料金・口コミ・実績などで小説家・脚本作家・シナリオライター・DTMのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
43 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
予算に合わせてあらゆるジャンルに対応致します
「はじめまして。私は音楽歴20年以上の作曲家・アレンジャーです。小さい頃から音楽が大好きで、ギターとベースを習い始めました。その後、DTMにも興味を持ち、自分でオリジナルの楽曲を作るようになりました。ジャンルはオールジャンルで、ロックやポップス、ジャズやクラシックなど、様々な音楽に挑戦しています。私の作る音楽は、感情やメッセージを伝えることを大切にしています。そのため、様々なアーティストに楽曲提供やアレンジ、レコーディングの依頼を受けています。私は作曲、編曲、レコーディング全て一人で出来ます。それだけではなく、音楽に合わせたジャケットデザインやロゴ制作、イラストも得意としています。音楽とビジュアルの両方で、作品の世界観を表現することができます。私は音楽に対する情熱と技術を持って、皆さんに感動をお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。」 受信したメッセージ. 300字以上で書くのであれば、以下のような文章はいかがでしょうか。 「はじめまして。私は音楽歴20年以上の作曲家・アレンジャーです。小さい頃から音楽が大好きで、ギターとベースを習い始めました。その後、DTMにも興味を持ち、自分でオリジナルの楽曲を作るようになりました。ジャンルはオールジャンルで、ロックやポップス、ジャズやクラシックなど、様々な音楽に挑戦しています。私の作る音楽は、感情やメッセージを伝えることを大切にしています。そのため、様々なアーティストに楽曲提供やアレンジ、レコーディングの依頼を受けています。私は作曲、編曲、レコーディング全て一人で出来ます。それだけではなく、音楽に合わせたジャケットデザインやロゴ制作、イラストも得意としています。音楽とビジュアルの両方で、作品の世界観を表現することができます。私は音楽に対する情熱と技術を持って、皆さんに感動をお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。」
音楽、書籍、映画、演劇に関する知識があります。
映画、演劇、音楽(特に80' s Rock)、書籍に関する文章が得意です。現在30年以上商業演劇やコンサート関係の仕事に携わっており、歌舞伎や舞踊などの古典芸能からミュージカルやレビューショウまで関わってきた公演は1000本を超えております。趣味として動画を撮影、編集しYouTube上にて動画を公開しております。これも趣味ですがギターやキーボードによる演奏、作曲、DAWソフトによる楽曲制作をしております。WordPressにてサイトを立ち上げブログの運営及び記事の執筆をしております。ブログを始めて日が浅く記事数も少ないのですがこの経験をライティングの仕事に活かせる事が出来ればと考えております。よろしくお願い申し上げます。
ギター弾き語りの状態で良ければ作詞作曲ができます。幼き頃の夢は脚本家でした。今は役者もやってます。
ラジオ聴取歴4年、芸人さんから坂道系アイドル、文化人や俳優など幅広く興味の引かれた人の話を聞くのが好きです。 スポーツ観戦も趣味で、主に野球とサッカーを現地観戦します。地元が名古屋なので中日ドラゴンズと名古屋グランパスを贔屓にしています。 喫茶店も好きで出先では意識して地域の喫茶店へ行くようにしています。今住んでいる中野駅周辺の喫茶店はへは一通り行きました。 中学1年の誕生日プレゼントにアコースティックギターを買ってもらってから作詞作曲を始めました。高校在学時に組んだバンドを25歳まで続け、6枚の自主制作盤と1枚の全国流通盤を出しました。 26歳で上京して以降も引き続き音楽活動をしたり、並行して役者活動も開始。 舞台出演をしながら自主制作の映画に出演をしたりしています。
アプリ制作・Web制作・動画編集・音源編集のお仕事承ります。
副業ですが責任をもってお仕事に努めさせて頂きます。2年ほどソフトウェア開発事業のプログラマとして働いていました。 現在は、PlayFab・Photonを用いたオンラインゲーム制作・動画制作・楽曲制作・Web制作・ブログ執筆を個人でやっています。 ▼可能な業務 ・Unity/C# ・HTML/CSS/JavaScript ・動画編集 ・音源編集 ▼実績 ・Google Playにてアプリ21本リリース(2023年11月現在) ・学童保育どろんこクラブ様の新歓動画制作(2020年~) ・ミックス/マスタリングを担当したアルバム4枚リリース ▼使用機材・アプリケーション等 OS:Windows10 ゲーム制作:Unity/PlayFab/Photon 音源編集:ACID(プラグイン:Waves製) 動画編集:AviUtl ブログ:WordPress 画像編集:GIMP 録音マイク:SHURE SM58
