人気ランキング 期間:4月30日 〜 5月7日
注目間違いなし!ビジネス向けの「あなたの魅力が伝わるアイコン」描きます
業務内容
ご購入頂いた時点で以下のすべての点について同意したものとして進行させて頂きます。
必ず最後までお読みの上でご購入ください。
---------------
★ あなたのビジネスに適したキャラクターをご提案します
★ 納得のいくまで修正いたします!
★アフタフォローの充実。 180日以内でカラーや微修正いたします!
---------------
▼ご提供内容
1000×1000px
350dpi
▼ご依頼可能なアイコン
既存キャラクターのアイコン(キャラクター著作権が依頼者にある場合)
実在人物のデフォルメ似顔絵アイコン
かんたんなご指定から架空人物のアイコン
当方にお任せ!あなたのビジネスにあったキャラクター
▼ご購入後の流れ
ラフを3パターンほどご用意いたしますので、お好みのものを選んでいただき、清書に入ります。
清書後の構図変更はすべてのプランにおいて料金に含まれておりませんのでお気をつけください。
▼制作可能なジャンル
かわいい・親しみやすい・シンプル・ビジネス向け
人以外のキャラクターは事前にご相談ください
▼NGなジャンル
リアルタッチ。繊細な漫画タッチはパッケージ出品の対応外になります。
▼料金プランやオプション
【ベーシック】
①アイコンイラスト
バストアップのアイコンイラスト
【スタンダード】
①アイコンイラスト
②表情差分5種
アイコンの表情差分を5種制作します
【プレミアム】
①アイコンイラスト
②表情・ポーズバリエーション5種
表情だけではなくお顔の向きからポーズまですべて変えた同一キャラクターを制作します
カラーイラストでSNS用のアイコンや似顔絵を作成します
業務内容
おすすめのお客様:
当スタジオは、個性を大切にされるアーティストやアイドル、起業家の方々に最適です。
特に、自身の活動やブランドを際立たせたい20代から30代の方におすすめします。
提供内容:
イラスト、ロゴデザインなど幅広いクリエイティブニーズに応えるデザインサービスを提供しています。
結婚式のウェルカムスペースデザインや似顔絵、SNS用のアイコンなど個人的なイベントにも対応しております。
ご購入後の流れ:
お客様からオーダーをいただき、必要に応じてコンセプトの相談を行った後、制作に着手します。
プロジェクトの進捗については定期的にご報告し、お客様のフィードバックを元に改善を重ねていきます。
料金プラン:
様々なニーズに合わせた料金プランをご用意しており、基本イラストは40,000円から、ロゴデザインは70,000円からとなっております。
オプション:
追加オプションとして、特急制作や追加修正や入稿データ作成などをご希望のお客様には、別途料金で対応可能です。
納期:
通常の納期は1週間からとなっておりますが、オプションによる特急制作を選択することで、より早い納期での対応も可能です。
- スタイル
- イラストレーション
【人物+相棒(動物、楽器等)】相手に好印象を与えるアイコンをお描き致します
業務内容
【好印象を与えるオシャレでシンプルなSNSアイコンを作成いたします】
関心を持っていただきありがとうございます。
依頼主様の趣味や好きなものを元に、人物+1の形でイラストを作成いたします
(形式はPDF、PNG、JPEGからお選びいただけます)
[例えば]
・趣味がバンドの方(人物+エレキギター、人物+ロックな猫など)
・ランニングが好きで愛犬を飼っている方(人物+一緒にランニングしている愛犬など)
・仕事が営業マンの方(人物+一緒に営業を手伝っている猫、人物+スーツの擬人化など)等……
依頼主様からの意見や相談もしっかりお聞きいたします!
制作から納品まで全てデジタルでの作業となりますのでご了承くださいませ。
少しでも興味を持っていただけましたら、ご連絡ください!
唯一無二の描画技術でご希望のイラストを丁寧に手描きで描きます
業務内容
今回ご提示した提案金額の内訳は以下のようになっております。
10000円~
そちらのご希望によってお見積りが変動いたします。
【納品内容】
・JPGまたはPNG形式で納品いたします。
【納品までの流れ】
- 私が提案をもとにアナログで絵を描かせていただきます。
- 完成したものをプリンターにてデータ化し、メール、LINE、その他そちらの連絡媒体に送信させていただきます。
- テキストや電話での確認、すり合わせ(何回でも、描きなおし含め)
- そちら様に最終データをお渡し
【納期の詳細】
1〜2の完了までは1日間お時間をいただきます。
その後、テキスト上で再度すり合わせをさせていただき、3〜5の完了までは1週間お時間をいただければと思います。
(!)ご注意ください
・上記作業は、購入完了後に開始されます。
・作業開始から納品完了までの期間は、購入者様からいただく情報のご提供状況、納品物のご確認にかかる時間によっても前後いたしますのでご注意ください。具体的な納期は購入後に再度ご相談・設定いたします。
【購入前のご確認事項】
・修正回数:何回でも
・事前にご用意いただきたいもの:連絡媒体、金額のお返事、(購入後にご共有ください)
SNS(Twitter、LINEなど)のアイコンを制作いたします
業務内容
ご覧いただき、ありがとうございます!
AI画像生成技術を活用し、アイコンやロゴなどを制作いたします。
ご依頼後の流れ
1.イメージとなる写真や特徴の共有。
2.イメージを元にアイコンの作成。
3.サンプルを数種類ご用意いたします。
4.ご希望に応じて修正いたします。
2から4を繰り返し、ご希望通りのアイコン,ロゴができるまでご対応いたします😄
注意事項
デフォルトの画像サイズは512×512pxですが、サイズの変更も可能です。
希望通りの画像にならない場合がございますので、ご了承ください。
既存の著作権や商標権に関連する要素が含まれる場合、権利者の許諾が必要です。
ご縁がありましたら宜しくお願い致します。
訪問者が目に留まるアイコン・ヘッダー作成いたします。ます
業務内容
SNS用のオリジナルなアイコンイラストやヘッダーイラスト
まずは、お客様の希望やイラストのイメージをヒアリングさせていただきます。その情報を元に、2〜3つのラフ案をお見せいたします。
選んでいただいたデザインを基に、色彩を施し、進行中の作品の微調整を行いながら、最終版へと仕上げます。
【制作フローの概要】
①ご要望やイメージの詳細なヒアリング
↓
②2日以内のスピードでラフスケッチをご提示
↓
③選択されたラフを調整
↓
④修正作業(最大3回迄)
↓
⑤作品の最終納品
※指定の納期はあくまで目安としてお考えください。修正の内容や回数により、納期が変動する場合がございます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
SNS用のアイコン・ヘッダー多数作成しています。
運用実績もあります。
こんなのつくってくれるかなぁ?ってこともお気軽にまずはご相談ください。
アダルト系などにも対応します。
まずはお気軽にご相談ください!
