人気ランキング 期間:4月29日 〜 5月6日
【こだわり銘品】オリジナルでセンスのいいロゴをご提案します
業務内容
パッケージをご覧いただき、誠にありがとうございます。
企業ロゴ・ブランドロゴ・商品ロゴ・イベントロゴ、様々な場面で愛されるロゴ製作を行っております。
◆ ロゴデザイン制作にあたって
ご依頼くださった方には、納得のできるロゴをお使いいただきたいので、
修正回数は無制限とさせていただきます。
ご依頼者様と一緒に、0からオリジナルロゴを作り上げていきたいと考えています。
お気軽にお声がけくださいませ。
◆ デザインについて
数多くのデザインに携わってきましたので様々なテイストのデザインが作成可能です。
◆ 納品内容
・ロゴカラー:3色(カラー、モノクロ、白抜き)
・ファイル形式:AI、PDF、JPG、PNG等(その他必要な形式ございましたらご相談下さい)
・著作権譲渡、商用利用可
※可能であれば、実績としてのみ、利用させていただきたいです。
◆ ロゴ制作の流れ
「 ヒアリング → デザイン制作・選択 → 修正 → 納品 」
・ヒアリング
いくつかご質問させていただきますのでそれらをご回答いただき
確認したい点をこちらがいくつか質問して完了となります。
(その際にラフ案で確認させていただく場合もあります)
ご協力をお願いいたします。
・デザイン案の制作
ヒアリング完了後、デザイン案をご提案させていただきます。
・修正
ご要望に沿って修正いたします。お気軽にお申し付けください。
・納品
ファイル形式としては、AI、JPG、PNG を基本セットとして納品させていただいています。
ロゴカラーにつきましては、黒、白、ご指定の色の3色が基本セットに入っています。
その他必要な形式、カラー等ございましたらご相談ください。
ご連絡・ご相談お待ちしています。
ご不明な点等ございましたら気軽にご相談ください。
【お手頃価格で高品質】修正無制限|シンプルなロゴを作成します
業務内容
【業務内容】
閲覧いただきありがとうございます。
クライアント様にご満足いただけるようなロゴを作成させていただきます。
スタートアップ、イベント用など様々な用途のロゴを作成いたします。
【ロゴ作成の流れ】
①ご相談・お見積もりの作成
クライアント様からご相談をいただいた後、お見積もりを作成させていただきます。
同時にヒアリング内容をお送りしますので、お見積もりの内容でよろしければ、仮払いの後、ヒヤリング内容をご回答頂きたいです。
※こんな事ができますか?など、要望などはご相談で連絡ください。
②第1案提案・修正
ヒアリングシートにご回答いただいた後、土日祝日を除き期日以内にデザイン案をお送りさせて頂きます。
ロゴモチーフの形状や色、フォントなど修正は無制限ですので、どうぞお気軽にお申し付けください。
③納品
最終的に1案に絞り込み、納品させていただきます。
データの種類は、ロゴのみ・ロゴ縦横のカラー・黒色の、
JPG画像
PNG画像
AI(イラストレータ)ファイル
となっております。
その他必要なデータがございましたら、どうぞお気軽にお申し付けください。
トレンドを踏まえ一歩先のオリジナルロゴを制作いたします
業務内容
こんな方にオススメ
クオリティーの高いロゴをご希望される方
各種用途に対応可能な汎用性の高いデータをご希望の方
ご提供内容
参考資料を使うなどしてヒアリング・すり合わせを行い、方向性と提案イメージを絞り込みます
プラン内容に沿ってご指定いただいた点数を提案いたします
提案内容から1点を選定いただき、ご意見、ご希望を伺いながらブラッシュアップいたします
作成したデータをご確認いただき納品となります
納期
依頼内容や繁閑差によって多少前後することがあります
お見積り・ご相談の段階でご確認ください
※ 掲載価格・納期は目安です。 まずはお気軽にご相談ください。
ロゴデザインのプロがあなただけのオリジナルロゴを作成いたします
業務内容
◆ 業務内容
数あるサービスの中から当ロゴデザインサービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
お店のロゴや企業ロゴ、新サービス・商品のためのロゴなど、あらゆる用途のロゴを作成いたしますので、お気軽にメッセージをいただけると嬉しいです。
◆ デザインについて
数多くのデザインに携わってきましたので様々なテイストのデザインが作成可能です。
◆ 納品内容
・ロゴカラー:3色(カラー、モノクロ、白抜き)
・ファイル形式:ai、JPG、PNG等(その他必要な形式ございましたらご相談下さい)
・商用利用可
▼ サービスの流れ
① ご注文確定・ヒアリング
事業内容や希望されるイメージなどについてお伺いいたします。
↓
② 初回提案:ロゴご提案
ヒアリング後から2日間ほどお時間をいただきます。
↓
③2回目提案:追加でご提案
初回提案に対して一度ご意見をいただき、フィードバックをもとに追加でご提案いたします。
初めのご提案がイメージに合わなかった場合でもご安心できると思います。
↓
④ 修正・ブラッシュアップ
提案したデザインから1つをお選びいただき、修正をほどこして仕上げていきます。
↓
⑤ 最終確認
修正したデザインのご確認をしていただきます。
↓
⑥ 納品:以下のデータ納品いたします。
・aiデータ(デザインの元データ)
・JPGデータ(背景ありの画像データ)
・PNGデータ(背景なしの画像データ)
・その他ご希望される形式
ご連絡・ご相談お待ちしています。
ご不明な点等ございましたら気軽にご相談ください。
あなたのブランドに命を吹き込むロゴデザインを制作します
業務内容
私はあなたのブランドの核となるロゴを創り上げ、そのストーリーを視覚的に伝えることを得意としています。
ロゴデザインは単なるビジュアル要素ではなく、ブランドの第一印象を決定づける重要な要素です。
私はお客様のビジョンや価値観を深く理解し、それを反映したユニークで印象的なロゴを作成します。
これまでに多くのクライアントと協力し、彼らのブランドを際立たせるロゴをデザインしてきました。
私のデザインプロセスは、詳細なヒアリングとリサーチから始まり、スケッチやプロトタイプを経て、完成までしっかりとサポートします。
また、納品後のフィードバックにも柔軟に対応し、クライアントの満足度を最優先に考えています。
あなたのブランドを次のレベルへ引き上げるお手伝いをさせてください。
ご興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。
【ロゴ制作依頼】新会社設立の為
業務内容
新会社設立の為、会社のロゴを依頼したいと思います。
会社名:株式会社ネクストジェネレーション
英語表:Next Generation Co., Ltd.
