【三面図・新規Vtuber制作】オリジナルのキャラクターデザインを承ります
業務内容
キャラクターデザインを承ります。
三面図に限らず、背景付スチル・カードイラストも承っております。
べーシックプランの三面図・キャラクターデザインの場合は、一枚イラストの詳細な陰影等は表現せず、モデリング起こし易いよう、素材・色など最低限のデザインが分かるようなカラーリングで仕上げます。
もちろん、詳細な陰影やご希望の表現したいニュアンスなども対応可能です。(オプションの可能性有)
通常制作に2週間程お時間をいただきます。
【基本内容】
- 1シートに1キャラクターを制作します。
正面・背面・側面(両側)で1セットです。ポーズ変更も可能です。(参考画像は、2枚目) - リテイクについて
ラフの段階のリテイクは何回も可能です。しっかりここでお互いの方向性を合わせます。ラフ→カラーラフの順に固めます。
線画以降の大幅な変更(ポージング・構図・デザイン軸)は、料金が発生します。ラフ段階でしっかり固めていただければと思います。簡易な変更は引き続き可能ですが常識の範囲内でお願いいたします。 - 基本サイズ
A4解像度350dpi(印刷に対応できるデータ作成をします。)
その他のサイズも可。
※商品用などの基本サイズよりもさらに大きいサイズは追加料金がかかる場合があります。 - 形式
jpg・png・psd等
【基本内容から料金が追加される例】
- 著作権譲渡の場合 ※要相談、注意事項にてご確認ください。
- ポーズの追加(2000円~)
- 細かな武器や装飾の追加 (3000円~)
- 衣類を重ね着したキャラクターなど、服装の細部を描く場合 (3000円~)
- 背景〈細かな書き込み〉 (5000円~)※単色や図形模様の背景は無償
- 短期納品希望の場合 ※依頼状況により異なる為要相談
【注意事項とお願い】
- オリジナルキャラクターについて
基本的には著作権譲渡・クライアントの二次使用を前提にしております。
また、二次利用の範囲をお伺いする場合もありますのでご了承ください。
場合によって著作権譲渡料の価格が大きく変わる場合がございます。詳しくはお見積りの際にご相談ください。 - 版権キャラクターのご依頼について
版権キャラクター(二次創作も含む)をご希望のお客様には、個人の観賞用のみのご利用をお願いします。納品後のトラブル防止のため、ご依頼の際は同意をお願いしています。ご理解をよろしくお願いいたします。 - ご依頼の内容によっては価格が変動する場合がございます。事前にお見積りもいたしますのでお気軽にご相談ください。
- 書き込みが多いものは追加料金がかかる場合がございます。ご了承ください。
- 納品後の商品をサンプルとしてポートフォリオなどに掲載させていただく場合がございます。掲載不可の場合はお申し付けください。
【制作の流れ】 ※三面図・キャラクターデザイン制作の場合※
1. ご相談
ご希望のキャラクターの詳細な世界観、資料、背景の有無、その他詳細な打ち合わせをし、
ヒアリング内容を確認してお見積りいたします。こちらからも、いくつか資料をご提供させていただきますので、ざっくりとしたイメージでも大丈夫です。
2. ラフ制作
スケッチ程度のラフをあげますのでデザインをご確認ください。
ある程度形が決まってきたらカラーラフを作成します。
ラフの段階のリテイクは基本何回でも対応可能ですが、悪意あるリテイクはご遠慮ください。場合によって、料金が発生したり、ご依頼をキャンセルさせていただくことがあります。
3. 線画
線画作業開始になりましたら、大きな変更は1からやり直しに近いので、有料になります。ご注意下さい。大きな変更有償区間に入る際に、こちらからお声がけさせて頂きますので、ご了承の確認をお願い致します。
大きな変更とは(ポージング、構図、アングルががらっと変わるもの)
指の微妙な表現や、表情の微妙なニュアンスは、無償で対応可能です。
4. 着色ベース塗り
この段階ではなかなか完成をイメージしづらいかもしれませんが、進捗報告として載せて頂きます。気になる点は、都度お気軽にご相談下さい。
(ベーシックプランはこの作業で納品になります。)
5. 着色完成
陰影やハイライトを入れたもの。
ほぼ完成に近いですが、進捗報告として載せて頂きます。気になる点は、都度お気軽にご相談下さい。
6. 画像加工
イラストに合ったエフェクトや、人物やキャラクターが引き立つような加工を施していきます。映えるイラストになる様に頑張ります(^^)
〈三面図・キャラクターデザイン〉
既存の2Dキャラ→ 3Dキャラ化 / オリジナルの魅力や可愛らしさをCGで再現します
業務内容
こちらのサービスは企業・店舗様の既存キャラクターや2Dイラストキャラクターを3Dモデリングし、静止画ビジュアルや3Dデータ、アニメーション映像として納品致します。
既に存在するマスコットキャラクターやゆるキャラに対応しておりますので、フィギュアや3Dデータとして再現したい場合はお気軽にご相談下さい!
