自己紹介
発注前相談無料のWebフルスタックエンジニア(Python/PHP etc)業務系アプリ等も対応
Web系のフルスタックエンジニアです。
2000年頃からLinux系インフラエンジニア5年、以後Java、ASP、PHP、Python等でWeb系開発を経験、アプリケーションチューニングを得意とし一部上場企業の公式サイト開発経験あり。 近年はマネージドクラウドへの最適化を重視した設計方針で、運用管理コスト圧縮とスケーラビリティの確保を重視しています。
より適した提案を選択して頂くため、募集中やその前段階でのアドバイスなどメッセージ機能で無償対応いたします。 ご発注頂かない場合は無償で全く問題ありませんので、お気軽にご相談下さい。 ※但し、ご発注頂いた場合は、仕様打ち合わせ等の工数として計上させて頂きます(本来の開発で行うヒアリング・仕様調整フェーズを前倒し実施している事となります為) これにより、締め切り後の開発着手が早くなり納期圧縮に繋がりますので、是非ご活用下さい。
▼可能な業務/スキル
・Webアプリケーション設計・開発(PHP及びPython、React、インフラから運用まで全体システム設計に対応)
・スクレイピング(Python Selenium)
・ソフトウェアチューニング(PHP, Python, Ruby及びC)
・各種データ処理や連動等業務系アプリケーション開発(R, Python, C, Windows/Mac/Linux等)
・セキュリティ設計や調査等運用系も対応
▼資格
・情報セキュリティスペシャリスト
・テクニカルエンジニア(ネットワーク)
・第一種情報処理技術者
▼実績例
・アフィリエイトシステムの開発(PHP FuelPHP)
・不動産物件連動システムの開発(Python Flask)
・上場不動産会社グループの公式物件サイト開発と運用(Ruby on Rails)
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
超特急対応可能です。
▼得意/好きなこと
・情報セキュリティに関すること
・PythonでのWeb API開発
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発ゲーム制作・開発サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築プロジェクトマネジメントその他 (システム開発)Windowsアプリケーション開発Macアプリケーション開発iPhone・iPadアプリ開発Androidアプリ開発システム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策テスト・デバッグ・検証・評価CMS構築・WordPress制作・導入スマホサイト制作・構築商品登録・商品撮影在庫・受注管理
- 得意なスキル
-
Adobe Flash CS4 6年Linux 20年以上MySQL 20年以上PHP5 15年以上Python 10年以上React 3年Selenium 5年SQL 20年以上スクレイピング 7年
- 登録日
- 2019年3月7日
- メッセージ返信率
- 96%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい