お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,478 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
バックエンド、フロントエンド、インフラとフルスタックエンジニアとして活動しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 madayoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2012~現在までwebエンジニアとして設計から運用保守まで幅広く対応する。 【稼働時間】 基本的に平日8時間の週40時間で稼働可能です。 条件次第ではそれ以上の稼働も検討いたします。 【実務経験】 webアプリケーションの ・バックエンド開発 ・フロントエンド開発 ・業務システムの様なシンプルな画面のデザイン ・ミドルウェアチューニング ・DB設計 ・運用保守 と幅広く行っています。 【開発言語・スキル】 ・HTML・HTML5 ・CSS・CSS3, Bootstrap ・Javascript, webpack, Bootstrap, jquery, Vue, React ・GoogleAppsScript ・Java, Kotlin ・PHP, Laravel, CakePHP, Yii, WordPress, EC-CUBE ・Python3 ・MySQL, Orcale, DB2 ・PayPal, Epsilon 【可能な業務】 ・プログラム作成 ・ツール開発・改修 ・システム構築 などをお引き受け可能です。 その他、上記の開発言語を用いた業務の対応も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
発注前相談無料のWebフルスタックエンジニア(Python/PHP etc)業務系システム対応
これまで世界中で24/365稼働の生産管理システムや、上場不動産企業公式物件サイト、国内トップクラスECでの数千万会員に対する配信プラットフォームのリードエンジニアとして設計〜運用までの経験があり、業務系の信頼性と性能要件が高いシステムに対応して来ました。 この規模の個人情報に対応するセキュリティ設計も行っています。 インフラ系ではGoogleCloudのサーバレスプラットフォームを得意とし現在もGoogle公式サイトに掲載されているパートナー企業の2トップエンジニアとして活動しております他、AWS/Azur、VPSやオンプレの基盤も対応可能です。 サーバレスによる高いスケーラビリティと信頼性に加えて低い運用コストの両立させるシステムの構成を得意とし、 「動くだけでは無く動かし始めてからも困らない」 そんなシステムを心がけています。 より適した提案を選択して頂くため、募集中やその前段階でのアドバイスなどメッセージ機能で無償対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション設計・開発(PHP、Python、React、C#、システム全体対応) ・LINE等のメッセージング連携、ミニアプリ開発 ・AIクラウドを活用したAI応用開発(RAG構築、独自データの繋ぎ、Slack等接続)や強化学習チューニング等 ・SendGrid等のメールプラットフォームを活用した大規模配信システム ・秒間数万トランザクション等の高負荷システム ・コード改善、チューニング ・セキュリティ設計や調査等運用系も対応 ▼資格 ・Google Professional Cloud Architect ・AWS Certified Solutions Architect Associate ・テクニカルエンジニア(NW、DB) ・情報セキスペ ・第一種情報処理技術者 ▼実績例 ・アフィリエイトシステムの開発(PHP) ・不動産物件連動システムの開発(Python) ・上場不動産会社グループの公式物件サイト開発と運用(RoR) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日19時〜で2〜3時間、週末フルタイム。 後進支援として学習者のご相談や添削は、1時間から安価に対応しています。 現場レベルのアドバイスが欲しい方はお気軽に。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます プログラミング及びサイト構築作業に精通しております
ITエンジニアを経て、現在はフリーランスとしてプログラミングを活用したサイト構築に関連するあらゆる業務を行っています。 これまでにも、以下のサイト構築を経験しております。 ・大手総合病院A様のホームページリニューアル作業 ・大手総合病院B様のHTMLサイトをWordPressに統合する作業 ・大学C様の連絡掲示板サイト作成作業 ・大学D様の安否確認用サイト作成作業 ・介護施設E様のホームページを固定サイズ表示サイトからレスポンシブWebデザインへのリニューアル作業 ・出版社F様のキャンペーン用ランディングページ作成作業 ・大学G様イベント用ホームページトップページリニューアル作業 ・IT企業H様ホームページコーディング作業 ・I大学様ホームページサイト再構成作業 ・J大学様吹奏楽部ホームページサイトリニューアル作業 ・K法律事務所様ホームページサイトリニューアル作業 ・大手総合病院L様ホームページサイトリニューアル作業 ・M大学様同窓会ホームページを固定サイズ表示サイトからレスポンシブWebデザインへのリニューアル作業 ・出版社N様ホームページに会員制サイトへカスタマイズ作業 ・O大学様ホームページリニューアル作業 ・大手総合病院P様 →イベント用ランディングページ作成作業実施 →ポータルサイト用ページ作成作業 →看護部サイトリニューアル作業 →看護学科及び助産学科サイトのリニューアル作業 ・大手化粧品会社Q様 →新商品LPページ作成作業 →サイトリニューアル作業 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