※アングル、カラーリング、ライティングなどの細かな修正は無制限で対応しております。
◆サービス概要
キャラクターを3Dにするだけではなく、マーケティング用途として “動かせるキャラ” にします。
・SNSショート動画・CMアニメ・プロモーション映像で動かしたい。
・展示会やイベントで「3Dキャラが喋る・動く」を実現したい。
・「将来的にVTuber化・AR展示・3Dグッズ展開」などに発展させたい。
◆3Dキャラクターのメリット
キャラクターで「ブランド力」を拡張。
・自社キャラクターが3Dになることでブランドの世界観が広がり運用効果を得られる。
・2Dイラストの世界を超えて、見る人に “リアルに存在する感” を与える。
・広告・イベント・映像・SNS投稿など、使える範囲を大きく広げられる。
特に3Dだと「視点変更・アニメ・AR」ができるため、ブランドイメージに奥行きを持たせられる。
◆3D化したあとの「運用サポート」も行います
「どの形式で納品してもらえばSNS動画に使えるのか?」が分からない、
「Unityで動かしたい」「After Effectsで編集したい」など後工程までサポート。
◆3Dキャラクターモデル制作の流れ
1.ラフモデリング(造形)
2.ディティールモデリング(造形)
3.リギング(骨入れ)
4.スキニング(モデルと骨の関連付け)
5.UV展開
6.カラーリング(テクスチャリング)
(VRMモデルやUnityへ展開されたい方)
7.表情作成(フェイストラッキング用)
8.VRM用セットアップ
9.各ツールで動作確認
◆納品までの流れ
納期:作業開始日から5日~2週間程度
納品ファイル形式:静止画/MP4/VRM(ご希望の場合はFBX/unitypackage)
①ヒアリング
3Dにしたいキャラクターの具体的な仕様や用途、イメージを確認させていただきます
②制作開始
ヒアリングで頂いた情報を元に、制作を開始
③ラフ提案
ラフモデルのご確認
④修正
フィードバックに基づき修正/修正のたび進捗報告
⑤納品
キャラクターお渡し/フィードバックにより最終調整
最後に最終版として修正したものをご確認していただき、納品完了。
⑥納品後のサポート
実際の運用中に納品時点では見えてこなかった修正点が発生した場合、サポートも行います
まずは御社のキャラクタービジュアルの確認やヒアリングをさせて頂きながら進めます。
ランサーズの仕様上、3つの料金プランに分かれますが、CG制作の工程の多さと複雑さから基本的にご要望に合わせて見積りや納期が変動します。
3DCGをベースにした美麗な背景イラストを作成いたします
業務内容
🔶制作内容
同人ゲーム、同人誌の表紙や挿絵をお書きします。
ゲーム制作やマンガ、ミュージックビデオの世界観イラスト、コンセプトアートなどもお任せください。
ざっくりしたイメージから美麗なイラストを描き上げます。
🔶提供内容
3Dモデリングをベースに背景などを作成、各レイヤーごとに書き出し、手塗りをして仕上げます。
未統合のPSDデータの納品も可能です(オプションで選択してください)
🔶ご購入後の流れ
イラストのイメージをお伝えください(ざっくりとしたもので構いません)
頂いたイメージを元にヒアリングと納期や工数のすり合わせをします。
【広告/ゲーム/インテリア向け】ハイクオリティな3Dモデルを制作します
業務内容
あなたの創造性を形に!3DCGデザイナーとして、想像以上のクオリティとスピードで、クライアントの想いを具現化します。
このようなお悩みはありませんか?
商品やサービスの魅力を効果的に伝えたい、デザインのクオリティを向上させたい、新しい表現方法を模索したい、コストを抑えつつ高品質な3DCGコンテンツが欲しい。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご希望の3Dモデルのイメージ、用途、納期、予算などをお知らせください。参考資料(図面、写真、イメージ画像など)があれば、添付していただけるとスムーズです。
企画提案・お見積もり
いただいた情報をもとに、最適なプランをご提案いたします。お見積もりや制作期間についても、詳しくご説明いたします。
ご契約・制作準備
提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。制作に必要な資料(図面、仕様書など)をご提供ください。
制作開始
3Dモデルの制作を開始します。進捗状況は随時ご報告し、お客様からのフィードバックを反映させながら、クオリティを高めていきます。
最終確認・修正
完成した3Dモデルをご確認いただき、修正点があればお気軽にお申し付けください。納得いただけるまで、何度でも修正いたします。
納品
最終的な納品物を納品いたします。納品形式は、お客様のご希望に合わせて調整可能です。
対応範囲・価格
Basic 3Dモデリング:30,000円〜
基本的な3Dモデルの制作を承ります。簡単な形状のオブジェクトや小物など、手軽にご依頼いただけます。
Standard 3Dモデリング:80,000円〜
より複雑な形状やディテールの表現が求められる3Dモデルの制作を承ります。家具、インテリア、ゲームアセットなど、幅広い用途に対応可能です。
Premium 3Dモデリング & 映像制作:150,000円〜
高品質な3Dモデルの制作に加え、質感設定、レンダリング、アニメーション制作まで、トータルでサポートいたします。広告、PR動画、建築パースなど、様々なニーズにお応えします。
納期
案件の内容により異なりますが、通常1週間から3週間程度で納品いたします。
制作の流れ
企画・設計
お客様からいただいた情報をもとに、3Dモデルのコンセプトやデザインを決定します。必要に応じて、詳細な設計図を作成します。
モデリング
Blender、Mayaなどのソフトウェアを使用し、3Dモデルの制作を行います。形状、ディテール、質感など、細部にまでこだわり、高品質なモデルを制作します。
テクスチャリング
必要に応じて、3Dモデルにテクスチャを設定します。Substance Painterを使用し、リアルな質感を表現します。
レンダリング
完成した3Dモデルをレンダリングします。用途に合わせて、様々な角度からレンダリングイメージを作成します。
画像加工
レンダリングイメージをPhotoshopで加工し、最終的なクオリティを高めます。
サービス内容
3DCGデザイナーとして、お客様のアイデアを高品質な3Dモデルとして具現化します。背景制作、建築パース、広告モデリングなど、幅広いニーズに対応可能です。Blender、Maya、Photoshop、Substance Painterなどのツールを駆使し、お客様の想いを形にします。
3DCGデザインであなたのアイデアを形にします!
「こんなイメージを3Dで表現したいけど、どうすれば…?」
「クオリティの高い3Dモデルが欲しいけど、どこに頼めばいいかわからない…」
そんなお悩みはありませんか?
私は、あなたのアイデアを高品質な3Dモデルとして具現化する3DCGデザイナーです。
1年間の経験で培ったBlender、Maya、Photoshop、Substance Painterなどのツールを駆使し、背景制作、建築パース、広告モデリングなど、幅広いニーズにお応えします。
特に、広告・イベント・プロモーション、ゲーム・アニメ・玩具、家具・インテリア、住宅・不動産業界のお客様からご支持をいただいております。
「他社とは違う、魅力的な3Dコンテンツで差をつけたい!」
そうお考えでしたら、ぜひ一度ご相談ください。あなたの想いを最高のクオリティで実現いたします。
【ゲーム開発者、プリレンダー、インテリア向け】ハイクオリティな3Dモデルを制作します
業務内容
あなたのゲームを彩る、ハイクオリティな3Dモデルを制作します!
このようなお悩みはありませんか?