音響プランニング、オペレーション、音声編集や音楽ミックス・マスタリング 、MAなどを承っております。
こんにちは♬ 「サウンド工房 輪と和」サウンドエンジニアの早川和男です。 音響・映像関係の仕事をしています。 丁寧に確実に仕事をこなす自信があります。 イベント音響、イベント照明(簡単なオペ) ミックス・マスタリング編集を行います。 自宅スタジオでの音声編集にはStudio One、Pro Tools を使用。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください。 【経歴】 私は、イベンド会社でブライダルテクニカルスタッフとしてで7年働いていて、その後、イベントホール技術スタッフを経て、独立し起業しました。 【サービスに関する過去の実績】 相模湖ミュージックパーク 音響担当 劇「父と暮らせば」音響担当 ミュージカル「天の河伝説」音響担当 など、多数 成人向け音声編集 多数(効果音あり) 【 法人対応の経験】 国立研究開発法人 科学技術振興機構 富士通株式会社 トッパン・フォームズオペレーション株式会社 他多社 【保有資格】 日本音響家協会 2級音響技術者 ポストプロダクション協会 音響映像技術認定者 【提供できるサービス範囲】 音響プランニング 音響技術オペレーション 音声編集(カット編集、ノイズ除去など) 音楽ミックス・マスタリング 同人作品用効果音多数あり 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
シナリオ作成・脚本制作・小説作成のおすすめポートフォリオ
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
エンジニアとクリエイター二足の草鞋で活動しております。
最新式プリンターや特殊プリンターを用いて、主に京都の寺院や美術館などが所有する紙媒体の文化財の複製物作成と復元業務を行っておりました。Adobe社製のPhotoShop,Illustrator,InDesignなどを用いて編集から入稿までのいわゆるDTP業務を行っておりました。 また同時に、私はコンピュータ関連が得意だったので、部署内のネットワーク運用保守管理やコンピュータの設定、プリンタの点検整備などの業務も同時に行なっておりました。 FileMakerを用いたデータベースの作成や管理、刊行物の編集などを行なっておりました。Youtube,Zoom,Teamsなどを用いたオンライン授業環境の整備もしておりました。 本来の業務は研究所で使う機器や試薬の整備やメンテナンス、管理で、研究者や学生の補助をしておりました。ですが、私は技術員というエンジニア枠での採用でしたので、主な業務は開発業務でした。Word Pressを用いた部署のHP作成、MS365の運用と管理、PowerPlatformとTypeScriptを用いたRPAによるDX化推進業務を担当しておりました。また、在庫管理のデジタル化やVBAを用いたExcelのマクロを作成しておりました。各研究室や部署の要望で上記のようなものを作成することもありました。また、機器のトラブルのサポートも行なっておりました。オンラインセミナーや講義、機器のマニュアル説明動画などを編集してアップロードまで行なっておりました。 また、上記以外にも動画制作や音楽制作、アーカイブ制作のアルバイトを大学生時代に大学の研究所で行なっておりました。 初めまして。こんにちは。お世話になります。 私は分からないことは徹底的に調べるタイプで好奇心旺盛ですが、それゆえ深みにいくと現実的な時間や資金の問題の壁に当たります。今までもそうでした。長所と短所が同時に存在している問題と思われるので、主体性や積極性を保ちつつ、現実的な範囲での対処をしていく所存でございます。 私は誰とでも話すことが得意です。以前の仕事場でも、様々な要望のある異分野の研究者の方とお話をして開発制作していくことが多く、国籍も多様でした。そんな中で物怖じせずに会話ができるといわれておりました。英会話もビジネスレベルで4技能は可能です。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
シナリオライティングお任せください!
初めまして! 大阪で劇団を経営しているものです! 演技指導をしておりまして 実績とすると、専門学校や養成所などの専門機関にかかわらず 自分が演技を教えていた生徒が、倍率100倍とも言われる、東京のプロの劇団に 入団することが決まりました。 また動画編集や、サンプルボイスなどのYouTubeなどの仕事も対応可能です。 歌ってみたのMIX作業や、朗読劇などの声を使ったお仕事の編集作業も可能です! また体験談やブログなどの記事のライティングもお任せください! これまで過去に30本以上演劇のシナリオを書いてきました! なので、シナリオライティングや、ボイスサンプルなど エンタメ関連のご依頼はお任せください! 演技以外の仕事ですと 子供と関わる仕事を長年してきましたので 子供関係の記事や放課後等デイサービスのコンサルもお任せください!