きちんと最後まで実施いたします
大手金融会社の情報システム部員(社内SE)を23年間していました。 アプリ開発も実施しましたが上流工程・管理系の業務(リーダー)がメインです。 初期調整、計画(MIND-SA等)、要件定義(自ら作成したり、他者の作成物のレビュー) 開発管理(ベンダー管理)、納品のレビュー、納品と一連の作業を実施しています。 社内SEということで、広く浅く色々経験し、システム的には 汎用機(IBM、富士通)からサーバー管理(Windows、Linux)、WEBシステム(VB.NET、ASP.NET)をみていましたし 監査、ISMS、ライセンス管理も実施しています。 また、エンドユーザーとの折衝、問い合わせについても行っていますので 非IT系の方へのドキュメント作成やコミュニケーションもとれると思います。 新卒者の採用面接官を5年ほど経験。 ▼可能な業務 データ調査・分析・収集・入力 CSV加工(内部に記載されたhtmlの変更といった作業も可能) プロジェクト管理や案件推進 ツールを用いた作業 テスト(検証) 資料作成(エクセル、ワード、パワーポイント) 文字起こし(動画、音声データ) サーバー運用(linux、windows) Cobol(プロジェクト管理、要件~納品) WordPress VBA keynote のグーグルドキュメントへの移行 等何でも実施いたします ▼ランサーズでの主な実績 某専門学校の情報収集 大学研究室の情報収取(4000件) 法人番号等の情報収集(2000件) 某ECサイトに係る対応 ・商品・約160商品、4000項目以上の変更(CSV内のhtml等の情報変更) ・税込価格変更に伴う、価格表の変更(toolを用いた作業) 動画(90分・文字数49807)の文字起こし KEYNOTEのスライドをグーグルドキュメントへ移行(70ページ) ▼資格 基本情報技術者 メンタルヘルスマネジメント検定二種 マイナンバー保護オフィサー 個人情報保護オフィサー(生命保険コース) 普通自動車第一種運転免許 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 また、連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
在宅CG制作の主婦です。15年以上Blenderを使いこなしています。
台湾出身です。 ▼スキル ・Blender歴15年 ・Gimp15年 ・Inkscape5年 ・Krita5年 ・日中/中日翻訳歴15年 ▼資格 ・日本語能力試験1級 ・台湾准看国家資格 ▼実績例 ・3Dモデリング ・医学関連3D画像 ・ビジネス通訳/翻訳 ・医療翻訳/通訳 ・映像翻訳 ・書籍翻訳 ・Web翻訳 ▼業務内容 ・ロゴデザイン、広告デザイン、CDジャケット、名刺デザイン、パッケージなどグラフィックに関するデザイン ・日中/中日翻訳通訳 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
HTML・CSSコーディングなら、現役エンジニアである私にお任せください!
「Webのことなら陽太さんに!」そう言ってもらえるようになれるよう、日々学習の毎日を送っています。 初めまして。ご覧いただきありがとうございます。 改めまして陽太と申します。 2020年からWebエンジニアとして活動しております。 言語としては主にHTML・CSS・JS(Jquery)・PHPが、フレームワークではLaravelが対応可能ですのでご相談ください。(WordPressも1年半ほど触っておりましたが、今現在は全く触っていないので少し対応に時間がかかるかもしれません) ▼可能な業務/スキル ・ホームページ、LPの開発 ・Laravelを用いた開発 ・WordPressを用いた開発 ▼今までの実績 ・WordPressを用いた体験談サイトの開発(独自テンプレート、体験談投稿機能) ・Laravelを用いたサブスク型リハビリサービスの開発(フロント、バック両方) ・Laravelを用いたSNSの開発 ・Laravelを用いた検針システムの開発 ・Laravelを用いた船員管理システムの開発 ▼活動時間/連絡について 普段もWebエンジニアとして働いているので、基本的に夜間と土日での対応となります。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・料理 ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけいただけると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたします!
