料金・口コミ・実績などで小説家・脚本作家・シナリオライター・ライティングのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
45 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「テキスト」「画像」「映像」を自在に使い、冊子も動画も「想い」を形に
周年誌や社内報、コミュニケーション誌などの冊子編集、 事業紹介や採用向け動画の企画制作を行っています。 港区に本社を置く制作会社、MtipCreative㈱です。 代表者は出版社や制作会社を経て、2017年7月に独立しました。 編集経験を軸に、案件ごとにデザイナー、カメラマン、システムエンジニアなどとチームを組み、作業を進める体制です。 現在、主に ・「心に響く映像」企業紹介や採用活動などに効果的な、法人向け動画制作 ・「旅 人 ものづくり」がテーマの自社発行媒体『CraftGene』の発行 ・「手に取りたくなるクオリティ」法人向け広報誌の制作 ・「伝えたいを、伝える」ポスターやパンフレットのキャッチコピー、デザイン制作 などを行っています。 加えて最近は、SNSの運用相談、オフラインイベントの開催相談も増えています。 「〇〇をやろう!」 そんな時は、お気軽にご相談ください。 紙、WEB、SNS、どんなメディアでどんな内容にするのが効果的なのか? またご予算について。 諸々ご相談にのります!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【理系教材編集・ライター】文部科学省検定教科書編集部にて経験を積んだ,編集者が業務を受託します
大学院在学中に商業誌の学生記者として、宇宙と環境に関する記事を執筆し、ライターとしてのスタートを切りました。 卒業後、メーカーにてエンジニアなどを経て、2016年11月よりWEBライティングのお仕事を開始し、その後、企業の環境広報サイトのWEBライター兼ディレクターをしておりました。 高校数学教科書・小中学校理科教科書のコラムの執筆実績などもあり、しっかりとした日本語と論理的な文章構成など、ご要望に応じて硬めの文章執筆も可能です。 SEOやデータサイエンス、マーケティング法務・知的財産・薬機法に関する知見を強化すべく、ナレッジマネジメントを日々実践しております。 航空・宇宙・自動車・理科・数学・データサイエンスなどの分野のSEOライティングを得意としております。 ⼀般社団法⼈プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 正会員 一般社団法人データサイエンティスト協会 一般会員 ◇実績例 ・検定教科書(高等学校数学・中学校理科)編集部にて教材編集担当(売上実績計10万部~)。 ・小中学校理科・小中学校数学教材の執筆・編集・校正。 ・数学や理科に関するコラムの執筆。 ・その他,情報テキストの校正(Python/JavaScript)など。 ・企業取材・ライティング経験有り。 ◇活動時間/連絡について ・平日夜間・土日・祝日以外であればいつでも対応可能です。 ・ご依頼から納期まで2週間を目安にご相談可能です。 (納品品質の安定化,計画的な業務遂行のため,ご協力をいただけますと幸いです。) 【保有資格】 工学修士(航空宇宙学専攻) 高等学校教諭免許(I種・工業) 気象予報士学科試験(一般・専門)合格 環境社会検定(eco検定)合格 星空準案内人 天文宇宙検定2級 世界遺産検定3級 初級システムアドミニストレーター ITパスポート SEO検定1級 マーケティング検定3級 3級ウェブデザイン技能士 色彩検定2級 データサイエンス数学ストラテジスト 中級(トリプルスター認定) ファイナンシャルプランナー技能士3級・2級(実技合格) (旧)知的財産検定2級合格 ビジネス実務法務検定3級 コスメ薬機法管理者 日本化粧品検定特級(コスメコンシェルジュ) アロマテラピーインストラクター 他 取引適正化のため、ランサーズ認証済み法人様からのみお受けしておりますので、予めご了承ください。