会社のロゴとしては頭文字を使ったロゴとかではなく、独創的な新時代を切り開くようなロゴにして頂けたら嬉しい限りです。
会社概要としては「WEBマーケティング・広告代理店・コンサルティング」です。
どうぞよろしくお願い致します。
ロゴデザイン
業務内容
ロゴのデザインをさせていただきます。
1案〜2案を最初に提案させて頂き、そこからご要望を踏まえ調整させていただきます。
ご満足頂けるまで修正の対応をさせていただきますが、元のご依頼から大きく変更となる場合や、1から作り直すといった場合はご相談させてください。
デザインさせて頂いた作品の一覧になります。
https://www.lancers.jp/profile/Approlity/proposal
高齢者施設のオープニングツール・ロゴ・封筒・名刺・フロア図・地図
業務内容
高齢者施設のオープニングツール・ロゴ・封筒・名刺・フロア図・地図をお得な価格100,000円にて制作サポートいたします。
□内容
・ロゴ/ロゴマーク・ロゴタイポデザイン (定価80,000円〜)
・封筒/長3サイズ・角2サイズデザイン(定価10,000円〜)
・名刺/デザイン・5名様分の印刷データ(定価:10,000円〜)
・フロア図/フロア案内等に使用・1階・2階(定価:15,000円〜)
・地図制作/パンフレット他に使用する小型マップ(定価:5,000円〜)
顧客確保に必要な、オープン告知チラシ・見学会告知チラシ・会社案内のお得なデザインセットもご用意しております。一緒にご購入いただければ、統一されたデザイン表現と各ツールの無駄のない販促が可能となります。ぜひ活用ください。
購入後すぐに作り出す、ロゴデザイン。あなたの希望に沿ったロゴをデザインします。
業務内容
コンペ形式やプロジェクト形式などの手間と時間を省いたロゴデザインを提供します。上部に四角マーク、下部にフォントのフォーマットに沿った形でロゴをデザインさせていただきます。デザインの作成をし、画像ファイル、aiファイルを納品します。
オリジナルのロゴを製作いたします
業務内容
オリジナルのロゴを製作いたします。
サンプル画像のようなシンプルなものが得意です。
コミュニケーションをとりながら製作していければと思っております。
*開業・開店* 必ず好きになる、好かれる幸運のロゴマーク作成
業務内容
クール、ポップ、クラシック、キュート、リッチ、ロマンチック...かなりのテイストのデザインを得意としております。
お話を伺いながら本当に気に入ってくださるロゴを、愛を込めてお作りいたします。
*ロゴができるまで*
1)メール、ご希望であればSkype、メッセンジャー、LINE等でヒヤリングを行います。
2)ヒヤリング後、2案ほどお出しいたします。
3)2案のうちご希望に近いほうを1案選んでいただきます。
4)選んでいただいた案に修正をかけて、よりご希望の形へ完成させていきます。(形、色等の修正。回数に制限はありません。)
5)完成後はデータをご希望の形式でご用意いたします。
色違いも欲しい!ということであれば、3点まではお渡しできます。
ロゴ完成後、名刺やショップカード、その他媒体のデザインも承っておりますので、何でもお気軽にお問い合わせください。
ロゴ作成
業務内容
出来るだけお客様のご要望にお答えするよう心がけております。
是非ご相談下さい。
また、値段はロゴ1点のお値段です。
納得の行くまで修正はいたしますのでご安心ください。
最終的には、画像ーデータ一式とAIデータ、著作権の譲渡となります。
ロゴ制作
業務内容
基本、3日以内でロゴの作成可能です。
※キャラクター制作ではありませんので、ご注意ください。
メール等の返事は即日、返信していますがクライアント側のレスポンスによって3日でおさまらない事があります。
また、「○○に似た感じ…」などのご要望は著作権侵害にあたる可能性がありますので、お引き受けできません。
【納品データ内容】
・ai…希望のバージョン※希望がなければCS6になります
・png
・jpg
あなたの求めるロゴを作成します
業務内容
こんな方にオススメ
↓
◎新規事業立ち上げ
◎会社のロゴ
◎ショップオープン
◎チームやサークル
◎現在使っているロゴに飽きた方
できる限りご希望に添えるようにいたします
番組タイトル・コーナータイトルなど(書道)
業務内容
メディアでの番組タイトルやコーナタイトルなどを書きます。書道にて書きます。書道歴約30年、番組タイトル書きの経験あり。
(文字タイプ)
楷書・行書・仮名・近代詩・実用書体・ペン字・隷書など多くの書体に対応
※作品を何点か添付いたしておりますのでご参考に為さってください。
Cafe,Surf,Motoテイストのロゴ作ります。
業務内容
事業, グッズ等でロゴが必要とされる方、今のロゴを新しくしたい方、プライベートなロゴを持ちたい方、スタイリッシュでミニマルなロゴをデザインします。
※ご購入の前に必ずプロフィール及び出品説明をお読み下さい。
※スムーズで素早い対応を心掛けております。まずはご購入前にメッセージよりご相談ください。
【オリジナルロゴデザインの制作】
・価格 : 37,500円 (2提案)+税
・納品データ : PDF, AIデータ(1提案データ)
・納期 : デザイン決定後、10日〜14日以内にお渡しいたします。
※お急ぎの場合、相談下さい。対応できるよう調整が可能な場合がございます。
【ご購入後の流れ】
①ヒアリング。お客様のご要望を伺った後、デザインを制作します。ご依頼内容はできるだけ具体的に正確にお願い致します。Webサイトがあればお知らせ下さい(御社サービスの雰囲気が知れるもの)情報が少ない場合はお任せと判断します。
⬇︎
②制作開始
⬇︎
④デザイン完成後、修正点など最終校正をお願い致します。
⬇︎
⑤データの納品(PDF、AI)
【必ずご確認ください】
※権利・用途:著作権譲渡料込み、商用利用可
※修正は2回まで。再提案、修正はメッセージよりご相談下さい。
※やりとりから5日間以上ご返信がない場合はクローズさせていただきます。
その際、返金はできませんので予めご了承下さい。
※データ納品後のトラブル等には一切対応いたしておりませんのご了承ください。
完全オリジナルロゴを作成いたします。
業務内容
完全オリジナルのロゴを制作致します。ご納得いただけるまでご相談、ご確認いただき納品いたします(ai形式、psd形式、jpg形式、png形式等可能です。)