ねこちゃんの似顔絵作成! おうちのねこちゃんのイラストを描きます
業務内容
おうちの猫ちゃんのアイコンを描きます(有名猫ちゃんや他の方が飼育されている猫ちゃんはトラブル防止のためお断りさせて頂きます。※ご友人が飼育されている猫ちゃんでサプライズする〜などはOKです。※それに伴うトラブルなどは責任を取れません)
クリップスタジオにて作成→データを納品します。
瞳孔の大きさや角度で雰囲気が変わるので複数枚お写真を頂戴し、性格などを伺いながら作成していきます。
1匹あたり、2日から長くても1週間で納品できます(目安)。
猫カフェで働いておりますので沢山の猫を見ており、猫の特徴を捉えることに長けていると自負しています。
※AIは使ってません。不安な方は下書きからお見せできますので仰ってください。
商用OK!お写真からパッと目を惹く似顔絵イラストを制作します
業務内容
Instagram、TikTok、Twitter SNSアイコン
スマホ用壁紙、ウェルカムボード、似顔絵プレゼント など
お写真をベースに、シンプルで抜け感のある
お洒落なイラストをお描き致します
゜ 基本料金でできること ________________
・ 1名様イラスト ( 全身でもOKです )
・ フルカラー
・ 背景2パターン
・ 商用利用OK( ご自身でグッズ制作OKです )
゜ 追加料金でできること ________________
・ 人物の追加 …… 1,500円
・ 服装・アクセサリーの追加 …… 1,000円
・ お写真通りの背景 …… 2,000円
・ 画像サイズ変更(アイコン用、壁紙用) …… 1,000円
・ お写真の見切れている部分の描き足し …… 500円
アプリのイラストアイコン5000円で承ります
業務内容
武器、アイコン、キャラ絵、SDキャラ、アイテム素材
線画はあるけど着色だけお願いという場合もOKです。
ラフはあるけど線画~色までをお願いしたい。
エフェクトだけやってほしい
1点5000円からお請けします。
(アニメ塗りに限ります)
アイコン製作の場合元の武器絵があればラフから製作します。
アイコンデザイン
業務内容
・アイコンデザイン:5000 円〜
(アイコンやロゴが複数の場合は相談)
※上記のデザイン料に加え、別途『ランサーズのシステム利用手数料』が発生致します。
【デザインの進め方】
お客様にご提案させていただいた、デザイン案(1〜2案程)の中から、1つをお選びいただき、それをベースに進めさせていただきます。
※納品後の簡単なデザイン修正は無料とさせていただきます。
SNSアイコン用イラスト製作
業務内容
Twitter、Skype、LINE、nanaなどで使用可能な
アイコン用のイラストを製作します。
【サイズ】
1000×1000px 350dpi 1データにつき1人
【ファイル形式】
.png(その他可)
【版権キャラクターの場合】
→作品名、キャラクター名、ポーズや表情の指定をお願いします。
【創作キャラクターの場合】
→キャラクターの特徴(設定画)、ポーズや表情の指定をお願いします。
SNSのアイコン・ヘッダー向けイラストの作成
業務内容
キャラクターアイコン制作を承ります。
デジタルでの制作となります。
基本的にアイコン一つにつき3日前後のペースでの作成になります。
【基本概要】
サイズ:各SNSアイコン、ヘッダー向けピクセル
解像度:350dpi
形式:pngもしくはjpg
背景:単色塗り、簡単な装飾、グラデーションのいずれか
その他:原則、一依頼につきキャラクター一人となります。
【オプション】
・作業数が増えるため、キャラクター一人追加につきプラス1500円頂きます。
・文字入れや背景色の指定は無料です。
・イラストとしての背景描画は別途2000円頂きます。
【流れ】
イメージやリクエストの詳細をお伺いします。
↓
ラフをお送りしますので、確認をして頂きます。
↓
入金をして頂きます。
入金が確認出来ましたら、線画、着色、仕上げに移ります。
↓
線画や着色の段階で都度お見せし、確認しながら作業を進めます。
↓
完成品を納品致します。
○可能
創作キャラクター
版権キャラクター
NL、BL、GL
エログロ
動物、無機物など人外
トリミング
文字入れ
【画風について】
・退廃的、病み、仄暗い、無機質
・萌え、パステル、ゆめかわ、ふんわり
・90年代風、ビビッド、明るい
・原色、サイコ、奇抜
アイコン描きます
業務内容
好きなイメージのイラストアイコンをお描きします。
購入時に希望をお書きください。
フリーな日であれば即日納品も可能です。
希望があれば、納品形式の指定もお願いします。
(png/jpg/gif等)
猫ちゃんアイコンお描きします
業務内容
ゆるい猫ちゃんのイラストアイコンを作成します。
アイコンは3シチュエーション制作いたします。
【流れ】
依頼
↓
線画作成(ご依頼者様確認)
↓
着色(ご依頼者様確認)
↓
完成。pngまたはjpegでお渡しさせていただきます。
【納期】
7日
(納期に関してはご相談ください)
シンプルキャラクターのアイコンイラスト
業務内容
様々な場面で使えるかわいいシンプルなちびキャラのイラストです。
ブログのアイコン、LINEスタンプなど、汎用性の高いものを作成します。
1点につき3000円から作成。
【納品までの流れ】
ラフ作成(必要に応じて複数案)
1~3日間
↓
修正作業
1日間
↓
最終チェック
↓
確認取れ次第納品
最短で3日間
アイコン制作、ヘッダー制作
業務内容
.〇。あなたに素敵なイラストをお届けします.〇。
背景やグラスなどをメインとしたイラストを提供させていただきます。
※注意事項確認必須
.〇。依頼までの流れ.〇。
①依頼内容についての話し合い
②アイディアの提示
③アイディアを用いての最終確認
④納期期間や注意事項の確認
⑤依頼受注完了
.〇。依頼時に教えてほしいこと.〇。
・サイズ
・枚数(最大2枚まで)
・使用目的
・参考資料・イメージ
・理想の納期期間
.〇。受注完了後の流れ.〇。
①アイディアをもとにした下書きの提示
②色塗り途中経過1
③色塗り途中経過2
④最終確認
⑤依頼品を渡して依頼完了
.〇。わからないことがあれば気軽に見積もり・カスタマイズやDMにて
お待ちしております。まずは、ご相談を!!