世界の隙間で、テキストを編む。
わたくし自身のプロフィールを語る上で、最も誇りに思うのは クリエイターとして、フリーランスという立場で30年以上も 業務を継続させていただいていることです。 これまでにお仕事をご一緒させていただいた、クライアントの皆さまに あらためて、心より感謝を申し上げます。ありがとうございます。 ーーーーーーーーーー 雑誌編集・企画 ■Seventeen ■non•no ■MORE ■POPEYE ■BRUTUS ■SPA! etc. 80年代に「シブヤ系」と呼ばれる流行の源流をクリエイト、 単行本やテレビ番組の構成に携わる。 テレビ番組製作・構成 ■「オールナイトフジII」(関東ローカル放送・フジテレビ/87〜89年) 単行本編集 ■「田中康夫の大学受験講座」(popeye books・マガジンハウス・88年刊) ■「最新版・女のコ白書」(Seventeen編集部・集英社/90年刊) webコンテンツ ■ほぼ日刊イトイ新聞「写真で深呼吸」テキスト構成((2002年〜2018年末) CF,パンフレットPR企画製作 等 ■株式会社サムライト(「脳若」介護予防という新事業のご提案) ■明倫国際法律事務所(海外業務、顧問業務、知的財産業務パンフレット) ■エステティックサロンLa Marie(販促フライヤー製作、PRプランニング) ■久原本家(TVCF) ■Sunset Live オープニング フラexhibition(オーガナイザー) 90年代には東京とNYの2都市にオフィスを構え、さまざまなメディアに 情報を発信、寄稿。その後、第2子の出産を機にエディター業のキャリアを 一時停止し、JCA認定・上級カウンセラーの資格を取得する傍ら twitterを通じ、インターネット経由で全国の母親ら700名以上と繋がる。 2003年より、計6年に及ぶPTA活動を経験、2009年度神奈川県P連評議員。 2011年の東日本大震災を機に、福岡に移住。 現在では、個人メディアの web構築にまつわる原稿の取材執筆に加え、福岡を中心とした 企業のパンフレット製作など、広報・広告などの製作を手がける。 商品名やオフィス名などのネーミング、戦略マニュアル原案、 企画会議への参加など、さまざまなPRのシーンで これまでの経験値を生かした活動を展開する他、講演会やイベント等 PRイベントのオーガナイズを行っている。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【文章作成・書籍編集】「言葉」に関するご相談を承ります
★さまざまな文章の作成をいたします 文字数少なめから少しボリュームの大きなものまで。 店舗や商品紹介文・ブログ記事・コラム・インタビュー記事・プレスリリース など クライアント様のニーズに合わせて文章をおつくりします。 ★書籍編集の実績あり ビジネス書・絵本・写真集など、出版社にてさまざまな書籍を編集した経験があります。 書籍出版のアイデアをお持ちの方のご相談もお気軽にお申し付けください。 Kindle出版の企画のご相談にも対応させていただきます。 ご希望があればオンラインにて面談も可! ぜひお気軽にご相談ください! ★自己紹介 はじめは副業で始めたLancersでしたが、さまざまな事情により 2019年末からは専業ライターとして独立し活動を開始! Lancersでは、ライティングのお仕事を中心にご依頼をいただいております。 文章の構成を研究したり、心に訴えるような表現を日々研究しつつ、 読む人にダイレクトに伝わるような、わかりやすい内容を心がけて作成をしています。 ライター、編集者、校正、 言葉にまつわるあれこれのお仕事を承っております。 出版社での書籍企画・編集経験あり 簡単なものならデザインもできます 常に好奇心を持ち、新しいことに挑戦、自分のスキルを高めていくことが、今後の人生の目標です。 ホウレンソウは当たり前。 迅速な対応と、丁寧で誠実なお仕事を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
