プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,600 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
学術研究を行って12年目。調査、研究、データ入力、データ解析、文章・資料作成、賜ります。
精一杯読者に寄り添った記事を書きます。
仕事可能時間 平日19時以降 土8時〜14時 日祝8時〜20時 私は前職では1年半ほどIT関係の会社でインフラエンジニアとして働いておりました。(lpic101取得済) そこは今まで勉強した事のない何も知らない世界でしたが、知っていくことが楽しく、前向きに取り組んだことで1年半という短い期間で4つのプロジェクトに関わり、順調に終えることができました。 現職では、品質管理として大学時代の有機化学の知識や前職でのパソコンの知識を活かして仕事を行えています。 また、品質管理は、営業のような側面もあり、得意先への対応や協力会社とのやりとりのような経験のない仕事内容にも前向きに取り組むことで先輩方から新たな仕事を気兼ねなく頂けるようになりました。これらのことは私の強みである前向きに仕事を行うことができたことによる結果だと考えます。 これらの経験を活かしていければと思っております。
何事にも一生懸命取り組みます
特に無いです
芸術に興味があるので、一風変わった風を案件に持ち込めます。
文芸、医療業界、教育業界、投資FXに強いです。
⚪︎日大芸術学部卒。文書を書くこと、編集を学んできました。 ⚪︎製薬メーカーでMRとして勤め、GP、HP両方経験しており、医療業界についてや、営業について経験を積んでいます。 ⚪︎今は教育現場で働いており、リアルな教育業界についてお伝えできます。 ⚪︎FX歴は7年あり、株式その他の投資についても経験あります。 また、ファイナンシャルプランナー3級を取得しています。 営業経験より、仕事は早く丁寧にをモットーにしております。よろしくお願い申し上げます。
特にありません
会社員10年以上
文字を書くことが得意で、化学に少し精通しています
過去の実績は無いですが文章を考えることが得意です。18時以降仕事可能です。
総務・経理の経験を活かせる在宅勤務希望!ライターや画像編集なども承ります。即日対応可。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 周囲の人をサポートすることが好きで、前職では事務員として勤務しておりました。 現在は育児をしておりますので在宅でのお仕事を希望しています。 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・短期大学卒 ・総合病院にて事務員として勤務 【経験ありの仕事内容】 ・総務事務(社会保険に関連する手続き、福利厚生管理、物品管理、旅費などの経費管理、郵便物の発送・仕分け、電話・メール対応、来客対応、議事録作成) ・経理事務(日次業務、決算整理、税務申告) ・ライティング(個人ブログ運営、YouTube台本作成、Web記事作成) 【保有資格】 ・日商簿記検定3級 【勤務環境】 ・パソコンあり (Googleドキュメント、スプレッドシート、canvaなど使用可能) ・光回線あり
教育、福祉、音楽、動物、エンタメまで、幅広く執筆いたします!
大学院修了後、教師として現場で働きながら、1ヶ月の短期集中学習で、日本クラウドソーシング検定協会認定、WEBライティング実務士試験に合格しました。 小学校、中学・高校(国語)、特別支援免許を所持しています。大学では教育心理学を、大学院では教職実践を専門に学びました。 ライターとしては初心者ですが、依頼主様とのホウ、レン、ソウを大切にしながら、1つ1つの仕事を丁寧に進めていきます。 仕事に活かせそうな資格取得に向けて、まだまだ勉強中です。今は、ビジネス著作権検定、FP検定、日本語検定に向けて勉強しています。 平日の午後(13時〜22時)や土日(9時〜22時)であれば、基本的にいつでも対応可能です。専門ではない分野でも、真摯に業務に取り組みますので、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
やりたいことを諦めません! 文章&イラスト描いたり、データ入力もします!
はじめまして! 現在高齢な親との暮らしで、なかなか外で「クライアントが望むような時間帯で」は仕事ができず、在宅勤務を考えていました。 高校でデザイン科を卒業しました。学生時代のアニメファンから始まり、アニメの雑誌(ムック本や月刊誌など複数)で編集やライター、イラスト執筆、漫画執筆、表紙セルUPなどの仕事をしておりましたが、困ったことに雑誌が次々潰れましたぁぁ(涙)。 そこで、ワープロ(!)入力を覚え、文章入力から始まり、入力業務で入った会社のご厚意で(ありがとうございました!)SMI/EDIANという組版ソフトでの版下業務を覚えまして、その業務で楽しく仕事を……と思っていたら、その会社も倒産(またまた涙)。 世の中うまくいきませんねぇ。 しかも気付いたら「入力業務なんて、みんなが出来る世の中」になってまして。 さてどうしたものやらと思って、経験を活かせるものをと始めたのがデータ入力です。いまやこちらのほうが主になっています。 Excelは表作成、四則演算、関数がいくつか。。。グラフ化もできるようになった、かな? Wordは組版の実務経験があります。 あとは……Accessで作られた専用ソフトでのデータ入力とか。 経理の補助で金額データ入力とか。 でもまだ、イラスト&漫画&文章は描いています。世に言う「同人誌」というヤツです。そのあたりをご覧になりたい方は、ホームページへどうぞ! また、現在はタレント(本人は俳優だと思っていたり)としても活動中です。仕事の都合でここでは広言できませんが、セリフもいただいてドラマにも出演していまーす(こちらの仕事は事務所に所属しています)。 ……という大変馴れ馴れしい文章にて申し訳ありません。 硬い文章も書けます。でも本人のキャラクターとしては、このようなくだけた文章のほうが「現している」と思いましたので、このような文章になりました。 読んでいただいてありがとうございました。 よろしかったらお仕事させてもらえればありがたいです。
0
歌人・中高一貫校の国語教諭経験者。文章・コピー作成等ご相談ください。
「未来短歌会」に所属して短歌を詠んでいます。全国規模の短歌新人賞にて予選通過経験があります。短歌は31音で紡ぐ詩であり、私は「伝わること」と「美しいこと」を意識して歌を詠むようにしています。この視点は、商品の魅力を伝えるコピーを作成する際に活かせるものです。 私立中高一貫校の専任教諭としては、文章指導や解説書作成などの経験があります。文章を作成する際にも、「分かりやすさ」と「面白さ」の両視点を重視しています。前述した短歌の経験をもとに、コピーの作成について教材を作成した経験があります。 これらの経験をもとに、商品を魅力的に伝えるコピーの作成や、わかりやすさと共に面白さが必要な各種記事、「読み間違え」の余地を極力残さない説明書の作成などで御社に貢献できればと考えております。 対応可能な時間は17:00以降となります。よろしくお願い申し上げます。
リライト希望!素敵な話に変換します!
リライト歴月40本程度、約1年。平日は会社勤めなので、夜から週末は結構時間が取れます
現役のZ世代の視点から、若者にコミットしたエンタメを提供していきます。
ピアノ歴15年 各種スポーツに広く携わり、英語のスキルもあります。 エンタメ、人材育成に興味があります。 小規模のお仕事を中心に、お手頃な予算で承ります。
新着のランサー
ライター
エディター