正確な理解と迅速な対応を心掛けています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鹿児島在住のしかさしと申します。 【経歴】 2016年 アフィリエイトブログ運用開始 (wordpress) 外注等は行わず一人で作業しています。 2023年3月時点でブログを4つ運営中です。 最も記事が多いブログは1記事平均2,000字〜3,000字程度で100記事ほどのボリュームになります。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・動画編集 【得意なジャンル】 ・PC及び周辺機器 ・DTM・楽器 ・DIY などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel ・aviutl は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 他のツールでも柔軟に対応可能です。 【稼働時間】 平日の1日4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
興味あることはとことん突き詰めるタイプです
作曲家・編曲家をしながら、ダブルワークでこれまでに多数の職種を経験しました。 総合楽器店や大手アパレルの販売員としての接客、電話・メール対応、在庫発注・管理、会計業務、リーダー業務(売場レイアウト作成や作業指示書、部下育成など)、3大オンラインショッピングモール出店の自社通販ショップの立ち上げ・運営、ドロップシッピング、ExcelのVBAエンジニアとして社内効率ツールの多数作成を行いました。 また音楽制作以外にもITエンジニアリングやライティングに強い興味があり、近い将来的にスキルの掛け算で魅力ある独自のコンテンツを生み出せるようなアーティスト、クリエイターになることを生涯の目標としています。 【音楽以外での職歴】 ▼経歴 ・公立高校の非常勤講師1年(音楽) ・吹奏楽部指揮・指導者3年 ・総合楽器店の販売員2年 ・大手アパレル販売員4年、うちリーダー業務2年 ・国内最大手3社の通販ECモールにて出店、ショップ運営歴5年。 ・Excel関数×VBAを駆使した目的別自社内業務効率ツール開発歴3年。 ▼得意な業務 ・クリエイティブな仕事 ・接客 ・VBAを使った作業効率化ツールの作成 ▼実績例 ・アマゾンなど最大手の3ECモールのランキング情報などのスクレイピングツール作成 ・取引先情報のデータ取得を自動化し、新規取引先開拓の効率化 ・ExcelVBA×Outlookで顧客へのメール対応の効率化 ・作成した多数の自社VBAツールによる業務高効率化で2人運営で年商8000万円を達成 ▼稼働可能時間 平日2時間程度 ▼連絡について 原則24時間以内に返信いたします。 ▼好きなこと ・よく空想します ・作業のお供は決まってブラックコーヒーとセブンのチョコチップクッキー2枚です ・球技系スポーツ全般、散歩など体を動かすことが好きです ・人とのコミュニケーションは好きだし得意です ・仕事の効率化を考えることは楽しいです ご興味持っていただけましたら、メッセージにてお声がけください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます AI × ライティングで、効率的&魅力的なコンテンツを!
AI × ライティングで、効率的&魅力的なコンテンツを! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 私は AIを活用したライティングを得意とするWebライター です。 30年間にわたり音楽制作の分野で活動し、ストーリー性のあるコンテンツ制作に強みがあります。現在は ChatGPTを活用し、SEO記事・ブログ記事・ショート動画台本など、効率的かつ高品質なライティングを提供 しています。 ▼受注可能な業務 ✔ SEOライティング(検索上位を狙う記事作成) ✔ ブログ記事・コラム執筆(読者に刺さる文章を作成) ✔ YouTube・TikTokの台本作成(伸びる動画構成を意識) ✔ 資料・書籍の要約(わかりやすく整理) ✔ ショート動画のシナリオ作成(トレンドを取り入れた内容) → AIを活用し、短納期&高品質で仕上げます! ▼得意分野 ✔ SEO対策・ブログ運営(副業、ビジネス、マーケティング) ✔ 体験談ライティング(個人的なエピソードを魅力的に執筆) ✔ 生成AIアプリ紹介・レビュー記事 ✔ 金融・クレジットカード・自己破産 ✔ 認知症・老人ホーム・介護関連 ✔ 雑学・スピリチュアル・占い・心理学 ▼得意分野以外のライティングも対応可能ですので、お気軽にご相談ください! ▼稼働時間 ▼平日・土日祝日対応可能!(時間は不規則ですが、迅速に対応いたします) ▼ AI × ライティングの強み AIの進化により、短時間で魅力的な文章を作成することが可能になりました。 私は AIの活用+徹底した推敲を組み合わせることで、SEOに強く、読者に刺さる記事を提供 できます。 また、適切なプロンプト設計により、AIのパフォーマンスを最大限に引き出します。 ▼ 「早く・高品質に」ライティングを依頼したい方は、ぜひご相談ください!