ゲーム開発における3Dモデルの品質向上、制作コスト削減、納期遵守。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご希望のモデル、予算、納期などをお知らせください。
ヒアリング
詳細な仕様やイメージの共有を行います。参考資料や図面などをご提供ください。
企画提案・お見積り
仕様に基づいて、最適な制作プランとお見積もりをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。
制作開始
制作を開始し、進捗状況を随時ご報告いたします。
納品
完成したモデルをご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
対応範囲・価格
ベーシック:7万円〜
小物やプロップのモデリングを、手軽な価格でご提供します。まずはクオリティをお試しください。
スタンダード(ミドルディテール):14万円〜
ゲームに登場する主要な武器、乗り物、プロップなどのモデリングを、標準的な価格でご提供します。ディテールにこだわった高品質なモデルです。
プレミアム(ハイディテール):20万円〜
ゲームの背景や、イベントシーンで使用するような、高品質な3Dモデルを制作します。Unreal Engine 5でのリアルタイムレンダリングにも対応します。
納期
内容により10日〜1ヶ月
制作の流れ
仕様確認・情報整理
詳細な仕様やイメージを共有し、制作に必要な情報を整理します。
モデリング
仕様に基づいて、モデリング作業を行います。
テクスチャリング
テクスチャの作成、UV展開などを行います。
レンダリング
Arnold,Unreal Engine 5でリアルタイムレンダリングを行い、最終的な見え方を確認します。
最終確認・修正
完成したモデルをご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
納品
最終的なモデルデータをご納品いたします。
サービス内容
ハイクオリティな3Dモデル制作を承ります。特にハードサーフェスモデル、メカモデルを得意としており、Unreal Engine 5でのリアルタイムレンダリングにも対応可能です。お客様のゲームの世界観を、高品質な3Dモデルで彩ります。
ゲーム開発者の皆様、ハイクオリティな3Dモデルでお困りではありませんか?
重機や特殊車両、メカモデルなど、ハードサーフェス系のリアルな3Dモデル制作は私にお任せください!
10年の経験と、Unreal Engine 5を駆使したリアルタイムレンダリング技術で、あなたのゲームをワンランク上のクオリティに引き上げます。
今すぐご相談いただければ、御社のゲームに最適な3Dモデルをご提案いたします。
CGで魅力的な3Dオリジナルキャラクターをデザインします
業務内容
将来的にVRchatやVR空間で使用するVRMモデルやUnity、Unrealでのゲームエンジンで使用するモデル、広告や映像用アニメーションなどの転用を視野に入れたオリジナルキャラクターも対応可能です。
多種多様なジャンルのキャラクターに対応しております。
ご要望を確実に反映させながらご希望のイメージへブラッシュアップいたします。
※アングル、カラーリング、テイストの調整などの細かな修正は無制限で対応しております。
◆サービス概要
オリジナルキャラクターを制作するだけではなく、マーケティング用途として “動かせるキャラ” にもできます。
・SNSショート動画・CMアニメ・プロモーション映像で動かしたい。
・展示会やイベントで「3Dキャラが喋る・動く」を実現したい。
・「将来的にVTuber化・AR展示・3Dグッズ展開」などに発展させたい。
◆3Dキャラクターのメリット
キャラクターで「ブランド力」を拡張。
・自社キャラクターが3Dになることでブランドの世界観が広がり運用効果を得られる。
・2Dイラストの世界を超えて、見る人に “リアルに存在する感” を与える。
・広告・イベント・映像・SNS投稿など、使える範囲を大きく広げられる。
特に3Dだと「視点変更・アニメ・AR」ができるため、ブランドイメージに奥行きを持たせられる。
◆制作後の「運用サポート」も行います
「どの形式で納品してもらえばSNS動画に使えるのか?」が分からない、
「Unityで動かしたい」「After Effectsで編集したい」など後工程までサポート。
◆使用例
・企業オリジナルキャラクター
・SNS,Webサイトの広告塔キャラクター
・パワーポイント上で表示可能な3Dキャラクター
・VRアバター
・UnityやVRchatで動かせるキャラクター
・キャラクターのアニメーション映像
etc...