アイコン、ヘッダー、1枚絵を制作します
業務内容
初めまして!ページをご覧頂きありがとうございます!
SNS用のアイコンやヘッダー、1枚絵、商用イラストを格安でお描きします!
基本料金
☆アイコン 6000円
☆ヘッダー(1500px*500px) 7000円
☆上半身イラスト 7000円
☆全身イラスト 9000円
◆ご利用の流れ
①ご購入前にご相談下さい!
以下の項目について教えてください。
特に指定がない場合はお任せだと判断いたします。
・性別:
・年齢(だいたいでも可):
・髪型、髪色:
・目の形、色:
・服装:
・アクセサリー、小物:
・表情:
・ポーズ:
・サンプル、またはポートフォリオの何枚目のイラストに寄せて欲しいか(絵柄、塗りなど)
②線画ラフのご確認
③色ラフのご確認
④修正(2回まで無料です)
⑤完成品お渡し
◆基本料金での内容
・背景なし
・修正2回まで
・1枚絵はA4サイズ
・アイコンは正方形のキャンバス(事前にご相談頂ければ変えられます!)
・ファイル形式はJPEG(PNG可)
有料追加オプション
・簡単な背景(空、ボーダー、水玉など) 1000円
・表情差分 1000円
・複雑な小物(機械、大きいアクセサリーなど)1000円
・人物追加 5000円
・二回以上の修正 一回ごとに1000円
◆納期
最低3日ですが、ご依頼内容により変動いたします。
ランサーズ初心者なので、至らないところもあるかと思いますが、精一杯ご満足頂けるイラストを書かせていただきます!よろしくお願いいたします(´︶`)♥️
アイコン、ヘッダー描きます!
業務内容
アイコン、ヘッダー描きます!
人物は1枚1人までとなります。
アイコンは肩までの描写となります。
複雑なアングルやパースが効いたものは対応不可になります。
R18作品対応可能
クリップスタジオでの作成
納品形式はjpg、pngとさせていただきます。
ご依頼の際はご希望のサイズや参考画像などの提示をお願い致します。
アイコン描きます!!
業務内容
あなたのお好きなモノ(楽器、バイク、熱帯魚など)をイラスト調に描かせていただきます。
こんなアイコンにしてほしい!などあればお気軽にご相談ください!
SNS用アイコンイラスト作成
業務内容
イメージやご希望の色に合わせてアイコンを作成します。
顔の見えないSNS。アイコンで親しみやすさをアピールしましょう!
●「修正は無制限」 お気に入りのアイコンに仕上げます!
SNS上のアイコンはいわば自分の「顔」。
ちょっとここが気になるな…そんな気持ちのまま使うことのないよう、
納得いただけるまでとことん修正させて頂きます。
遠慮なく、希望のイメージを教えてください。
●「迅速なやり取り」 24時間以内に対応します!
お互い顔の見えないやり取りだからこそ、不安な気持ちにならないように、
24時間以内にメッセージの返信・軽微な修正の対応を致します。
●「平均3日、最短当日納品」 お急ぎのご依頼にも対応します!
急にアイコンが必要になった、そんな方もいらっしゃいます。
もちろん品質は保ちつつ、素早い納品をさせて頂きます。
【ご依頼後の流れ】
①ご依頼内容の聞き取り。
↓
②ラフ案(線画)ご確認(修正無制限)
※清書後に大幅な変更がある場合は別途料金を頂きますのでご注意ください。
↓
③清書ご確認(修正無制限)
↓
④完成、納品。
【ご依頼にあたって】
●納品形式 : JPG(背景透明をご希望の場合はPNG)
●納品サイズ : 800×800px/解像度72dpi/RGB
●特にご希望がない場合、肩から上の描写になります。
●ラフ・清書の修正は料金内で無制限に承ります。
アイコンイラスト
業務内容
お客様の写真やイメージなどを元にアイコン画像を描きます。
サイズは1000×1000ピクセルの正方形の中で描きます。
お客様のネット上での顔となるアイコンをお客様のお気に入りの1枚になるよう精一杯描かせていただきます!
リンクツリーデザイン承ります
業務内容
プロフィールツールとして人気のリンクツリーのデザインをさせていただきます。
アイコン、背景などオリジナルで対応させていただきます。
イメージはこちらhttps://linktr.ee/schlussel_official
アイコン作成
業務内容
イラスト化して欲しい写真をもとに、
SNS(LINE、Twitterなど)で使用するアイコンやスマホの待受画像のイラストを作成します。
絵柄はシンプルな感じですので、ポートフォリオをご確認ください。
◉画像はPNG形式で納品します。
◉修正は1回まで対応可能です。
◉購入者さんがイラスト化して欲しい写真が必要です。
◉人物は1枚につき、4人までです。物や動物はご相談ください。
◉一緒に入れて欲しい文字も対応可能です。
【SNSに】手描き風ゆるい動物イラスト【アイコン画像】
業務内容
白地にシンプルな色合いのイラストです。
アイコンや挿絵などの商用利用OK!