英語版Webサイト、クール系のデザインが得意。モバイル対応、WordPressテーマ制作も対応可。
■特徴 Webサイトの英語化・多言語化対応、観光業を中心としたインバウンド、伝統工芸品を始めとする日本ならではの商品をアウトバウンドするウェブサイト制作に特化して制作業務を行っております。クール系のデザインが得意です。 ■技術 カナダでWebデザイナー・ディベロッパーとして経験を積んできました。デザイン設計からHTML5・CSS3・Sass、jQuery、JavaScript、Git、Gulpを使ったフロントエンド開発、各デバイスに対応させるレスポンシブデザインまで対応可能です。 ■経歴 サーバー・ネットワークエンジニアとして国内で就業後、カナダに渡り、1年間Webデザイン・開発の専門学校で学ぶ。現地雑誌編集社のWeb担当としてWordPressベースのデザインリニューアル、開発を担当後、Web制作会社に転職し、デザイン制作及びフロントエンド開発を行いました。2016年11月に帰国後フリーランスとして独立。 ■コンセプト 日本帰国後は「国境を超えた価値の転換、伝達、翻訳(Value x Transform, Transmit, Translate)= Vatra」というコンセプトで活動しています。 以上、よろしくお願いいたします。
業務システム導入や運用にお困りであればご相談ください
納期、コスト、運用フォローなど気軽にご相談ください。 ▼自己紹介 2006年からエンジニアとして勤めております。主に人事、給与等のシステム導入エンジニア、旧システムから新システムのデータ移管の業務を行ってきました。。現在はフリーランスとしてデータ分析・情報分析分野や動画編集の仕事を取り組んでいます。 ▼ 所持スキル / 経験 ・人事、給与、勤怠、電子申請、マイナンバー等のシステム導入 ・教育機関向けシステム導入 ・Microsoft Excel / Access ・PM,PL,PMO業務経験 ・プログラミング(VBA,Java,JavaScript, HTML, CSS,PL/SQL) ・DB(PsotgresSQL,Oracle,DB2,SQL Server) ・HULFT ・Tableau ・Python ・R ▼活動時間 / 働き方 ・平日8時間 ・フルリモート ・フレックス ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
動画編集や音声編集、データ集計など、地道な作業を得意としております。
【新規・追加案件は先に相談の連絡をお願いいたします】 【育児参加のため、メール返信遅い場合がございます。ご了承ください】 はじめまして。相原と申します。 コールセンターでの受発信業務や、企業様からの依頼での公式掲示板サポートなどを経験してきました。 クライアント様が不安にならないような対応を心がけますので、よろしくお願いいたします。 ライティングでございましたら、分野や知識の有無にも左右されますが、1日20,000文字程度まで対応可能なものもございますので、お仕事前にご確認いただければ幸いでございます。 ランサーズのメッセージ機能やその他ツールでのご質問や進捗状況の確認など、基本的には1~2時間以内の返信を心がけております。私事ですぐ返信ができない場合も、クライアント様のご迷惑やご不安が少なくなりますよう、手が空き次第すぐに返信差し上げます。 基本、10時~20時の時間帯には、一次対応が可能です。 [作業用ソフトウェア] Adobe CC 2018~2019各製品(Photoshop, Audition, Premiere Proなど) MS Office 365各製品(Word, Excel, PowerPointなど) [連絡用ソフトウェア] Skype LINE ChatWork(特別パーソナルプラン) [作業用PC OS] Windows 7/8/8.1/10【Windows 7は10にアップグレード予定】 Mac OS X Catalina [ディスプレイ] EIZO ColorEdge CG277 [録音用機材] マイク:NT2-A/BETA 58A ミキシングコンソール:MG124CX サウンドデバイス:Sound Blaster X7 [他、用意済み連絡先] ランサーズのメッセージ機能 Gmailアドレス E-Mailアドレス 携帯電話(5分以内かけ放題プラン) 固定電話(+FAX) * クライアント様のご希望に合わせまして、同等のフリーソフトやツールの導入、利用も可能です。有償のソフトウェアやツール、サービスなどにつきましては、ライセンスや維持費用また導入可能の可否についてご相談させていただければと存じます。
