プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,750 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
本業はシステムエンジニアですが、開発から数年離れています。(専ら上流) 業務で社内報/社員向けメルマガの取材、コラム執筆、写真撮影、記事編集あり。 金融業界に比較的明るいです。 他、趣味で小説を書いています。 ランサーズの仕組みに慣れるため、タスクメインで作業中です。 ▼作業環境 Windows10、iPhone、iPad所持。 PhotoshopCCあり。
DTP・WEBデザイナーとして3年ほど勤務し、出産を機に退職。 現在は、クレジットカードのお得情報やポイントを効率良く貯める方法などを中心にコラム記事を執筆しています。 今後は、育児経験や女性ならではの視点を生かし幅広いジャンルのライティングにも挑戦していきたいと思っております。 アメリカへの留学経験もあるため、翻訳のお仕事にも対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
経歴:国公立大工学部出身 得意分野:文章を書く、まとめる、要約など 小学生と中学生の子どもがいます。教育・育児関連も得意としています。 誠心誠意、取り組ませていただきます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールを御覧頂き誠にありがとうございます。 kanno0415と申します。 下記、自己紹介をさせて頂きます。 大学卒業後3年間は地方農協に就職し、国の生産調整に係る助成金申請業務、それに伴うデータ入力・管理、文書作成、給与計算や社会保険事務に努めていました。 その後新聞社に転職をし整理記者として3年間従事し、記事の校閲・校正、見出しの作成、レイアウト、写真編集などを担当しておりました。現在は結婚をし、妻が外に働きに出ており私が家事を担当しております。 この度子どもが幼稚園に入園することとなり、時間を確保できるようになるので在宅での仕事を探しております。 また趣味でDTMをやっており、自宅にはスタジオもありますので録音環境は充実しております。 音声や楽曲制作などのお仕事も可能ですのでよろしくお願い致します。 何卒よろしくお願い申し上げます。 可能な業務 ・記事の校閲・校正、ライティング ・写真編集(Photoshop) ・動画編集(PremierePro) ・楽曲制作(Logic Pro) ・データ入力・管理(Excel、Word、PowerPoint) 資格 ・第一種衛生管理者 ・危険物取扱者乙種第四類 ・ワープロ検定2級 活動時間/連絡について 活動時間は基本的に平日9時〜16時の間になります。家族のシフト次第で平日に稼働できない日が 出てきますが、土日も稼働できる日がございます。 連絡はできる限り早く対応することを心がけております。日中であればすぐに対応可能です。 得意/好きなこと ・キャンプ・アウトドア ・音楽・音楽制作 ・スポーツ観戦
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 簡単ではありますが、自己紹介をさせていただきます。 本業は医療関係・小売業・営業を合計14年ほど経験してきました。 その中で1つのことを突き詰める胆力を培わせていただいたと考えています。 また、個人的にFiveM(有名なサーバー例:ストグラ※)の開発・運営担当として システムの作成や改善、町全体の制度の制定やトラブルの対応など幅広く対応した経験もあります。 ※当方はストグラ運営様との関りはございません。イメージや検索した場合に例としてわかりやすい名前として挙げています。 上記の開発・運営に関しては全くコード知識のない素人の状況から約1年間、自身で英語の翻訳を活用しながらバグの改善や新規システム開発を行うくらいに1つのことに没頭するタイプの人間です。 まだ実績のない新参者ですが結果にこだわり、満足のいく成果の提供に尽力していきますので 何卒よろしくお願い致します。
京都大学院に通うヒデと申します。私は差別化を図ることができる人間です。中国輸入を4年行い、アマゾン売れ筋ランキング2位のカバンを作りました。単純な転売では資金のある企業に勝てなかったので、お客様目線で商品価値を高め、コストを抑えることに注力しました。レビューを参考にサイズ・ハンドルを改良してデザイン性・利便性を向上させました。選定した工場に細部まで伝えました。現地でパートナーを見つけ、安価な配送ルートを確保しました。2年目からは費用対効果の低い作業は外注し、効率化しました。 また、日ごろの論文の執筆・熟読で培った論理的な文章作成力には自信があります。 情熱なら負けません。よろしくお願いいたします。 ▼資格 ・TOEIC870点取得 ▼実績例 ・大気環境学会ポスター賞
DTPオペレーター兼プログラマーとして20年弱勤務 DTPに関連する多種多様なデータの編集や加工プログラムの開発を担当。 加除式書籍・季刊誌・月刊誌・単行本・古文書の書籍化など幅広く担当。 ◆可能な業務/スキル ・ExcelVBAを使用したアプリケーション開発 ・Photoshop・illustrator・InDesignを使用したDTPオペレート ・Ruby(Nokogiri)、Python(ElementTree )、VBA(MSXML)を使用したスクレイピングや加工など ・OpencvやImageMagickを用いた画像のバッチ加工や解析など ・Python+TesseractOCRを用いたOCRスクリプト作成 など ご相談、お時間をいただければ上記以外も対応いたします。 ◆言語 VBA/VBS Ruby Python JavaScript Java SQL HTML5+CSS3(XHTML、EPUBなど)、XML、XSD など ◆使用可能アプリケーション Photoshop・illustrator・InDesign(CS5+モリサワフォント) Excel・Word ◆資格 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 7 Oracle Database 12c: SQL Fundamentals Webクリエイター認定試験エキスパート ◆開発実績 ・ExcelとInDesignを連携させた自動組版システム ・Python+Opencv+ImageMagick+Photoshop+InDesignを連携させた、スキャンデータの傾き自動補正+自動面付システム ・XMLデータからの自動組版(InDesignの機能を利用した形式ではなく、パーサを利用したデータ抽出からの組版です) ・Ruby+SeleniumによるWeb自動テスト ・Ruby+Nokogiriによる、XMLデータをXHTMLに変換するプログラム ・Python+SQLite3による加除式書籍の加除システム ・その他、テキストエディタやExcelVBAのプログラム開発 など ◆活動時間/連絡について できる限り迅速に対応させていただきます。 お気軽にメッセージをどうぞ! よろしくお願いいたします。
大学卒業後より小売店向けのビジネス紙(業界紙)、行政計画書の文書作成の業務に約5年ほど従事していました。 その後、大手自動車メーカーや物流メーカーの業務手順・ノウハウをまとめた「業務マニュアル書」の制作を約7年担当した実績があります。 また、現在はビジネスマナー等に関するネット記事の執筆をメインとして活動しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼PCスキル ・OAソフト使用経験 ……Word、Excel、Access、PowerPoint ・VBAマクロ プログラミングスキル(Excel、Access:1,000行程度) ▼文書作成、ライティング、編集能力 ・テレビゲーム販売店舗向け ビジネス業界紙(30頁、月2回発行) ・大手自動車メーカー エンジン開発(設計)業務用 業務マニュアル書(10~30頁、約40冊) ・倉庫構内業務用 業務マニュアル書(60頁) 他 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
■職歴 平成14年8月 小花歯科医院退社 平成16年4月 株式会社リクルート入社 平成19年6月 株式会社リクルート退社 平成19年7月 スターツ出版株式会社入社 平成27年3月 スターツ出版株式会社退社 以降フリーランスとして活動 ・平成29年 PRプランナー補 取得 ■使用ツールword,excel,powerpoint,Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、 ●スターツ出版在職中に関わったコンテンツ ・スターツ出版:オズモールWEB センター編集 トップリニューアル/誕生日コンテンツ/掲示板/トレンド通信など、 ・スターツ出版:オズモールスマホトップ UI、デザイン、PCより乗せ変え ・スターツ出版:オズモール掲示板スマホ リニューアル/UI、デザイン、PCより乗せ変え/トップページ構成など ・スターツ出版:オズモール予約アプリ 立ち上げからリニューアルまで ●ライティング ・クラシエ: クラシエ・コレクション l 毎月更新コンテンツをライティング ・クラシエ:もっと知りたい 毎月更新コンテンツを取材・ラィティング ・スターツ出版:オズモール旅のしおり 各しおりライティング ・三井倉庫 トップとソリューションの一部 ・特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO) 毎月更新インタビューと記事作成 ・原一探偵事務所 毎月リリース作成、記事作成、ニュースレター作成 ほか ●コーポレートサイト ・株式会社リカナル様 ・TRANSCAPITAL株式会社様 ・株式会社FLC様 上記全て構成・ライティング ・特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO) サイト更新、バナー作成 ・みかんクリエイト様 ほか ●ECサイト ・RICHDOOR様 ・RRR ONLINE ほか ●LP、その他