修正無料。文字ベースのロゴデザインします
業務内容
この度は、当方のサービスをご覧いただきありがとうございます。イナバと申します。
国内外、業界を問わず、美しくハイセンスな文字配列をロゴに使用している企業は数多く存在しています。
そして著名であればあるほど、そのデザインはシンプルで簡素である場合が多いと考えています。
私が提案させていただくのは、シンプルな文字ロゴ、または文字配列を使用したロゴです。(シンプル、複雑の定義は人により異なると思いますので、商品画像を参照いただければと思います)
ヒアリングシートをご記入いただきましたら、ラフ案を3案以上作成いたします。
【ヒアリングシート】
1:社名、店名など、ロゴに入れてほしい文言をお聞かせ下さい。
2:ゴジック体、明朝体、筆記体、手書き風など、イメージや色などをお聞かせください(依頼者様のイメージに近いデザインがあれば、その画像もしくはURLなどを送付していただきますと大変助かります。手書きのものでも問題ありません。
3:当方の商品画像の中に近い物があればお知らせ下さい。
4:イメージ画像を作成するにあたり、デザインの使用用途などをお知らせ下さい。
※納品のファイル形式は、AI、JPG、PNGを3セットで納品いたします。
※兼業しておりますので、ご連絡に対して、迅速に対応できない可能性があります(最大24時間返信できない場合があります)必然的に納期までのお時間をいただくことになりますが、その分ご依頼いただいた案件に最大限注力いたします。
シンプルで飽きのこないデザインのロゴ作成します。
業務内容
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
シンプルでお客様に印象が残るロゴ制作を重視して仕事に取り組んでおります。
主にアルファベット表示のロゴを得意としています。
クライアント様の要望に沿えるよう丁寧な仕事を心がけています。
【納品ファイル】
ai、png、jpegデータとなります。その他のファイル形式をご希望でしたらお気軽におしゃってくださいませ。
【ランサーズでの過去提案】
https://www.lancers.jp/profile/saorie06/proposal
些細なことでも丁寧に対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
最前線で活躍するデザイナーがじっくり考え制作します
業務内容
●サービス概要
あなたの会社・お店のロゴを作成します。作成するロゴの種類は、文字の装飾からマーク付まで、幅広く受け付けます。ホームページやブログなどのタイトルなどでも大丈夫です。
基本は修正無制限ですが、修正が異常に多いなどの場合、お取引を終了とさせていただくこともありますのでご了承ください。その場合はキャンセルしますので返金になります。
●制作にあたって
紙に手書きしたものを携帯電話・スマートフォンなどで撮影し、ラフイメージを提示して貰えるとより希望のイメージに近付けることができます。ラフイメージを提出しなくても、できるだけ希望のイメージに近付くように努力します。
●納品ファイル
ファイル形式は、JPG/PNGの中から希望の形式をお渡しします。
●制作実績としての公開について
出品サービスの詳細画像として、制作したロゴを使用する場合があります。非公開をご希望のお客様は事前にその旨をお伝えください。
ロゴ作成。黙々とした作業なんでもやります。
業務内容
簡単な書き出しからトレースし、ロゴ制作を行っています。Illustrator、Photoshopを使ったデザイン作業も可能ですが自信はあまりないので相場より低価格でけっこうです。自分に自信がないため自信を付けるためになんでもやりたいと思います。
クリエイターにおすすめ!お名前がすらすら書けるサインを考えます
業務内容
あなたのお名前をかっこよく・かわいく、スラスラと書けるサインをデザインいたします。
ご依頼者様のクセ字を参考に作成いたしますので、完成したサインはすぐに手に馴染みます。
プロデビューした、単行本を出すことになった、サイン会を開催することになった。でもサインを持っていない…といったクリエイターの方に特におすすめです。
持ち物のご記名やクレジットカードのご署名にご利用いただけるようなミニサイズのサインも制作可能です。日常生活のちょっとした機会にサインを書くのはとても楽しいですよ!
言語はひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字に対応しております。
納品時には、サインの画像(.png)に加え、スローモーションで書き順のわかる.mp4ファイルをお渡しします。
記憶に残る設計思想で言語を超えるブランドロゴをデザイン可視化致します
業務内容
Aiデータは無料で提供!印象的で記憶に定着するロゴを制作致します!
■作業内容について■
ロゴデザインを作成してビジュアルに配置します。複数作成して選択頂くのでは無く一案にクリエイティブを集中させて仕上げます。ただ美しく、それっぽいロゴはいくらでも作成できますが無闇に迷うだけだと思います。細部の修正などはご遠慮なく仰って下さい。
※納品後の修正は有料になります。
【可能な作業領域とアイテム】
企業、個人のロゴ、グラフィックスデザイン。
【納品データ】
JPEG,PNG,AIなどのファイル。
【修正】
修正は3回まで無料です。
【企業・フリーランス対象】シンプルロゴデザイン
業務内容
企業様、個人事業主様を対象としたロゴデザインを1日以内に納品いたします。
低価格でそれ以上の価値のあるものをご提供いたしますので、
方向性変更予定の企業様や独立予定の個人事業主様におすすめです。
基本シンプルで飽きないなものをお作りいたしますので、複雑で細かいデザインは行いませんので、ご了承ください。
修正は原則一度までとさせて頂きますが、修正があった場合は1日以内の納品は間に合わない場合がございます。
ロゴデザイン¥8.000で制作します
業務内容
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。
現在フリーランスとしてグラフィックデザイナー、ウェブデザイナー業務を行っております。
シンプルで綺麗なデザインには自信がございます!