湘南モノレールのラジオドラマ『カフェ・ドゥ・コワン~如月の訪問者』のシナリオを書きました
YouTubeショート動画シナリオ・マイリーサイラスの雑学ました
クライアントの想いを物語として表現しました
YouTubeショート動画のシナリオ/470文字前後/7日間で20本月80本を納品しました
ランサーズ、はじめます。クリエイティブとエンターテイメントに塗れる、うっかりシンガーソングライター。
お世話になります。 ご覧いただきましてありがとうございます。 広告雑誌編集、コピーライティング、ライター、 デザイン・簡単な動画編集など、 クリエイター職歴のある、 シンガーソングライター、網戸もえと申します。 (あみともえ) Google検索表記では「音楽家」として 記載・登録されています。 芸術系大学の在学中よりMacintosh、 Windowsを勉強し、機材・ソフトを購入し、 フリーデザイナーとしてご提案、 店舗メニューやアパレル、壁画、 外装、内装関連など、 オーナー様と協議の上での ディレクター業務全般を 合計10軒以上、経験いたしました。 (現在営業中店舗様あり) アルバイトから、 某大手編集部アシスタント歴7年、 エディトリアルデザイン、校正、 インターネットカフェ事業でのデザイン、 ウェブ管理、チラシ・カタログ作成、 ライティング業務・営業など3年の 職務経歴があります。 (職歴の抜けは音楽・芸能事務所に所属していた為) 一般大学の芸術学部卒で、デッサン、 絵画や造形、写真撮影・現像などの 基礎があり、構図には自信があります。 音楽家としては、継続活動中です。 作詞作曲家としてメジャー提供があり、 カラオケなどで同名義の作詞家にて 通信カラオケでも配信されています。 声優経験は、文化放送でのラジオジングル、 CMジングルなどで、 演技・アシスタントとしては テレビ、CM出演も経験のある、 マルチタレントとしても活動しておりました。 (後に、Wikipediaを削除依頼し削除しました。) 音楽の他にナレーション、 MC、個人YouTubeなどでも活動しています。 MCでは企業MCとして、展示会、イベント、 プロモーションで全国を回るという職務経験が 8年ほどあります。各ライブイベントや、 YouTube番組などでも司会MCを務めています。 過去にブロガーとして インターネットTV・CATVでの 連続レギュラー出演経験があり、 ブログ執筆も10年以上続けました。 時代に合わせ、 寿司が握れるなどの 調理職務経験を活かしたレシピ提案、 フリートークを生かした YouTube動画撮影・編集や、 コスメに関するライティング・レビューにも 定評をいただいております。 音楽での裏方は、作詞作曲の他、 仮歌のレコーディングや、 一度聴くとハモれる特技を活かした コーラスのお仕事や、ジングル、 新規メロディラインのご提案、 また、簡易的な音響PAと 照明も経験しており、ご対応出来ます。
一期一会。ご縁を大切に、丁寧にお仕事をさせていただきます。
はじめまして! 福岡県在住のママライター&シンガー&ボイストレーナーとして活動しています。 シンガーは別ネームでの活動ですが、 ネット界隈では、姉系ポップシンガー「うっちー」として、ニコニコ動画トータル再生数210万回以上の再生を達成し、ソロ活動では、2020年10月 オリジナル作詞作曲でのセカンドアルバム「優しい傘」をリリースしました。 地元コミュニティFMラジオ曲パーソナリティとしても活動し、お祭りやイベントのMC担当などの経験も豊富です。 Vtuberとしても活動しております。 ライターとしての活動は、まだまだこれから更に実績を踏ませていただきたく、こちらに登録をさせていただきました。日々勉強と思い、精進しております! 何卒よろしくお願い申し上げます。 【経歴】 ・2001年〜2004年 福岡吉本興業所属 ・2006年 好きっちゃ小倉焼うどん 発☆祥子としてCDデビュー ・2007年〜2018年 東方ヴォーカルプロジェクト「いえろ〜ぜぶら」ツインボーカルの一人「うっちー」として活動。アルバム33枚リリース。東京、大阪、福岡、上海などでライブ活動。 ・2013年〜 ボイストレーナーとして活動 ・2015年〜 ボイストレーナーとして独立 ・2020年3月〜 フリーランスの個人ライターとして活動開始 その他、飲食店、テレフォンオペレーター、営業事務、一般事務、経理事務の就労経験あり。 【資格】 ・1992年 全国商業高等学校協会主催珠算実務検定 2級合格 ・1992年 福岡県高等学校商業教育研究部会主催簿記実務検定 3級合格 ・1994年 全国商業高等学校協会主催情報処理検定 3級合格 ・1994年 医療事務技能検定試験医科 2級合格 ・1994年 商工会議所第20回日本語文書処理技能(ワープロ技能)検定 3級合格 短い文章を得意としております。 文章の中では、 ・どんな人が読む文章なのか? ・読む人にとって何がベネフィットなのか? ・最後まで読みたいと思う文章であるか? ということを心がけております。 【得意分野】 ・子育て ・音楽 ・生活 ・お笑い 何にでも興味を持つことが好きなので、これから得意分野も開拓していけたらと思っております。 メッセージへの返信は必ず24時間以内を厳守します! できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。