◆3Dキャラクターモデル制作の流れ
1.ラフモデリング(造形)
2.ディティールモデリング(造形)
3.リギング(骨入れ)
4.スキニング(モデルと骨の関連付け)
5.UV展開
6.カラーリング(テクスチャリング)
(VRMモデルやUnityへ展開されたい方)
7.表情作成(フェイストラッキング用)
8.VRM用セットアップ
9.各ツールで動作確認
◆納品までの流れ
納期:作業開始日から5日~1ヶ月
納品ファイル形式:静止画/MP4/VRM(ご希望の場合はFBX/unitypackage)
1.キャラクターイメージをヒアリングしながらラフモデルを作成
2.原案をまとめ、お客様のキャラクターイメージに向けてブラッシュアップ
3.フィードバックに基づき修正/修正のたびに進捗報告
4.キャラクターお渡し/フィードバックにより最終修正
最後に最終版として修正したものをご確認していただき、納品完了。
5.実際の運用中に納品時点では見えてこなかった修正点が発生した場合、サポートも行います
まずはイメージされているキャラクターをヒアリングさせて頂きながら進めます。
ランサーズの仕様上、3つの料金プランに分かれますが、CG制作の工程の多さと複雑さから基本的にご要望に合わせて見積りや納期が変動します。
Project-3H https://www.project3h.info/ます
業務内容
あなたの創造性を現実にする!革新的な3DモデルとリアルタイムCGで、ビジネスに新たな価値を。
このようなお悩みはありませんか?
革新的なCGコンテンツによる顧客エンゲージメントの向上、ブランドイメージの刷新、技術的な課題解決
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、プロジェクトの概要、目標、予算、納期などをお知らせください。可能な限り詳細な情報をご提供いただけると、よりスムーズな対応が可能です。
ヒアリング
プロジェクトの詳細についてヒアリングさせていただきます。必要に応じて、オンラインでの打ち合わせも可能です。
企画提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積もりをご提案します。
ご契約・制作開始
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。契約後、制作を開始いたします。
対応範囲・価格
ベーシックプラン:70,000円〜
基本的な3Dモデルの作成、簡単なインタラクティブコンテンツの制作。
スタンダードプラン:150,000円〜
高品質な3Dモデル、インタラクティブコンテンツ、VR/ARコンテンツの制作、パフォーマンス最適化。
プレミアムプラン:500,000円〜
高度な3Dモデル、VR/AR/MRコンテンツ、Python/C#/C++によるツールスクリプト開発、DCCツール連携、技術コンサルティング。
納期
プロジェクトの規模と内容により異なります。詳細はお見積もり時にご提示します。
制作の流れ
企画立案
お客様からいただいた情報をもとに、詳細な企画を立案します。必要に応じて、追加の調査や分析を行います。
制作
企画に基づいて、3Dモデルの作成、インタラクティブコンテンツの開発、映像制作などを行います。
レビュー・修正
制作した成果物をお客様に確認していただきます。フィードバックをいただき、必要に応じて修正を行います。
納品・サポート
最終的な成果物をお客様に納品します。納品後も、必要に応じてサポートを提供いたします。
サービス内容
御社のブランドイメージを飛躍的に向上させる、高品質な3Dグラフィックスとインタラクティブコンテンツを制作します。Unreal EngineとUnityを駆使し、ゲーム、アニメーション、展示、教育、映像など、幅広い分野で革新的なソリューションを提供します。
革新的なCG技術で、御社のビジネスを新たな高みへ!
「今の時代、CGってなんか古臭い…?」
そんな風に思っていませんか?
Project-3Hは、韓国・釜山を拠点に、最先端のリアルタイムCG技術を駆使して、あなたのビジネスに革命を起こします!
10年の実績を持つCGテクニカルアーティスト、パク・ジョンフが率いるクリエイター集団が、御社の課題を解決し、他社には真似できない、圧倒的なクオリティのCGコンテンツを提供します。
今すぐProject-3Hにご相談ください。御社の未来を、共に創造しましょう!
【ハイクオリティ】オリジナルガレージキット原型を制作します
業務内容
あなたのオリジナルガレージキットを、最高のクオリティで具現化します!
このようなお悩みはありませんか?
