良いサービスを、必要としているお客様の元に届けるデザイン【インフォグラフィックと採用サイトに特化】
当事務所は、インフォグラフィックに特化しています。インフォグラフィックとは、わかりにくい内容を図解化すること。内容を整理し、形にします。
紙媒体主軸でしたが(紙好き)、ホームページを依頼したいと言って下さるお客様が増え、紙媒体からウェブまで手がけるようになりました。パンフレット、カタログ、ホームページ、採用サイト、どれも小さなインフォグラフィックの集合体とも考えることができるほど、図解は大切です。
言葉にできないもの、その人の内面を深く読み取り、形にしていきます。
ちょっと変わった進め方で、あなたのビジネスを形にします。
-
【経歴】
Branding designer
企業の専属ブランディングデザイナーとして常時5社と取引
2008年 筑波大学デザイン専攻建築を卒業後、グラフィックデザイン事務所に勤務
2011年 家具・雑貨メーカーにグラフィックデザイナーとして勤務(実務5年)
2014年 inouegraphとして独立(9年目)
【得意分野】
□ ホームページ、LP
□ 採用サイト、新卒、中途採用
□ 撮影ディレクション
□ サイトに動きをつけるアニメーション
□ UI/UX(使いやすさの向上)
□ 会社案内・パンフレット・カタログ・名刺
□ 立体的な地図やアイコンなど、インフォグラフィック(図解化)
□ SEO(自然検索からの流入)とコンテンツマーケティング
【作業環境】
最新のOS、Mac
データ管理方法(ローカル兼クラウド)
Figma/Adobe XD/Adobe Illustrator/Adobe Photoshop
モリサワフォント導入済
-
デザインの仕事は、おしゃれとかスタイリッシュなイメージが強く、なかなか馴染みのないものと考えられる方もいらっしゃるかもしれません。そのような方にこそ、デザインの役割を知ってもらうために、デザイン事務所を始めました。
よい商品を販売しているのに、その良さを伝えきれていない。求める人に届いていないという問題。デザインは、商品と人、サービスと人とが出会う接点のような役割です。作り手側に寄り添って、その良さを引き出すことが、私の仕事であり、情報を整理して形にすることがデザインです。
ときには、依頼主さえ知らなかった価値を見つけることもあります。商品の良さを伝えたとき、その商品を求めていた人が商品に出会うことができる。依頼主に寄り添い、人の輪を広げるデザインをしています。
- 発注したい業種
-
IT・通信・インターネット新聞・雑誌・出版広告・イベント・プロモーションスポーツ・フィットネス自動車・バイクメーカー流通・運輸・交通工業・製造卸売・小売家具・インテリア食品・飲料・たばこ医療・医薬介護・福祉家事代行金融・保険住宅・不動産塾・予備校大学・学校学術・研究コンサルティング・シンクタンク士業(個人事務所)人材紹介・人材派遣農林・水産・鉱業
- 発注したいカテゴリー
-
ホームページ制作・作成Web (ウェブ) デザインHTML・CSSコーディングランディングページ (LP) 制作CMS構築・WordPress制作・導入UIデザイン・設計Webディレクションスマートフォン (スマホ) サイト制作・構築モバイルサイト制作・構築バナー作成・デザインアイコン作成・ボタンデザインホームページ更新・運営代行SNS作成・ソーシャルメディア運用チラシ作成・フライヤー・ビラデザイン名刺作成・カードデザイン・印刷カタログ・パンフレットデザイン・作成DTPデザインインフォグラフィックその他 (ライティング)
- 登録日
- 2015年1月31日
- メッセージ返信率
- 92%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
実績・評価
実績・評価はまだありません
実績・評価があると、ここに表示されます