為替取引と経済学とマーケティングに詳しい、歌える音楽家。
2008年3月 青山学院大学経営学部卒 2009年3月 音楽学校メーザーハウス中退 土地管理で収入を得る傍らで、2007年8月より個人音楽活動を開始、以降2020年現在も活動継続中。 在学中より仮歌を20曲程度担当。 また、2009年より随時、PCゲームやパチンコ筐体、商業レーベルへの楽曲提供なども行う。 2014年よりボイストレーナーとしても活動中、プロ声優を含む累計60名以上のレッスンを行う。 2018年には塾講師や家庭教師の経験を活かして作曲講座を行うなど、活動の幅を広げる。 発表楽曲数200曲超。 ■制作可能音楽ジャンル 得意ジャンル ロック・ハードロック・メタル・パンク・プログレ フュージョン・ニューウェイブ オーケストラ風サウンドトラック 多少味付け程度に雰囲気を加味できるジャンル ジャズ サンバ ■制作可能コンテンツ 作詞(日本語・英語) 作曲(簡単なメロディ及びコード制作まで) 編曲(上記作曲した楽曲の構成及び音源制作) 音源制作(編曲済、ミックス・マスタリング済み音源の制作・ハイレゾ対応可) 仮歌制作(生声・VOCALOID対応可、一部ディレクションも可) ■発声可能な音域・声質 音域:約3.7オクターブ(バリトン~メゾソプラノ) 声質:クリーントーン、ダーティトーン、ウィスパーヴォイス、ミックスヴォイス、シャウト、グロウル(デスヴォイス)、カウンターテナー ■影響を受けた作曲家、歌手、バンド クラシック チャイコフスキー、ドヴォルザーク、パレストリーナ、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ショパン他 歌手・バンド X JAPAN、hide、GLAY、B'z、WANDS、CHAGE and ASKA、聖飢魔II、T-SQUARE、 QUEEN、BON JOVI、HELLOWEEN、DREAM THEATER、ANGRA、ARCH ENEMY、THE OFFSPRING、RAMMSTEINなど、 すぎやまこういち(ドラクエなど)、植松伸夫(FFなど)、桜庭統(テイルズシリーズ、スターオーシャンシリーズ、DARK SOULSなど) ■その他得意なこと 講義(塾講師、音楽教室・ボイトレ教室講師経験あり) セールスレター制作 マーケティング(プロダクトローンチやパーチェスファネルなどの知識あり) 株価及び為替チャート分析(テクニカル分析の知識あり)
歌唱、演奏、宅録、歌唱制作アドバイス、楽曲制作の他、基本的なデザイン、入力、作業代行、宣伝が得意です
中学生の頃から音楽活動をやってきているため、音楽全般に関してや、SNSや営業でのプロモーション、デザインや発注業務も自分で行ってきました。アルバイト経験では、過去10年、販売、企画制作、音楽制作、プレイリスト制作などをしていました。 どの時間帯でもお仕事可能です。
ご覧いただきありがとうございます。 私、sssと申します。 芸能、音楽関係の仕事を普段は行っており、DAWを用いた楽曲BGM制作、Illustratorを使用したデザイン業務を主に行えますので、それに関連した案件をこなしていけたらと思っております。 またアーティスト様への作詞提供や記事執筆などのライティング業務も学生時代より行っているため、上記のものとプラスして、そのような案件も取り組ませていただければと思っております。 基本的には平日、土日の夜帯は活動していますので、迅速に対応できるように心がけて行きます。 納期や金額に関しましては、クライアント様のご都合に合わせられるようできる限り柔軟に対応させていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
企業年金の10ページの説明漫画のシナリオを、コマ割りの参考図と共に作成しました
共著ですが、初の商業出版しました
2つ目の商業出版となりました
イラストレーターさんのポートフォリオ用のWebtoon漫画のシナリオを書きました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?