オリジナルキャラクターの立体化、高品質なガレージキット制作、3Dプリント出力サービスのニーズに応えます。
発注の流れ
お問い合わせ・ご相談
お客様のイメージや図面、3Dデータなどをご提供ください。詳細な仕様やご要望をお伺いします。
お見積もり・ご契約
お打ち合わせ内容に基づき、お見積もりと制作スケジュールをご提示します。ご納得いただければ、正式にご契約となります。
制作開始
3Dモデリング、3Dプリント、塗装など、各工程を進めていきます。進捗状況は随時ご報告いたします。
納品
完成品をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。お客様にご満足いただければ、納品となります。
対応範囲・価格
3Dモデリング制作:150,000円〜
お客様のデザインに基づき、忠実に3Dモデルを制作します。複雑なディテールも高品質で再現可能です。価格はデザインの複雑さなどにより変動しますので、まずはご相談ください。
3Dプリント出力:20,000円〜
高精度3Dプリンターを使用し、お客様の3Dデータを高品質で出力します。ホワイト・クリアカラーに対応。
塗装代行:100,000円〜
プロのフィニッシャーが、お客様のガレージキットを丁寧に塗装します。エアブラシ、筆塗りなど、ご希望の技法で仕上げます。
デカール制作:10,000円~
Illustratorによるデカールのデータ作成、印刷をします。(白インク可)
納期
要相談(内容により異なります)
制作の流れ
詳細設計
詳細な設計を行います。必要に応じて、修正や調整を行います。
3Dモデリング
お客様からいただいた資料をもとに、3Dモデリングを行います。ラフ、80%程度の進捗、完成時にご確認いただき、フィードバックを反映します。
※各フェーズで1回まで無料修正対応いたします。完成時の大幅な修正は別途料金が発生いたします。
3Dプリント
3Dプリンターで出力します。積層痕が目立たないよう、最適な設定で出力します。
塗装・仕上げ
下地処理、塗装、仕上げを行います。お客様のご要望に応じて、様々な塗装表現に対応します。
サービス内容
オリジナルガレージキット/フィギュアの原型制作、3Dプリント出力、塗装代行を承ります。
「自分のオリジナルキャラクターを最高の形で具現化したい」
「ディーラーとして、他にはない高品質なガレージキットを提供したい」
そんな想いをお持ちではありませんか?
アマチュアガレージキットディーラーとして活動しており、所属している腕利きの原型師による高度な技術と、最新の3Dプリンターを駆使し、お客様の理想を叶えます。
他では真似できない、圧倒的なクオリティと、細部までこだわった丁寧な仕上げで、お客様の作品を最高傑作へと導きます。
今すぐお問い合わせいただき、あなたの想いを私たちにお聞かせください。世界に一つだけの、特別なガレージキット/フィギュアを共に創り上げましょう。
3Dも併用し【コンセプトアート/世界観デザイン/背景イラスト】を制作いたします
業務内容
ゲーム・アニメ・イラスト・映像の
コンセプトアート、世界観デザイン、背景イラストを2D(3Dも使用可能)にて作成いたします。
ジャンル、企画、予算、納期に応じてリアル~ディフォルメまで幅広く対応可能です。
世界観の初期イメージのご提案も喜んでお受けいたします。
基本料金はあくまで目安なので、ご予算が合わない場合や3Dメインでのご相談もお気軽にくださいませ。
----------
使用可能ソフト
Photoshop
Illustrator
Maya
Blender
Unity
Zbrush
Substance3DPainter
----------
3Dモデリングから3Dアニメーション制作まで一貫して対応します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・ゲーム制作に3Dモデルやアニメーションが必要な方
・ゲーム以外の用途で高品質な3Dコンテンツを必要とされている方
・自社に3Dデザイナーがいない、または人手が足りていない企業様
・プロトタイプやデモ制作のために短納期で3D制作物が必要な方
▼ご提供内容
・ローポリからハイクオリティまで、用途に合わせた最適な3Dモデルの制作
・キャラクター、背景、小物等、あらゆるジャンルの3Dモデリング対応
・Mayaを使用した制作
・Unity、Unreal Engine等のゲームエンジン向け最適化
・必要に応じたUnityPrefab化、Unreal Engineインポート設定
・3Dアニメーション(モーション)制作
・PBR準拠のテクスチャリング、リギング、スキニング
▼ご購入後の流れ
- ヒアリングにて詳細な制作要件をお伺いします。
- いただいた情報を元に、制作スケジュールと詳細見積を提示します。
- 本格的な3D制作に先立ち、イメージ共有のためラフスケッチやコンセプトアートを制作します。
- 制作着手後、随時進捗状況をご報告します。
- 納品後、必要に応じて修正対応を行います。
▼制作可能なジャンル
・キャラクターモデル(人型、クリーチャー問わず)
・背景、建物、乗り物などのオブジェクト
・武器、アイテム、小物等の小規模アセット
・ローポリからハイクオリティまで、あらゆるクオリティ
ゲーム業界での豊富な3D制作実績を活かし、お客様のご要望に柔軟にお応えします。プランナーやプログラマーとの連携にも慣れているため、ゲームに実装しやすい形式での3Dデータ納品が可能です。ゲームに限らず、映像制作やVR/AR等の分野の3Dコンテンツ制作も承ります。高品質な3Dモデル・アニメーションをリーズナブルな価格でご提供しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
【ゲーム・アニメ向け】世界観を彩る背景イラストを制作します
業務内容
あなたのゲームやアニメの世界観を、息をのむほど美しい背景イラストで彩ります!