色合いも選べます!(かわいい色合い、白黒、和風な色合いなど)
お客様の好みにできるだけ添えられるよう、柔軟に対応できたら、と思います。
▼こんな方におススメ!
・かわいい動物アイコンが欲しい
・友達のプレゼントに!(意外と喜ばれます)
・ブログなど他媒体での挿絵に
▼手順
①描いてほしい動物を1つ、お伝えください(あればイメージ画像を添付下さい)
②好みの色合いをお伝えください(寒色系、暖色系、かわいい色合い、モノトーンなど)
③制作します。その後、だいたいのラフ、色合いの確認をします。
④4日程で描き上げます。(その時の仕事状況により、前後する場合がございます)
⑤PNG、PDFファイルにて納品
【注意】※必ずお読みください。
・商用利用可、ですが自作発言や無断転送はお控えください。
・一枚につき、動物一匹です。複数は現在受け付けしておりません。
・描いたイラストは私自身のポートフォリオや、他媒体でご紹介する場合がございます。
SNSアイコンの制作
業務内容
TwitterやLINEなどSNSで使えるアイコンを制作致します。
全体的にふんわりとした色調の厚塗り風イラストが得意です。
アニメ塗りも対応可能です。
【内容】キャラクター1名のバストアップ
【背景】透過または単色
【サイズ】2000×2000px(希望により変更できます)
【解像度】350dpi
【納品形式】JPG 又は PNG
※納品データはWEBサイトやSNSに実績として掲載させていただく場合がございます。
【制作の流れ】
① 希望内容のヒアリング
ご希望の詳細をお聞かせください
↓
② ラフ画の提出
↓
③ ラフ画の確認
※修正は2回まで
↓
④ 完成画の確認
※色や雰囲気ていどの小さい修正を2回まで
↓
⑤ イラスト納品
※完成画の大幅な変更は出来かねます。ご了承ください。
少女漫画風のSNSアイコン描きます
業務内容
★少女漫画っぽい女の子のアイコンイラストを描きます。
版権ものではなく、オリジナルの女の子です!
ツイッター、インスタなどのアイコンにお使いください。
(NGは以下です)
・やりとりが雑で乱暴な方はダメです。
・商材の販売や勧誘・反社会的な内容のアカウントには提供できません。
・宗教はキリスト教(プロテスタント・カトリック)のみ可能です。
★サイズは400×400ピクセルです。
★以下の行程で作業するため4日頂きます。
1日目)受注確認、依頼内容に沿って下書き制作
2日目)依頼者に下書き確認(この時点で修正1度までできます♩)
2〜3日目)作成
4日目)依頼者様へお届け!
あなただけのオリジナル!SNS用アイコンを作成します!
業務内容
アイコン用のイラストを作成いたします!
動物/人物/食べ物など、ゆるくかわいい感じに描くのが得意です。
既存キャラとご自身を組み合わせたキャラや、似顔絵も作成できます。
Twitterアイコン製作
業務内容
SNSアイコンを2日で製作いたします。
バストアップ、フェイスのみ。
アニメ塗りなら3000円
影を重ねてアニメ塗りよりも詳細な陰影なら5000円で対応致します。
文字入れ無料。
リテイクは1回まででお願いします。
ゲームキャラクターデザイン、SNSアイコンなどのイラスト制作承ります。
業務内容
キャラクターデザイン、イラストを描いております。
下記にて対応させていただいております。ご不明な点があればお気軽にご相談ください。
キャラクター単体(バストアップ) 3000円〜
キャラクター単体(全身) 5000円〜
キャラクター(背景有り) 8000円〜
SNSアイコン(顔だけ) 2000円〜
SNSアイコン(バストアップ) 3000円〜
バナーイラスト 5000円〜
手数料別途でお願いしております。
リテイクは1回でお願いしております。
お気に入りの写真を水彩画風イラストに!アイコンやヘッダー画像に
業務内容
■お気に入りの画像を、水彩画風のデジタルイラストにします。
アイコンやプロフィール画像、ヘッダー画像などとしてお使いいただけます。
■特にこだわって欲しい部分などございましたら、申し付けください。
■修正は原則3回まで受け付けます。
■procreateを使用して作成しています。
■JPEGやPNGなどのビットマップデータのみのお渡しです。
※背景まで細かく描く場合、追加で料金をいただきます。
写真をシンプルなアイコン風イラストに
業務内容
■お気に入りの画像を、アイコン風なシンプル且つ特徴を捉えたデジタルイラストにします。
■用途に合わせて柔軟に対応いたします。
■特にこだわって欲しい部分などございましたら、申し付けください。
■修正は原則3回まで受け付けます。
■procreateを使用して作成しています。
■JPEGやPNGなどのビットマップデータのみのお渡しです。
アイコンイラスト制作
業務内容
様々なSNSで使えるアイコンイラストを描かせていただきます。
絵柄や雰囲気等は幅広く変化をつけることが出来るので、様々な要望にお答えできます。(詳しくはポートフォリオ参照)
SNS用アイコンイラスト作成
業務内容
ツイッターなどのSNSでアイコンとして利用できるイラストを制作いたします。
キャラクターの顔アップ、背景は基本無地になります(色は選べます)。
オリジナル作品のみ受け付けています(版権不可)。
SNSアイコン、ヘッダー用のイラスト描きます
業務内容
活動経歴
2012年- 二次創作同人誌発行
2015-2016年 創作企画等参加
2016年‐ SNS上での版権FAの公開
SNSで利用されるアイコンやヘッダーでの使用や、
有料オプションとなりますが同人誌の表紙等にご使用いただくようなイラストを制作します。
厚塗り系のリアルタッチな人物イラストを得意としています。
男性俳優さんなどのファンアートを中心に活動してきましたので、
ご自身の似顔絵等もお受けできます。
ポートフォリオは若い男性が中心ですが基本的には老若男女問わずお受けしていきます。
内容にもよりますが有料オプションで背景ありのイラストも可能です。
厚塗り系の創作キャライラスト描きます
業務内容
厚塗り系創作キャライラストを制作します。
基本的には頭から腰までポーズを決めて描きます。男のキャラをメインで書いています。
- スタイル
- イラストレーション
SNSや動画、ゲームなどで使えるアイコン描きます!
業務内容
SNSや動画で使用するイラストアイコンを制作します!!
デフォルメでもOKお気軽にご相談ください
このプランでは顔アップorバストアップになります。
全身希望をされる方はオプション追加お願いいたします。
制作ツールはPhotoshop or clipstudioになります
*お盆(8月1〜15)・年末(12月15〜30)はお仕事が受けれない場合がございます
あらかじめご了承お願い致します
*著作権譲渡をオプションをご購入されない場合
作者の名前はイラスト、作中でなくてもHPやパンフレットSNS、スペシャルサンクスなどでの紹介でも結構なので
必ず作者名の記載をお願いいたします。
またサイズの拡大縮小は制限いたしませんが、購入後の改変・加工の場合は一度ご相談ください
*商用利用の場合
商用利用の場合は必ず「条件付き著作権譲渡・商用利用」のオプションをご購入ください
同人、フリマなどでの有料販売で会社やお店を構えていない場合は問題ございません。
*版権ものは不可です、あくまでオリジナルのみに限ります。
オリジナル少女イラストアイコン画像作成
業務内容
現代で誰もが扱うSNS(Twitter、Instagram等)に欠かせないアイコン画像をお描き致します。
条件は少女の顔(肩から上)のオリジナルイラストに限ります。
SNS用アイコン作成します
業務内容
SNS用のアイコン制作募集します。
似顔絵や創作、夢絵などオールジャンル承ります!
正方形 背景単色
TwitterやLINE、Instagramのアイコンなどの似顔絵や
イラストオーダー受け付けています。
⚠︎注意事項⚠︎
・正方形
・一人追加ごとに1500円
・背景は単色
出品が初めてなので至らぬ点があると思いますが精一杯描かせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。
【コスパ重視】SNSアイコン制作
業務内容
*****【商品の説明】**
■各種SNSで使えるアイコンを描かせていただきます!
クオリティはサンプル画像をご確認ください。比較的ラフな絵柄です。
オプションやリテイク回数を省いたコスパ重視プランです。
※【クオリティ優先】の商品もございます。合わせてご検討いただけますと幸いです。
■女の子、お花、リアル寄り、厚塗りが得意です。
※二次創作はお受けしておりません。
※ご自身に権利のあるキャラクターならOKです!
**【イラストデザイン】**
■基本構図
・人物1名(動物可)
・バストアップ
・背景は単色など簡易なものorおまかせ
■オーダーメイド式
・キャラクターの特徴をご連絡ください。似顔絵の場合はお写真をご提出ください。
・サイズ、構図などをヒアリングして再現します。お任せも可能です。
**【サイズや納品形式】**
■サイズ・解像度
使用用途をお伝えいただければ、こちらで適切な大きさでお渡しします。
具体的な数値でのご指定も可能です。
■納品形式
特にご指定のない場合はJPGになります。
JPG以外の対応可能ですのでご相談ください。
SNS等で使用するキャラクターアイコンお描きします
業務内容
SNS等で使用できるシンプルで可愛いアイコンお描きします。
ブログやLINEのプロフィール画像にいかがでしょうか?
【基本セット】
●キャラクター1人
●バストアップ
●背景単色。
●文字入れ希望でしたら文字入れします。
●700×700ピクセル、72dpi、JPEGまたはPNGでのお渡し。サイズは1:1でしたら変更可です。
●似顔絵希望の方は写真を添付して下さい。絵柄上、そっくりに仕上げるのは難しいですがご了承くださいませ。
基本セット以外はオプションからお願い致します。
ご購入いただいた作品はTwitterなどでご紹介させていただくことがございます。
少女漫画風水彩アイコンお描きします
業務内容
お写真を少女漫画風にアレンジします。
そっくりの似顔絵ではなく、漫画チックにデフォルメしたアイコンを制作いたします。
■似顔絵アイコンになりますのでお写真の提供にご協力下さい。
■アナログイラストです。900✕900サイズ350dpiで制作します。
■顔アップまたはバストアップの絵のみになります。
■背景色指定、文字入れ指定は無料です。
■Twitter用に丸アイコンもご一緒にお渡しします。
■線画の状態で一度ご確認いただき、よろしければそのまま着色いたします。無料での修正は1度までです。
■ペアアイコンは追加料金頂きます。制作時間も少々長引きますのでご了承ください。
■持たせるアイテム、ペットと一緒に、などの追加指定は一点のみ無料です。
■着色後の無料での修正は1度までです。
【ドット絵】アイコンサイズのアニメ素材制作
業務内容
SNSやゲームなど商用利用可能な、ドット絵でアイコンサイズ(48x48px程度)のアニメ素材を制作します!
歩行アニメ、攻撃モーション、エフェクトや動物、小物まで何でも相談ください。
かわいい絵柄のものが得意ですが、リアル調など様々なタッチに対応可能です。
【 基本料金でのサービス内容 】
出品内容 :キャラクターや動物などのアイコンのアニメ素材
キャラクターの背景:透過
納品サイズ:48x48px,6コマ程度まで(オンラインサービス等で指定されているサイズへの拡大は無料です)
納品形式 :PNG,GIF
用意素材 :デザイン等資料画像や、参考となるURLなどをお送りください。
その他 :基本サービス内容以外のご希望もお伺いします。(キャラ+背景やサイズ変更等...)
お気軽にメッセージでご質問ください。見積り送らせていただきます。
■制作したドット絵は、私のお仕事実績としてポートフォリオ等に使用させていただくことがありますのでご了承ください。
■クレジット表記などは任意です/商用利用可
お宅の自慢のペットをSNSアイコン用イラストに致します!
業務内容
SNS用アイコンを作成いたします。
アニマルイラストを得意としておりますので、ご自宅のペットのイラストをアイコンにしてみませんか?