JavaやASP.NETのWebシステムだけでなくモバイル開発を25年程行っています。
東京を中心に約20年程の各種業界のシステム開発を行ってきました。 大手企業、ベンチャー企業などを経た後、現在は独立して各種開発業務を行っております。 要件定義から基本/詳細設計、プログラム実装、テスト、運用設計と一連の工程を守備範囲としています。 規模、業種にこだわらず幅広い実績をもっています。 安心してお仕事を任せて頂き末永いお付き合いが出来ますよう最善を尽くしてまいります。 ◆主な開発実績 1.Web系 ・グループウェアパッケージ開発(ワークフロー機能) ・人事管理システム開発(従業員/社内教育/給与計算機能) ・文書管理システム開発(画面/サーバ/連携バッチ) ・研修管理システム開発(外部講師/申し込み管理、メール配信機能) ・申請管理システム開発(勤怠/福利厚生/旅費交通費機能) 2.スマートフォン ・MDMを利用した営業支援システム開発(iPhone/iPadアプリ) 3.C/S ・製薬製造システム開発(原材料/出納/中間製造管理) ・SCMパッケージ開発 4.組み込み系 ・iαppliソフトウェア基盤検証 ・コンビニエンス向けデータ集配信システム開発(集配信制御部分) 5.その他 ・JavaでのWebシステムのパフォーマンスチューニング ◆開発環境・言語・ツール ・HTML4/5, CSS2/3 ・JavaScript, jQuery, Bootstrap ・C#, C++, VC++, Objective-C, Swift ・ASP.NET ・Unix Shell ・Oracle, PostgreSQL, MySQL, MS-SQL など。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私は、現役プログラマ、元インフラエンジニアというレアな経歴を持ち、 外資企業との折衝も行ってきた多角的かつ柔軟な提案が可能。 またExcelを始めとしたOfficeの取り扱いに長けております。 コールセンターの勤務経験があり、お電話では丁寧に対応させて頂きます。 まずはご相談頂ければと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 ✔︎ できること】 ・VBAにてエクセルの勤務表等を作成することができます。 ・Officeに関する提案が可能です、 ・Outsystemsの案件の対応が可能です。 ・shopifyの作成が可能です。 ===================== 【【ご相談にあたっての注意事項 】】 初めてのメッセージには、下記情報のご記載をお願い致します。 ①担当者様名 ②企業名(団体名) ③ご相談の概要 ※上記3項目がないメッセージには、返信ができない場合がありますので、あらかじめご了承くださいませ =====================
鉄道歴史に強い、blackcatこと、加藤好啓です。
鉄道ジャーナリストとして、主として「福祉と公共交通」という観点から提言活動を行っております。 また、地方の活性化という視点から、旅行会社都の提携も現在取り組んでいます。 得意ジャンル及び発表方法 鉄道歴史並びに、鉄道業界に関係する労働運動の全般、一般的なライターが苦手な分野をblogを中心に発表しています。 他に、FP資格を保有していますので、生命保険に関する記事なども得意です。 活動方法 主として、blogを通じて鉄道政策などの提言などを行っております。 現在、下記の通り複数のblogを運用するとともに、鉄道歴史全般と近代史を融合させた、「国鉄があった時代」というサイトを同じく運営しております。 経歴 1980年 和歌山県警察官 1983年 郵政省【郵政事務官】 2005年 日本郵政公社退職 2005年 ジブラルタ生命保険株式会社入社 2008年 アフラック代理店開業 2010年 アフラック代理店廃業、ITエンジニアとしてインフラを中心に活躍 2014年 鉄道ジャーナリスト宣言して活動を開始 2014年 若桜鉄道公募社長に応募するも落選 2017年 三江線廃止に際して島根県江津市の市民団体から要請を受けて、親族可能性の調査並びに講演会などを開催
