絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,157 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
2箇所大手事務所の最終オーディションに合格したことがあります!声と朗読には自信があります!
データ入力やタイピングが得意です。仕事可能時間は平日であれば朝7時~8時/夜19時30分~21時30分まで、休日であればいつでも対応かのうとなっております。
がんばります
よろしくお願いします
アニメ、漫画、映画、サブカルチャーが大好きなライターです。
教育系ベンチャー企業の広報担当として2年、現在も就業中です。 Blogの作成、SNS更新から新規サービスの導入、印刷物の作成まで 幅広く携わっております。 【可能な業務/スキル】 ・Blog作成 ・SNS作成 ・イラスト、漫画作成 (ただいまイラストレーターとしてのポートフォリオを制作中です) 【得意分野】 ・漫画 ・映画 ・アニメ ・ゲーム ・サブカルチャー全般 現職が漫画に関連する企業であり、また、 自身も漫画賞の受賞経験があります。 その他、映画、アニメなどサブカルチャー全般に 公私ともにアンテナを張っているため、 読者様に満足いただける記事を作成させていただけると思います。 得意分野以外の記事もぜひご相談ください。 ※副業をはじめて間もないため、時給単価を低く設定しております。 業務にあたっては、期日の中であっても可能な限り早めの納品と、 丁寧なコミュニケーションを特に心がけております。 繋がりやすいチャットツール(チャットワーク、Slack等…)がありましたら 極力ご希望に沿わせていただきますので、 お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
お困りごと解決への糸口がイメージできる資料づくりを一緒に目指しませんか?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伝わるプレゼン資料つくります!まずはご相談ください。 ▼得意な業務 ① PowerPointを使用したプレゼン資料作成 ・アニメーションを使った資料 ② Excel集計 ・関数などを使った集計 ※依頼者が「何をしたいか」を常に意識しながら 内容を聞き取り、作成しています ▼実績 ① プレゼン資料 ・コンサルタントにてサービス説明資料作成 (参考:1件30~50ページ) ・座学資料のリライト ・IT企業にて説明資料作成 (参考:1件あたり15~20ページ) ② Excel(関数など) ・売上や残業時間などの集計(分析) ・アンケート集計 ・Excelを活用したルーチンワーク効率化の実践 ▼略歴 ・プレゼン資料作成 3年 ・営業事務 17年 ・人事労務 5年 ▼活動時間/連絡について 平日:21:00~22:00 土日:8:00~12:00 ※連絡につきましては、上記の時間内に対応させていただきます ただし、業務の都合によりお時間をいただくことがございます。 あらかじめご了承いただけますと幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお声がけください。 よろしくお願いいたします。
丁寧・迅速なやりとりを心がけています。チャットワーク対応可能です。
はじめまして。 ライティングに強い関心を持ち、読者に伝わりやすく、読みやすい文章を心がけて日々取り組んでおります。 これまで、情報を整理し分かりやすく伝えるスキルを活かし、ブログ記事の執筆やSNS投稿の構成などを数多く手がけてきました。 また、SEOの基本的な知識にも対応しており、検索されやすい見出し・構成の工夫も意識しています。 文章に関しては、「相手にどう伝わるか」を常に意識しており、修正対応やコミュニケーションもスムーズに行えるのが強みです。 コツコツと地道な作業も丁寧に行う性格で、納期遵守・誠実な対応をモットーにしています。 どんなお仕事でも真摯に取り組み、クライアント様の意向に沿った文章をお届けいたします。 【稼働時間】 平日は5~6時間、土日祝につきましては、事前にご相談いただければスケジュール調整のうえ対応させていただくことも可能です。 チャットワークでの連絡も可能です。 ご依頼内容の意図をしっかり汲み取ることを大切にし、ご要望には柔軟に対応いたします。納期遵守はもちろん、修正やフィードバックにも真摯に取り組み、継続的なご依頼にも安心してご活用いただける関係づくりを目指しております。 誠実に、責任感を持って取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
貴社の規定に沿い、丁寧に作業します。
はじめまして。鈴木と申します。 IT企業でプロジェクト管理やトレーニング、開発業務サポート、翻訳業務などを5年以上経験しております。 外国語大学を卒業しており、2年間海外の大学でマーケティングやビジネスも学んでおります。 日英のドキュメント翻訳、議事録書き起こし、Excelや PowerPointの資料作成など幅広く対応可能です。 また、会社の業務とは別で独学で美容と健康の知識を学び、オンライン上で発信をしていた経験もあり、簡単なWebページ作成や記事作成、SNS運用の知見もございますので、まずはお気軽にご相談ください。 【保有資格】 •英検準一級 •TOEIC980点 •Project Management Professionals (PMP®︎)
努力家
住宅機器メーカーで7年程働き、水回り機器の商品や部品等には詳しくなりました。現在もパソコンと向き合う仕事なのでワードやエクセル等は得意な方だと思います。ブラインドタッチの高速打ちが売りです。
納期だけは絶対に守ります!