SEO記事に特化したライター兼校閲者
SEO記事に特化した文章校閲をしているYanと申します。 Webライターとして経験と実績を積んだのち、現在は校閲者として活動しています。 コンテンツマーケティングを手がける企業4社と契約し、複数のライターの構成・記事チェック・執筆指導を担当しています。 月に30本ほどの記事チェックを手がけており、校正業務経験が豊富な点がアピールポイントのひとつです。 校閲を担当している主な記事ジャンルは、以下のとおりです。 ・経営 ・SaaS ・企業人事 ・業務改善 ・IT(DX含む) ・ビジネス用語の解説 ・クレジットカード ・カードローン ・証券 ■想定クライアント ・多数のライターを抱えていて、記事品質の底上げを図りたい企業さま ・多ジャンルに対応可能な校閲者を探している企業さま ■対応可能な業務 ・記事校正・校閲 ・Webコンテンツ作成 ・ファクトチェック ・SEO流入を目的としたKW選定 ・ペルソナ設定 ・構成(ストーリー作成) ・執筆 ・リライト、微修正 ・WordPress/CMS入稿 ・サムネイル作成 ・進行管理(ライターへの指示出し、管理表の更新) ・動画やインタビューの文字起こし ・簡単な動画編集(Final Cut Pro所持) ■スキル Excel/Word/Powerpoint/スプレッドシート/WordPress/Final Cut Pro ■経歴 ・開発コンサルタント:6年(海外勤務) ・海外でアグリビジネス経営(現在は日本在住) ・Webライター:3年 ・校閲者(エディター):2年 ■執筆経験の多いジャンル・キーワード ・ダイエット ・筋トレ ・栄養 ・サプリ ・BOPビジネス ・株式投資・投資信託 ・インスタグラム ・SNSマーケティング ■資格 ・ポルトガル語検定上級(DAPLE) まずはメッセージでお気軽にお問い合わせください。 ご依頼内容をヒアリングしたうえで、こちらから具体的な提案をさせていただきます。依頼の可否はそのあとにご検討いただければ幸いです。
シナリオ作成・脚本制作・小説作成のおすすめポートフォリオ
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 累計納品記事400件超、元紙媒体の編集者です!編集・リライトや九州弁の監修のお仕事をお受けしています
ご覧いただきありがとうございます。 編集者 兼 九州弁監修者の獅子谷(ししたに)です。 2015年に出版社に入社、富裕層向け雑誌3種の編集者として働いてきました。 フリーランスで活動を本格化した2020年以降、toB/toCを問わずご愛顧を賜り、 納品記事数は累計で400件以上となりました(他サービス経由含む)。 また、九州弁の監修は商業マンガの作家様にもご利用いただいております。 【可能な業務】 ・既存記事の編集&リライト ・文字起こし〜記事化 ・九州弁(九州北部)の監修 ほか 【取引実績のあるジャンル】 執筆・編集:社会保険/組織論/マネジメント/人事・労務/教育/人材育成/農業 など 九州弁監修:商業漫画、創作小説 【納品までの流れ】 1. 元原稿/構成案お預かり 2.. 初稿納品・ご依頼主様チェック 3. リテイクがある場合作業(1〜2日) 4. ご依頼主様チェック後、正式納品 【経歴】 2015年に慶応大学卒業(専攻:評論)。 編集部員として、富裕層向けの雑誌・ムック本などの企画・取材・編集などを経験。 退職後、商社事務などを経て、フリーランスとして独立。 【作業環境】 mac OS/Office 365(Word, Excel, PPT)/Adobe Acrobat Pro(PDF編集) ※ご要望やご予算に応じてInDesignやPhotoshopも導入可能です。 【機密保持について】 法的・公的に有効な開示命令があった場合を除き、お客様のご依頼内容や機密を漏洩をすることはございません。 【自己紹介】 料金設定は文字数に準拠しておりますので、ジャンルを問わずお気軽にご相談ください。
親切丁寧、 納期厳守、信頼第一をモットーに、ご要望に応えます
