料金・口コミ・実績などでライター・学術・研究のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニアとクリエイター二足の草鞋で活動しております。
最新式プリンターや特殊プリンターを用いて、主に京都の寺院や美術館などが所有する紙媒体の文化財の複製物作成と復元業務を行っておりました。Adobe社製のPhotoShop,Illustrator,InDesignなどを用いて編集から入稿までのいわゆるDTP業務を行っておりました。 また同時に、私はコンピュータ関連が得意だったので、部署内のネットワーク運用保守管理やコンピュータの設定、プリンタの点検整備などの業務も同時に行なっておりました。 FileMakerを用いたデータベースの作成や管理、刊行物の編集などを行なっておりました。Youtube,Zoom,Teamsなどを用いたオンライン授業環境の整備もしておりました。 本来の業務は研究所で使う機器や試薬の整備やメンテナンス、管理で、研究者や学生の補助をしておりました。ですが、私は技術員というエンジニア枠での採用でしたので、主な業務は開発業務でした。Word Pressを用いた部署のHP作成、MS365の運用と管理、PowerPlatformとTypeScriptを用いたRPAによるDX化推進業務を担当しておりました。また、在庫管理のデジタル化やVBAを用いたExcelのマクロを作成しておりました。各研究室や部署の要望で上記のようなものを作成することもありました。また、機器のトラブルのサポートも行なっておりました。オンラインセミナーや講義、機器のマニュアル説明動画などを編集してアップロードまで行なっておりました。 また、上記以外にも動画制作や音楽制作、アーカイブ制作のアルバイトを大学生時代に大学の研究所で行なっておりました。 初めまして。こんにちは。お世話になります。 私は分からないことは徹底的に調べるタイプで好奇心旺盛ですが、それゆえ深みにいくと現実的な時間や資金の問題の壁に当たります。今までもそうでした。長所と短所が同時に存在している問題と思われるので、主体性や積極性を保ちつつ、現実的な範囲での対処をしていく所存でございます。 私は誰とでも話すことが得意です。以前の仕事場でも、様々な要望のある異分野の研究者の方とお話をして開発制作していくことが多く、国籍も多様でした。そんな中で物怖じせずに会話ができるといわれておりました。英会話もビジネスレベルで4技能は可能です。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
データ分析、解析業務、プログラミング
データ入力・処理、データ分析、画像処理、機械学習モデルの作成などのお仕事をお受けします。
■経歴・スキル 製造業(研究・開発・設計)勤務経験19年です。 研究開発から設計・工場まで、もっぱら技術系の仕事に携わってきました。現在は工場系データサイエンティストとして、AI外観検査、AI予知保全、AI異常検知に取り組んでいます。このほか、品質データの可視化・統計処理なども行っています。 <機械学習・AI・データ分析> ・精密機器メーカの開発部門で、データ分析・機械学習等を担当 ・目視検査のAIによる代替に取り組んでいます。 ・センサーデータや検査データのデータ処理・分析、異常検知などを行っています ・表形式データ、音声、画像、波形、時系列データ等、幅広く扱えます。 ・各種異常検知、深層学習、自己回帰モデルなど ・IoTデータ分析などの、大規模データ処理・分析 <統計解析> ・主成分分析、クラスター解析、因子分析 <Python> 主にPythonでデータ分析、データ作成、AI作成(機械学習)を実施します。扱えるライブラリは、numpy, pandas, scikit-learn, openCV, keras, tesseract etcです。 <記事執筆> ・技術系の記事執筆も可能です。 <ランサーズでの主な業績> (守秘義務の範囲で) ・ディープラーニングの教材執筆 ・機械学習に関する記事執筆 ・金融商品の価格予測AIの作成 ・大量の紙データを電子化(光学文字認識) ・大量の画像から所定箇所の切り出し(画像処理プログラム) ・口座情報を別フォーマットへ一括転記 など ■資格 ・日本ディープラーニング協会G検定 ・TOEIC860点 ■活動時間・連絡について 平日の夜間と土日祝日はいつでも対応できます。 平日の日中も、不定期で在宅勤務しておりますので、連絡可能です。