■制作費■
2案のご提案で8.000円となります。
※格安の理由として当方は実績作りの為に低下額で製作させていただいております。
安くて不安と思う方もいらっしゃるかと思いますが、プロとしてお客様に満足していただけるよう努めて参りますのでご安心ください
■制作期間■
受注状況により4~10日かかる恐れがございますのでご了承ください。
※優先対応の場合追加料金をいただく場合がございます。
※外出、打ち合わせ等の理由によりご連絡が遅くなってしまう可能性がございますのでご了承ください。
■制作費に含まれる物■
・修正(何度でも対応いたします。)
※複雑なイラスト等は対応いたしかねます。まずはご相談ください。
※AIデータ納品をご希望してくださったお客様へは当方で最大1年間AIデータを保存させていただきますので、納品後の細かな修正(色変更、サイズ展開など)など対応させていただきますのでご連絡ください。
〈ロゴ制作〉
業務内容
・会社名
・ショップ名
・イベント名
・サービス名
・コンテンツ名
などのロゴ制作を承ります。
最終的なイメージのズレがないよう、
事前のヒアリング・イメージ共有を大切に進めたいと思います。
納期・金額につきましては、ご相談可能です。
まずは、お気軽にご相談ください◎
ーー制作の流れのイメージーー
ご依頼
↓
ヒアリング・リサーチ
↓
イメージ資料のご提出
↓
ロゴデザインご提案
↓
案決定・修正作業
↓
完成・納品データ作成
ーーーーーーーーーーーー
筆文字のデザイン、承ります。
業務内容
書道歴21年です。
商品のタイトル、ポスター、広告など様々なロゴのデザインを経験して来ました。
漢字から平仮名、アルファベットまで幅広く対応致します。
納期はもとより、文字の雰囲気などもご希望に合わせて制作致します。
何か気になる点、ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
何卒よろしくお願い致します。
※こちらのサービスはイラスト、テキストは含まない筆文字のみの納品となります。
色、背景、イラスト、テキストを含むサービスをご希望の方は「筆文字タイトル、ロゴ制作を承ります。」https://www.lancers.jp/menu/detail/93990をご利用下さい。
【修正無料】アマチュアによるロゴ作成でコスト削減!
業務内容
【アマチュアだから安い!】
1点7,500円+税
経験も実績も少ないので、沢山お仕事をこなしてスキルアップしたいです。
なので価格もお安く、しっかりとデザインさせていただきます。
【修正無料!】
ご納得いただけるまで修正します。
【作業はAdobe Illustrator、Photoshop、CLIP STUDIO】
納品ファイルはお好きな形式で何個でもお渡しします。
※色違いで複数納品希望の場合は1点分の料金としますが、デザインが変わったり、作業が必要な場合で複数納品の場合は、個数分の料金とします。
手書きによる個性的なロゴ、バナー、イラスト描きます
業務内容
写真にあるような手書き風の看板・ロゴデザインを作成いたします。
【作成の流れ】
①以下ご記入の上、取引画面にてご連絡ください。
・名称、スローガンなどについて
・イラストに組み込みたい素材(動物、形状など)
・ロゴ(文字部分)のフォントのご希望
・ご希望の色について(複数色可)
・納期のご希望
②下絵にてご提案
・①のご希望をいただいてから【24時間以内】にご提案させていただきます。
・複数色にわたる場合は、PC上で作成したカラープランも別にご提案させていただきます。
・この時点では、何度でも修正が可能です。
③作成データの確認
・この時点では、色の変更、デザインのパーツごとのサイズ変更などが何度でも可能です。デザインそのものの変更につきましては、その範囲によっては別途料金をいただく場合もございます。
④PNG(背景透過)またはSVGファイルにて引き渡し
⑤名刺、DMデザインなど別パターンなどのご依頼も承っております。
作成の工程として、紙に描いたものをPCでトレースし、アウトライン化して仕上げをするという流れになっています。ですので、イラストの線は必ずしも滑らかではなく、手作り感が生じます。その点をご理解ください。
(文字部分については、手書きではなく既存のフォントを用いて作成することも可能でございます。)
どうぞよろしくお願いします。
広告業界25年以上の経験で、ワンランク上のオンリーワンのロゴを提案します。
業務内容
「一緒に考える」を大切にします。
広告代理店でのクリエイティブディレクターと営業の経験を活かし、クライアント様の発展を一番に考えた提案をいたします。
流行だけを追うのではなくいつの時代でも通用するデザインを心がけます。
また、オリジナリティ・個性をクライアント様のご希望にミックスし、他にはない斬新な物をご提案いたします。
必要に応じ複数のデザインをご提出いたしますので、その中から方向性を決めさせていただきます。
ロゴ表記名称、簡単な企業概要・業種、希望の色、利用用途、フォント(ゴシック・明朝など)、納品ファイル(ai・ps・pdf・jpgの中からお選びください)をお教えください。
料金には、aiファイル・pdfファイル・JPGファイルデータ(下記参照)と著作権譲渡費用を含んでおります。
「低価格」意味を伝えられるカンパニーロゴを作り
業務内容
ご覧いただき誠にありがとうございます
CeaLum Designです
客様に一番適合な作品を提供することを目指しております。
ロゴは簡単な図ではなく、客様の理念とデザイナーのコンセプトを溶け込んで作り出した作品です。
基本的にはシンプル&復古なテイストを得意とし
“意味のある”デザインをモットーとしております。
企業、会社、お店、商品の "顔" となる大切な "ロゴ"、
責任を持ってデザインさせていただきます。
初心者さま向けの商品ですので、安心してお求めいただけます。
極めて低価格の商品なので、複雑の形であればこちらの出品からお求めてください
https://www.lancers.jp/menu/detail/88957
【 商品の流れについて 】
商品ページ購入→連絡(できましたら、下記のロゴオーダー項目を埋めるイメージで送信いただきたく存じます)→確認→プロジェクトスタート→納品→終了。
【 納品形式について 】
aiファイルを中心に、複数種類の対応が可能です。特に希望がありません場合は、jpg、png と広く使える一般様式をお送りいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます
※ロゴのほか、ポスター、ショップカードなどのご依頼もこちらからご応募頂けます。
また、何が不明のところがございましたら、気軽にお問い合わせください
【デザイン歴20年以上】想いをカタチにしたシンボリックなロゴデザインを制作いたします
業務内容
経験豊富なグラフィックデザイナーが手がける完全オリジナルロゴデザイン
大手企業のロゴ制作をはじめ、名刺、ショップカード、チラシ、デジタルサイネージ等の販促ツール、店舗内外装等のイメージ提案まで、様々なデザインを手がけてきた経験豊富なグラフィックデザインのプロが、おしゃれにセンスの良いロゴマークを制作いたします!