はじめまして。 増田裕人と申します。 京都市伏見区に在住しております。 30年余りにわたって新聞や出版、 セミナー開催などに携わった経験を活かし、 取材や記事執筆、編集業務のご注文を承っております。 モノづくりに特化した在京新聞社に在籍した経験から、 B2Bの訴求を図るコンテンツには慣れております。 掲載する媒体など用途や目的、訴求対象、 商品情報や写真などの資料、特筆すべき強調点を ご指示していただけましたら、ご要望に合わせて執筆いたします。 企業イメージや商品ブランド、 守秘義務・著作権などのコンプライアンスへの配慮は、十分心得ております。 迅速な対応を心がけておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。 ぜひ一度ご相談ください。 ▼可能な業務内容 新製品新技術・事例紹介・インタビュー・対談などの取材・執筆・編集 ▼見積りにつて 取材から記事起こし(初校)、修正(校正)、最終校まで、 ご予算・ご要望に応じて、ご提案させていただきます。 ▼おもな職務経歴 ◎株式会社 日刊工業新聞社 1989年2月〜2015年3月 ・業種:新聞・出版 ・雇用形態:正社員 ・勤務地:東京本社・大阪支社・東大阪支局 ・媒体:新聞 『日刊工業新聞』 雑誌 『機械設計』『型技術』、他 ◎長月出版(自営業)2015年11月~2016年10月 ・高齢者向け生活情報誌の執筆・編集・発行 ・媒体:月刊誌『らいふらっぷ』 ▼業務経験 ・編集企画立案、取材先の選定 ・取材・執筆、原稿校正、レイアウト校正 ・読者獲得と広告営業 ▼その他実績 ・新製品新技術の紹介記事を多数執筆 ・新聞の特集や全面インタビュー記事を執筆 ・『らいふらっぷ』誌の編集発行人として、 連載「石黒清介という人」執筆 ・業界協会誌のインタビュー記事執筆 ▼稼働可能な時間 クライアント様のご都合に沿って、 対応させていただきます。
あらゆる記事を完全オリジナルで作成します。
オリジナル記事についてはお任せください!! 私は、SNS運用/アフィリエイトやサイト運用を行っています。 【スキル・経験】 ・商品・サービスの拡散支援 ・コンテンツ販売 【ご協力できること】 ・商品・サービスの認知拡大 ご不明点などございましたら、お気軽にご連絡ください。 また、個人だからできる、業者より高いクオリティのものを10分1以下の低予算でお届けします。 また、コロナの影響もあり、加速して状況は変化しております。 そんな時代だからこそ、あなたの提供する価値を届けるサポートを 全力で行います。 そして、商売の鉄即である「ファン獲得」に貢献いたします。 出品していない内容も対応可能な場合が多々ありますので ご要望や相談がございましたら、ご連絡頂けますと幸いです。 基本的に、24時間に内に返信致します。 マーケティング・Web集客 ・コンテンツ販売 ビジネス、web集客、健康・美容関係のコンテンテンツ販売
コンテンツの企画立案から、文章校閲・校正及びリライトに対応いたします。
編集者として教科書から専門書、情報誌、小説や記念誌、レシピブック、詩集、写真集などの校閲・校正、企画・取材・執筆業務歴20年以上のキャリアを有しております。 (主な実績:自治体、医療機関、民間企業、各種団体、教育機関、マスコミ等の記念誌、広報誌。個人様の出版サポートなど) コンテンツ作成から取材、執筆を行います。簡単な写真撮影も行いますので、ジャンルによっては取材から執筆・撮影まで対応可能です。 ▼可能な業務 ・校閲及び校正 ・文章リライト(書籍、挨拶文、その他ご相談ください) ・特集企画などのコンテンツ作成 ・取材、執筆 ・作文、読書感想文、小論文、自由研究などのサポート ▼個人様の小説・エッセーなどの文芸作品から、医療機関様や官公庁、企業様発行物の原稿の作成、校閲まで対応可能分野は広いです。 ▼お受けできないもの…性的・暴力的描写を多く含むもの、極端なイデオロギーを主張するもの、公序良俗に反するものはお受けできません。高度な専門性が求められるもの(薬機法関連など)もお受けできません。ご了承ください。 ▼期限前納品と丁寧な仕事を心がけております。緊急な案件にも柔軟に対応いたします。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