このようなお悩みはありませんか?
ゲームやアニメのクオリティを上げたい、世界観をより魅力的に表現したい、予算内で高品質な背景イラストを依頼したい
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご希望のイメージ、納期、予算などをお知らせください。参考資料(ゲームの世界観、アニメのイメージなど)があれば共有していただけるとスムーズです。
ヒアリング
詳細なヒアリングを行い、イメージの共有を行います。必要に応じて、オンラインでの打ち合わせも可能です。
ラフ案提出
ヒアリング内容に基づき、ラフ案を提出します。修正点があればお気軽にお申し付けください。
本制作
ラフ案を元に、本制作を行います。進捗状況を随時ご報告いたします。
最終確認
完成したイラストをご確認いただきます。色味や細部の修正など、微調整に対応いたします。
納品
ご希望の形式で納品いたします。納品後も、お気軽にご質問ください。
対応範囲・価格
背景イラスト(Basic):30,000円~
シンプルな背景イラスト(小物少なめ、簡単な構図)を制作します。まずは手軽にクオリティをお試しください。
背景イラスト(Standard):50,000円~
標準的な背景イラストを制作します。基本的な描き込みで、世界観をしっかりと表現します。
背景イラスト(Premium):80,000円~
細部まで描き込まれた高品質な背景イラストを制作します。複雑な構図や特殊なエフェクトも対応可能です。
納期
2週間~
制作の流れ
企画・構成
お客様から提供された情報をもとに、背景イラストのコンセプトや構成を練ります。世界観や雰囲気を重視し、魅力的な背景を創造します。
線画制作
PhotoshopやCLIP STUDIO PAINTなどのツールを使用し、背景イラストの線画を作成します。細部まで丁寧に描き込み、リアリティを追求します。
着色
作成した線画に、PhotoshopやCLIP STUDIO PAINTなどのツールで着色します。色彩設計にもこだわり、世界観をより深く表現します。
3Dモデリング
必要に応じて、3Dソフト(Blender、Maya、UnrealEngine)でモデリングを行います。背景に奥行きや立体感を加え、臨場感を高めます。
仕上げ
完成した背景イラストに、最終的な調整を加えます。色味の調整、エフェクトの追加などを行い、クオリティを高めます。
サービス内容
ゲームやアニメ、VTuberなどの背景イラストを制作します。Photoshop、CLIP STUDIO PAINT、Blender、Maya、UnrealEngineなどのツールを使い、お客様のイメージを具現化します。世界観を表現する背景、イベントを盛り上げる背景、日常を彩る背景など、様々なシーンに対応可能です。3Dモデリングを組み合わせることで、よりリアルで迫力のある背景を制作することも可能です。
ゲームやアニメ制作で、背景は世界観を大きく左右する重要な要素です。しかし、イメージ通りの背景が見つからない、予算が限られている、クオリティの高い背景が欲しい、そんなお悩みはありませんか?
私にお任せいただければ、あなたのゲームやアニメの世界観を、息をのむほど美しい背景イラストで彩ります!
