるかをチェックしておきましょう。
必要に応じて、下記事項も確認しておきましょう。
- ・サンプリングレート(サンプリング周波数・サンプルレート):単位kHz
- ・ビット深度(量子化ビット数):単位bit
サンプリングレートは大きいほど音質が良く、ビット深度は音の強弱や表現力に関わります。音質にこだわるなら、96~192kHz、24bitのハイレゾ音源での納品ができる依頼先がベストです。
それ以外にも、楽譜はもらえるか、ボーカル付き音源の納品は可能かなど、基本プランとオプション料金をチェックしておきましょう。
納期を事前に確認する
依頼する作曲・編曲の内容にもよりますが、納期が長くかかるケースが多いので、事前に納品日を確認しておきましょう。
一般的なオリジナル楽曲の制作では、完成まで2ヶ月程度かかる依頼先が多いです。自分の希望納期に合う依頼先かどうかを見定めるため、完成品の納期はもちろん、デモ音源の完成時期など、工程ごとの目安の期間も確認しておくと良いでしょう。
また、依頼先によってはオプションで納期を早めてくれる場合もあるので、合わせてチェックしてください。
価格は適正か
作曲・編曲依頼の相場と比較して、予算感が適切な依頼先を選びます。
自分のイメージ通りの制作をしてくれる依頼先のなかで、出来るだけ適切な価格を提示してくれる依頼先を選びたいですよね。
そのためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本的なプランに含まれている内容とオプションの内容を事前に確認し、比較検討してみましょう。制作途中でのチェックの可否や修正回数に制限があるかどうかなども含めて、提案された予算が適切であるかを総合的に見極めてください。
■ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法
ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズで作曲・編曲を依頼する方法を手順に沿って解説していきます。
出品パッケージを探す
まずはランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリーから探す」機能や検索機能を使用して、作曲・編曲のパッケージを見ていきましょう。
過去に作曲・編曲した楽曲の動画をトップ画像に貼ったり、実績をポートフォリオに掲載しているところが多いので、まずはクリエイターが得意とする楽曲のジャンルやテイストを確認してください。
こだわり検索では、ポップ、ロック、R&B、ヒップホップ、EDM等様々なジャンルを選択して検索したり、予算や納期等の条件を指定して絞り込むことができます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。
無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談をしましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
金額や条件、納期を記載した見積もり内容が希望通りであれば、発注しましょう。
発注方法は、「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容を確認後、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行ってください。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に作曲・編曲を行ってもらいます。
楽曲が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。
依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「作曲・編曲」を依頼した際の料金相場
では作曲や編曲を外部のプロに依頼した場合、費用はどの程度かかるのでしょうか。
作曲と編曲両方の依頼で約100,000円〜、作曲・作詞・編曲・ミキシング4つの工程を全て依頼した場合には約180,000円〜が相場ですが、基本的に会社の実績やプロデューサーや作曲家、ミキシングエンジニアの実績・知名度によって料金は大きく異なります。
またBGM、挿入歌、アイドル系ソングなど楽曲の種類によっても料金は変わってくることがほとんどです。
内容 | 相場例 |
---|---|
作曲・編曲 | 約100,000円〜 |
作曲・作詞・編曲 | 約140,000円〜 |
作曲・作詞・編曲・ミキシング | 約180,000円〜 |
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業A | 作曲・編曲・ミキシング | 約40,000円〜 |
編曲 | 約30,000円〜 | |
企業B | 歌もの制作 | 約40,000円〜 |
BGM制作 | 約30,000円〜 | |
企業C | 作曲・作詞・編曲 | 約150,000円〜 |
企業D | 作曲・編曲 | 約100,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。