シンプルなロゴからイラストと組み合わせたロゴまで、デザイン幅に自信があります!企業様、店舗様の顔となるロゴを心を込めてデザインさせていただきますので是非、想いをヒアリングさせてください!
<このような悩みございませんか?>
・ロゴを作りたいけど、どこにお願いしたらいいのかわからない
・センスの良いロゴをつくりたい
・想いをロゴとして具現化したい
・イラスト入りのロゴで目立たせたい
・ブランディングするのに良いロゴを作りたい
・どういったロゴを作れば良いのかわからない
1つでも当てはまるものがあればお任せください!
<ロゴデザイン制作ご依頼の流れ>
①ヒアリングをさせていただきます。
↓
②初稿をご提案いたします。
↓
③ブラッシュアップ
↓
④ご納品
納品形態はご相談ください。
(Aiデータ、jpgデータ、pngデータ等)
ご質問がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
- スタイル
- ヴィンテージ・レトロ 手描き シンプル・フラット
【ロゴブランドアイコン】記憶に定着する設計思想でブランドロゴ·デザイン致します。
業務内容
サービス内容
★★★ Aiデータは無料で提供!印象的で記憶に定着するロゴを制作致します!★★★
■作業内容について■
ロゴデザインを作成してビジュアルに配置します。複数作成して選択頂くのでは無く一案にクリエイティブを集中させて仕上げます。ただ美しく、それっぽいロゴはいくらでも作成できますが無闇に迷うだけだと思います。細部の修正などはご遠慮なく仰って下さい。
※納品後の修正は有料になります。
【可能な作業領域とアイテム】
企業、個人のロゴ、グラフィックスデザイン。
【納品データ】
JPEG,PNG,AIなどのファイル。
【修正】
修正は無料です。
筆文字(ロゴ書、商品名)
業務内容
書道と水墨画のスキルを活かしたロゴデザインをいたします。高級感、伝統、和風、親しみ、温かみなどのリクエストに応じた多様な表現を毛筆ならではの味わい、勢いのある線で表します。
手書きの味わいある筆線は唯一無二のものとなり、インパクトのあるデザインが可能です。
事前に次の情報をご提供いただきます。
①用途
②ロゴにする文字
③希望書体
④色、イメージ
納品期日は修正も含めますと通常は2~3週間ほどですが、お急ぎの場合は7日以内の対応もいたしますので、ご相談ください。修正時のデザイン変更や新たな追加リクエストにつきましては料金は別途お願いすることがありますのでご承知おきください。
【ロゴ+名刺orチラシ】最良のデザインいたします【パンフレットも可能です!】
業務内容
現在【シルバーランク】として活動しています(2019年7月下旬よりランサーズで活動開始)
[ hu: ]nakamotoと申します。 ([ hu: ]はふぅと読みます)
ロゴ+名刺orチラシのデザインを30,000円でおつくりします!(+システム利用料+税)
ロゴは企業の顔とはいいますが、チラシや名刺も企業の顔であります。
そのチラシや名刺がロゴとの印象にマッチすることで相乗的に印象がUPします。
【あなたにとっての最良のデザインをいたします。】
世の中に数多のロゴが漂う世の中
格安の値段で「それっぽい」ロゴを使うとそれだけで世の中に埋もれてしまいます。
「どこかで見たことのあるような」ロゴは誰でも作れます。
しかし、
そのようなロゴでは今の世の中お客様の心にしっかりと想いは届きません。
お店や企業、ブランドの顔であるロゴは商品やサービスを売る上でとても重要な意味を持ちます。
あなたにとって最も良いとされるデザインをおつくりします。
------ [ hu: ]のデザインに対する考え ------
・それっぽいものは作りません
必ず意味を持つロゴにします。想いを込めたロゴを見ると身が引き締まります。
内に秘めた想いがロゴから伝わります。
そのため、[ hu: ]では意味のないそれっぽいだけのロゴは作りません。
・入念なヒアリングを行います
想いや思想を込めるには、あなたの考えや想いを聞かなければできないことです。
そのため、沢山質問させていただきます。
真剣にロゴと向き合い、最良のデザインをするためには必須です。
そのため、質問や相談のやりとりがめんどくさいまたは厳しいという方との制作はできません。
ご了承ください。
・最良のデザインをいたします
「最高」ではなく「最良」としたのには理由があります
最高というとどうしても他と比べた印象が強くでます。
最良とはあなたにあった「ちょうどよく心地いいもの」という意味を持っています。
------ [ hu: ]の強み ------
ロゴ以外にも名刺・チラシ・webデザインもできます。
そのため、ロゴに込めたイメージや想いも理解した上で制作ができるため、
単発で他のデザイナーさんに依頼するよりも精度がより高いものをご提供できます。
動画デザインもできるので、CMなどに使用するロゴモーションも作成可能です。
お店や企業のビジュアルデザインをトータルで出来ます。
------ ロゴデザインをするにあたって ------
1.必要情報について回答
2.他に必要そうなご質問やご相談
3.デザイン案の作成
4.「コンセプト」と「ラフ案」を2、3パターンほど作成
5.ラフ案からご希望のデザインを選択
6.ラフ案をブラッシュアップ
7.ブラッシュアップ案の確認
8.決定もしくは修正
9.(修正確認)
10.納品
といった流れになります。
基本修正は3回とさせていただきます。
修正内容が過度な場合は基本修正回数に関係なく、
料金と納期のご相談をさせていただきます。
※過度な修正内容…ブラッシュアップ段階でのコンセプトやデザイン変更、ラフ案からやり直しなど
本サービスはロゴ+名刺orチラシの金額です
チラシは片面または両面お選びいただけます。