病気のため退職しましたが、長年経理や不動産賃貸関連の仕事をしていました。 契約書作成、決算業務も行っていました。 PCスキルはword,excel,accessが多少いじれるぐらいです。 資格 ・宅地建物取引士合格 ・第一種衛生管理者 繁閑ありますがお気軽にメッセージでお問い合わせ下さい。
主婦からフリーランスを目指してます。
元パティシエで、プライベートでもお菓子作りをして、早20年。家庭料理の記事も書きたい。
お菓子作り歴20年、6年間パティシエもしてましたので、洋菓子を中心に知識と経験は豊富です。 現在は仕事で食品系製造業に工場長として勤務。マネージメントを始め、食品衛生から人材管理、機械設備など幅広い業務を担っております。 特にクレーム対応における謝罪文作成を3年間行った経験があり、お客様へご案心頂ける文書作成には自信があります。 プライベートでは週末を中心に、家族に料理をふるまったり、掃除や片づけをを楽しく行うのが趣味です。 ◆スキル ・文書作成 ・パワーポイント作成 ◆資格 ・製菓衛生師 ・簿記3級 ・第三種冷凍機械責任者 ・整理収納アドバイザー2級 ◆活動時間/連絡について 基本的に21時から23時に活動しておりますので、ご連絡はメールベースでお願いいたします。 返信は1日以内で出来るだけ早く致します。
コピー、文章作成
新規商材の名称考案やキャッチコピーの提案、説明文章などの作成に実積が有ります。 カタログやリーフレットの制作も内外問わず行ってきて居ます。 商材の特徴を把握して分かりやすく説明、公開する事に自信があります。
不動産業界で営業、法務、財務を経験し多角的な視点から業界の闇を解説します
不動産仲介営業から始まり契約法務、財務と管理部門を経て現在上場企業の法務コンプライアンス部門の責任者です。 宅建の他、公認不動産コンサルティングマスター、ビジネス法務検定二級、公認コンプライアンスオフィサーの資格を保有。20年の業界歴から不動産取引の注意点や面白い失敗談など紹介したい他、社内研修講師の経験から宅建などの講師にもトライしてみたいです。
建築関係営業事務6年、一般事務、総務、人事業務の経験ありです!迅速、丁寧、柔軟に対応します。
【職歴】 ・2012年〜2016年 保育士として勤務→退職 ・2016年〜2024年 営業事務として勤務→退職 直近の勤務先(保育園)を退職後は在宅(フリーランス)で営業事務、一般事務の仕事をしておりました。 《内容》資料作成(Excel、Word、PowerPoint、Canva使用)、データ入力、スケジュール管理、問い合わせ対応等 【営業事務での業務内容】 ・書類作成、整理(見積書、契約書、発注書、納品書、請求書等) ・伝票整理 ・資料作成(PowerPoint、Word、Excel) ・売上管理 ・在庫管理 ・顧客、案件管理 ・決済書作成 ・電話、メール対応 ・リスト作成 その他に一般事務、総務、人事の業務も経験しております。 経験を活かし、一つ一つの仕事に丁寧迅速に取り組むことはもちろん、相手が何を求めているのかを的確に判断し、依頼者に寄り添って柔軟に対応することを意識しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【稼働時間】 平日、土日ともに5〜7時間ほどで在宅ワークをお受けしております。 現在、子育て中となりますが家族の協力がありますので勤務可能となっております。 すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ミスなく、丁寧にお仕事致します。
初めまして 杉本なおみ です。 100%「A型でしょ」と言い当てられる几帳面さで、 丁寧にお仕事致します。 <できること> ・セリフ ・ナレーション ・歌唱 <声の種類> ※サンプルボイス作成中です。 どうぞ、よろしくお願い致します。
「働き方」に関する記事、その他資料作成・文章執筆などお任せください
大学卒業後、大手電力会社へ事務系総合職として就職、1年間営業職を経験した後、2年間労務担当として時間外労働管理や健康経営、働き方改革といった課題に取り組んできました。 現在は国立大学法人の事務として、優秀な博士人材育成に向けたプログラムを担当する傍ら、有病者のキャリア支援に取り組む非営利組織の広報物作成ほか庶務をしています。 徹底したニーズの把握と、丁寧かつフレキシブルな対応を心がけております。 ■就職活動、働き方改革、パラレルキャリア、ボランティアに関する記事書けます。 ■働きながらの資格取得や語学学習に関する記事書けます。 ■文書の要約や、翻訳(日英、英日)作業できます。 ■資料作成・議事録作成などスピードと品質に自信があります。 ■1200人規模のシンポジウムの事務局経験あります。メールでの問い合わせ対応を迅速かつ的確に行えます。 <取得資格> 2016. 2 第一種衛生管理者 2017. 1 TOEIC スコア845 2017. 2 日商簿記検定 3級
新着のランサー
ライター
エディター