共著ですが、初の商業出版しました
2つ目の商業出版となりました
電子書籍です。AI漫画を各章に挿入したしました
趣味の二次創作活動で鍛えた文章力で物語を作り続けてました
ライター/エディター@ひととひと文字を大切に
初めまして。平良 薫と申します。 これまでは会社勤務でしたがフリーになり、 今後はランサーズを通して様々な仕事を受け、多くの方達と交流できればと思っております。 正直なところお見せできるような実績はまだ持っていませんが、頂けた仕事を通して、クライアント様の信頼を培っていけたらと思います。 ▼経歴 関西学院大学を卒業し、新聞社に就職 その後パチンコ情報誌の編集業務を4年経験し、現在はフリーランスとしてテキストライティングや動画編集を中心に活動しております。 ▼可能な業務/スキル ・テキストライティング ・編集業務/リライト/校正 ・コピーライティング ・雑誌/ポスター/HPレイアウト ・YouTubeシナリオ/動画編集 ・Excel全般(データ入力・VBA等) ・営業資料制作 ・企画立案 ▼得意分野 ・パチンコ/スロット関連 ・漫画/アニメ関連 ・ソーシャルゲーム 等 ※その他も対応可能です ▼活動時間/連絡について できる限り迅速にご対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、ご対応が遅れる場合もありますのであらかじめご了承いただければ幸いです。 「あなたになら安心して仕事を頼める」 そう言ってもらえるように邁進します。 宜しくお願いいたします。
https://9ad2669f33.edire.co/
はじめまして。halucaと申します。 以前は出版社で編集者をしており、ほかにwebでのSEOライティング、リライト、インタビュー記事作成、コンテンツディレクション経験があります。 媒体に合わせて、堅い文章、カジュアルな文章などを使い分けるのが得意ですので、ターゲットや書き方などのご相談も承ります。 ▼経験年数 ・編集・ディレクション 経験 9年 ・取材・ライティング 経験 9 年 ・SEO 経験 3年 ▼制作経験のある業種・業界 ・広告代理店・制作 ・IT・通信 ・WEBサービス・メディア・IoT ・マーケティング ・働き方、オフィス ・ファッション ・ライフスタイル ・旅行 ・採用 ▼編集・執筆したことがあるコンテンツ・記事 ・SEO記事 ・インタビュー記事 ・ネーミング・キャッチコピー ・紹介文・説明文 ・コラム・マガジン ・メールマガジン ・レポート ・SNSテキスト ・プレリリース ・ホワイトペーパー・DL資料 ・LP ・雑誌 ▼編集・執筆関連スキル ・編集・ディレクション ・取材・ライティング ・SEO ・SNS運用 ・写真撮影・加工(トリミング、キリヌキ、リサイズなど) ・簡単なアイキャッチ画像作成 ・CMS入稿 ・ChatGPTなど生成AIの活用 大学では日本語教育を専攻していたため、正しい日本語が得意です。 ライティングやディレクション、校正が好きなので、こまめにやり取りしながらお互いに楽しくお仕事できるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
コスメ検定1級取得&薬事法の知識も有!美容系のライティングが得意です。その他ライティングも可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 マリアりなと申します。 以下、経歴や可能な業務などを記載↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [経歴] 2018年 ▶︎ブライダル系の専門学校卒業 ▶︎卒業後フィリピンのセブ島に留学 2019年 ▶︎ブライダル系の会社に勤める ▶︎女性系webメディアのSEOライターに転職 2023年 ▶︎ライター・編集者としてフリーランスに 現在に至る。 [ストーリー] ▶︎2018年に2年間在籍したブライダル系の専門学校を卒業し、その後フィリピンのセブ島へ留学 留学では、1日8時間×3ヶ月の勉強で日常会話程度の英会話を習得しました ▶︎帰国後、ブライダル系の会社に勤め、ウェディングドレスコーディネーターとして就職 主に、接客やドレスのメンテナンスなどをしました ▶︎同年、女性系Webメディアの求人を見つけたことをきっかけにWebライターに転職 幼い頃から好きであった、メイクやヘアセット、スキンケアの知識を活かしビューティー系の記事の構成から執筆までを担ってきました ▶業務をとおしてさらに美容や執筆自体が好きになり、日本化粧品検定1級などの資格を取得 ▶美容ライターだけに留まらず様々な業務をしたいと考え、フリーランスに 美容系ライターとしての活動しながら、比較系メディアの編集や人材系メディアの執筆、シナリオライティングなども行っています ▽ライター実績▽ ※一部抜粋※ 【1】総合メディアの美容記事|2019年9月~ 担当総記事数:約80本 総OS数:1,295,283 SEO1位記事:18本 SEO3位までの記事:39本 アフィリエイト報酬合計:¥1,000,000以上 【2】美容系メディア|2021年11月~ リライト記事:80本ほど 【3】比較系メディア|2023年2月~ 編集:65本ほど
広告代理店にて女性向けWebメディアの記事広告を制作。クライアントへの企画提案・撮影/取材ディレクション・インタビュー・ライティング・記事運用などを担当。商材はコスメ/旅行/ファッション/ガジェットなど。PVやCTRなど数値目標を達成するためのタイトリングや運用。 現在はフリーランスで記事広告/LPをメインにコンテンツ制作を行っております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
情報発信の企画から、取材、編集、制作、デザインまでを担います。
【主な職歴】 ■1994年5月 ~2022年7月 フリーランスの編集記者。 雑誌、単行本の企画編集、取材、原稿執筆、割付などを請け負う。 合わせて、媒体の編集制作体制の確立や 低迷媒体の業績好転などの業務を請け負う。 ■2002年と2006年には、自ら執筆したノンフィクションの書籍を出版。 ■2002年3月には専門学校非常勤講師として登録(音楽雑誌編集者養成)。 ■2014年4月2022から年4月まで 契約にて、月刊サイクルの介護雑誌の編集を担当。 ■2004年8月から2013年12月まで 書籍編集。営業販促媒体の創刊。合わせて、海事六法などを制作。 ■2002年10月から2004年6月 経営者団体の週刊誌のリニューアル・プロジェクトに参加。 デスクとして紙面改革を行う。 合わせて、月に1冊のペースでビジネ系単行本の企画編集。 ■1997年4月 から1999年4月 ビジネス系雑誌のリニューアル・プロジェクトに参加。 媒体のリニューアル、その後、新企画の立案、取材、原稿執筆、 編集、割付を行う。 ■1994年1月から1月から1994年5月まで 夕刊紙のニュース部に編集記者として所属。 事件取材などを行う。 ■1990年4月から1994年1月まで 月刊ビジネス雑誌の編集を担当。 株式会社インテリジェンス出版社 ■1988年4月から1989年1月まで 金融系出版社にて書籍と雑誌の編集を担当。 【主な保有資格】 普通自動車第一種免許 Microsoft Office Specialist Word 2007 webクリエイター能力認定試験上級 日本漢字能力検定2級
「1994年12月 十勝岳連峰遭難事故」というYouTubeチャンネルの脚本を作成しました
「2009年12月 富士山遭難事故」というタイトルのYouTubeチャンネルのシナリオを執筆しました
TikTokにて掲載のアニメ【ふわどきライフ】のシナリオ執筆を担当しました
【静岡県掛川市】AR妖怪探しゲームの世界観設定とテキストコンテンツを担当しました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?