その他追加で制作物がある場合は別途で金額がかかります
ロゴなどのグラフィックデザイン
業務内容
あなたの想いをデザインに。現役デザイナーのデザインをいかがでしょうか?20年近く細々と長くデザインに携わってます。上場企業様とのお取引もあり(WEB制作全般)、地元のグループ会社のWEB制作、商品パッケージやチラシ、イラストなどを経験しております。可能な限り皆様のイメージとあわせて、希望の”かたち”になるよう心がけております。皆様のありがとうが私の励みにもなりますので、よろしくお願い致します。
★ブラジルのプロが目を引くロゴをデザインします★リピーター割引付き★
業務内容
様々な出品から目を通して頂きありがとうございます。
下記にて今回出品している商品についてご説明させていただきます。
今回出品するお客様の要望に応じて会社・個人事業主・商売などの為のオリジナルのロゴを作成させて頂きます。
日本在住歴20年、ブラジル在住歴10年のブラジル生まれによる日系ブラジル人のロゴ制作、周りと一味違ったテイストを武器にご希望のロゴを作成させていただきます。
【こんな方へおすすめ】
・日本だけではなく、国際的なデザイナーがいい
・デザインとイラストを両方出来る人がいい
・コミュニケーション能力が高い人がいい
・料理の知識を持っている人がいい
★以前ロゴをご依頼された事がある場合は、リピーター得点として【10.000円】割引させて頂きます!★
【紹介プロフィール】
名前:宮本ヒル
国籍:ブラジル
職業:イラストレーター・グラフィックデザイナー・語学教師(日本語・ポルトガル語)・シェフ(ブラジル料理)・イベントオーガナイザー・通訳者(日本語⇔ポルトガル語)
得意分野:カラフルなイラスト・女性・ちびキャラ・オリジナルキャラクター制作・ぽっちゃりキャラ
★その他要望や質問等ございましたら、お気軽にご相談下さいませ(^-^)
ここまで時間をかけてお読み頂きありがとうございます。もしもご縁があれば丁寧かつ迅速に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
リーズナブルな価格でロゴ作成致します。
業務内容
起業、開業、開店、団体、個人の方々のロゴのご提案をさせて頂きます。
添付のようなシンプルなイラストを得意としています。
【サービスの流れ】
-
希望のイメージや手書きの画像、参考の画像があれば
お伝えください。もしくは、添付のサンプルの中で近いものがあれば、そちらをお知らせください。(プロフィールのポートフォリオにも作品を挙げております。そちらも宜しければ
そちらもご参照ください) -
頂いた内容を元にデザイン案を2個ご提案させて頂きます。
-
2にてご提案したデザインの修正をさせて頂きます。
修正は、3回まで料金内にて対応致します。
※頂いたご要望の大幅な変更や、ご要望の追加、ショップ名の変更などは、
作り直しとなり別料金とさせていただきます。
また、ご購入後のキャンセルは承っておりませんので
予めご了承のほどお願いいたします。 -
修正が完了し納品、お渡しデータは、ai、jpg、png
(pngデータ、pdfデータもお渡し可能です。その場合お申し付け下さい)
ご依頼にお応えしお役に立てるサービスを心がけています。
ご検討頂ければ幸いです。
ロゴを制作いたします
業務内容
ご要望に沿った本格的なロゴをお安く制作いたします。
ご要望に沿ったものをしっかりと制作をするために、制作前にしっかりとヒアリングも行います。
ピクトグラムのようなスタイリッシュなシンプルなものから、可愛らしいイラストテイストまで、どのようなものでもお作りできます^_^
ピクトグラムを制作いたします
業務内容
あなただけのピクトグラムを1デザイン制作いたします。
店内表示や書類の分類など、様々な場面で利用できるピクトグラムの制作を行います。
特殊なものからプライベートなものまで、なんでも承っております。
筆文字作成
業務内容
お試し価格にて、ご希望の文字を1~2作品筆ペンで書きます。
画像データでの納品となります。
【文字数】1~2文字を2作品、または3文字~5文字を1作品
【字 体】サンプルやポートフォリオ画像参照
【サイズ】2000×2000以内・指定がなければ基本1600×1200
【形 式】JPG(白背景)・PNG(透過処理)
ご依頼の際は上記をお選びいただきますよう、よろしくお願いいたします。
その他のご希望は、できる限りの対応をさせていただきます。
受付後の流れ
①受付確認後、2作品それぞれサンプルを作成しますので、ご確認いただきます。
②修正や文字の配置などのご要望があればその際にお伝え願います。
③ご希望に沿った作品を清書し、画像データ化をして納品させていただきます。
■ロゴを制作すべき理由と重要性
多くの企業が自社のロゴを持っていますが、なぜロゴを制作する必要があるのでしょうか? まずはロゴを制作すべき理由と重要性について説明していきます。
企業の顔となるシンボルを作るため
ロゴは、企業やブランドの顔となるシンボルであり、重要なビジュアルアイデンティティ(一貫した色、フォント、デザインなど企業やブランド”らしさ”を表現するもの)の一部です。
ロゴは企業やブランドがどのような価値観やイメージを持っているのかを伝える役割も担っています。ロゴが魅力的で覚えやすいものであれば、企業やブランドのイメージアップにつながるでしょう。
また、ロゴは競合他社との差別化にも役立ちます。他社よりも印象的なロゴを持つ企業やブランドは、顧客の心にも記憶されていきます。
そのためオリジナルのロゴを作ることで競合他社と差別化を図ることができ、自社の存在をアピールできます。
顧客に企業を認知してもらうため
ロゴは企業の「看板」と言っても過言ではありません。有名な商品を思い浮かべたときに、会社の名前よりも先にロゴマークが頭に出てくることはありませんか?
それは、ロゴマークが企業の看板として存在感を示すことができているからだと言えるでしょう。印象的なロゴマークは顧客の身近な存在となり得ます。
魅力的なロゴを考えることで、「このロゴマークは〇〇会社」と顧客に覚えてもらえる機会を増やすことができるでしょう。
■人気のロゴデザイン
デザインにも流行があり、最近は以下のデザインが人気を集めています。
●シンプルなデザイン
近年、シンプルでミニマルなデザインが人気となっています。文字やアイコンをシンプルにまとめ、ストレートなデザインにすることで、スマートでモダンな印象を与えられるでしょう。
●グラデーション
グラデーションを使ったデザインも人気があります。グラデーションを使用することで、豊かな色彩表現や立体感を表現できます。
●ハンドドローン風デザイン
手書き風のデザインも人気があります。手書き風のデザインを取り入れることで、温かみや人間性、自然さを表現できます。特に地域密着型の企業や顧客に寄り添ったサービスを提供したいと考えている企業に向いているでしょう。
●カラフルなデザイン
鮮やかな色や大胆な配色がされているデザインも人気です。色彩を使ったデザインにすることで、鮮やかで個性的な印象を与えられます。
●アニメーション
動くロゴも人気があります。アニメーションを使ったロゴは、動的で視覚的な印象を与え、記憶に残りやすいものとなります。例えば自社のオリジナルキャラクターを取り入れることで、より企業のイメージを印象付けられるでしょう。
これらのトレンドはあくまで一例です。顧客の心を掴むためには、トレンドも取り入れながら企業やブランドのイメージに合わせたロゴデザインを作ることが重要なポイントです。
■魅力的なロゴの特徴とは?
ロゴはトレンドだけを取り入れればそれでよいというわけではありません。「自社の認知度を高める」、「企業のシンボルをつくる」など、ロゴを制作する時には何らかの目的があるはずです。
そういった目的を達成させるためには顧客の心に残るロゴを作る必要があります。
では、目的達成のための魅力的なロゴとは具体的にどのようなデザインなのでしょうか?
シンプルで覚えやすい
シンプルで覚えやすいデザインは、子供から年配の方にまで好まれる傾向にあります。
カラフルで複雑なデザインだと、はっきりとロゴが頭に思い浮かばないため、あやふやな印象になってしまうことも。
覚えやすいデザインであれば、「あの〇〇が特徴のマークね!」と、頭に浮かびやすくなります。企業やブランドを認知してもらいたいなら、シンプルで覚えやすいデザインを意識すると良いでしょう。
個性的なデザイン
企業ならではの個性的なデザインを取り入れることもポイントの1つです。単にシンプルなだけのデザインだと、他の企業と少し似たような印象になることもあるかもしれません。
しかし、オリジナルキャラクターを取り入れたり、会社名の独特な文字デザインを取り入れたりすることで、個性的な印象を与えられます。競合他社にも差をつけられる可能性があるため、記憶に残るロゴを作りたい場合におすすめです。
会社や創業者の思いが詰まっている
会社や創業者の想いを伝えること、ストーリー性のあるユニークなロゴを作ることができます。
例えば、有名な検索エンジンであるGoogleのロゴは、赤、青、黄色の三原色と緑の4つの色から成り立ち、三原色はルールや常識を表しています。「L」だけは三原色に当てはまらない緑が使われていて、これは「我々はルールにとらわれない」という想いが込められているためだと言われています。
このように、会社の理念や想いを込めることにより、他にはないオリジナルのデザインになるため、人々の印象にも残りやすくなるでしょう。ただし、すべての想いを詰め込むと何を意味するのかわかりにくいデザインになりやすいため、伝えたいメッセージを1つに絞ることがポイントです。
■ロゴ作成の流れ
ロゴ作成には、基本的な流れがあります。実際に制作に取り掛かる前に決めておくべきポイントもあるので、以下で詳しくご紹介していきます。
テーマ決め
ロゴを制作する上で一番重要だと言っても過言ではないのが、テーマ決めです。企業にどのような印象を持ってもらいたいのか、どのようなメッセージを伝えたいのかなどを決めていきましょう。
コンセプト決め
テーマが決まったら次にコンセプトを決めていきます。例えば「子供から大人まで覚えてもらいやすいロゴにしたい」「おしゃれでスタイリッシュなロゴにしたい」などです。
テーマとコンセプトを事前に決めることで、ロゴデザインの方向性が定まりやすくなります。
モチーフ決め
次にモチーフを決めていきましょう。モチーフとは「何をロゴにするのか」を意味します。「会社名の文字」を使ったロゴにするのか、「オリジナルキャラクター」を使ったロゴにするのかなどです。
モチーフによって印象が大きく異なります。何を伝え、どのような印象を持ってもらいたいのかといった事前に決めたテーマやコンセプトに基づいてモチーフを決めていきましょう。
タイポグラフィ
次にタイポグラフィを考えます。タイポグラフィとは、簡潔に言えば「文章を読みやすくし、美しく並べるために文字の体裁を整えること」で、具体的には文字のスタイルやフォント、配置などを決めることを指します。これらの要素を考えることで、ロゴを見た人に持ってもらいたい印象に近づけていきます。例えばカチッとしたフォントなら真面目でスタイリッシュな印象に、柔らかいフォントなら親しみやすく優しい印象になります。
文字のスタイルやフォントによって印象が大きく異なるため、これもコンセプトやテーマに合わせて決めていきましょう。
カラーリング
最後にカラーリングに入ります。あまり色を使いすぎるとゴチャゴチャとした印象になり、覚えにくくなってしまうかもしれません。色を使ってもメインのカラーは3色程度に抑えるのがポイントです。ただし、派手な印象を与えたい場合は、バラエティ豊かな色使いでビジュアルインパクトを創り出すのも1つの手です。
配色やどの色を使うのかも、テーマやコンセプトに合わせて決めていくと良いでしょう。
■ランサーズでロゴ作成を依頼するメリット