MBA卒のデータサイエンティスト(統計業務、機械学習業務、コンサル業務いずれも可)
現在、データ分析(統計、AI、データエンジニアリング)を仕事にしています。 ビジネス分析、学術研究分析、臨床試験分析など幅広く分析できます。 MBAで、財務分析や経営戦略のフレームワークを習得しました。 ビジネス課題設計から、本格的なデータ分析という一気通貫の仕事ができます。 製薬業界(製造管理、品質管理、臨床試験)を7年経験しています。 大学~大学院時代は、ライフサイエンス系の研究(がんの遺伝子研究)をしていました。 2社目で統計解析の仕事をしていました。 1案件からお待ちしています。 継続勤務の場合、週1~3平日(火曜と水曜以外、定時まで)or 成果給でリモートワーク希望しています。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・統計 ・機械学習 ・R ・Python ・ビジネスのフレームワーク各種(5フォース、SWOT、3C、デザイン思考、STPなど) ・財務分析 ・ライフサイエンス系各種実験スキル ・医薬品製造業務 ・医薬品品質管理業務 ・臨床試験の仕様書、統計解析 ▼資格 ・MBA ・統計調査士 ・統計検定2級 ・ディープラーニングE検定 ・ディープラーニングG検定 ・データ分析実務スキル検定プロジェクトマネージャー級 ・MOS-Excelスペシャリスト ▼実績例 ・データ分析講師 ・データ分析受託 ・データ集計
自動車開発やシステム開発が専門。ほか、勉強法や就職活動の分野でも執筆活動中。
経験を活かして仕事ができたらと思い、執筆活動を始めた次第です。 皆様の求められる知識や経験をお伝えできれば幸いです。 仕事のモットーは『真摯に、より価値のあるものを提供する』です。 2020.12 当面の間、主業に専念していた関係から放置していましたが、リモートワークが続いているため活動を再開しました。 2015年当時は、認定ランサーにて活動しておりました。 専門および経験分野については以下ご覧ください。 1.専門分野 --------------------------------------------------------------------------- ◆専門領域1.{自動車} 【経歴】 大手自動車 研究開発センター 【専門分野】 変速機、モード燃費、変速制御 【実績】 技術戦略立案、燃費向上、騒音性向上、制御開発、実車乗り心地評価 (社内受賞歴あり) ◆専門分野2.{学術経験} 【学歴】 大阪大学大学院工学研究科卒(電子工学・修士) (専門)半導体、量子論 【実績】 有機青色LED開発により、 国際学会受賞/英誌論文2本(査読審査)/学会登壇発表7回 ◆専門分野3.{システム開発・計測コンサルタント} 【経歴】 米国系計測器メーカー 【専門分野】 生産、IoT部門、MBD、計測・データ管理 【実績】 漁協における画像処理開発、歯科器具メーカーにおける量産検査システム 機械学習開発補助 など多数
学術・研究のライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
英語ジャンルの記事を作成いたしました
平成30年、新紀元社より著書『図解アイヌ』を上梓させていただきました
英語関係記事/5000文字/Googleドキュメントで提出しました
丁寧なお仕事を致します。【直近のお仕事】短い授業を受けて、質問や回答をするプロジェクト
御覧いただき誠にありがとうございます。 デスクワーク歴7年、現在IT企業に勤めております。 週2~3日、土日祝、平日に関わらず柔軟に対応できます。 1件1件のお仕事を丁寧に、迅速に行います。「報告・連絡・相談」を密にし、 期限や納期を必ず守ります。 稼働時間:平日9:00~20:00 案件によっては土日祝も可能です。 ご返答は迅速に行います。 【活動時間/連絡について】 ・土日祝も予定がない場合は対応可能です。 ・お問い合わせの際は依頼内容、費用、納期などお仕事内容の記載をお願いいたします。 ・48時間以内にメッセージを返信させていただきます。 ※詳細が不明なものに関してはお返事をいたしかねる可能性がございます。 【使えるもの】 ・Googleスプレッドシート/Wordプレス/PowerPoint/Chatwork/zoom/teams 【得意/好きなこと】 ・データ/情報収集・入力・リスト作成 ・データ閲覧・検索・登録 ・WEBライティング
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?