写真とは違う、ぬくもりを感じられるところがイラストの良さです。
ご希望のアイコンイラスト!描かせていただきます
業務内容
SNSやYoutubeなどでお使い頂ける
キャラクターアイコンを制作承ります。
■フルカラー(RGB)
背景なし(オプションで追加可能です)
■画像サイズ………2000x2000px (またはご指定ください)
■ファイル形式 …… 72dpi (透過pngか背景白jpg )
※psdは、ご希望者のみ納品させていただきます。
(人物は統合レイヤーの納品にて400dpi)
■使用環境
pc: Mac、iPad Pro、
ソフト: clip studio paintEX、Photoshop
■納品フロー
ヒアリング(詳細内容をご確認)
↓
お手続き
↓
ラフ、本書き制作(+都度ご確認)
↓
仕上げ(+ご確認)
修正2回まで無料で承ります!
↓
納品
お手続きを完了へ。
全力で良い作品をご提供させていただきます!
宜しくお願い致します。
ご注文に合わせてまるっと可愛いオリジナルミニキャラ描きます
業務内容
SNSアイコン、動画素材、サムネイル、個人用グッズ、その他様々なご要望に合わせてお使い頂けるデフォルメイラストをお描きします!
二次創作など著作権に引っかかるイラストは描けませんのでご了承ください。
◾️利用規約・注意点
①ご利用予定のサイトの事前報告をお願いします。
②納品後のイラストはサンプル等で公開させていただくことがあります。
③お返事のレスポンスは3日以内でお願いします
④お渡ししたラフを先にアイコンなどに設定する・公開する等の行為は辞めてください
⑤見積もり相談後、値段や納期・その他の都合で相談を白紙にしたい場合もきちんとその旨をご連絡ください。
SNS用におすすめ!ゆるゆる手描き似顔絵アイコンを作成いたします
業務内容
いただいたお写真を元にPhotoshopを使用して似顔絵を作成いたします。
TwitterやLINE、Instagram等SNSのアイコンにおすすめです。
ヘッダーやサムネイル等も対応可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
(ヘッダーやサムネイル等は手描きではございませんが、手描きテイストでも対応可能ですのでご相談ください)
◆制作の大まかな流れ
1.ご注文
2.ご要望のヒアリング、お写真の送付
*ご契約後の依頼内容の変更は出来かねますのでご了承ください
3.制作
4.納品前のご確認、修正
*問題がないか、お客様にご確認いただいております
*この時点での修正は5回まで無料で対応いたします
5.納品
*jpgもしくはpng形式です
ランサーズを本格的に始めて間がないので、ご購入前に事前にご相談いただけますと幸いです。
■アイコンの役割
アイコンは視覚的に分かりやすく情報を伝えるために欠かせない存在です。中でもオリジナルアイコンをよく目にするのはSNSのアカウントやブログのプロフィール等でしょう。
まずは、それぞれのアイコンがどんな役割を果たしているのか、分かりやすく解説していきます。
X (旧Twitter)・Instagram
X (旧Twitter) やInstagramのアイコンは、アカウントの発信内容や世界観を表す役割を担っています。アカウントの「顔」と言っても良いでしょう。
例えば、ダイエットに関する情報を発信しているアカウントであれば、自身のスタイルを強調するような写真を使うとユーザーに認識されやすくなります。
また、「同じようなスタイルを目指したい」「素敵な人だ」と思ってもらえれば、プロフィールへの遷移率も伸びやすくなるでしょう。もちろんこれはフォロワーの増加にも繋がっていきます。
SNSアカウントのアイコンは、発信内容や世界観を伝えると同時に、多くの情報の中でも目に留まる存在になるとその役割は大きくなるのです。
LINE
LINEのアイコンは、相手に自分を認識してもらう、覚えてもらうことが一番の役割です。会ったことはあるけど名前と顔が一致しない場合や、アカウント名を本名で登録していない場合に特に活躍します。
LINEのアイコンは自分の顔写真を載せている人もいますが、抵抗感のある人からは似顔絵が人気です。ペットや景色の写真だと誰だか分からないと思われてしまう可能性がありますが、似顔絵を使えばしっかりアイコンの役割を果たせますね。
その他にも、LINEのアイコンは自分を印象良く見せてくれたり、会話のきっかけになってくれるという役割もあります。
ブログ
ブログのアイコンは、そのブログの象徴という役割を担っています。
ウェブサイトのアイデンティティを視覚的に表現していて、ロゴやキャラクター、筆者の似顔絵等が使われます。
SNSのアイコンと同じように、扱うテーマや世界観を表現している場合も多く、例えば子育てブログの場合には保育士資格を持つお母さんが運営者であることがわかるアイコンが設定されていたりします。
ブログのアイコンはトップページや各ページの筆者紹介欄、記事中の吹き出し等に使われるのが一般的です。
また、認知度を上げる目的でX (旧Twitter) やInstagram、YouTubeなど他の媒体でも同じアイコンを使用するとその役割は大きくなっていきます。
■オリジナルアイコンを作成するメリット
作成依頼が気軽にできるということもあり、オリジナルアイコンを活用している人は増えています。最初は深く考えずにアイコンを設定していたとしても、アカウントに愛着が沸いてくるとこだわりたくなってきますよね。
もちろん使用する自分自身の気分が上がるということも大切なポイントですが、その他に具体的にどんなメリットがあるのかお伝えしていきます。
似顔絵なら顔出しする必要なし
アイコンに自分の顔写真を使うことに抵抗がある方にとって、似顔絵は素晴らしい代替案です。中には横顔や後ろ姿の写真を使う方もいますが、それなら似顔絵の方が認識しやすいですよね。
顔写真と違って画像を悪用される心配がないのも嬉しいポイントです。
また、中途半端な距離感の人にアカウントを知られたくない、という場合は見つかってしまうリスクを下げることができます。一方で、顔見知りの人であれば似顔絵でも誰なのか認識できるという点は非常に便利です。
どの程度自分の顔をリアルに表現するかは自分の選択次第なので、自由度も高いと言えます。
人柄や趣味を伝えやすい
アイコンに自分の似顔絵や自分を模したキャラクター等を使う場合、写真と同じように人柄や雰囲気を表現することができます。
表情はもちろん、髪型や服装、背景からも他者に与える印象を自分で決めることができるのは大きなメリットです。
また、一緒に描く持ち物によって発信している情報や自分の趣味を伝えることができます。例えば、ブログに関する情報を発信している人ならパソコンに向かっている姿、ピアノが趣味ならピアノのイラストを沿える、猫好きなら猫を抱っこする等が分かりやすいですね。
アイコンだけで人柄や趣味が伝われば、同じ属性の人から注目されやすくなります。表現次第で、同じ趣味や発信をしている仲間との繋がりも増えるでしょう。
ブランディングができる
ブランディングとは、ブランドのアイデンティティやイメージを作り、消費者に対して特定の印象や価値を伝えていくプロセスを指します。
オリジナルアイコンを作成することで、ブランディングも可能です。先にお伝えしたような発信する情報や世界観をデザインや色、アイテム等の要素を通じてブランドの特徴やメッセージを伝えることができます。
また、アイコンによりブランドの一貫性を強化することで、認知度が向上します。ブランドのロゴ、カラー、フォント等と統一されたアイコンデザインはユーザーにとって認識しやすく、信頼感を得やすくなります。アイコンを他媒体で使用していくこともまた、認知度の向上につながるでしょう。
■アイコンを構成する要素と印象
オリジナルアイコンを作成する際、それを構成する要素とそれらが与える印象を知っておく必要があるでしょう。アイコンを構成する要素を上手く組み合わせることによって、ぜひオリジナルアイコンを目的に合った自分らしいデザインに仕上げてください。
アイコン作成を依頼する場合にも、こちらは事前によく考えておきたい内容です。
イラストのタッチ
アイコンのイラストのタッチには複数の種類があり、それぞれ与える印象が異なります。
簡単に特徴と印象をまとめると以下の通りです。
-
・ゆるキャラ風
似顔絵を可愛らしいゆるキャラのようなタッチで描いたもの。
可愛らしさや親しみやすさ、癒し、ユーモア、楽しい印象を与える。 -
・漫画風
白黒、ポップな色彩のアメコミ風など様々。ダイナミックな動きや表情も表現可能。
軽快な雰囲気やファンタジーな世界観を演出でき、笑いやエネルギーを与える。 -
・アニメ風
豊かな表情や華やかさを表現でき、服装などからジャンルを連想させやすい。
キャラクターが表現する感情や世界観に共感を得やすい。 -
・レトロ風
70年代・80年代のデザインやカラーパレットを使ったノスタルジックなデザイン。
クラシックな雰囲気、上品さ、個性的、高級感、なつかしい印象を与える。 -
・動物キャラクター風
自分の顔を動物キャラクターに模したデザイン。
可愛らしさや愛嬌、親しみやすさ、エンターテイメント、ユーモアな印象を与える。
動物によっても印象が変わる。
発信を受け取るのはどんな人か、ターゲットをイメージして属性に合うタッチのアイコンを作成することで、ファンを増やすことができるでしょう。
背景色
アイコンの背景の色もまた、人に与える印象を左右する要素です。背景には模様やイラストを入れる方法もありますが、ここではそれぞれの色が与える印象をお伝えします。
- ・赤…情熱、力強さ、行動
- ・青…安心感、信頼性、安全
- ・緑…健康的、自然、癒し、成長
- ・黄色…活力、楽しさ、幸福感
- ・オレンジ…活発、社交性、若々しさ
- ・黒…高級感、権威性
- ・白…清潔感、無垢
これらは一般的な傾向なので、全体のデザインや受け取る人によって印象は変わります。与えたい印象に限らず、ターゲット層の好みやアカウントのイメージに合わせた色を選ぶことも大切です。
また、SNSアイコンの場合は単純に目立つ色であることも、注目される理由になります。総合的に考えて、どの色が良いか判断していきましょう。
ペットや持ち物
似顔絵や自分を模したキャラクターの他に、ペットや持ち物をイラストに加えるケースはよく見かけます。これらは見る人にとってはどんなアカウントか一目で分かる要素となる他、様々な印象を与えることができます。
例えば、X (旧Twitter) の公式ロゴとして知られるツイッターバードはくちばしに葉っぱをくわえているデザインです。これは自然とのつながりやコミュニケーションをイメージさせる目的があります。
もう1つ例を挙げると、メッセージアプリのLINEに登場するブラウンというくまのキャラクターは大きなクマのぬいぐるみを抱えています。この持ち物はキャラクターの個性を強調し、親しみやすい印象を与えています。
アイコンにペットや持ち物を加えることで、個性を表現したり、親しみやすさを与える効果があります。また、例に挙げたアイコンは広く知られていて、ブランドやサービスのイメージとも強く関連しています。
アイコンを作成する際は、ペットや持ち物によってアカウントの発信内容の認知やイメージ付けをすることもぜひ考えてみてください。
■SNS別おすすめアイコンのデザイン
ここまでアイコンの役割や各要素が与える印象についてお伝えしてきましたが、SNSの種類によってもおすすめのデザインは異なります。
ここでは、代表的なX (旧Twitter) とInstagramについて、それぞれどんな特徴のデザインがおすすめなのか、フォロワーが増えやすくなる理由も含めてお伝えしていきます。
X (旧Twitter)
X (旧Twitter) のアイコンは何よりも覚えやすいデザインが望ましいです。名前を見なくても、無意識にユーザーがアイコンだけを見て誰のポスト (旧ツイート)か認識できる状態がベストと言えます。
X (旧Twitter) のアイコンで好まれるのは、ポジティブな雰囲気で好印象なものです。「盛れてる画像」と言われる、顔を美化したものや個人の特徴が魅力的に強調された似顔絵もこれに該当します。
表示されるアイコンサイズは小さいので、シンプルで識別しやすいデザインを心がけましょう。大きさは400×400ピクセルがX (旧Twitter) 推奨サイズとなります。容量は最大2MB、実際に表示されるアイコン画像は丸型です。
タイムラインで目に留まりやすいようカラーは目立つものがおすすめです。
鮮やかな赤や黄色等単色で目立つ色を多く使う他、赤と緑、青とオレンジ等コントラストのあるカラーを使うのも良いでしょう。
ユーザーの目に留まるアイコンを設定することで、プロフィールページのインプレッションが増え、フォロワーの増加に繋がります。
Instagramのアイコンは、サービスの内容やユーザーの特性から、アカウントの発信内容に合ったおしゃれなデザインが好まれます。
例えば、線画イラストと言われる、主に線や輪郭だけで描かれたシンプルなイラストのスタイルやモノトーンの写真・イラスト等は洗練されたおしゃれな印象を与えることができます。
背景については白一色等シンプルなものがおすすめです。アイコンの背景をシンプルにすることで、描かれるメインの対象物を強調し、クリーンでモダン的な印象を与えることができます。