自社でロゴデザインを考えても、良い案がまとまらないかもしれません。 そのような時はプロに外注することを検討してみましょう。ロゴを依頼するなら、ランサーズがおすすめです。以下ではランサーズでロゴ作成を依頼するメリットをご紹介します。
ロゴ作成実績が豊富なプロに依頼できる
ランサーズには多くのデザイナーが登録しています。その中にはロゴ作成の実績が豊富なプロもいるため、依頼内容に合ったデザイナーを見つけることができます。
ロゴは一目で覚えられるようなデザインを考えなければいけません。限られた素材やスペースだけで顧客の心を掴むデザインを考えなければいけないため、知識や経験が必要になります。
ランサーズには今までに多くのロゴを作成してきたプロが登録しているため、目的やテーマなどを伝えることで魅力的なロゴデザインを考えてくれます。
複数のロゴ提案を見て依頼相手を選べる
ロゴデザインの募集をかけることで、多くのデザイナーからデザインの提案をしてもらうこともできます。 一からデザイナーを探さなくても、提案の中から好きなロゴを選べるため、効率よくロゴデザインを作ることができるのが魅力です。
これまでの実績を確認した上で相談できる
ランサーズに登録しているデザイナーのプロフィールで、これまでの実績や依頼数などを確認できます。
また、デザイナーによってはプロフィールにポートフォリオを掲載している場合もあります。
実際にどのようなロゴを作成したのか確認できるため、イメージするロゴを作ってもらえそうかどうかも想像しやすいでしょう。
■ロゴ作成を依頼する際のポイント・準備しておくべきこと
目的に合ったロゴを作成してもらう場合は、準備しておくべきポイントがあります。依頼する前に確認しておきましょう。
イメージを明確にする
どのようなロゴにしたいのかイメージを明確にしておきましょう。テーマやコンセプト、雰囲気など具体的に設定することで、イメージのすれ違いが起きにくくなります。
ロゴ作成を依頼する際は文章のみでイメージを伝えることが多いため、具体的な内容でなければ依頼主とデザイナーで完成イメージにズレが生じてしまうことも。
イメージの共有ができていないと修正の手間がかかるので、完成までに時間がかかってしまいます。スムーズにロゴを作成してもらうためにも、具体的なイメージを考えておきましょう。また既にあるロゴでイメージに近いものを事前に共有しておくと、齟齬が生まれにくいためおすすめです。
種類を決める
ひとえにロゴといっても様々な種類があります。依頼する前にどのようなロゴを作成してほしいのか、種類を決めておきましょう。
-
・ワードマークロゴ
テキストを主体としたロゴ。企業名やブランド名を文字だけで表現する。 -
・イメージロゴ
文字よりも、イメージやアイコンを主体としてデザインされたロゴ。企業名やブランド名が入っていなくても、アイコンだけでその企業やブランドを表現できる。 -
・エンブレムロゴ
文字とイメージが組み合わさったロゴ。シンボルマークにもなる。 -
・モノグラムロゴ
アルファベットや数字などを組み合わせたロゴ。文字を一部分だけ使ったり、逆さまにしたりするなど、文字をデザインの素材として自由自在に使えるのが魅力。 -
・コンビネーションロゴ
文字とイメージを組み合わせたロゴ。企業名やブランド名を強調するために使用されることが多い。 どのような種類のロゴにしたいか事前に考えておきましょう。もし種類からデザイナーに相談したい場合はその旨を伝えるのが良いでしょう。
どのような種類のロゴにしたいか事前に考えておきましょう。もし種類からデザイナーに相談したい場合はその旨を伝えるのが良いでしょう。
修正対応の回数や料金を確認
デザイナーによって修正対応の有無や回数、料金などが異なります。希望通りのロゴを作成してもらう場合は、修正が必要になることもあります。 何回まで修正に対応してくれるのか、修正に費用はかかるのかを確認しておきましょう。
打ち合わせは綿密に行う
修正の手間を減らすためにもイメージのすれ違いが起きないようにすることが重要です。最初の依頼で希望通りのロゴを作成してもらうためにも、打ち合わせは綿密に行うことが大切です。
デザイナーが疑問を感じることがあれば、気軽にすぐ質問してもらえるよう伝えておくと良いでしょう。
流行りに左右されない
デザインにはトレンドがあります。しかし、ロゴデザインは頻繁に作り変えるものではありません。 デザインのトレンドは目まぐるしく変化しています。ロゴは基本的に長く使い続けるものになるので、トレンドに左右されすぎず、自社の思いを込めたデザインにするのがおすすめです。
■一般的な制作会社へ「ロゴ作成」を依頼した際の料金相場
ロゴ作成を依頼する際の料金相場は、まずどの工程を依頼するかによって異なります。
デザインのみを依頼する場合と、コンセプトの企画からデザインまで依頼する場合では後者が高額になります。また依頼先からもらうロゴの提案数によっても料金に差がでます。
例えば、デザインのみを1〜2案もらう場合は約50,000円〜、コンセプトの企画〜デザインを任せてデザインを1〜2案もらう場合は約150,000円〜といった料金設定を行っている会社があります。
他にもディレクション費用や修正費用などの費用がかかる場合もあるため、事前に内訳を確認しておくことが大切です。
工程 | 提案数 | 相場例 |
---|---|---|
デザインのみ |
1~2案 |
約50,000円〜 |
3案以上 |
約100,000円〜 |
|
企画・ディレクション費+デザイン |
1~2案 |
約150,000円〜 |
3案以上 |
約220,000円〜 |
企業例 | 料金 |
---|---|
企業 A |
約100,000円〜 |
企業 B |
約90,000円〜 |
企業 C |
約200,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼する業務範囲や提案数などによって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。