イラストやインフラ関連の仕事をご相談ください。
インフラの運用・保守歴6年 2025 現在 証明書の更新、ミドルウェア導入、 サーバー移転等のご相談ください。 レンタルサーバーやVPSからWordPressの構築も可能です。 簡易的なシェルスクリプトによる自動化などもできます。 zabbixの構築、監視設定なども可能です イラストの仕事も活動しております。 作業ツールはProcreateです。 主に成人女性から男性までのキャラを描いております。 女性キャラがかわいいと評判です。 イベントイラストのキービジュアル作製の実績もございます その他 ゲームプランナー歴2年 主にゲームの仕様書作成や、窓口対応、リソース発注、 動作確認等の業務を行なっていました。 ExelやPPの作業は得意です。 また、HTML5でWeb制作、UnityでC#でスクリプト作成、 SRPGStudioやウディタでのゲーム制作経験あります。 ゲーム関連するライティングも対応可能です。 お気軽にお声がけいただけたらと思います。 ※ポートフォリオは随時更新中 ▼可能な業務/スキル ・イラスト ・ライティング ・UIデザイン
WEB開発、スマホアプリ開発
webサイト開発を20年程度行っています。プロデユース経験もあり 主にPHP, Mysql, javascriptによる開発を得意としています。 実績例 〇HTML5+CSS+JavaScriptで複数のデバイスに対応するスマートフォンアプリケーションの開発 マッチングアプリ、サービス紹介アプリ、動画アプリなど 〇会員制サイト 〇API利用サイト、ツール 〇業務WEBシステム クライアント様の意見を聞きながら、良いサイトを完成させれたらと思っております。ご要望やご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。 柔軟に対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ウェブ制作会社で経験を積み、現在フリーでウェブ制作やマーケティング関係のコンサルを行っています。 ウェブサイトの制作は、有名企業のサイト制作から通販サイト、会員制サイト、素材ダウンロードサイトなど幅広く制作してきました。 どのような案件でも、見やすく分かりやすい、ユーザーフレンドリーなサイト制作を心がけています。 【ウェブ制作】 ウェブサイトのディレクションやWordPressサイトの制作、EC-CUBE、WooCommerceを使用した通販サイトの制作などを行っています。 ビジネスへの貢献やユーザーにとっての分かりやすさを大事にしながら、また訪れたくなるサイト作りを心がけています。 個人的に50万PVほどのサイトを立ち上げた経験がありますので、運用を見据えた制作が可能です。 サイトの高速化もお任せ下さい。以前、高速化の依頼をいただいたサイトでは、背景動画やアドセンス、アナリティクスを入れた状態でPageSpeed Insights 97/100点まで高速化しました。 【マーケティング/SEO】 個人的にアフィリエイトサイトを複数作ってきたため、どの案件でも基本的なSEO対策を行っております。以前SEOの強化をご要望のサイトでは、競合性が高いキーワードで、広告を使わずに検索結果1位にしました。 現在はAIや自動化を取り入れたSEO/SNS/マーケティング支援で良い評価をいただいております。 【デザイン】 父がデザイン事務所を運営していたため、子供の頃よりPhotoshopやIllustratorを扱ってきました。地方公共団体が配布するパンフレットからお米のパッケージまで、幅広いジャンルのデザインを行っています。 【その他】 ReactやDocker、AWSなどの新しい技術にも積極的に取り組んでおり、2017年にDeep Learning Nano Degreeを修了しました。 修了時の試験では、ディープラーニング(TensorFlow)を使用し、需要予測(回帰分析)や画像の自動分類(画像認識)、フランス語から英語への翻訳、顔画像の自動生成などを行いました。
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
AIデザイナー
営業・企画
秘書・事務
AIエンジニア
Webデザイナー
クリエイティブディレクター
ライター
人事・労務