知ることや考えること「ものかき」に似て、得たものを表現することが好きです。それを公開したりや、ブログを書いたりはしていないのですが、文章を書くこと、表現すること、伝えることが好きです。今後は、ライターとして表現していければと思っています。 タイピングや文書作成〜整理、日本語や資料収集は得意です。外部出力するような場合を除けば、エクセル・アクセス程度のマクロであれば問題ありません。ただしアクセスは持っていません。 時間は週3〜4日程度であれば1日中取ることが可能です。 IT業界には12年いました。最終キャリアは100人以上規模のプロジェクトマネージャー・PMO・業務系システムコンサルです。 直近では、各種文書作成や会議・PDCAを効率よく回すためのマネージメント業務がメインでしたので、プログラミングなどの実業務にはブランクがあります。(過去にはしていました)また人事権も持っていたので、面談による社員のメンタルケア・トレーニングもしていました。
文章を書いたりアイディアを形にするのが得意です。 キャッチコピーやネーミング、シナリオ、小説など、その他データ入力等の仕事を希望しています。 ツイッター上でのキャッチコピー募集で採用経験があります。ジャンルはエンタメ系の物でした。 シナリオの書籍掲載経験あります。演技を勉強する本の短いセリフ部分を考えました。
mos2013 オフィスマスター excel 関数のネスト vlookup関数 lookup関数レベル使用可能 文書の暗号化も出来ます 実用技能英語検定準一級上位3%の成績で合格 商社にて経営分析用資料の作成・在庫管理表・その他入力事務経験あり(1年) 現在フリーで地元商工会議所等の集計表(Excel)作成等を請け負う 文章を書くのが好きで自分のブログで主に歴史の考察をしています 現在ゆっくり解説動画を作成中
はじめまして。 本業は大手外資系コンサルティングファームにおいて経営&ITコンサルティングに従事しております。 主にDX系のPJTに従事しており、財務分析やBPR、PMOからシステム要件定義、設計、開発、テスト、運用設計、業務展開など幅広い知見を有しております。 コロナの影響で在宅勤務となり、時間に余裕ができたため副業としてのライター業務を再開致しました。ライター歴は1年以上になります。多ジャンルにわたるメディアに計100本以上は記事を納品済みです。 大学在学中に卒業論文で優秀論文賞を受賞したり、日々の業務で論理的思考力を磨いているため文章力には自信があります。 趣味はサッカー、サーフィン、スノボー、読書、映画、海外ドラマなどです。 責任を持って仕事を完遂しますので、よろしくお願い申し上げます。
博士(心理学)取得。 臨床心理士10年です。 研究所や医療機関、福祉分野で働いてきましたが、現在は2児の子育てのため、フリーランスとして在宅での仕事や単発の講演会、カウンセリングなどを請け負っています。 健康や心理、住宅、子育てなど幅広いテーマから、専門性の高い内容まで執筆しています。 【実績】 心理学系webの記事執筆多数経験あり(資格名+実名も可能) 最難関大学入試の小論文の回答執筆 保育園事情に関する記事執筆 ほか 【活動時間】 日中は子育てや外勤で多忙のため、 基本的には夜間等に進められるライティング案件を中心に受けています。 ※基本的には1文字1円以上でご依頼を受けています。 お気軽にご相談ください。
---------------------------------------------------------------------------- ・簡単な自己紹介 都内在住の32歳男性です。 ライター経験は副業として4年ほど経験しておりましたが、 本業(人事アウトソーシング会社)と育児との折り合いがつかないことに伴い、 本業を退職し、現在はライターを本業として活動しております。 ・1日に執筆可能な記事数の目安:(1日○記事、週○記事など) 1日2記事、週10記事程度。 ・記事執筆のテーマ 現在クライアント様よりお引き受けしている記事のテーマは以下になります。 ■人・恋愛・結婚・不倫・浮気 ■人事・人材・就職・転職・退職・会社・企業 ■金融・ギャンブル・仮想通貨・FX ■生活・インフラ・社会・ニュース・スポーツ ■出産・育児 ■IT・システム ■鬱・病気・通院 ■事件・詐欺・騙し こちら以外にもご依頼があれば執筆いたします! ----------------------------------------------------------------------------
新着のランサー
ライター
エディター