また、丸く表示されるアイコンの縁取りをすることで、おしゃれさを保ちながら目立たせることもおすすめです。Instagramはストーリーズを投稿するとアイコンの縁がレインボーカラーになりますが、これをイメージした上で縁取りのデザインを考えるとより良いでしょう。
大きさについて、Instagramのアイコン画像は公式推奨のサイズがありませんが、大体縦横を揃えて300~400ピクセル程度が良いでしょう。
投稿やストーリーズでアイコンの注目度が上がれば当然プロフィールへのアクセスが増え、フォロワーも自然と増えていきます。
■アイコン作成の依頼先を選定する際のポイント
アイコンの作成をイラストレーターに依頼する場合、最も大切なのは気に入るデザインを描いてくれるかという点です。
しかし、せっかくイラストを気に入っていても残念ながらトラブルに発展してしまうケースもあります。
そうならないために、どのような点に注目して依頼先を決めるべきかをお伝えしていきます。
アイコンが商用利用できるか
依頼するイラストレーターによって、アイコンが商用利用できるかどうかは異なります。
商用利用とは、アイコン画像を利用して収益を得ることを目的とする活動のことです。SNSの場合は商品やサービスの販売に関連する投稿を行うことがこれに該当します。
アイコンを商用利用できるかどうかは、著作権を持つアイコン製作者が決定し、利用者はそれを遵守する必要があります。中には条件が設定されていることもあり、アイコンを商用利用する場合は申込の際に追加料金が必要なケースもあります。
収益化を目的としてアカウントを運用する場合はもちろん、今は考えていなくても将来的に商用利用する可能性がある場合は事前にこの点をしっかり確認しておきましょう。
要望や修正に丁寧に対応してくれるか
アイコン作成を依頼する場合、事前にどんな仕上がりになるかイラストレーターの見本や過去の作品からイメージすることになるでしょう。
しかし、実際には思った通りにならなかった、要望が間違った解釈で伝わってしまった、という事態は起こり得ることです。
イメージと違った場合は修正に対応してもらえるのか、要望を丁寧にヒアリングしてもらえるか、イメージに合った提案をしてもらえるかという点は購入者の評価を参考にすると良いでしょう。
また、似顔絵を依頼する場合には写真の提示を求められますので、取り扱いに関する意識が高いかどうかも判断基準のひとつとなります。
価格は適正か
アイコン作成の場合、料金は事前に把握することができます。
基本的な料金に加え、よくあるのがポーズや表情、描く小物の追加等によってそれぞれ追加料金が発生するケースです。
依頼先によって料金設定は異なりますので、価格が適正かどうか比較して判断していきましょう。デザインの要望が固まったら、事前に見積もりをとって確認すると確実です。
■ランサーズでアイコン作成を依頼する方法
ランサーズでアイコン作成を依頼する方法の一例は以下の通りです
- 1.出品パッケージを探す
- 2.無料見積もり相談
- 3.発注
- 4.確認・納品
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでアイコン作成を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
まずはランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、アイコン作成のパッケージ一覧を見てみましょう。
アイコン作成はパッケージ数が多いため、検索機能を活用してイメージを絞り込むのがおすすめです。
「漫画」「アニメ」「ゆるい」「かわいい」「キャラクター」「動物」など、イメージに合うキーワードで検索すると良いでしょう。
X (旧Twitter) やInstagram等、特定のSNSのアイコンデザインを得意とするイラストレーターもいるので、SNS名での検索等用途に合わせた探し方もおすすめです。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。
無料見積の段階で、出品者の対応や自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
金額や条件、納期を記載した見積もり内容が希望通りであれば、発注しましょう。
発注方法は、「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容を確認後、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先にアイコンの作成を行ってもらいます。
製作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。
依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「アイコン作成」を依頼した際の料金相場
アイコン作成を外注する場合、料金はデザイン案5案で約30,000円〜、10案で約50,000円〜といったように、提案してもらうデザイン案数で変わってくることが多いです。デザイン案が多ければ多いほど高額になりますが、そもそも依頼イメージが正確に伝わっていなかったり、想像しているテイストが得意ではない依頼先であったりするとデザイン案が多くても希望するアイコンを提案してもらえない可能性が出てきます。
そのため、依頼前に必ず希望するイメージを伝えたり、過去のデザイナーの制作物を確認するなどして自分に合った依頼先なのか確認しておきましょう。
また依頼先によっては、イラストが平面か立体的かといったデザインのスタイルや細かいエフェクトの内容によっても変わってくることがあるため、事前の確認が必須になります。
制作会社に依頼するか、フリーランスに依頼するかによっても相場は変わります。最近では、金額のお得さや発注手続きの気軽さからフリーランスにアイコン作成を依頼するケースも多くなっています。
企業 | 内容/デザイン案数 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
平面カラーアイコン(10点) |
約80,000円〜 |
立体カラーアイコン(10点) |
約130,000円〜 |
|
企業 B |
5案 |
約30,000円〜 |
10案 |
約50,000円〜 |
|
企業 C |
2案 |
約35,000円〜 |
6案 |
約90,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。