CGデザイナーとして培った技術を活かし、Photoshop、CLIP STUDIO PAINT、Blender、Maya、UnrealEngineなど、様々なツールを駆使して、高品質な背景イラストを制作します。
まずは、あなたのゲームやアニメの世界観について、じっくりお聞かせください。あなたの想いを、最高の背景イラストで表現します。
【ゲーム・映像用途OK】ハイクオリティな3Dモデルを制作します
業務内容
◆はじめに
制作物によって金額が変動しますので、料金表は目安としていただけますようお願いいたします。
まずはご依頼内容をお聞かせください。
◆制作内容について
ゲームや映像、メタバース等に使用するモデルを制作いたします。
・リアル系3Dモデルの制作
・ゲーム・映像向けのモデリング&テクスチャ作成
・ 用途に合わせたモデル制作
・ UV展開・ベイク処理・マテリアル設定
◆ご購入後の流れ
1.ヒアリング
制作内容について詳細をお伺いいたします。
2.スケジュール、見積もりの提示
3.モデル作成
モデリングが完了した時点で、一度画像にてご確認いただきます。
4.テクスチャ作成
モデルの確認後、テクスチャの作成に入ります。
5.修正
必要に応じて修正対応を行います。
修正対応回数は2回までとなっております。
ゲーム業界での3D制作実績を活かし、ご要望に柔軟にお応えします。
リアルな3Dモデルが必要な方はぜひご相談ください。
- 業務
- オブジェクトデザイン
- ゲームサイズ
- 3D
- スタイル
- リアル
- ファイル形式
- FBX OBJ
3D背景モデリング、建物、オブジェクト、小物等制作を行います
業務内容
【概要】
私はゲームおよびアプリ業界で13年以上の実務経験を持っており、3D背景のモデリングを含む幅広いプロジェクトに従事してきました。MAYAを用いたモデリングやテクスチャ制作、Photoshopを使用したテクスチャ制作の経験があります。また、ZbrushやSubstance Painter、といったツールも活用してきました。
これまでの実務経験を通じて、3Dモデリングから、テクスチャ、Unity制作までの幅広いプロセスに精通しております。また、外注制作の進行管理や品質管理においても経験を積んでおり、プロジェクトの円滑な進行と高品質な成果物の確保に努めてまいりました。
このような経験を活かし、お客様の望みに貢献できることを心より希望しております。ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【受注可能な内容】
・3D背景モデリング制作
・CG&VR背景に使える3Dモデルを制作
・VTuberの背景制作
・ハイエンドの背景や小物など制作
見積りだけでも問題ありませんので、お気軽にご相談ください。
モバイルゲームやPC/コンソールゲームのUIをご指定のトンマナで作成します
業務内容
デザイナー歴9年、現在は海外のゲーム会社であるFPSタイトル(コンシューマ・PC)のUI/UXデザインを全て担当しております。
アイコンやボタンなどのUIパーツの制作から、UI/UX監修まで対応可能です。
【トンマナ合わせ可能】
カジュアル系、ホラー系、美少女ゲーム系、パチスロ系まであらゆるテイストに対応可能です。
【英語対応可能】
普段は海外のゲーム会社でグローバル市場向けタイトルのデザインをしておりますので、
英語でのやりとりや、英語を含むUIのデザインなど歓迎いたします。
【価格】
案件により異なりますため、見積もり相談をいただけますと幸いです。
単色のシンプルなアイコン1つ: 5000円〜
多色のシンプルなアイコン1つ: 30000円〜
装飾感のあるボタン1つ: 60000円〜
料金にaiやpsdなど元のデータは含みません。修正も含みません。ご希望の場合はご相談ください。
こちらに掲載していない作品も多くございますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
3DベースでゲームやVtuberの背景を制作いたします
業務内容
3Dモデリングを行う2D背景の制作です。
Vtuberやゲームなど3D要素があるものの、
動きのない背景にご使用いただけると馴染みがよくなります。
【制作工程】
1.イメージやコンセプトをお伺いいたします。
2.ラフ案やイメージをお渡しいたしますので、ご確認いただきます。
3.3Dを制作いたします。ここまででも1度ご確認いただきます。
4.最終的な加工や編集を行い、納品いたします。
5.修正が必要な際は基本2回まで重ね、ご納得いただくよう努めます。
※ご確認をお願いした際は、可能な限り早めのご返答をお願いいたします。
3Dで制作した後ですので、物体の配置、ライティングや色の変更はお受けしやすいです。
イラスト調など、3Dで制作した後加工可能です。
(サンプルのものは加工をイラストに近づけるよう、別途加工を行っています)
3Dデータでの納品は随時検討いたしますので、
その他含めご質問やご不明な点などお気軽にお申し付けください。